ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは長屋が担当させていただきます
いつ梅雨になるのかドキドキしながら
イネ科の花粉に苦しめられている時期ではございますが
皆さまは体調いかがお過ごしでしょうか*
わたくし長屋といえば 〝食〟 ということで
今回も 〝食〟の話をさせていただきますね!
先日わたくし事ではございますがバーベキューをしました!
その時の写真 ドーーーーンッ!!!

飯テロだったらすいません・・・と思いつつ
焼く前だから大丈夫か~と開き直りながら(笑)
岐阜県の美濃加茂市で内容お任せプランのバーベキューをしたのですが
なんと食材に岐阜のご当地名物の【飛騨牛】や【鮎】がでてきました!
写真には写ってないですが
ちゃんと白ご飯とお吸い物や枝豆などのおつまみも出てきたので
めちゃくちゃおなかいっぱいになりました~
やっぱり食べているときは幸せですね~
あぁ・・・
なんて豪華なものを食べてしまったんだろう
でもたまには贅沢もいいですよね♪
あ、ちなみに5月だけでバーベキューを3回したので
今年はあと何回するのかな~なんて思ったり
やっぱりわたしは〝肉派〟な人間なのかななんて思ったりしているのは
ここだけの秘密にしておいて
話は変わりますが
私は生まれも育ちも岐阜で
家族が川釣りをすることもあり
【鮎】など川魚に対して身近に感じているほうではありますが
実際に地元の名物を食べることは意外と少なかったりしますよね
なんとブルーレマン名古屋では
新郎新婦おふたりの出身地のご当地食材を使って
当日のフルコースやビュッフェをご用意することができます◎
もちろんお打ち合わせは
実際に料理をつくるシェフ・パティシエと一緒に行うため
知識がなくてもご安心ください^^
ブルーレマン名古屋スタッフ一同全力でサポートいたします!
結婚式という大切な日に
召し上がっていただくお料理も
ひと工夫アレンジを加えてみてはいかがでしょうか*
以上
本日のブログは長屋がお送りいたしました
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。
本日は厨房の美尾谷がお送りいたします。
春の温かさも去り、暑くなってきたと
思いきや半袖では夜が冷えたりと
寒暖差も激しくなっております。
体調を崩されないように気をつけて
お過ごしください。
私ラーメンが大好きでして
家の近くやよく通る道、旅行に行ったら
その場所の人気店には行きたいと
なってしまいます。
最近は自分の体のために食べる頻度を
減らしておりますが美味しかった
ラーメンを紹介させていただきます。

こちらは家の近くの丸の内にあるお店の
鶏白湯ラーメンです。
スープが濃厚で麺も食べ応えがあり
とても美味しかったです。

こちらは知多の方面にあるお店の味噌ラーメンです。
こちらチャーシューが極厚で柔らかく
炭火焼きでした。こちらも美味しかったです。
皆様も好きなラーメンはございますでしょうか。
ブルーレマンではコース料理の後に
ラーメンビュッフェも出来ます。
好きなお味をプランナーや厨房スタッフに
ご相談ください。
名古屋駅から徒歩3分
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは
本日はプランナーの髙瀬がお送りいたします
本日はカメラ・映像会社のリリックスとの
コラボイベントを開催しました☆
1月に続いて第2弾!
1組あたり1,000円で撮影を行い
その場でデータをプレゼントするイベントです♪
なかなか普段は撮影ができない
「自然な姿」を残すことができます

第1回目の様子を
リリックスの社長がブログに書いてくださっているので
ぜひご覧ください^^
お子様にとっても
親御様にとっても
結婚式だけでなく
これからの人生に寄り添い
節目を残すことができる最高のフォトスタジオです
「前撮り」「後撮り」のような
かしこまった写真ではなく
普段着でラフな「今の姿」を残す
そんな使い方もできますので
ご希望の方はぜひお問い合わせください*
これからも皆様にお喜びいただけるような
イベントを開催していきますので
メルマガの登録やLINEで最新情報を
ゲットしてくださいね^^♪
ウエディングプランナーの髙瀬がお送りいたしました
ブルーレマン名古屋のスタッフブログを
ご覧のみなさま こんにちは!
本日も素敵なおふたりが結婚式を挙げられました
新郎:なおみちさん
新婦:ゆうかさん
おふたりの結婚をお祝いするために
日本各地そして海外からも
ご友人がきてくださりました
待合室には新婦ゆうかさんの旅した
世界各地の写真と
おふたりのシルエットにレイアウトされて
思い出の写真の数々がありました*
おふたりの結婚式は
ファーストミートからはじまります
笑顔いっぱいの素敵なお時間でした
親御様へ感謝の気持ちを伝える家族対面
おふたりと同じくらい今日の日を
楽しみにされていた親御様
なおみちさんのばしっと決まったタキシード姿と
ゆうかさんの美しいドレス姿をみて
思わず涙が溢れます
ありがとうの気持ちをハグでも
伝えていただき暖かな時間となりました
挙式はゲストの皆様に
愛を誓う人前結婚式を選ばれました
これからの夫婦として
歩まれる際にたいせつにしていくことを
皆様の前で誓いました
列席のゲストと一緒に作成した
結婚証明書におふたりでサインをして
完成いただきました
立会人のゲストの皆様にから
賛同の拍手を頂戴し
挙式が結びました
なおみちさんがかっこよくフランベをされ
披露宴がスタート!
ウェルカムスピーチでは
ゆうかさんも英語でご挨拶され
とても素敵でした*
皆様と楽しい歓談のお時間を過ごしていただき
テラスでケーキイベントへ
なおみちさんがバスケットボールを
されていることもあり
バスケットコートのデザインをオーダーされました
おふたりで入刀して
ケーキを仲良く食べさせあいこした後は
ゆうかさんの海外から来てくれた
友人へサプライズで
ケーキを食べさせました*
それぞれ中座へと進まれ
お色直し入場は
おふたりそれぞれのご登場です!
なおみちさんは扉から
ゆうかさんはテラスからの入場シーン
おふたりが一礼した後には
シルバーファウンテンが綺麗に上がりました
お色直し登場後は
カラードレスの色当てクイズの抽選会と
チロルチョコゲームで大盛り上がりしました
その後のお時間では
お茶漬けビュッフェを楽しまれました*
ゆうかさんのカラードレス姿がとっても
素敵でよくお似合いでした
結びのお時間ではおふたりそれぞれ
親御様へ感謝のお手紙を読まれ
感謝の気持ちを伝えられました
お開き後は今年の春卒業された
おふたりの教え子の皆様もお祝いに
駆けつけてくれました
沢山の方々に愛されているのは
捨てなおふたりの人柄があってですね^^
なおみちさん ゆうかさん
この度はご結婚おめでとうございます
大切な結婚式のイチニチを
一緒に創ることが出来てとても
嬉しい気持ちでいっぱいです!
愛情深いおふたりですので
お互いのこともまわりの皆様のことも
きっと大切にされながら
幸せな家庭を築いていっていただけると思います*
おふたりの末永い幸せを願っています
ブルーレマン名古屋 山口佳佳
2025年5月24日 |
みなさんこんにちは!
ゴールデンウィークが終わり少しずつ熱くなってきているこの頃、
体調は崩していないでしょうか?
厨房はもう30度を超える環境で作業をしており、
夏が近づいてきているのを実感しています、、、
そんな夏がやってくる前には梅雨が先に訪れます。
みなさん梅雨と聞くとどんなイメージがありますか?
長い雨で気が滅入る、湿気によってまとまらない髪の毛、洗濯物が外で干せないなーなどなど
ネガティブなことを思い浮かべることも多いかと思います、、、
ですがそんな梅雨の時期にも楽しみがあります!
色とりどりの紫陽花、青梅を漬けて梅酒に、蛍がとびかう風景を見たり、、、

梅雨という言葉を聞いても人によって様々なものを連想させると思います。
長い雨は私も好きではないですが、、、
夏を迎えるまでのこの時間に、今しか楽しめない季節のものに触れてみるのはいかがでしょう?
みなさん体調管理をしつつこの季節を楽しんで元気に過ごしてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
パティシエの佐々木が担当しました。