今日のブログはスポーツ大好きの西川です。
この時期は野球やサッカーはオフシーズンで
ニュースでもその様子が流れたりしますね。
この時期にゆっくり休む選手や
トレーニングに励む選手などいろいろな選手がいます。
私がグランパスにいたころも
長い休みはこの時だけなので
年に一度の里帰りをして
すぐに愛知に帰ってトレーニングしていたことを思い出します。
いざ全体練習が始まったときに
最高のパフォーマンスが出来る体に仕上げておけるかが重要だからです。
だれに言われたわけでもないと思いますが
ほとんどの選手がトレーニングしていました。
今はプランナーですが
この経験はとても生かされています。
今度、選手と一緒に体を動かす予定があるので
良い刺激をたくさん受けて、
プランナーとしての幅をどんどん広げていきたいと思います☆
こんばんは!稲山です。
昨日から筋肉痛で体の動きがとても鈍くなっています。
その理由は・・・
去年6月に結婚された河上ご夫妻と
鷲が岳スキー場に行ってきたからです!
今年初の雪山!前日からテンションが高かった私ですが、
当日の朝は大雪・・・
運転をしていただいたこういちさんも、
なかなかない雪道の高速に終始無口でした・・・
(いつもはよく話しますね!)
でもゲレンデに行ったら雪質は最高!!
お昼までは吹雪くこともありましたが、
午後からはきれいに晴れて絶好のボード日和になりました。
ところで私のボードの腕前は?といいますと、
実はあまりうまくはありません・・・
そんな私を置いてきぼりにせず、
一緒にすべっていただいたお二人☆
普段は味わえない
パウダースノーのゲレンデをノンストップですべったり、
3人でフカフカの雪に倒れこんでみたり、
本当に楽しかったです。
この日が実現して嬉しかったですし、
これからもこんな風に
ずっとつながっていたいな・・・と思います。
そして今シーズンまだまだゲレンデに行くぞ!
と決意を固めた日でもありました☆
今年もレマンチームでも行く予定なので、
またその様子もレポートできればなぁと思います!
きっとそのたびに筋肉痛ですが・・・
みなさんこんばんは!
3連休、寒い日が続きましたね~・・・・
風邪などひかれていませんか??
今日も雪がちらつく一日になりましたが、ブルーレマンのガーデンは
着々と改装工事が進んでいます!!
(現場のみなさん、寒い中ありがとうございます!!!)
こちらはブルーレマンのシンボルツリーの所です。
ツリーの周りにはカウンターができ、なんとこのカウンター、夜になるとライトアップもする予定で、よりスタイリッシュになるのです。
さらに屋根付き通路もガラスの屋根ができる予定です!
大人っぽい雰囲気になりそうですね~!!
そしてこちらは披露宴会場側のガーデン。
前まで「レマン湖」があった場所です。
赤い骨組のところに白い壁ができ、
レマン湖があった場所には新たな水辺ができます!!
「アクアステージ」がだんだん形になってきました。
そしてこちらが披露宴会場側の「アクアステージ」完成予定図。
少し前、思い出の個所が改装されてゆく様子が切なかったのですが
今ではみんなでワクワク、完成を待ちわびています!!
NEW OPENは2月1日!!!
NEW OPEN BRIDAL FAIRを行います!!!
◇2月1日(日)・・・NEW OPEN BRIDAL FAIR◇
◆12時~プチ試食会&祝いもちつき「めでたや」パフォーマンス体験あり!
みなさん、新しいブルーレマンへどうぞ足をお運びくださいね♪
以上、本日のブログは鈴木がおおくりしました~
こんばんは!!!
今朝はいつもより寒いなと感じていたら、外では雪が・・・・
雪を見ると、冬だなぁとしみじみ感じてしまいすよね☆
本日のブログは、雪国育ちの清水がお届けしますね。
今日のブルーレマンでは、模擬和装人前式と試食会が行われました!!!!
たくさんのお客様に、お越しいただき大賑わいのブライダルフェアとなりました!!!
模擬挙式のモデルさんには・・・・・
昨年2008年11月15日にブルーレマンで結婚式を挙げた「けんじさん・まいさん」です☆☆久しぶりのブルーレマンはいかがでしたか??
和装が似合うお二人で、すごくステキな人前式となりましたね!!!挙式のスタイルをお考えの方は、和装での人前式をお考えになってはいかがですか??
元気いっぱいのお二人にお会いできて、私たちスタッフもすごく嬉しいです。
このように結婚式を終えてからも、模擬挙式や夏祭りなどでレマンに帰ってきてくれることが嬉しく、お客様と長いお付き合いが出来ることを幸せに思いました☆☆
けんじさん・まいさん!!!
今日はありがとうございました☆☆
また、ブルーレマンに遊びに来てくださいね♪♪
こんばんは。
昨日に引き継き、ブログ担当の福田です。
今朝、いつもヘアメイクでお世話になっている
「ラ・ボーテ」の伊藤ヒトミ先生が
あるものを持っていらっしゃいました★
じゃじゃ~ん!
噂の「じゃがポックル」と「花畑牧場の生キャラメル」です!
北海道に行ってらっしゃったそうです♪
夏に行った北海道の慰安旅行が、もう半年以上も前になるのですね・・
北海道といえば、「まりもっこり」。
ということで、こんなスタイルでセントレアから飛行機に乗り込んだことが懐かしいです。
ヒトミ先生、本当にありがとうございました♪
さっそくスタッフでおいし~く頂きました!
今年もたくさんのお客様のヘアメイクをお願いすると思いますが、
どうぞよろしくお願いします★
ブルーレマンスタッフ一同☆
本日は極寒ですね・・・。
寒さが本当に苦手な福田がブログ担当です。
ブルーレマンでは雨の中、改装工事が着々と進んでおります。
また随時、状況をお伝えしていきますね!
先ほど、パートナー企業でお世話になっている
衣装屋「マルイチ」さんのスタッフが
新年のごあいさつをかねて、ご来館されました!
ごあいさつの後は、皆で記念撮影です★
「今年もどうぞよろしくお願い致します!」
なぜ「マルイチ」さんがいらっしゃったかというと・・
明日から、新春フェアとして衣装展示を行います◎
ウェディングドレス・カクテルドレス・和装の3種類が
会場のところどころに展示されるのです。
衣装展示は1/10~1/24までの期間限定となっておりますので
この機会をお見逃しなく!
たくさんのお客様のお越しをお待ちしております♪
こんばんは。
今日のブログは厨房の佐藤がおおくりします。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
只今レマンのガーデンは大改造の最中で、
途中経過をカメラに納めたので載せようとおもいます。
これは2階の駐車場から撮ったところで、
プールになるであろう場所です。
プールの完成イメージ写真は見たのですが
それになると思うととてもたのしみです。
ガーデンもタイルを全てはずし、真っ白なタイルが貼られ、
すごい良い感じに仕上がっています。
業者の方、本当にありがとうございます。
今から完成形のブルー・レマンが楽しみです。
あと2週間もすれば完成形を見て頂けると思います。
是非是非ご期待あれ!!
以上厨房の佐藤がお送りしました。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今日のブログは西川です。
お正月は愛媛に里帰りをして過ごしました。
昨年も愛媛で過ごしたのですが
財布などの入ったカバンを無くしてしまうなど
あまり良い思い出がありません。
しかし、今回は
子供が産まれて初めて直接顔を見せるということもあり
一年ぶりの愛媛を楽しみに帰りました。
そして、感動!?のご対面!
まだ人見知りをする時期ではないのか
初めての土地、初めての人にも臆することなく
ナイス笑顔をふりまきました☆
今年はみんな元気な良い年越しになりました。
楽しい時間というのはあっという間で
愛知に帰る日がやってきました。
そこで毎回、買うのが美味しいお土産!
愛媛は美味しいお土産が多いんです。
昨年は「坊ちゃん団子」
今年はコレです。
「栗タルト」
カステラの生地にあんこが包まれているという
和菓子です。
さらに今回のは贅沢に栗がたくさん入っています。
おススメです☆
まだまだ美味しいものがあるので
またお土産として、持ってかえって
愛媛の良さをどんどん伝えていきたいと思います。
「愛」という文字が使われている共通の県なので
仲良くしましょう☆
あけましておめでとうございます。
記念すべき2009年初のブログは
稲山が担当します!!
2008年は世間でもいろんなことがありましたね・・・
ブルーレマンはたくさんの出会いがあった一年でした。
たくさんのカップルと出会い、
新しいスタッフと一緒に過ごすようになり、
結婚式を通しての輪がさらに広がった年になりました。
迎えた2009年!
レマンの新年は毎年恒例、初詣から始まります。
姉妹店オランジュ:ベールにて
新年のご祈祷を受け、
気持ちを新たにしてレマンに・・・
ブルーレマンは今、
2月のリニューアルオープンに向けて、
着々と工事か進んでいます。
久しぶりに見たガーデンは全面真っ白なタイル張りで、
アクアステージの形も
なんとなく分かるようになってきていました。
2009年2月、
新しくオープンするNEWガーデンに乞うご期待!!
皆様
本年もNEWブルーレマンとレマンスタッフ一同を
よろしくお願いいたします!!
素敵な一年になりますように・・・