こんにちは!
春の気持ちいい風が吹く今日、ブルーレマンからご夫婦が誕生しました♪
あつしさん
はるかさんです!!!
朝から少しだけ緊張していたあつしさんと、余裕の表情、朝からわくわくのはるかさんです。
今日のためにたくさん準備も頑張りました!
祝福してくださるゲストの方の顔を見たら、おふたりもこの笑顔!!!
おふたりの結婚式は、そんな大好きなゲストのみなさまに結婚を認めていただく「人前式」。
ゲスト全員のご署名と、サプライズでおふたりが抜擢したご友人2名にも、挙式台でサインをしていただきました。
承認のクラッカーがにぎやかに鳴り響き、おふたりの結婚が盛大に認められました。
フラワーガールをつとめてくれた、あつしさんの姪っ子ちゃんも和やかな雰囲気を作ってくれました♪
挙式のあとは、テラスにて楽しいイベントの始まり!
フラワーシャワーの祝福をあび、出てきたのはおふたりからの「パラシュートベア」!!!
おふたりがトリガーを引くと、パラシュートをつけた、新郎新婦ベアがゆらゆら…
ゲストの方にキャッチしていただき、幸せのおすそわけをしていただきました♪
そして、はるかさんの憧れバルーンリリース!!!
名古屋の空に、色とりどりのバルーンが飛んでいきました!
おふたりの披露宴は、とにかく楽しく!!!
あつしさんは、好きなアニメキャラに扮して、帽子をかぶってノリノリ入場です♪
ヘアチェンジをしたはるかさんも、ゲストの方から「かわいい~」の歓声を浴びていました。
ケーキカットは、はるかさんのご希望のおしゃれケーキ☆
お二人仲良くカットしていただいた後は、おふたりの愛用おたま&フライ返しでファーストバイト!
新婦さんにも容赦しません!!
「思いっきりファーストバイトされたかった」
というはるかさんの夢を叶え、新郎並に豪快に召し上がっていただきました!!
ケーキをつけたお顔で記念写真。
おふたりらしい、楽しい時間になりました。
お色直しは、テラスからはるかさんがステッキを持って入場です。
はるかさんがそのステッキを振り
「ファイヤー!!!」
の掛け声がかかると…ゲストのテーブルから一斉に花火が☆
おふたりの魔法に、ゲストのみなさまもびっくりされていらっしゃいました^^
その後も、おふたりのご友人や職場の方からのお祝いのDVDをいただいたり、笑顔あふれるにぎやかで楽しい時間となりました。
あつしさん・はるかさん
おめでとうございます!!!
今日は、おふたりと出会ってから今までで一番、おふたりの笑顔がたくさん見られました。
挙式後ですでに「めっちゃ楽しい~」とおっしゃったはるかさんの言葉が、とても嬉しかったです。
今日がおふたりの夢を叶える1日になっていたならいいな、と思います。
これからもおふたりらしく、明るく楽しい家庭を築いていってくださいね♪
そしてまた、ブルーレマンにも遊びにきてくださいね。
お待ちしております!!!
ずっとずっとお幸せに…
いとうみさき
ブルーレマン スタッフブログをご覧のみなさん
こんばんは!
会場のお花も彩りはじめた今日 4月12日に
HAPPYな結婚式を挙げられたご夫婦をご紹介します
ようたさんさゆりさん
とーってもオシャレなおふたり♪
まさに美男美女カップルです^^
ずっと楽しみにしていた今日を迎えました
おふたりの愛犬トイプードルのコロンちゃんもお支度をして…挙式スタート!
ようたさんがコロンちゃんを抱っこして登場すると
ゲストのみなさんも笑顔になっていましたね^^
リングボーイも大活躍でおふたりの緊張も少し和んだのではないでしょうか
挙式のあとはブーケプルズで盛り上がり
パーティーのためにヘアチェンジをしたさゆりさん
本当に綺麗で見とれてしてしまいました!
オーダーした3段ケーキにナイフをいれるおふたり♪
春らしくイエローがメインのケーキなんですよ^^
ゲストからの余興は“応援団”
気合十分な皆さんの余興はかなりエネルギッシュでした
懐かしい余興におふたりも喜んでいましたね!
お色直しはブーケブートニアの儀式でロマンチックに*
花火も上がってゲストからの歓声もたくさん聞こえてきました!
ブーケを渡す瞬間、ようたさんはなんと言葉をかけたのでしょうか…
大人っぽいブーケとブルーのドレス
おふたりの雰囲気にぴったりでわたしたちブルーレマンスタッフも見とれていました^^
きょう一日を過ごして いかがでしたか?
お友達にも家族にも心からの感謝の気持ちも伝わったのではないでしょうか
おふたりの飾らない雰囲気が本当に本当に大好きです!!
まだ結婚式が始まる前なのに
さゆりさんから「もうここにも来なくなるかと思うと寂しいね~」と言われたこと
今思い出すと、嬉しいような寂しいような…そんな気持ちです
もうお打合せはないですが
これからもブルーレマンで元気におふたりを待っていますので
いつでも遊びにきてくださいね♪
おふたりのように素敵な結婚式ができるように
わたしも頑張ります!
ラストは3ショットで^^
おふたりの担当 よだほのか がお送りしました
こんにちは!
4月12日、よいふたりの日(ちょっと無理やりですか?)に、ブルーレマンから幸せなご夫婦が誕生しました!!!
こうたさんあきこさんです^^
いつも落ち着いていて、頼れる新郎こうたさんと、明るい笑顔がとってもキュートな新婦のあきこさん。
待合スペースには、おふたりの思い出の写真がたくさん…
ゲストのみなさまがご覧になりながら、おふたりとの思い出を振り返っている姿がたくさん見られました。
おふたりの挙式は、おごそかな教会式。
ゲストのみなさまが見守る中、誓いをたてました。
フラワーシャワーで祝福されたあとは、テラスでの名古屋名物「お菓子まき」!!!
おふたりが屋上から、ゲストの方に向かってお菓子をまく!まく!!まく!!!
誰もが楽しめるおふたりからのおもてなしに、会場もホットになりました♪
おふたりの披露宴は、おふたりらしく、歌って踊っての楽しいパーティー♪
学生時代、アカペラサークルで知り合ったおふたり。
ゲストの方からの歌のプレゼントもたくさんいただきました!!
そしてなんとこうたさんも加わり、新郎自らゲストの方へ歌のプレゼントをしていただきました♪
これにはゲストもびっくり!
みなさん真剣に聞き入っていました。
そして、お待ちかねケーキカットのシーンでは、おふたりの好きなムーミンケーキが登場。
こうたさんがムーミンに似ているとよく言われることも、このケーキをデザインした理由のひとつです^^
おふたりらしいかわいいケーキにナイフを入れていただき、幸せいっぱいのシーンを見ていただきました。
そのあとはおふたりのご両親も登場し、仲良し夫婦のお手本バイトを見せていただきました!!
そして、お色直しの入場です!
テラスのカーテンが開くと、おふたりの好きなアーティストの曲がかかり…
おふたりとブルーレマンスタッフがダンス♪
この日のために、ダンス練習もがんばりました!!
ここでもおふたりらしいPOPな入場に、ゲストは大盛り上がり!
そのあとは楽しいフォトプロップスを持って、ゲストのみなさまとお写真タイムを楽しみました。
こうたさん・あきこさん
本日は本当におめでとうございます^^
あっという間の一日でしたね…
おふたりとの準備期間、毎回楽しい打ち合わせでした♪
今日は一緒にダンスもできて、私にとっても最高の思い出の1日になりました。
いつも仲良く、明るい笑顔のおふたりが大好きです^^
おふたりも今日感じた気持ちをこれからもわすれず、笑顔いっぱいのご夫婦でいてくださいね!
そしてまた、ブルーレマンにも遊びに来てください。
いつでもお待ちしています…☆
いとうみさき
みなさんこんにちは!
連日登場の鈴木(女子)です
今日は「ウェディングケーキ」のお話を・・・・
結婚式には欠かせないケーキ!
お打ち合わせをしながらいろんなケーキが誕生します
今日はほんの少しだけご紹介
こちらのケーキ
新郎新婦さんが海外旅行がお好きという事から
世界地図のケーキに!
ハネムーン先にハートの旗を立てて 飛行機も飛ばしました!
まだまだ続きます
こちらは 結婚式の日付が「3月3日」
だとしたらこれしかありません!
ひな祭りケーキ^^
いつまでも印象に残りますね・・^^
まだありますよ!
ラストは
フルートケーキ
新婦さんがフルートでお仕事をされていました!
実はこちら 黒ゴマのロールケーキなんです
皆さんに振る舞ったロールケーキは甘さも控えめでとても人気でした^^
毎週末いろいろなケーキが誕生しています!
今週末はどんなケーキが出てくるのか・・・・
こうご期待!
みなさんこんばんは!
今日は風が強かったですね・・・
桜も桜吹雪か・・・・
あっという間に満開になって あっという間に見納め・・・
来年の春の桜も待ち遠しいですね
今日は「嬉しい再会」
打ち合わせをしていたら
「あつこさーん アポはないけど 〇〇さんっていう方があつこさんを訪ねてきました」
名前を聞いた瞬間
(あ!中学校の同級生だ・・・!)
私の行っていた中学校は人数もそんなに多くなく
皆がみんなとても仲良しでした
今でも集まるメンバーがいるくらいです
何十年ぶりに会ったのでしょうか
彼は来月姉妹店で 新郎になるという話
ひょんなことから それが分かり 姉妹店のスタッフに
「〇〇さん!私の同級生な気がするんだよ」
と話し、そのスタッフが新郎に話をしてくれました
なんと今日は前撮りをして
その帰りにわざわざブルーレマンへ来てくれたんです
姉妹店で結婚式を挙げてくれるだけでも感動なのに
更なる感動!!!
何十年ぶりかに会った彼は とてもスマートになり(笑)
当時と変わらない優しいまま!
よくお弁当の時間に牛乳を飲むのが嫌で 彼に飲んでもらっていました(笑)
塾も同じで よくいろんな話もしたなぁ
「〇〇君は今何しているらしいよ」とか
「〇〇ちゃんは あの子と結婚したんだよ!」とか
ほんのわずかではありますが プチ同窓会トークへ・・・・
プランナーをして9年目
私はずっと地元の名古屋を離れずに ここで生活をしていますが
こんなにうれしい再会は久しぶりでした
「いい結婚式になるよ」帰り際に約束をして
また会えるといいなぁとそんな風に見送りました
同じ日 同じ時間に 私もブルーレマンで担当があります
「共にいい時間になりますように」
今からその日が楽しみです
本日の担当は すっかり体力がなくなった 鈴木(女子)がお送りしました
こんにちは!
厨房の
ちーこと岩井千晶です!
桜も咲き、本格的に春ですね!!
先日、増税前にカメラを買いました☆
入社前からカメラ女子になると決意して、入社して一年してやっと、
3月末に購入しました!!!
新しい仲間、、
いや、相方として、
これからたくさんの思い出をおさめておきたいとおもいます!
そして!
新しい仲間といえば!
そう!!
☆厨房にも新入社員が入ってきました☆
とてもフレッシュです!!
と、私も一年前こうやって先輩にブログで紹介されたなぁ…(o^^o)
私も「フレッシュさを忘れずに」
成長していきたいと思います♪♪
こんにちは!
桜も一気に満開、春らんまんという言葉がぴったりな今日、ブルーレマンから幸せなご夫婦が誕生しました♪
ようすけさん
はるかさんです。
今日が来るのにあまり実感がわかない…と言っていたおふたり。
ですが新郎ようすけさんは、生い立ち映像など手作りをがんばり、
新婦はるかさんは会場全般のコーディネートをすべて手作りでがんばりました!!!
今日のための準備はばっちりです。
おふたりだけでなく、今日という日のために心の準備をしてくれた方が1人…いや1匹。
おふたりの愛犬マギーちゃんです^^
結婚式では、リングドッグという大役もつとめてもらいました!
おふたりの大切な家族です。
大切な家族、といってわすれてはいけないのが、おふたりを生み育ててくれた「お母様」。
人前式では、おふたりのお母様からのオリジナルメッセージで「誓いの問いかけ」をしていただきました。
「私達の自慢の娘を 一生涯大切にすることを誓いますか」
自分の息子・娘へではなく、託す相手へ送る問いかけ。
お母様の愛情を感じるとともに、おふたりはこれからの夫婦としての決意を新たにされました。
テラスに出たら、お楽しみの時間のはじまりです!
青空の下でのフラワーシャワー♩
はるかさんのブーケトス、そしてようすけさんのブロッコリートス!!
みなさまへの幸せのおすそわけです。
おふたりの披露宴は、おふたりらしいなごやかであたたかい時間になるようにと、おふたりがたくさん考えてつくりました。
はるかさん手作りのロゼットをゲストのみなさん、スタッフjも身に着け、一体感もばっちり!
ホームパーティーに招かれたような気分になります♪
ウエディングケーキは、おしゃれなおふたりらしいシンプルケーキ!
白いケーキの上には、ウエディングドレスとタキシード姿の「こけし」が!!
おふたりで仲良くカットしていただきました。
ノリノリの曲がかかり、お色直しの入場はテラスから!
サーモンピンクのカラードレスにチェンジしたはるかさん^^
とってもお似合いです。
テラスからおふたりが入場するかと思いきや…
その場でお菓子まきスタート!!!
思わぬおふたりからのプレゼントに、みなさん盛り上がっていました。
そしてプレゼントはもうひとつ!
「デザートビュッフェ」です☆
写真を撮ったりお話したり、スイーツとともに楽しい時間を過ごしました。
ようすけさん・はるかさん
本日はおめでとうございます!!!
今日の日を、笑顔いっぱいのおふたりとマギーちゃんと迎えることができて、本当に嬉しく思います。
1年前から、準備もたくさん頑張ってきましたね^^
おふたりの雰囲気、やわらかで優しい会場コーディネート、ゲストの方のあたたかさ、
すべてが素敵な結婚式でした。
私もおふたりの優しい空気に包まれながら、楽しくお手伝いさせていただきました。
ようすけさんとはるかさんの、門出での涙に感動しました!
今日まで私に任せてくださり、本当にありがとうございました。
ずっとずっとお幸せに…☆
いとうみさき
4月に入ってすっかり春らしくなった今日
笑顔溢れる素敵なご夫婦が誕生いたしました^^!
いつも楽しいけいさんと
優しく可愛いかよこさんです(*^^*)
挙式前はそれぞれのご家族の皆様と対面式がありました*
とても心温まるひとときでした♪
挙式もけいさんの甥っ子さん姪っ子さんに
リングボーイ&ガールを務めていただきました^^
おふたりともけいさんとかよこさんの元へと
しっかりと運んでくれました(*^^*)
しょうくん・めぐみちゃんありがとうございました♪
挙式後は最高の天気の中
テラスでのお菓子まきです☆!
けいさんのお義兄様
かよこさんのお義弟様にお手伝いいただきました♪
みなさんの元にお菓子が行き渡って良かったです^^!
披露宴からは
さらにけいさん絶好調!
ゲストの方からたくさん笑いを誘っていらっしゃいました^^♪
結婚式前半はゲストテーブルをまわり、お写真を撮っていただきました!
本当に最高な笑顔です♪
そしてその後はケーキ入刀です☆!
ケーキ入刀は青空の下で行われました!
フルーツたくさんのディズニーケーキ!
けいさんはお口いっぱいのケーキを召し上がられていました!
お色直し入場後はドレスの色当てクイズの当たり発表がありました♪
3人の当選者の中から、さらに当たりのディズニーチケットを引いたのは
かよこさんのご友人でした♪
本当におめでとうございます!
その後もご友人の方から余興をいただいたり、
かよこさんが楽しみにされていたデザートビュッフェがあったりと
とても楽しいひとときになりました☆
けいさん☆かよこさん
ご結婚本当におめでとうございます♪
打合せはいつも笑いが溢れていて本当に楽しかったです!
けいさんの名言、忘れられません^^!(笑)
かよこさんはいつも優しくて会うだけで元気をいただいておりました♪
またかよこさんのお誕生日前夜を一緒にお祝いできたことを
本当にうれしく思います♪
ありがとうございました♪
これからもあのニコちゃんのような
素敵な笑顔があふれるご家庭を築いていってくださいね!
おふたりの担当ができて本当に幸せでした!
本当に本当にありがとうございました(*^^*)!
担当:岩本(がんちゃん^^)
こんばんは。
ブルーレマン名古屋の野村美久です^^
今日は4月4日 幸せの日
『4と4をあわせて』しあわせの日
今日はそんな
しあわせの日にふさわしい1日でした
新入社員が初めて店舗に出勤をする日です。
入社して1ヶ月間は
毎日同期みんなで1つの店舗に集まり
社会人として、
ブラスのウエディングプランナーとして
知っておくべきことを学ぶため
しっかりと研修を受けています。
今年から最初の5日間は奥浜名湖に行き
みっちり宿泊研修も受けています。
いや~
圧巻の大人数ですね(笑)
そんな新入社員が初めて店舗での勤務です。
私たちの会社の配属発表は
毎年クリスマス会が恒例です。
だからそれからずっと待っていました。
プランナー配属のひとちゃんとひーちゃん
厨房配属のだいち
そして迎えた今日…
まずお迎えしたのはレマンの事務所にある
窓に貼られた
なんともレマンメンバーらしい
WELCOMEフラッグ
喜んでくれて何よりです^^
レマンでの日常、決まって朝一はコレ!
厨房に集まっての全員でのミーティング。
今日の予定を確認、
そして今日1日心がける内容を
私たちの社訓「ブラスラブ」から選びます。
今日のテーマは、メンバーへの約束 から
「明るくにぎやかな大家族主義の運営をします。」
思い思いの一言を述べ、やる気もみなぎったところで…
これをしなければブラスの社員にはなれません。
1時間半かける私服でのお掃除です。
毎日をここで過ごす私たちが
想いを込めて、
今日来てくださるお客様のために、
明日来てくださるゲストのために
一生懸命お掃除をします。
どこに何の掃除道具があるかも探り探り
どこのスイッチで電気がつくかも探り探り
そんな一つひとつの初めてが
二人にとってはとても大事。
そして私たち先輩社員にとっても
初心を思い返すすてきなきっかけです。
そのあとは司支配人とふたりで何やら勉強会…
とても大事な話し合いだと思って
こっそりカメラを向けました。
ところがカメラに気づくと
いつの間に教え込んだのか(笑)
司支配人お得意のグーポーズで
ふたりとも応えてくれました。
今日一日、
初めての電話に出たり
初めてお客様に名刺を渡したり
実践実践で頑張っていました。
まだまだ研修は続きますが、
これから毎日を一緒に過ごしていくNEWメンバーです。
また自己紹介ブログもあると思います。
これからみんなで一緒に成長していきたいです。
しあわせの日にスタートしたメンバーで
明るくにぎやかな大家族になろうね。
以上本日のブログはみんなと囲むごはんが
一番しあわせ(笑)、みっくがお届けしました^^
皆さん、こんにちは!
こうちゃろこと耕太郎です。
本日は私がブログを書かせて頂きます。
4月になりまして、本当に気候も良くなりましたね。
この時期は桜も咲いていますので、
ブルーレマンでも前撮りをされるお客様がとても多いシーズンです♪
本日は名古屋城にて前撮りを行いました♪
ブルーレマンではこういったロケーションでの撮影もできます^^
話が少し変わりまして、
先日、休みの日に静岡まで遊びに行きましたが、桜まつりというものがありました☆
とても綺麗でした!!
また、私はビールも大好きなので、
高原のビールをたくさん呑んで最高の気分になりました。笑
桜はまだ8部咲きということですので、
もう少し花見を楽しめそうですね!
入社式を迎え、あっという間に
社会人2年目になり、こんな私も先輩です…焦
初心を忘れずに気合いを入れて、
1組1組のお客様の『最幸の1日』のお手伝いをさせて頂きます!
今年度も皆様、よろしくお願い申し上げます。
耕太郎