ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは☆

お久しぶりの稲山です!

今日は平日ですが、

お休みという方も多いかも知れませんね・・・

お休みをもらえれば4連休!!うらやましいですねぇ



今日はそんなお休みを利用して

遠くからはるばる来てもらったお二人を紹介しちゃおうと思います!



Y&M☆

このお二人、

初めてレマンに来てくれた日は、

なんと一日に二回も寄ってくれました!

今日はお申し込みだったのですが、

当日のテーマももうバッチリ決まっていてすごく楽しみです



Mさんはレマンブログ愛読者(?)らしいので、

今日もチェックしてくれているといいなぁ~~~



YさんMさん!またいつでもレマンに寄ってください☆

Yさんの大好きなアイスコーヒー(ブラック!)は

いつでも準備室に常備してあるので・・・(笑)

こんばんは☆野田です!

最近、ブログをさぼっていて、すいませんっ



今日は、今さらながら「ブルーレマン自由が丘」の

名前の由来を書いちゃいます!



ブルーレマンのロゴは頭の中に浮かびますか?

レマンロゴ コレです! チャペルの下に、三日月の絵

お客様からも、かわいい!と評判です☆



フランスとスイスの国境に、湖があります。 名前はレマン湖。 青くてキレイなレマン湖は、三日月の形をしています。

 

ブルーレマン自由が丘は、建物が透き通るブルーのガラス張り。 

青と言う共通点から、名前をいただきました



ブルーレマンのガーデンには、レマン湖をモデルにした

三日月の形のプールもできる予定です♪



ここでマメ知識

なんと!長野県軽井沢にもレマン湖があるそうです!!(人工だけど・・笑)

レイクニュータウンと言う所にあり、湖の真ん中には

白亜のアムール神殿が建っています。



カップルでお願い事をすると、幸せになれるんだって!