ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

本日もブルーレマン名古屋で
素敵なカップルが誕生しました!!

新郎 たつやさん 新婦 さゆりさんです♪

お天気にも恵まれて最高の結婚式日和になりました♪

最初はとても緊張していたお2人でしたが
挙式が進むにつれて、次第におふたりらしい
最幸の笑顔が見えてきました♪

ssフラワー

ウェディングケーキはおふたりの大好きなフェスを
イメージしたROCKなケーキが出てきました♪

さらにフェスの雰囲気を出すために
おふたりがご用意した演出は
ビールタンクサービス&からあげサーブです♪
フェスに参戦するときにはビールとからあげを
必ず持って参戦するおふたりならではの演出です!

ssからあげ

また、お色直し入場ではロックな音楽に合わせて
入場する姿にゲストの方々は大盛り上がりです!

ssリメイク

そして、キャンドルサービスでは
おふたりの最高の笑顔がとても素敵で最高の瞬間でした!

ssキャンドルサービス

楽しかった披露宴もあっという間に
時間が経ち、本当に良い時間となりました!

たつやさん さゆりさん
本当にご結婚おめでとうございます!
おふたりの担当ができて本当に幸せです!
またいつでも遊びにきてください!

いつでも耕太郎がお待ちしております‼

おふたりの担当  鈴木 耕太郎

3ショット

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

4月も半ばとなりました。
気持ちの良い春の陽気に包まれた本日、
今日もブルーレマンでは最高のカップルが誕生いたしました。

「あきふみさん&なほさん」です!
DSO_7764 - コピー
結婚式のお打合せが始まるとき、おふたりにお伺いしました。

「おふたりが夫婦として大切にしていきたいことは何か」

おふたりに共通してあったのが
―――「ありがとう」という言葉を大切にすること――――

どんなときも、お互いに、
そして周りのみなさんに、
「ありがとう」
を忘れないこと。

それがおふたりが夫婦として大切にしていきたいことでした。

『 ありがとう 』
これが、おふたりの結婚式のテーマです。

ゲストの皆様への最初のコンタクトである招待状。
おふたりはこの文章までもこだわりました。

これまで支えれてくれた仲間へ
いつも味方でいてくれた家族へ
「ありがとう」
心からの気持ちを込めて、
おもてなしをさせていただきます

この文章と共に、おふたりからのメッセージを添えて
招待状をお送りしました。


そして結婚式当日は、
おふたりの気持ちをゲストの皆様に届けるため、
人前式を行いました。

人前式での誓いの言葉は、
「ありがとう」
5文字をつかった あいうえお作文。

あ 愛の溢れる家庭を築きます
り 旅行と遊びは全力で楽しみます
が 外見も中身も磨き続けます
と 歳をとっても今日の気持ちを忘れません
う 敬う気持ちをどんなときもたいせつにします

これからあきふみさんとなほさんが
夫婦として歩んでいく中で
たいせつにしていくこと
それを皆様の前で宣言していただきました!

この内容も、たくさん一緒に考えましたね。

おふたりらしい人前式のあとは
ガーデンセレモニー。
鳥が大好きななほさん。

おふたりの幸せを祈って 真っ白なハトが 空を舞いました!
DSO_7864 - コピー

そしてそのあとは
学生時代、ラグビー漬けだったあきふみさんは
ラグビーのユニフォームに早着替え!
ラグビーのボールをトス! 受け取った人にはビール券を10枚プレゼント!
現役時代の懐かしいお姿に、ご友人の皆様は沸いていましたね。


披露宴からは、カクテルドレスでの登場!!!
待合室では、披露宴からのお色直しドレス色当ての投票をしていただいていたため
ご入場の際は、当たりの色がわかって大盛り上がり!
披露宴の冒頭からゲストのみなさんにはワクワクしていただくことが
できましたね。

色を当てた方の中から
2名を抽選で選び、そのお二方にはメインのお肉がグレードUPという
嬉しい特典つきでした!

そして、
披露宴前半のクライマックスはウェディングケーキカット。
おふたりオーダーのウェディングケーキは…
こちら!

DSO_8673 - コピー
実はこのケーキ。
なほさんのご友人の方手作りのケーキなんです。
なほさんは高校の頃から、
このご友人の方にケーキを作っていただくのが夢でした。

そして、このご友人の方自身も
友人のウェディングケーキを作るのが夢で、
今日が初めて夢が叶った瞬間。

そんな貴重な瞬間に立ち会う事ができ、私も幸せでした。

そのあとは、
おふたりで食べさせあいっこをしたり
当日お誕生日のお友達を全員でお祝いしたり。
お祝いをサプライズでさせていただいたご友人の方は
とても涙されていました。

そして、おふたりの
お色直し入場はというと!!

今度は和装での登場です♪

桜吹雪が降る中、テラスからの入場。
DSO_9328 - コピー
あきふみさんの紋付と
なほさんの幾重にも色が重なるオーガンジーの新和装。

とても似合いすぎていて ため息がでるほどでした。

そんなおふたりの披露宴後半は
「海鮮丼ビュッフェ」。

とにかく海鮮が大好きなおふたり。
特にあきふみさんは 釣りが大好きで
なんと結婚式当日、あきふみさんが釣ってきた鯛が並んだんです!

みなさんには各々に好きな海鮮をご飯に乗せて
フレンチのしめとして楽しんでいただきました!


このように、たくさんたくさんこだわって
たくさん考えて
今日の日まで来ました。

準備も本当にたくさん頑張ってくださったおふたり。
今日の日をどんな風に感じましたか。

おふたりにとって今日の日が
みなさんへの
『ありがとう』を心から感じられる日になっていたら
私は嬉しいです。

これから歩んでいく、夫婦としての道の出発地点で
おふたりの背中を見守ることができたこと。

心から幸せです。

これからおふたりはブルーレマンの家族です!

いつでも、ここでお待ちしています。

あきふみさん、なほさん、
本当におめでとうございます

末永くお幸せに・・
4.16① - コピー
おふたりの担当:中村


皆様こんにちは!

本日のBlogは
優輝がお送り致します!


今日は結婚式の素敵な演出のひとつを
紹介したいと思います!


それは


「キャンドルリレー」


です


キャンドルリレーには


『天使が運んでくれる聖なる灯火』
『炎は神の使いとして尊ばれ願い事が叶う』
という言い伝えがあります


その灯火を皆様にリレーすることで
より多くの幸せが訪れると言われています


CIMG2655_R


『ゲストの皆様に幸せが訪れるように』と
願いを込めながらおふたりの灯火を
ひとり
またひとりと
リレーしていくことにより想いが膨らみます


f576c2012f3b7324a29cf0a5c0f89f06_R


そして会場にいる全員に灯火がついたとき
『キャンドルブロウ』
を行います
このキャンドルブロウには
『願いを封じ込める』
という意味があります


想いをひとりひとりへと繋いできた
キャンドルをブロウするとき
会場に一体感がうまれる瞬間です


大好きなゲストと作り上げる
素敵な温かい空間で
神秘的な時間を過ごしませんか?


本日は
想いを繋ぐ演出
キャンドルリレーをご紹介させて頂きました!


ブルーレマン名古屋
水田優輝


ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!!

今日は西日本は真夏日です!と朝のニュースで言っていました

ブルーレマンの事務所でも、
窓をあけてみんなで過ごしております。

そろそろ薄手の服たちを出そうかなぁと思っているもちづき
本日のブログを担当いたします


本日私が触れたいのは、
私たちの会社ブラスの新店です!!!


私達が働くブルーレマン名古屋は
16店舗ある株式会社ブラスの姉妹店のひとつです

現在は愛知県を中心に
岐阜・三重・静岡エリアに16店舗の結婚式場を展開しております


 そしてこの度、なんと!

 なんとなんと!!!

 株式会社ブラス、17店舗目

 出店が決まりました!!


皆さん、場所はどこだと思いますか?

愛知かな?岐阜かな?三重かな?はたまた静岡かな?
私たちも発表のときは、ドキドキ。

発表された土地は…



O S A K A


そう、大阪です!
ブラス初の関西出店!!!
社員全員が願っていた関西進出です^^



名前は
ブラン・リール大阪(BLAN RIRE 大阪)

今回もしっかりフランス語で色が入っています^^

ブラン・リールの意味は
「白」と「笑い」
今回もしっかりとフランス語が入っております

会場も白が基調であり、笑いはもちろん大阪から
でもブラスが得意なのは笑顔溢れる結婚式そこからも由来しています^^
(皆さんブルーレマンの由来はご存知ですか?)

このような意味が込められています


気になるオープンは、来年2017年2~3月予定

この間準備室もオープンいたしました!


皆さん、関西にお知り合いはいらっしゃいませんか^^?
是非、ぜひ!
お知らせいただければ幸いです*


私たちは大きな宣伝活動は行っておりません

今までもこれからも結婚式を挙げてくださった皆さん、
そしてこれから結婚式を挙げてくださる皆さん、
皆さんのお声が広がって大きくなっていった私たちです

ブラスの結婚式が関西にきました!



場所はなんと!JR大阪駅(梅田駅)から徒歩1分!
素晴らしい立地です!

どうか皆さん、

ブランリール大阪

よろしくお願いいたします♪



もちづきひとみ

本日もブルーレマン名古屋で
素敵なカップルが誕生しました!!

新郎 なおやさん 新婦 えりかさんです♪


結婚式前日までとても不安そうなおふたりでしたが
今日この日を無事に迎えることができて
おふたりにも笑顔が溢れてきました!

挙式も進むにつれて、次第におふたりらしい
素敵な表情も見えてきました!
そして、指輪の交換では
新郎 なおやさんから 新婦 えりかさんに
サプライズの指輪をプレゼント!!

ss1031

えりかさんが欲しかった指輪を当日プレゼントしました☆
なおやさん、見事に大成功ですね!素敵です♪


披露宴中では心温まるスピーチや盛り上がる余興や
笑いがたくさんの楽しい時間となりました!

ウェディングケーキはおふたりの大好きな海を
イメージしたケーキが出てきました♪


とても可愛らしい 
まさにこれぞ【海!!】というケーキでしたね!

ss2128


また、お色直し入場では
チャペルをバックに入場する姿に
ゲストの方々はとても感動されていてました

ss2176


結婚式の醍醐味ともいえるキャンドルサービスでは
おふたりの最高の笑顔が印象的でした!

ss2391

そして、結婚式のクライマックスでは
なおやさんからえりかさんに向けて
カラオケのサプライズがありました!!


楽しかった披露宴もあっという間に
時間が経ち、本当に良い時間となりました!

なおやさん、えりかさん
本当にご結婚おめでとうございます!
いつでもブルーレマンに遊びにきてください!

いつでも耕太郎がお待ちしております‼

おふたりの担当  鈴木 耕太郎

ss2691

みなさんこんにちは!
4月9日「幸せがくる」今日も幸せなカップルさんが誕生いたしました

主役のおふたりは「まさしさん&あずささん」

あずささんの大好きな夢の国をイメージして・・・
どんなふうにおもてなしをしようか
今日まで一生懸命考えてこられました^^

挙式は人前式
0003_R
挙式の結びには まさしさんのお父様からの心温まるメッセージをもらいましたね
沢山の人たちに祝福される幸せ
家族を築く嬉しさ
「感謝」の気持ちを忘れないでほしいというお父様のメッセージはゲストの皆様
おひとりお一人の心に届きましたね
0004_R

披露宴では
おふたりが皆様のテーブルへお写真撮影で足を運びます
手作りのフォトプロップスも大活躍でした^^♪
それぞれ可愛い写真が撮れましたねー!

ケーキもこだわりました^^
美味しそう&かわいいケーキにゲストも大歓声♪
おふたりもリラックスしてケーキカットができました


お色直し入場では
あずささんにぴったりのピンクのドレスでご登場★

そして
夢の国といえば!これ!でおもてなし★
皆様へ美味しいチュロスのプレゼントです

ひとりずつプレゼントがもらえるなんて
ゲストの皆さんも予想していなかったみたいですね~
嬉しそうに召し上がって頂く姿が印象的でした♪


お料理や引き出物、会場のお花・・・・
どうしたら皆さんが喜んでくださるか
ひとつひとつ 丁寧にゲスト目線を大切に選んできてくださいましたね

きっとゲストの皆様にもそのおもてなしのお気持ち届いたと思います!
夢の国へ行くよりずっと幸せな空間だったのではないでしょうか・・・?!


朝は緊張されていましたが
次第に笑顔が出てきて 私も一緒に幸せな気持ちになりました

これから先の長い人生
誓いの言葉の様に
お互いを思いやり、時には癒し、支え合って おふたりの元に
「HAPPY」が降り注ぐそんなご家庭を築いていってくださいね^^


またその素敵な笑顔を見せに来てください★
待ってます★
0008_R

担当の鈴木がお送りしました~!



皆様こんにちは。
今日のBlogは優輝がお送り致します!


さて今日はビックイベントがありました!


ブルーレマンに新しい家族が増えました!
12期生の4人です!


いよいよ私も先輩になります


去年の同じ時期
新しい制服に身を纏い
これから始まる
社会人生活に胸を躍らせていました!
(この頃はまだ痩せていました)

その時の写真がこちら!!

11期集合写真


1番最初に自分達に出来ること
それは自己紹介です!


初めの頃は名刺を渡すのにも緊張して
汗をかきながら新郎新婦さんに挨拶した事を今でも覚えています
(私は人より体温が高いためすぐに汗をかきます)


とても緊張しますが、
お打合せに来てくださる新郎新婦さんが
自分の事を覚えていてくださるだけで
とても嬉しい気持ちでいっぱいになります!


1年経った今
自分に担当を任せてくださる新郎新婦さん
たくさんの事を教えてくれる先輩方
いつもお世話になっているパートナーの皆様


たくさんの方に支えられながら
成長してきたことにとても感謝しています!


まだまだ学ぶべき事
経験すべき事は
たくさんあります!


その中で
今自分に何が出来るのかを
日々考えながら


後輩にも「先輩」としての
姿をしっかりと見せたいと思います!!


新ブルーレマンファミリーで
今年もたくさんの方を幸せにします!


最幸の結婚式を
私たちと一緒に創りましょう!!


ブルーレマン名古屋

水田優輝





こんにちは!
今日はここ数日の晴天とうってかわって、春の嵐といった日になりましたね
先週末はなんとか持ちこたえた桜も、これで見納めになりそうです
本日のブログは、いとうがお送りします!

image1_R
桜といえば、私も昨日行ってまいりました、お花見へ♪
ブルーレマンの石原P、玉田P、水田Pと私という、珍しいメンバーです
場所は名古屋市民おなじみの鶴舞公園!!
平日の昼間とあって、大学生がいっぱいの中、我々も負けじと楽しみました

肝心の桜はもう散り際で、半分くらいが葉桜だったのですが、
時々風が吹くとふわ~っと舞う桜吹雪がとってもきれいで、
満開の桜もいいけど、こんなお花見も風情があって素敵…
(と言いながら缶ビールをぷしゅっと開ける私。
こんな私に、風情を語る資格はありません。笑)

でも、淡いピンクの真下にいるだけで盛り上がる不思議さ
いつものメンバーでもより楽しい雰囲気になります♪

今年もブルーレマンでは、たくさんの新郎新婦さんが
桜のもとで前撮りをされました^^
この季節、いやこの1週間ならではのとっておきの1枚を残していただけたのではないでしょうか?

儚いからこそ美しい

今年もきれいな桜が拝めて幸せです^^

こんにちわ。厨房スタッフの松本です。


最近暖かくなってきて春爛漫の陽気になってきました。

式場の桜も満開を迎えてきました。

私たちブラスの会社理念の一つに「地域社会に貢献します」
というものがあります。

なので、社員は朝出勤したらまず会場内の掃除と、式場の外回りの掃除から仕事が始まります。
先日も式場の外回りの枯葉などを掃除しているときに
近所の方から声をかけられ
「お掃除しっかれやってくれてありがとう。最近綺麗でうれしい。」
とお声をかけていただけました。


掃除をしているときによく見かける方なのですが
初めて声をかけられてびっくりしました。

自分としては当然のことをしているつもりでも
感謝してもらえるのはうれしいですね。

自分も働いている職場がキレイだと気持ちがいいし、
お客様も一生に一度の日に過ごす会場がキレイだとより幸せな気持ちになれると思います。
ブラスの基本の中に「とにかく一生懸命に掃除します。」があります。
そのためにも掃除を頑張ろうと思います。


厨房の松本がお送りしました。


ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!

本日は、雨の予報だったのに
なんと天気が味方して 晴れました!!

そんな今日
ブルーレマンではとても素敵なカップルが誕生いたしました

「だいちさん&しおりさん」です!

だいちさんは神奈川にお住まい、
しおりさんは岐阜にお住まいで
なかなかおふたり合わせてのお打合せはできませんでしたが
たくさん、メールやお電話でお話もさせていただきながら
準備を進めて参りました

とっても優しくて 穏やかなお2人

電話の最後には必ず
「いつもお仕事おつかれさまです」
と一言添えてくださる 私のことまで気遣ってくれる本当に優しいおふたりです

一緒にいる人は
みんな幸せな、優しい気持ちになるのだと思います


そんなおふたりの一日

まずは、1品目のお料理から始まります

なんと、だいちさんのご実家では
お父さん、お母さんが大きな畑をされており
たくさんの野菜たちが採れるとのこと。

なんと、シェフもびっくりするくらいフレンチで使われているような
珍しい野菜ばかりだったのです!!

採れる食材を聞いてシェフも、腕によりをかけます

1品目のオードブルは
だいちさんのご実家で採れた野菜だけを使った一皿に仕上げました

お父さん、お母さんも、
お野菜の変身ぶりにとっても喜んでいただけましたし
ゲストのみなさんも、野菜美味しい美味しいと言って お召し上がりいただくことができました

だいちさんによる、自家農園のプレゼンも素敵でした^^


そして
おふたりこだわりのウェディングケーキは
「この人と歩んでいく」
とお互いに感じたデートである、
テーマパークのキャラクターを
あしらった苺たっぷりケーキ♪
ABC_3185 2 - コピー

とにかく美味しそうなケーキです^^

お互いに食べさせあいっこする前には、
「子育ての卒業」「最後のあーん」
の意味を込めて、お母さんからケーキを食べさせるラストバイトを行いました。

最初に自分たちに食べさせてくれたのも、お母さん。

お母さんにも、息子・娘が
こんなに大きくなったと感じてもらえる瞬間です。


そのあとには、なんと、
だいちさんのお母さんが、最近お誕生日だったということで
ミニケーキでお祝い♪
お父さんと一緒にミニケーキを運んでもらいました^^
ABC_3242 - コピー (2)

たくさんの方にハッピーバースデーを歌っていただき、お母さんをお祝いしました♪
とても和やかなお時間でしたね。


おふたりのお色直し入場は
テラスから、お2人一緒に入場です。
ASC_4647 2 - コピー

なんと、このしおりさんのカクテルドレス。
お母さんが3年前に買ってくれたものなんです。

「可愛いステキのを見つけたから」
お嫁さんをずっと夢見てきたしおりさんへドレスを贈ってくれました。

「いよいよこのドレスを着るときがきました」

そんな気持ちが溢れていました
とっても似合っていましたよ!嬉しそうなお母さんの表情も忘れられません。

そして、しおりさんのお父さんも、祝いたい気持ちは負けていません!

なんと、しおりさんのお父さんによる、マジックショータイム!!!!
これが、この日の一大イベントだったと言っても
過言ではないです。

ASC_4801 2 - コピー

本格的なマジックに、スタッフ一同驚きましたし
楽しませていただいちゃいました。

お父様、本当にありがとうございました!

そのあとは、おふたりにサプライズにしていた「ご友人からのサプライズDVD」

この日のために、ご友人の方がブルーレマンへ連絡をくれ
メッセージDVDを作ってくれていたのです。

最初は何が起こっているのかわからないおふたりでしたが
DVDを進めていくと、その喜びを実感し
涙ぐむしおりさんのお姿が印象的でした。

涙するしおりさんを見て、ご友人たちも同じように涙する

そんな光景が本当に温かかったですし、
みなさんに愛されているおふたりを感じることができました

今日の日を迎えることができていること自体が奇跡。
私はそんな風に感じました。

そして、しおりさんはずっと「お嫁さんになることが夢だった」ということも、
ご友人からのお声をきいて、初めて知ることができました。

今日を迎えた奇跡と、夢が叶った瞬間。
私は、この場所に立ち会うことができる幸せをひしひしと感じ
最後、おふたりがみなさんと握手や抱き合いながら門出をしていく様子を
涙なしには見つめることができませんでした。

おふたりの幸せと、ゲストの皆様全員からの
あたたかい気持ちがブルーレマンを満たしてくれた瞬間でした。


だいちさん、しおりさん
私に、結婚式のプロデュースをさせてくれて
本当にありがとうございました

次の日、おふたりで書いた手紙を持ってきてくれたこと
そこに書かれている言葉の全て
私の宝物です

大好きなおふたりの、かけがえのない時間を
一緒に過ごすことができ幸せでした。

本当にありがとうございます


だいちさん、しおりさん
本当におめでとうございます

これからも、おふたりらしく
素敵な家族になってください


末永くお幸せに…

ASC_5395 2 - コピー


おふたりのウェディングプランナー:中村