ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは長屋が担当させていただきます
秋が来た!!!
と思えば冬を感じさせるくらいの寒い日が突然やってきたり
だんだんと気候にもてあそばれる時代がやってまいりましたね
〝秋〟といえば皆さまは何を思い浮かべますか*?
(ついこの前〝夏〟といえば・・・とブログを更新した気がしており 時の流れのはやさに驚かされる今日この頃でございます)
やっぱりパッと思いつくのは【食欲】の秋でしょうか
わたしは【食欲】の秋のせいにして
食べたいものをいっぱい食べてもいい時期と勝手に思っております♪
【食】について書こうと思っていたところ
ステキな先輩方のお誘いで【芸術】に触れる機会があったため
今回は【食】ではなく【芸術】の秋についてお話ししようと思います!
急遽決まった弾丸徳島旅行!
今回はこちらのメンバーでお届けいたします!

【芸術】について話すといったものの
写真が「レンコン」だとややこしいですね(笑)
一番の目的は【芸術】好きにはたまらない
有名な某美術館へ行くこと!
めちゃくちゃ広くてたくさん歩きましたが
あまり絵画などに詳しくないこの私でも
美術館全てを楽しめた要因は
建物のつくりや展示作品の数の多さ・クオリティの高さなどたくさんありましたが
その中でも一生笑っていたのがこちら!

なんとあの有名な作家の あの絵画になる体験コーナーがありました!!
せっかくなので本物と並べてみましたが
物理的に人数が足りず
ひまわりの本数が足りていないので出直すことにしましょうか
一緒にひまわりになってくれる人募集中です❁
芸術に〝触れ〟に行ったはずなのに
まさか自分たち自身が芸術に〝なる〟時が来るなんて
ましてや先輩方と季節外れのひまわりになるなんて思いもしていませんでしたが
3人全員が積極的にアートになる準備をしていたあの時間は
今思い出すだけでも美術館内で一番楽しんでいた自信があります(笑)
※ちなみに私たち以外にも楽しんでいらっしゃる方もいたのでご安心ください
他にも真珠を耳につけて横向きになってみた写真もありますが
全力で笑いすぎてしまったのと
有名なアイドルが最近SNSで同じことをしていて
完全に美しさが敗北してしまったため
ブログには写真は載せず仕上がりが気になる人にだけお見せしようと思います(笑)
ブルーレマン名古屋のスタッフは
プライベートでも全力!
会社の行事ごとにも全力!
もちろん結婚式も全力でサポートをしております♪
プライベートは結婚式の提案につながる学びの時間でもあり
一緒にたくさんのことを全力で楽しみながら学び
お互いを高め合うことができる仲間がいるひとつのチームだからこそ
結婚式当日においても
ブルーレマンのスタッフに安心して任せていただくことができております*
PJさん含むチームワークが強いからこそ
より最高の一日として迎えることができる結婚式当日
ぜひゲストとして 新郎新婦として一緒に体感してみませんか*?

以上
本日のブログは長屋がお送りいたしました
最後に トリックオアトリート!!
(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ♡)
本日のブログは厨房の鈴木が担当させていただきます。
突然寒さが強くなりすぐさま暖房機器を出しまして、
寒いのは苦手だと実感しております、鈴木です。
先日は娘と甥っ子の3人で日本モンキーパークへお出かけしました。
お目当てはサンリオ!!
娘はクロミが大好きなんです。
ちなみに私も大好きです。
甥っ子はまだ小さいのでお出かけするだけで楽しいみたいです。
サンリオの空間作りはさすがだなと感じました。
大人の私でも可愛い、、可愛すぎる。と興奮です。
ひとつひとつが可愛いしなんと言ってもテンションが上がりますよね。
写真スポットもあり、ボールプールもありました。
平日だったので人も少なく存分に楽しめました。
結婚式でもおふたりらしさを出す空間作りって大切だなと思いました。
写真や小物でテンションが上がる空間作るの楽しいですよね!!
料理だとデザートブッフェの飾りやデザートもオリジナルのものを作りおふたりらしい結婚式のお力になれればと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
音楽大好き杉本です♪
秋のシーズンに突入し、会場は打ち合わせのお客様や
会場見学のお客様でとても賑わっております^^
秋は結婚式が多い分、毎日たくさんのお客様とプランナーの笑い声で溢れるので、
私はこの時期がとても大好きです♪
事務所でも結婚式の内容の話でよく盛り上がります!
私達ブルーレマン名古屋では、一顧客一担当制で
ひとりのウェディングプランナーが会場見学からお打ち合わせ、
そして結婚式当日のサポートを一貫して行っておりますが、
各々の得意分野を理解したチームだからこそ、
結婚式の内容で行き詰った時は、チームに頼る事も多々あります。
今日は新郎がご希望されているダンスの振り付けを、
ブルーレマン名古屋が誇るダンスが得意な鈴木マリンプランナーが
完コピした映像を見ながら大盛り上がりしました♪
このように、おふたりの担当プランナー以外のプランナーも
結婚式の内容に関与することが出来るのも、
完全貸し切りのブルーレマン名古屋だからこそ出来る事だと思います。
特に私達ブルーレマン名古屋チームは”ダンス”が得意なメンバーがたくさんいます!
振り付けも考えることが出来るので、どんな曲でもお任せください!

ぜひ素敵な入場シーンをブルーレマンスタッフと共に創り上げましょう♪
みなさんこんにちは
本日の素敵な新郎新婦をご紹介させてください
「ゆうきさん♡ひかりさん」
とっても穏やかで 優しいおふたり
おふたりのキューピッドは
なんと!10年前にブルーレマンで結婚式を挙げた新郎さんなんです
キューピッド夫妻もご招待し 今度はおふたりが永遠の愛を誓う日がやってきたのです
おふたりのはじまりは
ファーストミートから
ひかりさんが そっと肩とんとんをして
ゆうきさんは ひかりさんのドレス姿をはじめてみる瞬間がやってきました
なんだか私までドキドキどきどき・・・
ふたりの心地よいやさしい雰囲気と すこしの緊張・・
この時間も愛おしい時間となりました
おふたりが愛を誓う挙式は【人前式】です
お互いへの誓い
今日集まった皆様への誓い
思い出の場所【海】を表現したサンドセレモニー
ゆうきさんと ひかりさんならではの挙式となりましたね
挙式後は「お菓子まき」でおもてなし!
親戚も友人も会社の人たちも
みんな楽しんでくれましたね~
頑張って準備した甲斐がありました!
披露宴のはじまりは
待合室で行っていた 「赤ちゃん当てクイズ」 の正解発表を★
かなり投票が分散され
正解発表したときの みなさんの驚きや喜び 楽しかったですね~★★
やってよかったー!
キッチンOPENでは ひかりさんと ゆうきさんの 夫婦のナイスコンビネーションが見られました!
ひかりさんからのアクション「キッチンOPEN」で
ゆうきさんがキッチンから登場です^^
親御様に一品めもお届けし ハートフルな演出となりました
ウェディングケーキセレモニーでは
人前式の誓いの言葉の伏線回収?!もされました!
新郎「食べ過ぎに気を付けます」→小さなスプーン
新婦「深夜のデザートは控えます」→まだ深夜じゃないから大きなスプーン
ほほえましいー^^
そしてそしてここでひとつサプライズを★
10年前に結婚式をあげた
キューピッド夫妻へ サンクスバイトです!
あの日から まさか今日みたいな日が迎えられるとは・・・感慨深いですね~
とってもいい時間になりました
お色直しは
まさかまさかのサングラス入場!!!意外過ぎて 打合せで私が一番びっくりしました!笑
入場後はキューピッド夫妻の奥様が
ドレスコーディネーターさんということで
ドレスのご紹介をしていただきました
ドレス選びの時のお話や ドレスの特徴 よりおふたりを知ることができる時間となりましたね
お色直し入場後は
みんなで楽しもう!パターゴルフ大会です★
選抜の選手の誰が一番に一体カップインするか・・・
激闘が繰り広げられました~
激闘の後はおなかもすきますから
おもてなしのビュッフェで楽しんでいただきます!
お茶漬けにデザートに しっかり満たされますね★
クライマックスは家族に向けてお手紙を
今日までありがとうの気持ちを目いっぱい伝えていただきました
ゆうきさん
ひかりさん
今日という1日はいかがでしたか??
おふたりのかけがえのない日を一緒に迎えられて
私にとっても大切な宝物がまたひとつ増えました
おふたりが おふたりらしく家族を築いていく
はじまりの1日を一緒に迎えられ本当にうれしかったです
これからも たくさんの幸せがおふたりに降り注ぎますように
願いをこめて・・・★
担当のすずきがお送りしました
ブルーレマン名古屋
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:ひろきさん
新婦:えりさん
おふたりの特別な一日は
ファーストミートから始まります
かなり緊張された状態で
チャペルに向かうひろきさん
それもそのはず この後えりさんに
サプライズお手紙をお読みするという
大役があります!
今日はなんと おふたりお互いに
サプライズお手紙のご用意があるのです^^
えりさんが扉から登場をされ
お互いにお手紙を読むと
びっくりしつつも
素敵な涙を見せてくださったおふたり
私も心を打たれました*
ご家族対面や挙式リハーサルも結び
いよいよ人前式を執り行っていきます
ご親族の皆様に最後の身支度を整えていただき
まずは誓いの言葉を読んでいきます
一年に一回は思い出の遊園地へ行くという約束は
とてもかわいらしく
ゲストの皆様も温かい笑みを浮かべていました*
ご友人渾身のリングピローに乗せて
リングガール・リングボーイが指輪を届けてくれた姿も
とってもかわいらしかったですね^^
終始微笑ましく
穏やかでアットホームな雰囲気が素敵な
挙式となりました
アフターセレモニーでは
おふたりが楽しみにしていたお菓子まきで
大盛り上がりを見せてくださった皆様
本当にノリが良い方ばかりでこちらも楽しくなります♪
おふたりのお支度が整ったところで
今度は披露宴会場へ入場をし
パーティーが始まります
おふたりが発言する時も
乾杯のご発生をご友人が披露している時も
ずっと会場を盛り上げてくださる皆様
まだ始まったばかりなのに
最高潮の盛り上がりを錯覚させますが
さらに盛り上がりを見せたのは
やはりオープンキッチンでした!
本日は隣接したこのキッチンから
皆様にお料理をお届けしていきます*
お写真を撮ったり歓談をしたり
ゲストとの時間をたいせつに過ごすおふたり
ここからはなんと
えりさんのご友人より ダンスの余興を行います!
ダンスサークルに入っていたえりさん
もちろん途中から一緒にダンスを踊ります…と思いきや
ひろきさんも一緒に踊られました!
この日の為に一生懸命練習をされたそうです^^
そしてここからがサプライズ!
ひろきさんには1曲のみで結ぶとお伝えしていましたが
2曲目はえりさんとダンスサークルの皆様で
迫力あるダンスを披露されました
クオリティが高すぎてびっくり…
この姿にはひろきさんも惚れ直したのでは
ないでしょうか^^
会場内がさらに温まったところで
続いてケーキのイベントを行っていきます
それぞれご兄弟夫婦より
お手本バイトをみせていただき
おふたりも大きなスプーンで
ケーキを食べさせ合いました
幸せすぎる表情がとってもステキです^^
そしてあっという間に中座のお時間に
それぞれたいせつな方々に
エスコートをしてもらいながら会場を後にして
前半戦は結んでいきました
中座中も主役のおふたりはまだかと
楽しみな雰囲気で溢れる会場
本当に皆様 おふたりのことが大好きなんだと
私も嬉しくなりました♪
お待ちかねのおふたりが
今度はテラスよりご登場をされると大歓声が!
メインの高砂に着いたタイミングで
盛大にテープシューターがあがると
もはや拍手があがっていました^^
このテープシューター
実はおふたりからの
手書きメッセージが入っています!
この後ぜひスタッフからお配りしていきますね♪
ここからはおふたりよりご用意されたイベント
逆ビンゴ大会を行っていきます!
1番最後までビンゴカードに穴が開かなかった方へ
人気遊園地のペアチケットをプレゼントしました*
惜しくも脱落してしまった皆様も
ご安心ください!
ギフトカードゲットのチャンスもあります^^
白熱した戦いの後には
コース料理の締めとして
お茶漬けビュッフェでおもてなしをしていきます!
トッピングに鰻もあるなんて
とっても豪華ですね*
心もお腹もいっぱいな皆様ですが
クライマックスの前にもう1つ
またまたダンスサークルの皆様より
えりさんへのサプライズムービーを上映しました
ムービーの結びには
ひろきさんから実際に花束をお渡しし
今日1番のえりさんの幸せな表情を
見ることができました^^
あっという間に迎えるクライマックス
まずはえりさんより新婦の手紙を
お読みいただき
親御様へ記念品もお渡ししていきました
そして門出では
今日1番のおめでとうをいただき
あっという間に一日が結んでいきました
ひろきさん えりさん
本日は誠におめでとうございます!
会場見学で出会った当初から
正義感や真っ直ぐな想い 溢れ出る優しさに惹かれ
絶対にサポートさせていただきたい!と思っていました
その印象は今も変わらず
むしろ大好きな気持ちがより強くなったからこそ
式当日は 嬉しい気持ちや幸せな気持ち
もう打ち合わせができない寂しさも感じていました
これだけ魅力たっぷりなおふたり!
今後もたくさんの方に支えられながら
おふたり自身もたくさんの愛や優しさを
皆様に届けていかれるのだと思います*
ずっとずっと幸せな人生でありますように!
そして たまにはブルーレマン名古屋に
帰ってきてくださいね^^
本当にありがとうございました
担当 大平
みなさんこんばんは
本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生いたしました
「ゆうすけさん&はるかさん」
ゆうすけさんのお姉さまが数年前にブルーレマンで結婚式を挙げ
「いつか自分も結婚するときは 姉と同じ会場で結婚式を挙げたい」
その想いに 新婦のはるかさんも共感してくださり
おふたりや家族の想い、夢がかなう日がやってきました
この日を迎えるまで
2024年からトップスピードで!!
夢をひとつひとつかなえていきます
花嫁衣装といえば【白無垢】
真白な白無垢をお召しいただいたはるかさん
う、美しい・・・
紋付もばっちり決まっている ゆうすけさん
おふたりのはじまりは「ファーストミート」から
お互いに手紙を読みあって
「いよいよはじまるね」「今日は楽しもうね」
うん、ふたりのキモチも高まってきて いいスタート!
ご家族にも晴れ姿をお披露目します
おふたりも 家族も涙が溢れます
今日までありがとうのキモチ
しっかり伝えることができましたね
挙式は【和人前式】です
挙式では ふたりのお人柄やこれまでを知ってもらう
そんな時間となりました
立会人のおふたりの大切な方たちにもお力添えをいただいて・・・
生演奏にメッセージに とにかくおふたりならではのエッセンスがちりばめられていました
ふたりの幸せを願う言葉と
今日の日を迎えられた喜び
目いっぱい伝え、感じていただける まさに
おふたりにしかできない ハートフルな人前式となりました
挙式後から おふたりのおもてなしの心が形にどんどん変わっていきます
まずは【オープニングアクト】です!
ゆうすけさんの太鼓、はるかさんのサックス
生演奏で皆様をお出迎え
まさかまさかの お出迎えにゲストの皆さんもうれしそうでしたね~
夏から猛練習した甲斐がありました♪
披露宴スタートはカクテルドレスで^^
ゲストの皆さんとお写真を撮り賑やかに過ごしていきます
そしてメインイベントの時間がやってきました
ケーキカット!!
ではなく
「ビリヤニセレモニー」です!!!
*ビリヤニとは世界三大炊き込みご飯のうちのひとつでございます
おふたり手作りのフラッグを立てて完成です★
ゆうすけさんの大好物の「ビリヤニ」
まさかのセレモニーにゲストからも歓声があがりましたね^^
こちらもまた賑やかでいい時間となりました!
お色直し入場はウェディングドレスで
入場後ははるかさんが幼少期からお付き合いのあるクラウンさん達にパフォーマンスをしてもらいます♪
クラウンさんたちの数々のパフォーマンスは
私たちスタッフもしっかり楽しませていただき
最高のパフォーマンスタイムになりましたね
そしてクライマックスのおもてなしは【四大陸ビュッフェ】です
おふたりが出逢った劇団からちなんで【四大陸ビュッフェ】を
各大陸を彷彿とされるお食事やスイーツでおもてなしです
おなかも心も大満足★
クライマックスは
ご家族へお手紙を
今日までの感謝の想いをはるかさんの言葉で伝えていただきました
門出時
はるかさんの教え子の皆さんもテラスに集結し
総勢120名以上からの「おめでとう」は
きっと今日 日本で1番幸せな新郎新婦だったと心から言えます
ゆうすけさん
はるかさん
今日まであっという間に一緒に駆け抜けてきましたね
お打合せを重ねるたびに 想いがあふれ
その気持ちを形にしたいと 私も同じ心の温度で今日の日を迎えました
大切な1日を任せてくださり
本当にありがとうございます
これからおふたりが
家族になっていく過程も まだまだ見続けさせてくださいね
末永くお幸せに★
本日の担当 鈴木がお送りしました
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
本日のブログはプランナーの山口が担当いたします!
本日はタイトルにもございます
11月開催のファンイベントについてのお知らせをさせていただきます*
ご存知のお客様も多くいらっしゃるかもしれませんが……
毎月平日に月替わりの内容で
イベントを開催しております!
今月はクリスマス直前ということもあり
とってもスペシャルなイベントが開催されることが決定しました!
■日程:2025年11月17日(月)
■時間:第一部:受付11時45分/開始12時
     第二部:受付12時45分/開始13時
■メニュー・料金
リース1つあたり:8,800円(税・サービス料込み)
(15cmのリース、パーツ付け放題)
≪内容≫
ブルーレマン名古屋の結婚式のお花も担当いただいている
【PEU CONNU】さんのプロのフローリストと一緒に
オリジナルのクリスマスリースを作成いただけるイベントです*
好きなパーツを沢山つけることが出来ますので
世界に一つだけの『完全オリジナルクリスマスリース』を
楽しみながら作っていただけます!
ブルーレマン名古屋のファンイベントで作った
クリスマスリースをご自宅に飾って
今年は少し早めのクリスマス準備を
進めていただくのもなんだかワクワクしますね!
ご予約は下記フォームよりお願いいたします^^
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/3635a91e3da857f7847f68185a116a5260d2593f3913f6b1b66cc2d75b0d6ec0
皆様からのご予約をお待ちしております*
ご覧いただき ありがとうございました!!
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様 
こんにちは!
本日はパティシエ藤見がブログをお送りいたします!
先日のイベントでハロウィンアフタヌーンを作りました!
秋らしい食材をたっぷり使ってあり見た目もとても可愛らしいデザート達です🎃
色々な表情のかぼちゃやガイコツがいます!


作っている間もわくわくし、お客様に届けた瞬間も喜んでいただけてパティシエチームはとても嬉しかったです!
日々みなさまのもとへ可愛く美味しいデザートをお届けし続けられるよう頑張ります!
もともとハロウィンというのは悪霊を追い払うための行事でしたが現在の日本では仮装やパーティーを楽しむイベントとして認識されていますよね。
私もイベントごとが好きなので楽しいイベントが増えるのはとても嬉しいです!
ブルーレマン名古屋では結婚式を作り上げていく中で
ウェディングケーキのイベントやゲストの方も参加して楽しめるようなイベントもご提案させていただきます!
参列してくださる皆さんがわいわい楽しく過ごせる1日を作りたいと思っている方はぜひご相談ください!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは小西が担当いたします!
先日同期の子のお家へ遊びに行きました
久しぶりに会ったので抱き合って再会を喜びました
それからお家に帰ると
誕生日が近かったためサプライズを用意してくれていました
まさかの出来事で驚き 本当にうれしかったです
改めてサプライズが素敵だなと感じました
初めてサプライズをしてもらい 本当にうれしかったです
一生の思い出になりました
そしてプレゼントの他に寄せ書きメッセージもありました
メッセージを読んだとき嬉しさで泣いてしまいました
心の底から大切にしないといけない存在だと改めて実感しました
私の宝物がまた1つ増えました

結婚式でも誰かに喜んでほしい喜ばせたい
びっくりさせたいなどたくさんの想いが詰まったものを形にできます
ぜひ一緒に想いを形にした結婚式を創りませんか!
またサプライズという形でありがとうの想いや
想いを伝えるのが苦手な方も 普段なかなか伝えられない方もお手紙に込めて伝えませんか
きっと特別な時間を過ごせる1日になります
そんな一日をブルーレマン名古屋で一緒につくりましょう
ブルーレマン名古屋 小西
ブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎  ひさしさん
新婦  さあやさん
おふたりの特別な1日は
ファーストミートから始まります
チャペルへ向かうかいせいさんは
少しだけ緊張した空気を纏っています
それよりも本日を
とても楽しみにしてくださっているような
楽しそうな雰囲気も感じました^^
柔らかい笑顔のさあやさんが
登場をされ おふたり顔を見合わせると
照れくさそうな可愛らしい反応を
見せてくれました
おふたりらしいひと時です*
ご家族にもおふたりの姿を披露していきます
チャペルの中にはおふたりと親御様だけ
やはり照れくさそうに
ぎこちなく想いを伝えようとするおふたり
とても素敵です!
本日の挙式は人前式です
親御様より最後の身支度をしていただき
入場をした後には
おふたりが考えた誓いの言葉が
会場からは温かい笑みがこぼれました
さらに指輪の交換では
リングドックのゆずちゃんが
たいせつな指輪を上品に運んでくれました
とってもおりこうさんなゆずちゃん
流石の運びっぷりでした^^
皆様にはアットホームな雰囲気で
おふたりの愛を賛同していただき
ラストは大きな拍手で結んでいきます
 
続いてアフターセレモニーは
さあやさんがずっとやりたかった
バルーンリリースのセレモニーがありました
なんとかお天気も持ち
バルーンが綺麗に空へあがっていく光景は
忘れられませんね*
さて 改めて
おふたりのお支度も整ったところで
披露宴会場へ入場をし 
パーティーのスタートです!
まずはひさしさんから
ウエルカムスピーチをいただき
プロフィール紹介・乾杯準備も
順調に進んでいきます
おふたりもようやく
緊張がほぐれてきましたね♪
ここで 司会者から
「オープンキッチン」のご案内です
影絵で演出をした後
厨房内にはなんとひさしさんのお姿が!
本日のお料理一品一品も
もちろんおふたりからのおもてなし
隣のオープンキッチンから
できたての状態でお届けしていきます!
コックコートが似合いすぎているひさしさん
決めポーズもバッチリでした^^
友人スピーチや
歓談・お写真タイムも丁寧に進め
お待ちかねのケーキセレモニーへ
ケーキにナイフを入れた後は
皆様の「あーん」の掛け声とともに
おいしそうにケーキを頬張ります*
くじ引きバイトでは
幸せのおすそ分けとして
ご友人にもケーキを届けていただきました^^
さらにさらにリングドックのゆずちゃんに
ケーキを届けようか…と思いきや
私の名前を呼んでくださったおふたり
サプライズバイトとして
愛情たっぷりのケーキを
届けてくださいました
とっても嬉しかったです!
そしてお待たせしました
ゆずちゃんにもわんちゃんケーキを届けて
みーんなを幸せにしてくださったおふたりでした*
あっという間に結婚式前半が結び
おふたりは中座に向かわれます
大好きな方にエスコートをされて
会場を後にしたおふたりですが
後半はもっと盛り上がって行きますよ♪
リメイク入場は
日が落ちて薄暗くなってきた中
キャンドルを並べて ロマンチックな曲で
登場をしました♪
装い新たなおふたりですが
ここからは フォトコンテストの結果発表を
行っていきます!
ゲストの皆様からお送りいただいた
たくさんのお写真の中から
新郎賞・新婦賞・ベストフォト賞の
3賞を発表していきます
ユニークなお写真や
さあやさんの美しいお写真もあり
会場内は大盛り上がりでした!
選ばれた御三方には素敵なプレゼントを
プレゼントがあります*
ただ 今回は選ばれなかった方も安心してください^^
ここからはデザートビュッフェのおもてなし〜!!
お写真とご歓談も併せてお楽しみいただき
最後まで全力で楽しんだところで
いよいよクライマックスへと向かいます
おふたりの足で一歩一歩
親御様の元へ贈呈品を届け
改めて大きな感謝を伝えました
門出ではゲストの皆様から本日1番の大きな
”おめでとう”で背中を押していただき
たくさんの祝福に包まれながら
あっという間に1日が結んでいきました
ひさしさん さあやさん
本日は誠におめでとうございます!
とめさん とめさんと親しみを持って
接してくださったおふたり
お打ち合わせなどで日々
頼られているな 愛されているなということを感じ
とても嬉しかったです^^
おふたりは
人前ではその様子をなかなか見せませんが
お互いのことを尊敬し 大好きなんだろうと思います
それぞれ全く違う良さを持っているからこそ
お互いに補い合って
今後もおふたりらしく
わんちゃんねこちゃんと楽しく暮らしてくださいね*
またお会いできることを楽しみにしています!
お幸せに^^
担当 大平