ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

初めまして!

10月1日よりBleu Lemanキッチンスタッフに配属になった
貞島光希(サダシマコウキ)と申します。


あだ名がまだ決まってない何で是非考えて下さい!
出身は車が有名な愛知県豊田市で、生まれも育ちも愛知県です!

小学校から中学まで野球を9年間やり高校ではバドミントンをしていました。

今は毎週ジムに行って体作りをしており強い体にしようと頑張っています!

好きな食べ物はおにぎりと天ぷらで、愛知県民だからなのか濃い味がとても好きです。


結婚式当日来てくださった方が幸せになるように頑張って料理を作って行きたいと思います。
まだまだ不慣れな事が多いですがよろしくお願いします!

11月2日

ブルーレマン名古屋に新夫婦が誕生しました

新郎:りいくさん

新婦:せいかさん

おふたりは出会ってから同じ高校出身だったことを知り

そこから意気投合 お付き合いを経て今日を迎えます

 

おふたりがブルーレマン名古屋にお越しいただいたのは昨年7月

そこから約1年4か月という期間お打合せを重ねてきました

 

おふたりと決めたテーマは「いいふたりの日・いい文字の日」

11月2日の語呂がそのように読めることから

そのテーマに沿って結婚式を創ってきました

そんなおふたりの1日はファーストミートからスタート

おふたりにとっての思い出の曲で初めてお互いのお姿をご覧いただきました

 

そして家族対面

親御様とともにご兄弟を含めたご家族様全員に1番にお姿を披露しました

親御様の目から思わず涙がこぼれます

とてもあたたかな時間になりました

 

そこからあっという間に時間は進み

挙式がスタートです

 

おふたりの挙式は人前式

まずはスイッチングレターで皆様の気持ちが1つになります

おふたりのご入場はそれぞれお互いの親御様にお支度の完成をお手伝いいただきました

 

誓いの言葉では親御様への感謝の言葉とともに5つの誓いをたてました

笑顔でうなずかれている新郎家お母様がいらっしゃいました

 

指輪の交換の時には一斉にリングボックスを開けていただき

サプライズでご友人と妹様にご登場いただきました

ご友人は思わず涙がこぼれます

 

結婚証明書は黒板に書道作品を貼っていくイメージのものを手作りでご用意いただきました

皆様の力作が並びます

「笑」と「絆」を貼って完成です!

 

そして挙式は皆様の賛同の拍手をいただき結びました

 

披露宴前に皆様が何やら熱中していると思うと

なんと手にしているのは「クロスワード」

新郎りいくさんの力作クロスワードで

披露宴前から会話がはずみますように 仲良くなれますようにと

ご用意くださいました

 

そして披露宴は華やかなバブルシャワーの中ご入場です

ゲストにたくさんの拍手をいただきながら

緊張のウェルカムスピーチ…

そして乾杯はご友人からのご発声をいただきパーティースタートです

披露宴はご歓談をメインに♪

クロスワードどうだった?などとおふたりとゲストとの会話も弾みます

 

オープンキッチンは「キッザニアタイム」

りいくさんの周りには背の高いスタッフが並び

全力で【シェフたいけん】を楽しんでいただきました

 

そして登場したのはウエディングケーキ

りいくさんのお好きなキャラクターをのせたおふたりらしいケーキです

大好きなアーティストの曲にあわせてご入刀いただきました^^

 

そしてサプライズで親御様をお呼びし「お手本バイト」

お父様とお母様が食べさせあいっこをするシーンは見たことない!とお打合せでおっしゃっていたおふたり

とても楽しみにしていたシーンです

えーー誰と誰がやるの!?と笑顔で出てきてくださった親御様

とても貴重な瞬間を見れました^^

 

お手本を見た後はおふたりのファーストバイト!

中くらいのスプーンと大きなスコップでお召し上がりいただきました

クリームを吸い上げたりいくさん

おふたりともおいしくお召し上がりくださいました

 

そしてご中座

それぞれご兄弟を呼んでいただきました

ご親族様が目の前までたくさん写真を撮ってくださり

とても素敵なお時間になりました

 

リメイク入場

カラードレスをお召しになって階段を下りてくるせいかさん

その姿がとても素敵でした!

お父様も好みのドレスでしたね^^

 

その後は格付けチェック!!

まずはゲスト様を代表して両家お父様にコーヒーをお召し上がりいただきました

その後 AかBか全員で予想していただき大盛り上がりでしたね

 

1問目はバタリーのコーヒー

2問目は初デートの場所チョコレートカフェ「クオレ」

3問目はいい文字の日にかけて「書道」

 

全問正解の方にはスターバックスカードをお渡ししました^^

 

大盛り上がりの後はビュッフェタイム♪

お茶漬けビュッフェとデザートビュッフェ

何回もおかわりに行ってくださるゲストにおふたりも嬉しそうな表情が垣間見えます

 

クライマックスでは

親御様に感謝の思いをお伝えいただき

結びには披露宴会場の真ん中に大きな花道をつくり

握手やハグをしながらお進みいただきました

たくさんの笑顔と涙「おめでとう」に包まれたとてもあたたかな1日でした

 

りいくさん せいかさん

本日は誠におめでとうございます

そして本日までブルーレマン名古屋を信じていただき

本当にありがとうございました

 

おふたりのサポートができたこと

本当に嬉しく思います

最高の1日になったと思っていただけていたら嬉しいです!

 

またぜひ夏祭りなどでお会いできたらと思います*

是非お待ちしております^^

本当にありがとうございました

 

ブルーレマン名古屋たかせえり

みなさんこんばんは

今日は
11月1日 「1」が3つもそろったなんだか縁起のいい日!
そんな素敵な日に結婚式を挙げたおふたりをご紹介いたします

「ゆうとさん&かりんさん」

おふたりとも ニコニコ穏やかな笑顔が印象的
今日はふたりの笑顔に癒され
幸せを感じ なんだか居心地のいい そんな結婚式になる予感です

結婚式の準備中も
「これできそう?」「これがんばってやってみようか」
いつもお互いへの気配りを わすれないおふたりです


ファーストミートでは
これまで頑張ってきたお互いをねぎらいあって 優しいはじまりです

ご家族ともご対面を
とってもおだやかなおふたりらしい
温かな時間になりましたね

挙式は人前式を
待合室で ゲストの皆様に参加いただいたウェディングドロップに
おふたりも幸せのチップを入れて完成です

おふたりとゲストとで創る 世界にたったひとつだけの証明書が完成しました
各季節での誓いもとってもおふたりらしくで
これから先の未来 おふたりが春夏秋冬を楽しみながら幸せに過ごしている姿が想像できました

披露宴がはじまる前は
おふたりから幸せのお裾分けトス!
かりんさんは コスメブーケ
ゆうとさんは お肉のグレードアップをかけた コノハ警部トス!!
オープニングから いい始まりですね~

ウェディングケーキは旬のフルーツをめいっぱいのせた
贅沢なケーキです
周りはモンブランクリームで
秋全開です!!

ファーストバイトも サンクスバイトも
幸せで満ち溢れていました★

中座中にはみなさんにドレスの色あて予想を・・・!
ブルー?ピンク?オレンジ・・・?
かりんさんを想像してそれぞれペンライトを選びます
秋のナイトウェディングにぴったりの演出ですね

ワクワクのお色直し・・・
何色で登場するんだろう・・・
正解はー・・・・!!

「ピンク」!
かりんさんのかわいらしい雰囲気にピッタリです!
ピッタリすぎでした!
予想が見事当たった方には おいしいスイーツのギフト券をお渡しし
ご自宅でもおふたりの幸せが堪能できる仕掛けでしたね

後半のBIGイベントは
かりんさんの大好きなドリンクについても踏まえた
まさに「おふたりらしい」そんなクイズ大会★
めちゃくちゃ盛り上がりましたね~
*お写真は大好きがあふれた1枚を・・・♡


パーティー後半は 甘いスイーツでおもてなしです
おふたりオーダーのオリジナルスイーツビュッフェは
見た目も味も大満足★★
みなさん歓声をあげながら 写真もたくさん撮って とっても幸せそうでした~

クライマックスは家族へ感謝の気持ちを花束に添えて贈ります
結婚は寂しいことじゃなくて 家族にとってうれしいことー
明るくて幸せな披露宴も 結びとなります

ゆうとさん
かりんさん
今日までたいせつな1日を一緒に過ごさせてくださり本当にありがとうございました

準備できるかなって心配されていましたが
一つ一つしっかり準備して
迎えた結婚式本番
ふたりが幸せそうで私もとっても嬉しかったです

”ふたりが幸せになる”という真実はひとつです
いつまでも ふたりらしく
幾度となく迎える春夏秋冬を 穏やかに過ごしてくださいね

いつまでもおふたりの幸せを願っております*

担当のすずきがお送りしました

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日もステキなご夫婦が誕生されましたので
ご紹介をさせていただきます

新郎 だいちさん 
新婦 ことねさん

おふたりの憧れやこだわりつまった1日が
やっとカタチになる1日

チャペルでのご対面からはじまります
ことねさんからのお手紙をお読みいただき
いよいよウェディングドレス姿のお披露目

ご対面後はだいちさんからもお手紙をお読みいただき
今日の日をご実感されていらっしゃいました

そして親御様とたいせつなごきょうだいにも
挙式の前のお時間に
おふたりのお姿を一足先にご覧いただき
ゲストの皆様をお迎えいたします

挙式はご参列の皆様を証人とする 人前式

指輪の交換では
お手元にお配りしたBOXをカウントダウンで一斉に開け
おふたりの本物の指輪が入っていた方が大当たり💍
おふたりの元まで届けていただきました*

温かく和やかな挙式も無事に結び テラスイベントへと進みます

フラワーシャワーの中おふたりをお迎えし
集合写真を撮影した後には
ことねさんオススメのコスメの詰まった
コスメブーケプルズ
だいちさんの大好きな野球にちなんだバッティングトス
そしておふたりからのおもてなしとして
名古屋名物お菓子まき…! 
と盛りだくさんのテラスでのお時間でした
皆様おふたりからのおもてなしにお喜びでいらっしゃいましたね!

そして披露宴へと進みます
カーテンが開くとバブルシャワーの中 おふたりのご登場

オープンキッチンでは
だいちさんがキッチン内でフランベパフォーマンス!
(リハーサル時はうまくいかず
私とことねさんとでかなり心配していましたが
大成功でした!思わずことねさんと成功した~と一安心…笑)

ご歓談のお時間をお楽しみいただいた後
カーテンが開くとそこにがりんご飴タワーの登場🍎
ゲストの皆様も驚いた表情をみせながらも
とにかくかわいらしいりんご飴タワーに釘付けです♡

おふたりで仲良く練乳をかけて完成!
秋らしく おふたりらしいセレモニーでした

そしてご中座はそれぞれのお姉様 妹様をご指名されたおふたり
ご本人はもちろん
親御様のまなざしが温かくご家族ならではのステキなお時間となりました

お色直しのお支度が完了すると
再度おふたりを会場内へお迎えします
ここで本日1番のみどころ…!

カーテンが開くとサングラス姿のクールなおふたりがご登場し
バズーカーを発射!
すると皆様のテーブルから花火が打ちあがります!
これには会場内も大盛り上がりでした^^

そして後半もスイーツビュッフェをお楽しみいただきながら
ご歓談のお時間をお過ごしいただき
あっという間にクライマックスへ

ことねさんからのお手紙
想いの詰まった感謝状をお届けし
お父様のユーモア溢れるご挨拶に会場が和み
たくさんのおめでとうの中 門出を迎えました*

だいちさん ことねさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと今日の日を迎えられたこと
おふたりのたくさんの表情を近くで見れたこと
なによりもおふたりの担当ができたこと
一瞬一瞬が宝物です*

これからもおふたりに
たくさんの幸せが訪れますように…!
ずっとずっとお幸せにー♡

担当プランナー たかはしまな

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは長屋が担当させていただきます

秋が来た!!!
と思えば冬を感じさせるくらいの寒い日が突然やってきたり
だんだんと気候にもてあそばれる時代がやってまいりましたね

〝秋〟といえば皆さまは何を思い浮かべますか*?
(ついこの前〝夏〟といえば・・・とブログを更新した気がしており 時の流れのはやさに驚かされる今日この頃でございます)

やっぱりパッと思いつくのは【食欲】の秋でしょうか
わたしは【食欲】の秋のせいにして
食べたいものをいっぱい食べてもいい時期と勝手に思っております♪

【食】について書こうと思っていたところ
ステキな先輩方のお誘いで【芸術】に触れる機会があったため
今回は【食】ではなく【芸術】の秋についてお話ししようと思います!

急遽決まった弾丸徳島旅行!
今回はこちらのメンバーでお届けいたします!



【芸術】について話すといったものの
写真が「レンコン」だとややこしいですね(笑)

一番の目的は【芸術】好きにはたまらない
有名な某美術館へ行くこと!

めちゃくちゃ広くてたくさん歩きましたが
あまり絵画などに詳しくないこの私でも
美術館全てを楽しめた要因は
建物のつくりや展示作品の数の多さ・クオリティの高さなどたくさんありましたが
その中でも一生笑っていたのがこちら!



なんとあの有名な作家の あの絵画になる体験コーナーがありました!!
せっかくなので本物と並べてみましたが
物理的に人数が足りず
ひまわりの本数が足りていないので出直すことにしましょうか
一緒にひまわりになってくれる人募集中です❁

芸術に〝触れ〟に行ったはずなのに
まさか自分たち自身が芸術に〝なる〟時が来るなんて
ましてや先輩方と季節外れのひまわりになるなんて思いもしていませんでしたが
3人全員が積極的にアートになる準備をしていたあの時間は
今思い出すだけでも美術館内で一番楽しんでいた自信があります(笑)
※ちなみに私たち以外にも楽しんでいらっしゃる方もいたのでご安心ください

他にも真珠を耳につけて横向きになってみた写真もありますが
全力で笑いすぎてしまったのと
有名なアイドルが最近SNSで同じことをしていて
完全に美しさが敗北してしまったため
ブログには写真は載せず仕上がりが気になる人にだけお見せしようと思います(笑)

ブルーレマン名古屋のスタッフは
プライベートでも全力!
会社の行事ごとにも全力!
もちろん結婚式も全力でサポートをしております♪

プライベートは結婚式の提案につながる学びの時間でもあり
一緒にたくさんのことを全力で楽しみながら学び
お互いを高め合うことができる仲間がいるひとつのチームだからこそ
結婚式当日においても
ブルーレマンのスタッフに安心して任せていただくことができております*

PJさん含むチームワークが強いからこそ
より最高の一日として迎えることができる結婚式当日
ぜひゲストとして 新郎新婦として一緒に体感してみませんか*?



以上
本日のブログは長屋がお送りいたしました

最後に トリックオアトリート!!
(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ♡)

本日のブログは厨房の鈴木が担当させていただきます。

突然寒さが強くなりすぐさま暖房機器を出しまして、
寒いのは苦手だと実感しております、鈴木です。


先日は娘と甥っ子の3人で日本モンキーパークへお出かけしました。
お目当てはサンリオ!!
娘はクロミが大好きなんです。
ちなみに私も大好きです。
甥っ子はまだ小さいのでお出かけするだけで楽しいみたいです。


サンリオの空間作りはさすがだなと感じました。
大人の私でも可愛い、、可愛すぎる。と興奮です。

ひとつひとつが可愛いしなんと言ってもテンションが上がりますよね。
写真スポットもあり、ボールプールもありました。
平日だったので人も少なく存分に楽しめました。

結婚式でもおふたりらしさを出す空間作りって大切だなと思いました。
写真や小物でテンションが上がる空間作るの楽しいですよね!!


料理だとデザートブッフェの飾りやデザートもオリジナルのものを作りおふたりらしい結婚式のお力になれればと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました。


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
音楽大好き杉本です♪

秋のシーズンに突入し、会場は打ち合わせのお客様や
会場見学のお客様でとても賑わっております^^

秋は結婚式が多い分、毎日たくさんのお客様とプランナーの笑い声で溢れるので、
私はこの時期がとても大好きです♪

事務所でも結婚式の内容の話でよく盛り上がります!

私達ブルーレマン名古屋では、一顧客一担当制で
ひとりのウェディングプランナーが会場見学からお打ち合わせ、
そして結婚式当日のサポートを一貫して行っておりますが、
各々の得意分野を理解したチームだからこそ、
結婚式の内容で行き詰った時は、チームに頼る事も多々あります。

今日は新郎がご希望されているダンスの振り付けを、
ブルーレマン名古屋が誇るダンスが得意な鈴木マリンプランナーが
完コピした映像を見ながら大盛り上がりしました♪

このように、おふたりの担当プランナー以外のプランナーも
結婚式の内容に関与することが出来るのも、
完全貸し切りのブルーレマン名古屋だからこそ出来る事だと思います。

特に私達ブルーレマン名古屋チームは”ダンス”が得意なメンバーがたくさんいます!
振り付けも考えることが出来るので、どんな曲でもお任せください!





ぜひ素敵な入場シーンをブルーレマンスタッフと共に創り上げましょう♪

みなさんこんにちは
本日の素敵な新郎新婦をご紹介させてください
「ゆうきさん♡ひかりさん」


とっても穏やかで 優しいおふたり
おふたりのキューピッドは
なんと!10年前にブルーレマンで結婚式を挙げた新郎さんなんです
キューピッド夫妻もご招待し 今度はおふたりが永遠の愛を誓う日がやってきたのです

おふたりのはじまりは
ファーストミートから
ひかりさんが そっと肩とんとんをして
ゆうきさんは ひかりさんのドレス姿をはじめてみる瞬間がやってきました
なんだか私までドキドキどきどき・・・
ふたりの心地よいやさしい雰囲気と すこしの緊張・・
この時間も愛おしい時間となりました

おふたりが愛を誓う挙式は【人前式】です
お互いへの誓い
今日集まった皆様への誓い
思い出の場所【海】を表現したサンドセレモニー
ゆうきさんと ひかりさんならではの挙式となりましたね

挙式後は「お菓子まき」でおもてなし!
親戚も友人も会社の人たちも
みんな楽しんでくれましたね~
頑張って準備した甲斐がありました!

披露宴のはじまりは
待合室で行っていた 「赤ちゃん当てクイズ」 の正解発表を★
かなり投票が分散され
正解発表したときの みなさんの驚きや喜び 楽しかったですね~★★
やってよかったー!

キッチンOPENでは ひかりさんと ゆうきさんの 夫婦のナイスコンビネーションが見られました!
ひかりさんからのアクション「キッチンOPEN」で
ゆうきさんがキッチンから登場です^^
親御様に一品めもお届けし ハートフルな演出となりました

ウェディングケーキセレモニーもかわいい★

ファーストバイトでは
人前式の誓いの言葉の伏線回収?!もされました!
新郎「食べ過ぎに気を付けます」→小さなスプーン
新婦「深夜のデザートは控えます」→まだ深夜じゃないから大きなスプーン
ほほえましいー^^
そしてそしてここでひとつサプライズを★
10年前に結婚式をあげた
キューピッド夫妻へ サンクスバイトです!
あの日から まさか今日みたいな日が迎えられるとは・・・感慨深いですね~
とってもいい時間になりました

お色直しは
まさかまさかのサングラス入場!!!意外過ぎて 打合せで私が一番びっくりしました!笑

入場後はキューピッド夫妻の奥様が
ドレスコーディネーターさんということで
ドレスのご紹介をしていただきました
ドレス選びの時のお話や ドレスの特徴 よりおふたりを知ることができる時間となりましたね

お色直し入場後は
みんなで楽しもう!パターゴルフ大会です★
選抜の選手の誰が一番に一体カップインするか・・・
激闘が繰り広げられました~

激闘の後はおなかもすきますから
おもてなしのビュッフェで楽しんでいただきます!
お茶漬けにデザートに しっかり満たされますね★

クライマックスは家族に向けてお手紙を
今日までありがとうの気持ちを目いっぱい伝えていただきました

ゆうきさん
ひかりさん
今日という1日はいかがでしたか??

おふたりのかけがえのない日を一緒に迎えられて
私にとっても大切な宝物がまたひとつ増えました

おふたりが おふたりらしく家族を築いていく
はじまりの1日を一緒に迎えられ本当にうれしかったです

これからも たくさんの幸せがおふたりに降り注ぎますように
願いをこめて・・・★

担当のすずきがお送りしました















ブルーレマン名古屋
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^

本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました!


新郎:ひろきさん
新婦:えりさん


おふたりの特別な一日は
ファーストミートから始まります
かなり緊張された状態で
チャペルに向かうひろきさん
それもそのはず この後えりさんに
サプライズお手紙をお読みするという
大役があります!
今日はなんと おふたりお互いに
サプライズお手紙のご用意があるのです^^

えりさんが扉から登場をされ
お互いにお手紙を読むと
びっくりしつつも
素敵な涙を見せてくださったおふたり
私も心を打たれました*


ご家族対面や挙式リハーサルも結び
いよいよ人前式を執り行っていきます
ご親族の皆様に最後の身支度を整えていただき
まずは誓いの言葉を読んでいきます
一年に一回は思い出の遊園地へ行くという約束は
とてもかわいらしく
ゲストの皆様も温かい笑みを浮かべていました*

ご友人渾身のリングピローに乗せて
リングガール・リングボーイが指輪を届けてくれた姿も
とってもかわいらしかったですね^^

終始微笑ましく
穏やかでアットホームな雰囲気が素敵な
挙式となりました

アフターセレモニーでは
おふたりが楽しみにしていたお菓子まきで
大盛り上がりを見せてくださった皆様
本当にノリが良い方ばかりでこちらも楽しくなります♪


おふたりのお支度が整ったところで
今度は披露宴会場へ入場をし
パーティーが始まります

おふたりが発言する時も
乾杯のご発生をご友人が披露している時も
ずっと会場を盛り上げてくださる皆様
まだ始まったばかりなのに
最高潮の盛り上がりを錯覚させますが
さらに盛り上がりを見せたのは
やはりオープンキッチンでした!
本日は隣接したこのキッチンから
皆様にお料理をお届けしていきます*

お写真を撮ったり歓談をしたり
ゲストとの時間をたいせつに過ごすおふたり
ここからはなんと
えりさんのご友人より ダンスの余興を行います!

ダンスサークルに入っていたえりさん
もちろん途中から一緒にダンスを踊ります…と思いきや
ひろきさんも一緒に踊られました!
この日の為に一生懸命練習をされたそうです^^
そしてここからがサプライズ!
ひろきさんには1曲のみで結ぶとお伝えしていましたが
2曲目はえりさんとダンスサークルの皆様で
迫力あるダンスを披露されました
クオリティが高すぎてびっくり…
この姿にはひろきさんも惚れ直したのでは
ないでしょうか^^

会場内がさらに温まったところで
続いてケーキのイベントを行っていきます
それぞれご兄弟夫婦より
お手本バイトをみせていただき
おふたりも大きなスプーンで
ケーキを食べさせ合いました
幸せすぎる表情がとってもステキです^^

そしてあっという間に中座のお時間に
それぞれたいせつな方々に
エスコートをしてもらいながら会場を後にして
前半戦は結んでいきました


中座中も主役のおふたりはまだかと
楽しみな雰囲気で溢れる会場
本当に皆様 おふたりのことが大好きなんだと
私も嬉しくなりました♪


お待ちかねのおふたりが
今度はテラスよりご登場をされると大歓声が!
メインの高砂に着いたタイミングで
盛大にテープシューターがあがると
もはや拍手があがっていました^^
このテープシューター
実はおふたりからの
手書きメッセージが入っています!
この後ぜひスタッフからお配りしていきますね♪

ここからはおふたりよりご用意されたイベント
逆ビンゴ大会を行っていきます!
1番最後までビンゴカードに穴が開かなかった方へ
人気遊園地のペアチケットをプレゼントしました*
惜しくも脱落してしまった皆様も
ご安心ください!
ギフトカードゲットのチャンスもあります^^

白熱した戦いの後には
コース料理の締めとして
お茶漬けビュッフェでおもてなしをしていきます!
トッピングに鰻もあるなんて
とっても豪華ですね*

心もお腹もいっぱいな皆様ですが
クライマックスの前にもう1つ
またまたダンスサークルの皆様より
えりさんへのサプライズムービーを上映しました
ムービーの結びには
ひろきさんから実際に花束をお渡しし
今日1番のえりさんの幸せな表情を
見ることができました^^

あっという間に迎えるクライマックス
まずはえりさんより新婦の手紙を
お読みいただき
親御様へ記念品もお渡ししていきました
そして門出では
今日1番のおめでとうをいただき
あっという間に一日が結んでいきました


ひろきさん えりさん

本日は誠におめでとうございます!

会場見学で出会った当初から
正義感や真っ直ぐな想い 溢れ出る優しさに惹かれ
絶対にサポートさせていただきたい!と思っていました

その印象は今も変わらず
むしろ大好きな気持ちがより強くなったからこそ
式当日は 嬉しい気持ちや幸せな気持ち
もう打ち合わせができない寂しさも感じていました

これだけ魅力たっぷりなおふたり!
今後もたくさんの方に支えられながら
おふたり自身もたくさんの愛や優しさを
皆様に届けていかれるのだと思います*

ずっとずっと幸せな人生でありますように!
そして たまにはブルーレマン名古屋に
帰ってきてくださいね^^

本当にありがとうございました

担当 大平

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
本日もここブルーレマン名古屋に
素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:やづきさん
新婦:なおさん



約1年の間結婚式の準備を頑張りました
おふたりの楽しい1日のスタートです!

1日の始まりはファーストミートから
やづきさんがチャペルの中で待機
あおいさんが後ろから肩を“とんとん”
おふたりとも素敵な笑顔の中結婚式のスタートです!



ご家族対面
おふたりが入場する前に
私からご両親様に
これまでのお打ち合わせでの想いを
お伝えしました
対面前から涙が溢れそうになるご両親様
おふたりと対面をすると溢れ出す想いがこみあげてきます^^



なおさんにはこの方たちにもお会いしたいとのことでした
それはおじいちゃんと妹さん
たいせつに育ててくれたのはご両親様だけではありませんでした
おじいちゃんも感謝の気持ちを伝えたいとのことでした
孫の結婚式にカメラを持参してきてくれるおじいちゃん
すごく楽しみにしてきてくれたことが伝わります!

挙式は人前式

まずはやづきさんの入場
お母様よりチーフイン
お父様よりグローブのお渡し

次になおさんの入場
お母様よりベールダウンの儀式
お父様と一緒にバージンロードを歩きました

おふたりがご用意をした結婚証明書はウェディングツリー
皆様が葉のスタンプを押してご参加いただく
ゲスト参加型の証明書
そこにおふたりは指でスタンプを押し
結婚証明書の完成

挙式のラストにはクロージングキス
皆さんの前で恥ずかしくて出来なかったおふたり
会場内も盛り上がりました^^

挙式が結び
アフターセレモニーへ
おふたりはここで東海名物【お菓子まき】を!
ゲストの皆様は大盛り上がり!!
おふたりも楽しみました^^

ゲストの皆様は披露宴会場内に入り
おふたり手作りのオープニング映像が流れ
新郎新婦のご入場へ
ゲストの皆様の盛大な拍手に包まれました

乾杯のご発声はおふたりより
盛大な【乾杯🍻】の掛け声の中披露宴はスタートしました*

オープンキッチンが開くと
中にはやづきさんが!
学生時代に学祭で
チュロスを配った思い出があります
そこでやづきさんから
チュロスを配りました

懐かしさにゲストの皆さんは
大喜び^^

ケーキのイベントになると
おふたりがイメージしていたケーキが*
おふたりはドリップソースをドリップして完成!



ファーストバイトでは
やづきさんは大きな一口で
ケーキを食べさせてもらっていました^^

結婚式も中盤に入り
おふたりは中座へ

なおさん中座のお相手は
いつも仲良くしてくれていた
妹さんと従姉さん

やづきさんの中座のお相手は
お姉さん
恥ずかしがりながらも
素敵なお時間になりました!

なおさんのこだわりが詰まったリメイク入場
扉からやづきさんから入場し
皆さんがペンライトを光らせて
テラスからなおさんの入場
推しのペンライトを振って皆さんとご対面しました!



デザートビュッフェでは
おふたりがご列席くださった
姉妹店のこだわりが詰まったデザートビュッフェ
ブラスグループのご列席経験が多いからこそ
素敵な内容が詰まっていました^^

クライマックスではおふたりは親御様に感謝の気持ちを伝えてました
大切に育ててくれた親御様へお手紙を書き
恥ずかしい気持ちもありながら想いを伝えました

おふたりは結婚式1日を通して
想いを形にし
素敵な結婚式になりました!


やづきさんなおさん

本日は誠におめでとうございます
おふたりらしい結婚式に皆様とても笑顔でいらっしゃいました^^
おふたりの担当ウェディングプランナーとして
大切な結婚式を任せていただきありがとうございます
これからもブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね^^
お幸せに!!




ウェディングプランナー 千野透真

1 2 3 4 5 6 624