ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます。

12月10日、とっても良いお天気の中
ブルーレマンでは素敵なカップルが誕生しました!

太陽のように明るく元気な
新郎 あきらさん 新婦 まりささんです!

dsc_4682


おふたりが、とっても楽しみにしていたこの日。
素敵な一日は、おふたりのファーストミートから始まります!

dsc_4633

「これからもよろしくね!」
そんな想いを込めて、しっかりと手を握り合います!


挙式がスタートしてからも、おふたりはずっと笑顔。

「はい!誓います!」
誓いのことばも、大きな声で元気良く!

ゲストの方も、おふたりにつられて
思わず笑顔が溢れます。


abc_2060

挙式後は、おふたり手作りのリボンシャワーで
ゲストの皆さまからたくさんの祝福を頂きました!

続いて、おふたりからも
おかしまきのプレゼント!
小さなお子様から、お年寄りまで 大盛り上がりでしたね☆


パーティーがスタートし、
たくさんのゲストが、お祝いのことばをかけに
おふたりのテーブルに来てくださいます。
本当に、たくさんの人に愛されているおふたり!


dsc_5535

大好きなバンドのキャラクターがたくさん乗った、ウェディングケーキ。
実はこの人形、新婦まりささんの手作りなのです!

ファーストバイトでは、新郎あきらさんのお仕事にちなんで
「えんぴ」と呼ばれるスコップが登場しました!
これには、あきらさんもゲストもびっくり!!
まりささんからのプチサプライズ、大成功でしたね☆


衣装を変えて、お色直し入場。
登場したのは、
おふたりがお仕事で着ているそれぞれの制服を身に纏ったスタッフ!
これにはゲストの方もびっくり!する暇もなく・・・
今はやりのドラマの主題歌で
ゲストの方やスタッフと一緒にダンスをしながら
本物のおふたりの登場です♪

abc_2503

おふたりとも、いそがしい中で、たくさん練習をしてきてくださいました。
ゲストの方もとっても楽しんでくださり、大成功でしたね!


おふたりとのお打合せは、いつも笑いが絶えず
本当に楽しくて、今日まであっという間でした。

いつも素敵な笑顔で元気いっぱいなおふたりらしく
たくさんの笑いで溢れた最幸の一日になりましたね!

いつも、「いどみが言うなら!」「いどみが長だから!」と
私を頼ってついてきてくれたおふたり。
「私たちは“いどさん家の子”です!」と言ってくださったこと、
本当に本当に嬉しかったです!


あきらさん、まりささん
本当におめでとうございます!
おふたりなら、笑顔いっぱいの明るく楽しい家庭を
築いていけること間違いなしです♪

またいつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに・・・♪

abc_3114
(いどみガーランド、宝物です!)

おふたりの担当:いどみ



ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

今日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました


たかしさんとりささん

この日はおふたりらしく
晴れ晴れとした晴天の中
おふたりの晴れの日が
スタートしました

dso_7829_r

挙式はたかしさんこだわりの
入場からスタート!!
ゲストの方々の笑声が
響き渡りました
たかしさん色満載です

dso_8163_r

そんな入場から始まった挙式も
ゲストの方々に見守られて
無事に愛を誓って頂きました


披露宴でもおふたりの
色が滲み出た
素敵な時間となりました

ゲストの方々からの
お祝いもたくさんいただき
おふたりの人柄が
現れるようでした


そしておふたりこだわりの
ウエディングケーキ

dso_9513_r

美女と野獣をテーマに
おふたりらしい
ケーキにご入刀です


お色直し入場では
ダミー入場からの
おふたり登場!!

dso_9972_r

クライマックスまで
おふたりカラーあふれる
素敵な時間となりました


これからもおふたり仲良く
一緒に歩んでいってください


ohr_5338_r

おふたりの担当:たまだゆうこ


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます!

街中にイルミネーションが増え、
クリスマスシーズンのキラキラとした雰囲気に
なんだかわくわくしますね♪

皆様も素敵なクリスマスシーズンを楽しんでくださいね!


さて、12月といえば
毎年ブラスの会社全体で行われる大イベントがあるんです!

それは、全社員参加の全体ミーティングとクリスマス会です。

全体ミーティングでは、会社としての会議をしっかりと行った後に
来年入社してくる新入社員の配属先発表会があります!

配属先の発表は、
新入社員だけでなく、私たちにとっても楽しみでドキドキする瞬間です。
新しく家族の一員になってくれる子はどんな子なんだろう
楽しみで楽しみで仕方ありません!


私たちがブラスの一員となり
ブルーレマンの家族の一員となることが発表されてから
もう1年が経つと思うと、とても感慨深いです。

社会人になるということ、新しい環境の中に入るということ、
大好きな地元を離れるということ…
様々な不安でいっぱいだったあのころ
先輩方にあたたかく迎えていただき、
たくさんの愛情を注いでいただいたおかげで今の私たちがいます。

あのときの不安が思い出せないほど
大好きな家族とともに過ごす毎日がとても幸せです。

新しく家族になってくれる新入社員にも
ブラスに入ってよかった!ブルーレマンに配属されてよかった!
と思ってもらえるよう全力で歓迎をしたいと思います!

入社時には皆様にも
ブルーレマンに仲間入りするスタッフを紹介させて頂きますので
楽しみにしていてください!


最後に、1年前の配属先発表直前の私たち12期生の写真です!
img_1523_r

img_1527_r

ミーティング後のクリスマス会では
さっそく新入社員の余興の時間もあるので
とても楽しみです!

ブルーレマン名古屋 かとうまや 

こんにちは!
今年も気づけば12月に入り、あっという間に師走のあわただしさがやってきました
本日のブログは、今年は紅葉を見逃したいとうがお送りします!

さて、何を隠そう先日4日は
我らがブルーレマン名古屋「依田ほのかプランナー」の結婚式!

ここ2年間はすっかり裏方に回っていた私が
ひさしぶりに担当プランナーをさせてもらうということもあり
それはそれはド緊張の中当日を迎えたわけです
そのプレッシャーはスタッフのみんなにも伝わるほどで
「みーさん、大丈夫です!!」
と励まされる始末。(情けない)

挙式が無事終わり、私が披露宴会場で入場を待ちながら次の準備をしていると
会場の隅にある
通称「コロコロ台(披露宴に必要なものを置くキャスター付の荷物台のこと。プランナーはなぜかみんなこう呼ぶ)」
の中に1枚のふせんをみつけました

「みーさん イイカンジだよ♪」

この日はゲストとして列席していた、あつこプランナーからのメッセージでした
私がいない間に、こっそり台の中に書いて貼ってくれていました
いろいろなことで頭がいっぱいで 余裕ゼロの私
びっくりと、嬉しいのとで
うっかり泣きそうになりました

img_3618_r
そのあともふたりが入場したあと、
お色直しのあと、
おひらきになったあと、
あつこプランナーからのふせんは増えていき
最後には4枚になっていました


私が披露宴中にもらった4回のメッセージは
この日のたくさんの幸せな思い出の中のひとつになりました
プランナーデビューでもないのに、お恥ずかしいかぎりですが
私もこんな思いやりが持てる先輩になりたい
と、思った素敵なできごと
ひみつにしておこうかと思いましたが、嬉しかったのでみなさまにもお伝えしました^^

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆さん、
こんにちは!本日は私がブログ書かせて頂きます。

突然ではありますが
私、11月に入籍しました!!!


打合せをしている新郎新婦様には
報告をさせて頂きましたが改めて
この場をかりて報告です。

これからは新郎新婦様の気持ちになって
たくさんの提案をさせて頂きますので
よろしくお願いします!

また夫婦としての時間は皆様よりも
まだまだ浅いので人生の先輩として
皆様にも夫婦円満の秘訣を教えて頂けると
幸いでございます!


これからはより一層、自分自身のスキルアップを
していかないとなりません!

これからも全力で最高の結婚式を
創っていきます!
今後ともよろしくお願いします!


鈴木 耕太郎

001_r
12月4日
雨予報をくつがえし、この日をお祝いするかのようなまんまる太陽にてらされ
まるいものがだいすきなふたりの結婚式がはじまりました

花婿…食べることとお酒がだいすき、いつもやさしくておだやかな「はやちゃん」(サプライズはにがて)
花嫁…まるいメガネがトレードマーク、いつもにこにこ愛されキャラの「ほのか」(てれることはにがて)

005_r
何を隠そう、今日の花嫁、
ブルーレマン名古屋でウエディングプランナーとして
たくさんの新郎新婦さんの幸せをつくってきた「依田ほのかプランナー」!

私たちブルーレマンスタッフも
ほのかが担当プランナーを務めた新郎新婦さんも
一緒にお仕事をしてきたメイクさんやカメラマンさんも
ほのかと一緒にがんばってきた同期も
先輩、後輩も
たくさんの友人も
たいせつな家族も
もちろんふたりも
みんなが楽しみにしていた結婚式です

この日、はやちゃんはほのかのために
にがてなサプライズに挑戦しました
おるすばんしているほのかのおばあちゃんからのビデオレター
実は、前撮りの日にこっそり撮っていました
おばあちゃんからの想いと
はやちゃんの想い
両方が伝わって、ほのかも、みんなも思わず涙する
とっても素敵な時間でした


そんな、幸せな気持ちに包まれたまま
チャペルでの人前式が行われました
この日のテーマである「まる」のたくさん描かれたタペストリー
ゲスト全員からの承認のスタンプが集まって
すてきな結婚証明書になりました

そして、ふたりのことを大事に大事に育ててきた
お母さんからのサプライズレター
我が子への「幸せになってほしい」という想いを伝えていただきました

その後はほのかプランナーのために集まってくれた
たくさんの新郎新婦さんとのお時間を過ごしたり
スペシャルゲストからのご発声で、ゲスト全員でメガネをかけての集合写真を撮ったり…

023_r
披露宴の入場は、おふたりこだわりの白無垢&紋付で!
はやちゃんもほのかも、とってもよく似合っています^^
そしてほのかの長年の夢であった「めでたや」
みんなでわいわい、お餅つきで盛り上がりました♪

029_r
お色直し後は、怒涛のイベント尽くし!!!
ゲスト全員にバルーンを持ってもらい、テラスでおふたりをお迎え
バブルシャワーに囲まれて、そのままおふたりとともにバルーンリリース!
打合せの中でも、ふたりがとってもこだわっていたこのシーン
まんまるバルーンとおふたりの姿がとても可愛くて印象的でした

031_r
そんなふたりのもとに次に現れたのは、まるがいっぱい「ドーナツケーキ」!
ドーナツ大好きはやちゃんは
てっぺんの大きなドーナツを食べて幸せそうでした♪

039_r
さらにさらに!!
まだまだ終わらない!!!
今話題の「〇〇ダンス」の映像からカーテンが開き…
おふたり、スタッフみんなでダンス♪♪
ゲストの中には、一緒に踊ってくれる方もいました
みんなでたくさん練習した甲斐がありました^^

そしてうしろには、ふたりの大好きなものを詰め込んだ
「すきなものビュッフェ」!!!
いちごのタルトなど、デザートはもちろん
うどんやからあげ、お寿司など…
シェフの自信作、夢のようなビュッフェです

みんなの笑顔と楽しい会話
おいしい料理に囲まれて
HAPPYな時間はあっというまでした

054_r
はやちゃん、ほのか おめでとう!
3人でいっぱい考えて考えて考え抜いた結婚式
ふたりがすごく楽しんでいてくれて本当に嬉しいです
今日を迎えるまでの時間も、本当に楽しくて
ふたりの結婚式を一緒につくれることが嬉しくて
ひとつひとつが、私の大事な宝物です
しばらく、私たちは結婚式ロスかな?笑
これからも、今のままの素敵なはやちゃんとほのかで
おだやかなやさしい素敵な家庭を築いていってね
本当におめでとう!

担当プランナー 伊藤美咲

本日ブルーレマン名古屋では
とっても素敵な結婚式が行われました
bl_0898_r
主役はたくみさんとえりこさんです

挙式では皆様にはサプライズで
この方が指輪を運んできてくれました
bl_0298_r
愛犬のブラウニーくんです

クリスマスがテーマのおふたり
待合室にはツリーの飾り付け
会場のコーディネイトもとっても素敵でしたね

おふたり手作りのオープニング映像から
披露宴はスタートしましたね

オリジナルのウェディングケーキは
ツリーをイメージしたオシャレなケーキ
bl_1079_r
ライトアップしたチャペルの前で
仲良く入刀しましたね

そして
皆様が楽しみにしているお色直し入場

おふたりの準備が整ったかを
愛犬のブラウニーくんに聞いてみました
「ワオーーーン!!!」
声高だかに答えてくれました
(ブラウニーくんにはある音を聞くと遠吠えする特技があるんです)


ゲストの皆様には受付で
おふたりがどのお衣装を着て登場されるか
ドレスの衣装当てクイズを行いました
正解はどのお衣装でしょうか?

そして、おふたりの入場です!
登場したのはフットサルのユニフォームと白衣?!
「えーーーー!!」と歓声が上がる中
よく見るとおふたりではありません
bl_1320_r


本物のおふたりの入場は
テラスからガーデンキャンドルの中ご登場です
ネイビーのカラードレスにお色直しをされたえりこさん
とってもお似合いで素敵でしたね

正解したゲストの方へ
豪華景品をプレゼントしましたね

結婚式のラストにはたくみさんからえりこさんへ
サプライズで歌とピアノの演奏をしましたね
たくみさんの想いが伝わる感動的なお時間でした
サプライズは大成功でしたね

お互いを大切に想い合っているおふたり
その気持ちをこれからも大切に
笑顔のあふれる家庭を築いてくださいね
そしていつでもブルーレマン名古屋へ遊びに来てくださいね♪

末長くお幸せに~!
bl_1972_r
柳麻祐



こんにちは!ブルーレマンでは初めての担当です!
伊藤瞳と申します。
この度ご縁があり、友人の結婚式をここブルーレマン名古屋で担当させていただくことができました!
その日の様子をブログで書かせて頂きます☆

主役のふたりは
ゆうまさん&かなさん
image1_r
友人なのでいつもは「ゆうま&かんち」と私はよんでいます!
レマンスタッフともすごく仲良しで一安心☆
結婚式もレマンスタッフ・ゲストの皆様と一緒になって創り上げた1日でした!

テーマは「月日と繋がり 1・2・3・4・5に想いをのせて」

12月3日が結婚式
入籍日が4月5日
付き合って5年
1・2・3・4・5の数字になんだか縁があるおふたりは
ここまで過ごしてきた年月、皆様のお力がありここまでこれました
そんな感謝の意味をこめて結婚式を創りあげました。

朝一番は互いへのサプライズ☆
かなさんからはピアノのサプライズ
※ここでひいた曲はゆうまさんの一番好きな曲
image2_r
そしてチャペルでは、ゆうまさんからかなさんへのお手紙のサプライズ

素敵な時間となりました

そしてかなさんの教えている生徒さんたちが来てくれてふたりへのお祝いもたくさんいただきました☆
お仕事柄、生徒さんの顔をみるといつもの先生の顔になってましたね。

挙式は人前式を選択。
ゲストとのつながりをテーマにした人前式では
笑いあり、涙ありの挙式でした。
ゆうまさんの友人が盛り上げてくださった誓いの言葉
立会人からとの触れあい
ラスとは親友からのお手紙
素敵な時間がたくさんありました。


そしてガーデンではふたり手作りポンポンシャワー☆
とっても可愛らしい演出になりましたね。

そして髪型を変えて入場です!
Gジャンをはおってオシャレに登場するかなさん
カメラをもって楽しくゲストの写真を撮るゆうまさん

本当にふたりらしい明るい入場になりました!
image4_r
ケーキも1・2・3・4・5がテーマに。
そしてかなさんが作った芋のつるの小物ものって切株イメージのナチュラルケーキです!
たくさんの友人の方がおふたりの元へ足を運んでくれました☆

そしてお色直し!
ここが両家の見せどころ!
image3_r
ご両家の親御様はいろいろなご縁もありとっても仲良し。

そうだ、家族で入場しようとこの入場が決まりました。
まずゆうまさんは両家の母と一緒にタンバリンをたたいての入場
そして合図をおくるとなんとチャペルの扉から両家の父とともにかなさんの入場です!

ゆうまさんのお父様ですが、かなさんと一緒に入場することをすごく楽しみにしていたようです!
すごく素敵な入場でしたね!


ここだけ友達としての呼び方で呼ばせてください!
ゆうま&かんち
本当におめでとう!
ふたりの考えた素敵な1日
一緒に形にすることができて本当にうれしかったです。
image5_r
迷惑かけたこともたくさんあるけど
いつもいつも笑顔で打ち合わせにきてくれてありがとう!
心から感謝しているとともに、一番近くで幸せをみれたことが本当に嬉しく思います!

これからもふたりらしい明るく楽しい家庭を築いてください!
またブルーレマンにも遊びにきてね☆
本当におめでとう!


本日かぎりですがヴェールノアールで普段働いている
伊藤瞳がお送りいたしました☆


12月がスタートをし、風も冷たくなってきましたね!

先日私は友人の前撮りに見に行ってきました☆
この季節でしか撮影できない風景が、秋らしく紅葉!!



秋らしくどこで撮影しても、綺麗に写真を撮ることができ
天気もよかったので前撮り日和でした。



季節に合わせて、前撮りをすることでより楽しむ事ができ、
改めて前撮りの楽しさを体験しました!
今回は季節に合わせて紅葉と撮影しましたが・・・・

*おふたが出逢った場所で撮影

*初デートの場所で撮影

*ご家族と一緒に撮影

*共通の趣味を楽しんでいる様子を撮影

*おふたりの好きな食べ物を食べながら撮影

*おそろいのスニーカーを履いて撮影

考え出したら止まらない程、前撮りする場所や風景などがあります!
前撮りなのでお城やお茶室で撮影するのも絵になり
とても素敵ですが、普段プライベートでおふたりが楽しんでいる様子をいつもと違ったタキシード・ドレス姿や和装姿で撮影する事も
おふたりらしい前撮りができ、おすすめです☆


12月がスタートし、イルミネーションが始まってきたこの季節ですが
クリスマスをテーマに前撮りしてみてもいかがでしょうか♪

その時はスタッフも張り切って一緒にクリスマス前撮りサポートさせて頂きます☆


ウェディングプランナー おがたあやか

みなさんこんにちは!
今日から12月・・・
今年もあと30日で終わってしまいますね

日毎に寒さも増してきましたが皆さんはお元気でしょうか??

さてさて
先日京都へ行く機会があり 定番の「よーじや」へ立ち寄りました

もともとリクエストされていたお土産を買うためだけに立ち寄ったのですが
ふと目に入った
「ゆず湯オイル」
%e3%82%86%e3%81%9a_r
これ オススメです(突然・・・笑)

いつもはあぶら取り紙を買ったりせっけんを買ったりなのですが
いつもと違うものを買おう!と思い買ってみたところ・・・・とってもイイ!!!


湯船にこのゆずオイルを数滴たらすだけで
もう ゆずに包まれた気分!!!
この間はあまりに いい気分になり
湯船に潜ってみたくなり 25年ぶりくらいに 湯船にもぐりました(笑)
→信じられないくらい 苦しかった・・・・子供の時はよくやっていたと感心。

いつものお風呂もちょっと変えるだけで気分が変わります^^
私もゆずオイルを入れて楽しむようになってから いつもより 湯船につかる時間が長くなりました
その結果 体の芯まで温まって
寝るときまでぬくぬくポカポカです

花嫁になる皆さんも
そうじゃない皆さんも
この冬は しっかり湯船につかって 温まりましょう♪

本日のブログは毎晩のお風呂が楽しみ すずき がお送りしました