ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんばんは!



気が付けば11月も中旬!!街の木もすっかり色づいてはらはら葉っぱが舞って、

季節は秋から冬へとうつっていきます。



冬といえばイベントシーズン。

まずは来月のビッグイベント「クリスマス」ですね!

ブルーレマンも週明け頃からクリスマスアレンジに変身予定です。



ブルーレマンのクリスマスツリーはスタイリッシュな雰囲気でとっても

オシャレなんですよ!!毎年デコレーションするのがとても楽しみです。



うま今日のブログは今年もこのひとがデコレーションに登場してくれるのをひそかに期待している大野がお送りしました☆

(ちなみに去年は現れてくれませんでした・・・

今年はどうかなぁ?)







こんばんは!



今日は厨房からお送りします☆



昨日は厨房メンバーでお世話になってるパートナーさんの展示会へ行ってきました♪





会場内では珍しい食材がずらりと並び、その説明を受けたり、試食をしたりしました☆



機材もいいなあと思うものがあったり、使いたいなあと思うものがたくさんありました!!





こういう平日に展示会があるのはすごく助かります^^





またこのような展示会があれば参加して勉強したいと思います☆





以上そろそろチャリが寒くていやになってきた武藤でした♪

こんばんは!



今日はスタッフ全員朝からそわそわ・・・・

まだかなまだかな・・・・





そう、今日は年に4回あるイベント。



スタッフ試食会

ブルーレマンでは、四季によってコースメニューを変えています。

それぞれの季節のお料理をお客様に提供する前に実際にスタッフで試食をして、

自分たちが扱うお料理がどんな食材を使っていてどんな味なのかを勉強する場を設けています。





もうすぐ冬メニュー。



早く食べたい!!!!

いつもはお茶タイムをする私たち、今日はまかない後は積極的に動く!(笑)

早くおなかすかせきゃ!!







待ちに待った試食会。

秋のメニューは季節感のあるブラウンを基調とした色合いでしたが、

冬はあったかーいイメージの色鮮やかな色合い。



その中でも私のお気に入りはこちら。

12

第二オードブル(ドゥジェーム)とデザート!!



どちらも大人の色合いでオシャレ☆

特にデザートは同じテーブルで食べていた南チーフと興奮して「デザートすごい!!!」を連発していました^^





食事後は美味しい料理を作ってくれたシェフを囲んで意見交換会。

3ここで出た意見をもとに、少しずつ改良をしてお客様のもとへ提供されるものになっていくのです。





12月から冬メニュー開始。

皆様楽しみにしていてくださいね!!







おなかがはち切れそうなくらい満腹な丹羽がお届けしました~^^

みなさんこんばんは!大野です。



今日もブルーレマンではすてきな新夫妻のスタートを見届けることができました☆

11071「きさくな人柄のよしつぐさん&天真爛漫さちこさん」カップルです!











11072おふたりのこだわりがいっぱいのパーティー。

まずゲストのみなさんをお迎えしたのはよしつぐさんの愛車。

とってもかっこいいウェルカムバイクです!







11073ウェディングケーキはフルーツたっぷりの贅沢ケーキ。

仲良し笑顔でみなさんのカメラにこたえてくれました。







11074テーブルラウンドはカラフルなバルーン&お花をみなさんにプレゼントしながら。

ナチュラルなおふたりの雰囲気にぴったりの演出でした♪







11075よしつぐさん、さちこさん、今日は本当におめでとうございます!!

おふたりが大切にたいせつに準備してきたパーティー、とっても素敵な時間になりましたね。



またいつでもブルーレマンに遊びにいらしてください!!

ずっとずっとお幸せに~☆.・★

みなさんこんばんは!大野です。



今日もブルーレマンから素敵な新夫婦が誕生いたしました♪

1106111月6日の主役は・・・

今日の秋晴れがとってもお似合いなさわやかカップル「のぶやさん&あすかさん」です!!









11062厳かで感動的な挙式の後はおふたり念願の「名古屋名物・お菓子まき」!!

がんばってご準備したたくさんのおかしをご家族と一緒にみなさんににぎやかに振る舞いました♪





11063ウェディングケーキはキュートなハートの2段ケーキ♪

みなさんからのフラッシュを一斉に浴び、おふたりもニッコリこたえていただきました。







11064お色直しではのぶやさんセレクトのふわふわブルードレスに変身したあすかさん。

キャンドルを手にみなさんのテーブルにごあいさつにまわりました。

キャンドルリレーのクライマックスはのぶやさんからあすかさんに灯りをリレーです。



11065のぶやさん、あすかさん、今日は本当におめでとうございます!!

おふたりらしい、オシャレでアットホームなパーティーになりましたね。



これからもずっとずっとお幸せに☆.・★

みなさんこんばんは!

日ごとに寒さが増してきていますね~





寒いと暑い日が恋しくて、

暑いと寒い日が恋しいですね・・・・・





「春・夏・秋・冬」

日本には素敵な「季節」がありますね。

結婚式でも、四季を感じます。



ちょっと写真を見返しているだけでも、その日の空気感、温度、

もちろんその日の結婚式の様子を思い出します。





桜咲く時期の「春」の結婚式。さくらウェディング毎年桜が咲くたびに、きっと

この結婚式に携わったみなさんは、新郎新婦さんを思い出してくれます。





























青空が1番キレイな「夏」の結婚式。青空ウェディング









会場内もひまわりを使って「夏」を楽しんだり・・・・

わくわくする「夏」。

そんな時期の結婚式は「笑い」がなぜだか沢山あふれている気がします。















紅葉がきれいな「秋」の結婚式。アンティークウェディングこの時期のガーデンも色味がアンティーク調になって

ちょっと落ち着いた雰囲気の結婚式が楽しめますね。

お食事も1番「おいしい味覚」があふれます。





















凛とした空気を感じる「冬」の結婚式。ロマンチックウェディング空気が澄んで、特にナイトの結婚式はイルミネーションもキレイに栄えます。

演出もちょっとロマンチックにしてみたり・・・







結婚式にも四季折々の楽しみ方があります。

みなさんはどの季節の結婚式がいいですか??





本日のブログはすずきがお送りしました

こんにちは。



今日のブログは西川です。



久々の・・・ 



そうです!フットサルです!!



先日、久々にフットサルを行いました。



今回は仕事でお世話になっているパートナーさんと

初めて合同チームで試合に挑みました。



初めてとは思えない息の合ったプレー連発で

とても熱く激しい試合でした。



交代要員1人という厳しい状況の中

体力の続く限り、全員攻撃・全員守備を貫き



結果はなんと優勝!!



最後の試合であの1点をはずしていれば負けていたというくらい

ギリギリの緊張感の中で優勝をもぎとりました。



フットサル













その中で



やはりスポーツから得られるものは多いなと

あらためて感じることができました。



今回得られたもの

・準備の大切さ

・緊張の中でも良いプレーをする精神力

・一人の力ではなく『仲間』の大切さチームワーク(斉藤選手を意識しました)

・苦しければ苦しいほど達成したときの喜び



日々の生活の中で大切なものばかりです。



体を動かすのはやっぱりいいですね!



これから寒くなって外に出たくないと思う時期ですが

フットサル部走り続けます。



今回お声をかけれなかった皆様すいません。

次回は必ず!



そして、興味のある方は是非ご連絡してくださいね☆



秋は一瞬・・・今日はすっかり冬っぽい気候になりましたね。

でも本当にいいお天気♪♪



祝日の今日、とっても素敵な新夫婦が誕生しました^^

のぶゆきさん&じゅんなさんおっとりおおらかなのぶゆきさん&いつもニコニコしっかりもののじゅんなさん☆

待合室の入り口にはじゅんなさんが大好きなフランス語でみなさんをお出迎え♪

「MERCI!」

ほかにも、お二人のこれまでの思い出が詰まったアルバムがたくさん^^

みなさん興味津々にご覧になっていましたよ!





ばるーん挙式の後は、青空に向かってバルーンリリース!!

お二人への「おめでとう!!」の言葉と一緒にリリース☆

本当にとっても良いお天気で、空に広がっていくカラフルなバルーンが素敵でした♪







両親ケーキパーティー中盤ではお二人からご両親へのサプライズが。

お二人のケーキカットの後に登場したミニケーキ。

そのケーキの上に載っているメッセージプレート・・・

「お父さん・お母さん、二人が理想の夫婦です」「お父さん・お母さん、今までありがとう」それをご覧になった二人のご両親、涙を浮かべていらっしゃいました。

そのケーキにケーキカット!!

ご両親にも素敵な思い出ができましたね^^







さぁ続いてはリメイク入場。

じゅんなさんは何色のドレスで入場してくる???

そんなクイズをしていたので、入場する前からみなさんそわそわそわそわ・・・



きゃんどる正解はこちら!さわやかなグリーン!!

お二人が入場された瞬間、「おぉ~!」とどよめきが起こりましたね~♪

その後はじゅんなさんがステッキを降ると照明が落ちて真っ暗に☆

その中をキャンドルサービスをしながら進みました。







3人でラストは担当の大野Pと一緒に☆

打ち合わせの度に、なんだかあったかーい空気が流れていましたね^^

ハネムーンも楽しんできてくださいね!!

本当におめでとうございます!!





今日のブログは丹羽がお届けしました☆

キッチン丹羽が担当します!



ランチを本格始動して一か月が過ぎました。

沢山のお客様に来店して頂きありがとうございます。



これからもランチを通して、技術向上、お客様への感謝の気持ちを今一度意識して、より良い料理を提供していきます!



月替りのメニューとなっていますが、同じ月でも「1度食べた」と声をかけて頂ければ違うコースに変更も可能です。

また団体様、イベント事などの相談も承りますので、ぜひお越しください。





ブルーレマンスタッフ一同、おいしい料理とコーヒーを用意してお待ちしています。

みなさんこんばんは!



ハロウィンの今日、いかがお過ごしですか??





明日から11月ですね。とっても早いです!!!

そして、11月から「冬メニュー」が解禁となります。

おいしそう





寒い季節だからこそ

お料理の見た目も味も「心温まるもの」を・・・・★





そんな「こころ」から楽しんでいただけるお料理を用意しています!





気になる方は是非!ブルーレマンまでお問い合わせくださいね。









今日も足元の悪い中、ブルーレマンまでお越しいただいた皆様、

本当にありがとうございました^^





雨が降っても、雪が降っても

皆さんに「ここに来たい!!」そう思っていただけるような会場であり続けたいと思っています★





また皆様にお会いできることを心待ちにしています・・・♪