ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
本日はひさしぶりに家族にあえてウキウキの千野がお送りいたします!

私は地元が静岡県沼津市になります
隣とはいえど
静岡県は広いので
なかなか実家に帰ることができません

そこで!
家族と一緒にお食事ができる
ファミリーディナーが開催されました!

普段仕事の話などをしない私ですが
この日はたくさん結婚式の話をしました!

結婚式場に普段から行くことがない両親
最初は落ち着いていたけれど
途中から安心したのか素がでてきた弟

とても素敵な時間になりました^^

両親にいわく
“自分の子どもが どんな場所で働いているのか どんな環境で働いているのか”
気になるものみたいです

私にはまだ自分の子どもがいないのでその気持ちになったことはありませんが
いつかはこの気持ちが分かる日がくると信じています^^

そして同期の厨房スタッフなつきが
自分で考えたお肉料理を
自身でメニュー紹介しました!

堂々とした立ち振る舞いで
いつか料理長になって 私の式でもしてもらいたいものです^^



その後ウエディングプランナーの同期ななみと
同日に担当したおふたりの一日を話し
より一層家族が安心してくれたと思っています!

両親から
「こんな素敵な場所で働けて幸せだね」
そう言ってもらえました!

遠方からファミリーディナーに来てもらえた甲斐がありました^^

ブルーレマン名古屋の皆さん
お力添えありがとうございます!


結びに弟(今年5歳になります!)の満足そうな写真を載せますね!
最後までご覧いただきありがとうございました


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 鈴木まりんが担当をさせていただきます

タイトルにもある通り 本日は前撮りについてお話しをさせていただこうと思います!
近年 結婚式よりも前に 撮影を行う「前撮り」を
される新郎新婦様がとっても増えております!

前撮りには沢山良いことがあります!
当日とは違ったお衣裳や季節にリラックスをした状態で撮影をしたり
撮影場所も自由に選ぶことが出来るのです*

例えば当日はドレスをお召しになるので 前撮りは和装をお召しになったり
おふたりの好きなお花が咲く季節に撮影をしたり
出会った場所や思い出の旅行先など 好きな場所で撮影が出来ます!

撮影したお写真を結婚式当日に飾ったり
招待状のお写真に使用したり
親御様やおじいさまおばあさまへアルバムにしてプレゼントするなど
色々な用途があります!

ブルーレマン名古屋でも様々な前撮りをご紹介することが出来ます*
ぜひ気になる方はウェディングプランナーまでお話しを聞いてみてくださいね^^




ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生されました

新郎 こうへいさん
新婦 ちえさん

長いお付き合いを経て ついに迎える今日の一日です

天気は快晴!すっきりと気持ちのいい空が広がります



一日のはじまりはファーストミートから
ちえさんがこうへいさんの肩をトントン

お相手の姿を見たとき 気持ちがあふれだします
涙するちえさんを見て やさしく笑うこうへいさんでした 


そして親御様にも晴れ姿を披露します

ちえさんはブルーレマンに初めてお越しいただいたときから
「ご家族に晴れ姿を見せるために結婚式を挙げたい」
とおっしゃっていました

夢が叶い 素敵な一日になる予感です
親御様からも愛がぎゅっとつまった あたたかい祝福をいただきました



本日おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式

おふたりがたいせつなゲストの皆様としっかり目を合わせながら
和やかな空気の中 挙式が進んでいきます

ゲストの皆様にも協力していただいた結婚証明書に
おふたりの一筆を加えて完成


そしてリングガールはご友人のお子様に依頼しました
可愛らしい姿に会場はほっこり♡

おふたりの挙式は結びました



挙式のあとには ちえさんが一目ぼれしたチャペルにてアフターセレモニーを行いました

こうへいさん ちえさん それぞれからトスイベントです

なんとしてもゲットしたいご友人の皆さま^^盛り上がり楽しい時間でした



そして披露宴がスタートします!

何よりもゲストの皆様にゆったりと楽しんでいただくことをたいせつにされてきたおふたり

おふたりが選んだとびきりのコース料理を堪能していただきながら
久しぶりに会うご友人との歓談の時間をゆっくりとりました


ケーキセレモニーでは ショートケーキとチョコケーキがMIXした
見たことのないケーキが登場しました

こうへいさんはケーキを見るのを一日の中で一番楽しみにしてくださっていました!

おふたりオリジナルのケーキに入刀したら おふたりで食べさせあいっこ
そして 大好きなご友人に向けてサプライズバイトをしました

突然呼ばれたご友人  びっくりされていましたがとっても嬉しそうでしたね^^


そしてお色直し入場に向けて ご中座へと進みます

それぞれエスコート役にはご家族を選びました

ご家族への感謝の気持ち そしてご家族からおふたりへのお祝いの気持ち
お互いに届けていただき あたたかな時間となりました


そして待ちに待ったおふたりのリメイク入場

カーテンが開くと バブルシャワーの中おふたりのご登場です
こうへいさんは儀礼服 ちえさんはライトブルーのカラードレスでご登場です

歓声が上がりました!



そしてここからは新郎新婦クイズ!

ご自身でおふたりならではのクイズを考えてくださいました

中にはおふたりのご職業にまるわる「あの有名な飲み物は次のうちどれだ!?」という
実践型のクイズも!

かなり難易度が高かったようです しめしめ…^^
優勝グループには景品のギフトカードをプレゼントしました


クイズで白熱したあとには
おふたりからのおもてなしとして お茶漬けビュッフェ

コース料理の〆に最適ですね^^


そして披露宴はクライマックスを迎えます

おふたりからの感謝の気持ちをめいっぱい伝えていただきます

親御様には 華やかな花束と おふたり手作りの子育て感謝状を贈ります

結びには ゲストの皆様からの今日一番の「おめでとう!!!」の祝福と大きな拍手に包まれ めでたく門出です



こうへいさん ちえさん

改めまして本日は誠におめでとうございます

おふたりに初めて出会った日のことを良く覚えています

私を そしてブルーレマンを信じてたいせつな一日を任せていただきありがとうございました

おふたりの幸せそうな姿を一番近くで見守ることができて本当に幸せで 今日一日は私の宝物になりました

これからもおふたりらしく 穏やかで笑顔あふれる家庭を築いていってくださいね

末永くお幸せに♡

担当プランナー しみずまゆ

名古屋駅から徒歩3分

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは

本日はプランナーの高瀬がお送りします

 

ブルーレマン名古屋では毎月

挙式済み&挙式をされる方を対象に

イベントを行っています♪

ちなみにこれはご友人を誘ってもOKなイベントです!

誰でもウェルカムでございます✨

 

そしてそのイベント

1月20日に

カメラ映像会社のリリックスのスタジオlettreとコラボし

家族写真撮影会を行いました^^

 



 

お子様がたくさんで

とっても温かな時間になりました!

所要時間は約15分

そして金額がなんと1組1000円!!

プロのスタジオ写真が

数枚プレゼント&バタリー小菓子プレゼント!

なんて豪華なイベントなのでしょうか…

その日の様子は

リリックスの社長のブログで是非ご覧ください

 

このスタジオは

前撮りのようにかっちり というよりは

皆様の自然体を残すというスタジオ

普段なかなか残せない

家族での写真

このイベントで

「このスタジオいいな!」となってくださった方は

七五三や入学式

記念日に 1年ごとなど

節目でご利用くださいね*

 

またお近くには

焚火というレストランもございます

ブラスファミリーの方は何回でも30%OFF!

最初のオリエンテーションの時にご案内していますが

この特典皆様忘れていませんか~~~?笑

是非使ってくださいね!^^

 

また来月 そして再来月も

イベントは企画中です!

メルマガ LINEをチェックしてくださいね☆

今後もお楽しみに~~!

 

ブルーレマン名古屋

プランナーの高瀬がお送りしました

 

こんにちは!

本日のブログは厨房のスズキが担当させて頂きます。

先日、ブルーレマンで一緒に働いていた先輩が

ついにお店をオープンするとのことで

デザートの試食をさせて頂きました!!!

ブルーレマンにいる時代からも

とっても美味しくて可愛いデザートを作ってくれる先輩でした。

オープンに先駆けて試食させてもらうなんて!!

すごくありがたいことです、、、、

 

アシェットデセールとパフェの

ハーフ&ハーフをいただきました。

2倍楽しめちゃうスペシャルプレートです!

 

先輩の想いが詰まったデザートは最高に美味しかったです!!

ひとつひとつのパーツもこだわりを持って作っている姿をみてすごいなぁと感動しました。

 

わたしも素敵な料理やデザートを作れるように

精進しています!!

最後までお読みいただきありがとうございました!

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

少しずつ日が温かくなってはいますが
まだまだ寒い日は続きますね
お打合せでどんな年末年始を過ごされたか
新郎新婦のおふたりにお伺いすると
皆さん口を揃えて体調を崩されていたようで…
(私もそのうちの1人です 笑)
今年こそ健康第一で頑張りたい髙橋がお送りします!

突然ですが皆さんは
春夏秋冬どの季節が1番お好きですか?
どの季節にもその季節ならではの楽しみ方や魅力がありますが
私が1番好きな季節は冬!なんです
食べ物が美味しくて大好きなスノーボードができて…
という理由ももちろんありますが
冬の結婚式にはたくさんの魅力を感じます
中でも日が短い冬だからこそ
午後の結婚式 ナイトウェディングがものすごく魅力的です✨️

ブルーレマンでは 1日2組の完全貸切での結婚式となるので
挙式からパーティー半ばまでは自然光溢れる明るい結婚式
パーティー半ばからお開きまではライトアップ輝くナイトウェディング
というように2つの景色や雰囲気を楽しむことができるんです♪

会場案内をさせていただくと
結婚式=明るいイメージだから
午前中の結婚式しか考えていないと
お話してくださる新郎新婦が
増えてきているように感じます
そんなおふたりに
ブルーレマンならではのナイトウェディングについて
お伝えをするとココなら夜の方が素敵かも!と
おっしゃっていただくことが多い印象を受けます

自慢のガーデンにキャンドルを並べて
新郎新婦のバックには おふたりが愛を誓ったチャペルがみえて
名古屋駅とは思えないほどのロマンチックな空間の中のご入場*



誰もが憧れるとっても素敵な演出のひとつですよね!

最初はガーデンが輝くように会場内は暗いままで
おふたりが選んだBGMのここが1番盛り上がるから
そのときに一気に会場内を明るくして…と
BGMや照明にももちろんたくさんこだわります!

こんな素敵なナイトウェディングの空間を
より長く楽しめるのは日が短い冬ならではなんです
冬にはクリスマスや年末年始
バレンタインホワイトデーとたくさんイベントもありますよね
イベント×夜の雰囲気
私たちがたくさんご提案をさせていただいて
おふたりだけのオリジナルウェディングを形にします

ぜひ結婚式が大好きなブルーレマンスタッフと
素敵な1日を創ってみませんか?*

またこれから結婚式を迎えるみなさま
もちろんナイトウェディングは冬でなくとも楽しめます♪
やりたいことが明確でなくてもいいんです
ぼんやりとしたおふたりのイメージを
担当プランナーにご相談してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました

ブルーレマン名古屋 髙橋茉那

ブルーレマン名古屋のスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは^^

本日もブルーレマン名古屋に素敵な
新夫婦が誕生しました

新郎:こうへいさん
新婦:りささん
おふたりの大切な家族 
トイ・プードルのうたげくん



ファーストミートから
結婚式のイチニチがはじまります

写真撮影では可愛らしいうたげくんも
交えておふたりの素敵な笑顔を
たくさん想い出に刻みます*

親御様との対面のお時間では
おふたりのお姿を見て
涙されるお母様の姿があり
とても暖かな時間でした

おふたりが選ばれたのは
神様に愛を誓うキリスト教式
うたげくんがリングドッグで大活躍!
とっても上手に指輪を運んでくれました*

りささんの好きなBGMを使って入場され
こうへいさんから乾杯の発声を
いただき 披露宴スタート*
こだわって選ばれた
おもてなしのコース料理が
ゲストのお手元へ

キッチンオープンは
りささんのお父様が大好きな曲を使用して
こうへいさんがかっこよく
キッチン内でフランベされました*
フランベ後はりささんにお料理を
お届けして記念撮影♪



来てくださったおふたり一人ひとりと
たくさんお写真撮影を楽しんでいただいき
ケーキイベントへ

ウエディングケーキはたっぷりのいちごと
真ん中にはおふたりの
たいせつな家族のうたげくんと
先代のヒロくんのチョコレートプレートが
可愛く飾られていました^^
入刀後はおふたり食べさせあいこをしました
サプライズバイトで
こうへいさんのお母様とおば様
りささんの姪っ子ちゃんへ
ケーキを食べさせました*
姪っ子ちゃんにプレゼントを
用意されていた優しいりささん
とても嬉しそうな表情が見れましたね*



エスコートをご兄弟にお願いして
中座されました

お色直しはBGMクイズを行い
こうへいさんもりささんも
お衣裳をチェンジされました
とてもよくお似合いで素敵でした!

BGMクイズ正解したゲストの中から
抽選で1名様に
高級なお茶のプレゼント*



全ゲストの皆様には
お茶漬けとデザートのプレゼント!
名古屋名物のどて煮はこうへいさんの
お気に入り♪
厨房スタッフにレシピを聞いてくださって
ご自宅で作ったそうです(笑)
お写真タイムも楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間へ

司会者がゲストの皆様のお席に
伺いインタビューをさせていただく
時間では 嬉しいお祝いのお言葉も
くださり 暖かな時間でした

りささんから親御様へ
お手紙を読んでくださり
感謝の思いを記念品に込めて
届けました
こうへいさんから
お礼のご挨拶をされ門出へ
ゲストの皆様から
おめでとう!の言葉をいただき
結婚式が結びました

こうへいさん りささん
この度はご結婚おめでとうございます
オンラインでの打ち合わせで
結婚式準備を進めてくださっていたので
お会いできる数は多くはありませんでしたが
お会いできた時はとても嬉しかったです!!
たいせつな1日をブルーレマン名古屋に
おまかせくださりありがとうございました*
名古屋に遊びに来る際は
ぜひブルーレマン名古屋にも
お越しく頂けると嬉しいです*



ブルーレマン名古屋 山口

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマン名古屋では素敵なご夫婦が誕生されました!

新郎 てんがさん
新婦 ひなこさん

気さくで愛嬌たっぷりな笑顔が印象的なおふたり
今日の日までゲストの皆様におなかの底から
笑える一日を!と一生懸命準備を進めて下さりました

待ちに待った一日の始まりは
おふたりでのファーストミートからスタートしていきます!
少し照れくさそうにお互いを褒め合う姿が
なんだかくすぐったく 可愛らしいお時間でした*




そして今まで育てていただいた親御様へ 晴れ姿を見て頂きます
普段伝えられない想いを言葉と握手とともに伝えます

挙式は人前式で進めてまいります

立会人代表として先輩とご友人にご署名を頂き
たいせつな皆様の前で おふたりが夫婦となる瞬間をしっかり見届けて頂きました!


そして ここからは披露宴のはじまりです!
お酒が大好きなおふたり
あたたかいゲストの皆様と歓談とお写真の時間を過ごしていただきます

ここからはなんとめでたい だるまのケーキに
目を入れて完成していきます!



おふたりはご友人 ご親族と中座をし
装い新たな姿でお色直し入場をされます!



後半ではビュッフェとともに 皆様との歓談のお時間を楽しんでいただきました!

そして披露宴はあっという間にクライマックスに向かっていきます
おふたりから親御様へ感謝の気持ちを生まれたころの体重のお米にのせて
お届けし 今までたいせつに育てて頂いた親御様へ
感謝の気持ちを届けることが出来ました

いつも明るくまりんちゃんと呼んでくださるおふたりに
なかなか会えなくなってしまうことは寂しいですが
いつでもブルーレマン名古屋で待っています^^



皆様と心の底から笑ったかけがえのない一日を胸に
これからも幸せな家庭を築いていってください!

担当プランナー すずきまりん

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!


本日は私の愛犬をご紹介したいと思います

私の実家で飼っている
「ふう」


2月22日生まれだから「ふう」になりました
とっても元気な女の子です!

かなり前にこのスタッフブログでもふうのことを紹介しましたが
もうすぐ2才になります

大の犬好きの私ですが 
ゴールデンレトリバーの可愛さに日々やられています…

パピーの頃が一番可愛いのではと思っていましたがそんなこともなく
毎日可愛さを更新していっております
(親バカでごめんなさい)


ブルーレマンには同じように犬好きのスタッフがたくさんいます
それはそれはたくさんいます(笑)

そして ブルーレマンは
“ワンちゃんウェディング”の数が名古屋一といえるほど多いです!


おふたりの大切な挙式のとき
指輪の交換でリングドッグをしてもらえるのはもちろんのこと
披露宴会場のイベントにも参加してもらうことができます

例えば
イベントで「〇〇ちゃんがどこ行くかゲーム」をするのも可愛いですし


ケーキイベントの際にワンちゃん専用ケーキを作り
「リングドックありがとうバイト」をするのも和みますよね♡


そして出番を終えた後にも ワンちゃんの居場所があります
披露宴会場に入っておふたりと一緒に過ごすこともできれば 
スタッフがワンちゃんを見守り 静かな場所で過ごすこともできます


それは「完全貸切の会場」で
「スタッフまで貸切」だからこその特権だと思います

大切で大好きな愛犬だからこそ
出番が終わった後にもなるべく負担をかけず過ごしてほしいですよね

ブルーレマンであれば そんな新郎新婦様の想いも叶えることができます

“ワンちゃんウェディング”
ご希望の新郎新婦様は是非担当プランナーまでお申し付けください♩

スタッフ一同全力でサポートさせていただきます!
(そしてスタッフ一同全力で愛でます^^)


最後までお読みいただきありがとうございました

私の弟の膝で寝ている(とろけている)「ふう」を添えて…


しみずまゆ

ブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧のみなさまこんにちは!
本日は厨房の美尾谷がお送りいたします。


寒い日が続きますがみなさま体調は
いかがでしょうか?
自分は寒さに強く体調はすごく良いです!
なぜなら地元は雪国だからです!


先日ですがその地元の福井県に帰省いたしました。
寒さに強いといっても愛知と比べると
やはり寒いですね!
電車を降りた瞬間に実感しました。


福井県は海鮮が有名で地元の魚市場で
海鮮丼を食べました。
地元は落ち着きますし、地元の味は
すごくいいなと実感しました!


ブルーレマン名古屋では地元の食材を
活かしたビュッフェも行っております!
みなさんも思い出の味などあると思います。
気になる方は担当プランナーやシェフに
尋ねてみてください。


以上、厨房の美尾谷がお送りいたしました。





1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 506