こんにちは。いよいよクリスマスが近づき、街も楽しそうな雰囲気ですね!
そんな楽しい季節にぴったり!私たちブラスグループから嬉しいご報告です。
遂に、ブラスグループ20号店目となる新しいゲストハウスの情報が解禁されました。場所は大阪市内でオープンは平成31年2月頃を予定しています。また随時情報を更新していきますので楽しみになさってくださいね。
「もっともっといい結婚式を創らなければない」という想いから、ブラス第一号店のゲストハウスは生まれました。十年以上の時が経ち、同じ想いを持った仲間が増え、今では全国に19店舗のゲストハウスを展開しています。これもひとえに、今まで支えてくださった新郎新婦のみなさま、地域のみなさま、パートナーのみなさまのおかげでございます。本当にありがとうございます!
これからも1組でも多くのカップルの笑いと涙の結婚式を創ることができるよう、社員一同頑張ってまいります。今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。
さらに!素敵なお知らせがございます。
みなさまのご家族やご友人、職場の方に結婚式をお考えの方はいらっしゃいませんか?いま、ブラスグループの結婚式場をご紹介いただくと、豪華カタログギフトがもらえる特別キャンペーンを実施しています。ブラスグループで結婚式を挙げてくださった新郎新婦(ブラスファミリー)のみなさまだけの、特別なキャンペーンです。ぜひお見逃しなく!
————————————————
<ご友人紹介キャンペーン(HAPPYのおすそわけ)>
ご紹介のカップル様がご来館される前に、下記フォームにてご連絡をお願いします。ご紹介い
ただいたカップル様がご来館されましたら、カップル様とあなたに、ささやかですがプレゼン
トをご用意しています。https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
■プレゼント内容
・ご紹介いただいたカップル様⇒結婚式費用の特別割引
・ご紹介いただいたあなたに⇒豪華カタログギフト
(1組のご紹介につき、1冊プレゼントいたします)
■ご紹介特別キャンペーン参加方法(簡単2ステップ)
1)ご紹介いただくカップル様が来館される前に下記フォームにアクセス。
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
2)申込フォームに必要事項をご記入いただきお申込み完了。
※事前にご紹介メールをいただき、カップル様が来館された場合に限り、キャンペーンの対象
となります。なお、来館後のご連絡や来館予約日にご来館されなかった場合はキャンペーン対
象外となりますのでご注意ください。
■ブラスグループの結婚式場一覧
https://www.brass.ne.jp/guesthouse/
■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00
————————————————
こんばんは!
少しずつ春めいてきましたが、
やっぱりその薄着はおかしい!と言われ続けている稲山です。
さて、今日は皆さんに神前式をご紹介したいと思います。
ここ最近、日本の伝統をとりいれた結婚式を目指すカップルが
増えてきたな・・・という印象を持ちます。
数年前には、ブルーレマンにいらっしゃって
神前式をご希望されることはほとんどなかったのですが、
藤原紀香さんや沢尻エリカさんの結婚式の影響があってか、
徐々にその人気が高まってきている気がします。
元々日本の結婚式は神道という日本独自の宗教と密接な関わりがあります。
現在の神前結婚式は明治33年(1900年)、
後の大正天皇の皇太子嘉仁と公爵九条道孝四女節子との
結婚式が最初だと言われているそうです。
そんな歴史ある神前式、
特に東海地方では熱田神宮や伊勢神宮も近いので、
CMなどでも親しみがあるかもしれませんね。
ブルーレマンでは近くの川原神社での挙式をご紹介しています。
レマンからの距離も近く、とっても雰囲気のある素敵な神社です。
日本でしか味わえない神前結婚式。
雅楽の音色と、巫女さんの舞いなど、
厳粛な雰囲気の中で挙げる結婚式はまた一味違います。
興味があれば、ぜひスタッフまでお問い合わせくださいね!
みなさんこんにちは!今日からもう8月ですね。
大好きなアイスクリームの美味しい季節☆昨日は「31日」という事で、「サーティーワン」でお値打ちアイスを食べた鈴木がお送りします。
さて!もうお気づきの方もいるかもしれませんが…ブラスのホームページがリニューアルされました~パチパチ★
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を」
ちょっとでもホームページからでも伝わったらうれしいな、と思っております!!
実際に結婚式を挙げられた沢山のカップルがブラスのホームページに載っています!!どの結婚式も同じものはひとつもありません…。
そして、今週末も大切な結婚式をスタッフ全員でお作りしていきます☆
ブルーレマンのホームページ共々、ブラスもよろしくお願いいたします☆★
さてさて、ラフティングを楽しんだ後は、いよいよ『ブラス恒例イベント第一弾』。
ブラス各店対抗大運動会です!
昨年の優勝チームはわがブルーレマンチーム!今年ももちろん優勝すべく、気合いを入れてのスタートです!!
第一回戦、「大縄跳び」!チームの団結力が問われる競技です!
結果はまずまずの出来でしたが、ここで丹羽料理長がある伝説をつくり、誰もが認める今年の大運動会MVPとなりました!
第二回戦、ムカデリレー!簡単そうに見えて難しいムカデリレー。こちらも団結力勝負の競技です。
全7チームが一斉にスタート!かなりの迫力です。
その後も、男女別スウェーデンリレーや体育館でのバレーボール大会が行われ、暑い中、何とか無事競技終了です。
最終結果は…。その写真を見て、ご想像にお任せしたいと思います。来年は絶対優勝です!!
2日目の宿泊は洞爺湖近くのパークホテル。
夕食時間もあっという間に過ぎ、やってきました!『ブラス恒例イベント第二弾』、余興大会です!!
どのチームも気合いの入れ方が年々増加し、かなりの高レベル争いですが、わがレマンチームもこの日のために研究しました!
皆さん、ご存じですか?「ヲバ芸」恥を棄て、無我夢中で踊りました。
チームワークは完璧だったのですが、今年は惜しくも破れてしまいました。またまた落ち込むレマンチームです…。
そして長い長~い夜が更けていきました…☆
~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~*.~
3日目。今日は朝から山登り。有珠山・昭和新山です!
天候があまり良くなく、霧が一面に広がっていたため、絶景ではなかったのですが、緑にたくさん囲まれ、涼しい中での山登りはとても心地いいものでした。ただ、運動会の影響で足腰がガクガクの人がチラホラ…。
そしてやってきました!!「ザ・ウィンザーホテル 洞爺」
つい先日、サミットが行われ、各国の首相たちが訪れたホテルです!エントランスから高級感が漂うこの場所では、さすがのブラススタッフも小声でのおしゃべりです。
シェフチームは三ツ星ホテルの「ミシェル・ブラス」へ。
シェフたちの心をがっちりと掴む、感動のお料理だったようです!私たち、プランナーチームはパーティー会場でコース料理を頂きました。
お料理を楽しむことはもちろん、サービスの勉強などもできて、貴重な体験をさせていただきました!
ウィンザーホテルのチャペルも見学させていただきました。大きくて広いガラスから、北海道の大自然が目に入るこの場所。とても癒される空間でした。そして、チャペルの形ですが「ト音記号」になっているのです♪
音楽の「はじまり」を表すの形。おふたりの幸せのはじまりを、ト音記号のチャペルが祝福するという意で作られたそうです。素敵ですよね★
そして、北海道旅行最後の行先は「地球岬」。
天候がいい日だと地平線が見え、地球の丸さを実感できる絶景ポイントなのですが、あいにくのお天気で、あたり一面真っ白。残念でしたが、想像で思い思いに景色を描きましたよ!
長いようであっという間の2泊3日北海道旅行もいよいよ終わりに近づいてきました。機内から、夕日が沈み、月が浮かび上がる空を見ることができましたよ☆
私たちはこの旅で、たくさんのお土産と多くの思い出を作ることができました!
体を思いっきり動かし、筋肉痛の痛さに悩まされつつも、大自然に触れ、リフレッシュもできた北海道旅行。ブルーレマンオールスタッフ、新たな気持ちで、そして更なるチームワークで頑張っていきますね!!
じゃがポックルを手に入れることができず、残念無念の福田が北海道旅行レポートをお届けいたしました☆★
今日はカラッと晴れた清々しい天気の1日でしたね☆☆
皆さんは夏の旅行の計画などは立てていますか。海に行ったり、山に行ったり、花火に行ったりと…夏は楽しいイベントが盛りだくさんですね!
ブラスでは社員87名全員で、14・15・16日の三日間を利用して、社員旅行と研修を兼ねて、北海道に行ってきました!そこで、北海道での出来事をブログでお伝えしたいと思います!!
さぁ…北海道へ出発当日、私たちブルーレマンスタッフは北海道の人気者まりもっこりをイメージしたアフロスタイルで飛行機に乗り込みました!
名古屋から飛行機で2時間…そこは北海道!バスに乗って小樽へと向かいました!小樽運河などで有名な港町。約3時間の自由行動で、みんな思い思いの時間を過ごすことができました☆
そして…北海道と言えば魚介ですよね!そこでお昼ご飯に海鮮丼をいただきました。見てください!!ご飯の上にのっている、サーモンとたっぷりのイクラを…。
海鮮丼に、みんなの顔も自然と笑顔になります!見た目も最高、味は絶品の海鮮丼に大満足なランチタイムとなりました♪♪皆さんも北海道にお越しの際には是非海鮮丼をご堪能してみてはいかがですか?
十分に小樽を満喫した後には、1日目の宿泊先のコテージへ。バスに揺られながら向かいました。大自然の中に存在するコテージに、心も体もリフレッシュ!夜ごはんの時間まで、散歩をしたり、コテージ内でくつろいだりと、マイナスイオンが一杯の中で自由な時間を過ごしました。
夜ごはんは、シェフ特製のバーベキューです!!お肉から、ホタテやカニなどの魚介類をブラスシェフの皆さんが調理しました。
北海道の新鮮な魚介類とお肉、そしてお酒…に大満足のバーベキュー大会となりました!
そして1日目の夜は更けていきました…。
ラジオ体操で2日目が始まりました。
大自然の中での体操は気持ちがよくて、眠かった目もパッチリと開いて、清々しい朝を迎えることができました。
この日のイベントの1つは、約7人くらいでボートに乗り川を下ってゆくラフティングです!残念ながらラフティングにカメラを持っていくことができなかったので、写真はありませんが…。
しかし、ラフティング後の笑顔を見ていただければ、ラフティングがどれだけ楽しかったかは分かっていただけると思います。※この写真はラフティンぐ後の昼食時の写真です!!
北海道旅行前半のブログはここまでです☆後半のブログもお楽しみに~していてくださいね☆
皆さんこんばんは!今日はこのレマンブログで、ブラス登山部の活動報告をさせていただきます!!ブラス各店で登山部がブログをジャックする予定なので、ぜひめぐってみてくださいね☆
とはいえ、何のこと?という方も多いはず…。ブラス登山部は3年前に発足した社内の部活?で、今年で三度目挑戦です!!
ちなみに私稲山は初めての参加。目指す山は上高地の「焼岳」
行きのバスの中では雷雨に打たれ、これは遭難コースか?と不安がよぎりましたが、山に着くと雨上がりの快適な気候に…!
この笑顔がすがすがしさを表現しています。
が、しかし山はそんなやさしくはありません!見てください!幅たったの40センチ、網の下は断崖絶壁です。
さらに、崖にかかる垂直のはしご。その高さ15メートル!!高所恐怖症の人には最強の難所です。
でも振り返ればこの絶景!山は最高です!こんなに麓が小さく見えました。
この景色を見るために登ってきたんだなぁ…としみじみ。
そしてメンバー15人で泊まった小屋。夜は8時にはこの暗さ。ランタンの灯りが雰囲気を出します。
みんなで社長を囲んで熱唱したり、忘れられない一夜になりました☆
次の日山頂に着いた時の達成感、数々の難所を一緒に乗り越えてきた仲間、山を楽しみながら歩き続けた時間、これらは何にも変えることのできない宝物です!
山は人生に通じるいろんなものを与えてくれました!!自然が大好きな私は思いっきりリフレッシュできて、本当に楽しかったです。山サイコー!!!
(写真はレマンチームでの記念撮影☆レマンの“L”)
…ただ、今日はレマンの階段をおばあちゃんのようにしか降りれませんけどね(笑)
みなさんこんにちは!もう7月ですね☆★すっかり夏です。
さてさて、先日、私たちの株式会社ブラスの10周年記念パーティーがマンダリンポルトで行われました!
企画や準備ももちろん私たちスタッフ!いつもお世話になっているパートナー企業さんへありがとうの気持ちも込め、夕方からパーティーを開始しました。
社長の謎の長淵から始まり、楽しい食事タイム、ケーキカットに、なぜだかスタッフからの出し物…パーティー内容はモリモリです!!
我らが永田先生も煌びやかな衣装に身を包み、「オペラ座の怪人」を扮した格好でダンス!!!
素敵じゃないですか??会場からは歓声が上がっていました!
他にも会場中には10年を振り返る写真もたくさんならび、私たちも初めて見る写真や歴史に触れ、10年の重みを感じてきました…★
これからもブラス共々、みなさんレマンをよろしくお願いします!!
以上、未だに10周年の余韻に浸っている鈴木がお送りしました~
このきれいな景色、どこだか分りますか?
実は、先日りんくう常滑にオープンした姉妹店『マンダリンポルト』からの景色なんです。(写真はマンダリンポルトのブログからこっそりもらいました!)
私は空と海が大好きで、オープン前に遊びに行った時はその綺麗な眺めに感動しました。とっても素敵な会場なので、お近くにお住まいの方やハネムーンのそのまま行かれる方にはオススメですよ☆
みなさんこんにちは!
今日は私たちの姉妹店、「マンダリンポルト」のレセプションパーティーに今からスタッフ全員で駆けつけます!今まで何度かマンダリンポルトの様子をブログでレポートしてきましたが今日!いよいよオープンに向けての第一歩なんです!
私たちスタッフも何日も前から楽しみでわくわくしてきました!(私は今日、夢の中で一足先にマンダリンへ行っていました…笑)
海が一望できる姉妹店。チャペルからの景色は最高!!!と何度も聞いています。
今日は今からマンダリンへ行ってしっかり堪能してこようと思います!
本日は少し早く閉店しますがご了承くださいませ…。
以上、本日の担当は鈴木がお送りしました~。
こんばんは!今日は昨日の東プランナーに続き、私稲山がマンダリンポルトへ行ってきました!極秘任務?で行ったのですが、はじめて準備室と建設中の建物を見ることができて感激でした…。
徐々に完成が見えてきた建物、ヘルメット着用で会場内も見せてもらいました!エントランスもかっこいいですね。本当に海からすぐ、最高のロケーションです。
迎えてくれたのはマンダリンのプランナー3人、清支配人(真ん中)と、井上P(左)、増田P(右)。みんな私と同期なので、嬉しかったです!!
マンダリンの魅力はこの景観!!
チャペル正面、全面がガラス張りの為海の向こうのセントレアと、飛び立つ飛行機が一望できます…。写真は実際にチャペルの窓から撮ったものです。
そして何より、ご紹介したプランナーはじめスタッフの温かさが最大の武器☆これはレマンでももちろん同じです!!OPENは来年一月、私も今からとても楽しみです。
ここでひとつお知らせです。
ブルーレマンではクリスマスディナーを予定しています!
23日(日)、24日(月)いずれも18:00~
完全予約制で、限定10組様です☆
(卒業生カップルの皆様は残念ながらご参加は難しいのですが、クリスマスパーティーのほうでお待ちしていますね♪)
これから結婚式を予定のお二人はぜひご参加お待ちしています!!