ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは
本日は井上がお送りします*


最近は家の中にいても寒いですね(涙)
私の家も毎日寒いです…
シロクマが住めそう……
ペンギンも住めそう……

みんなウェルカムです^^


それはさておき
最近の私といえば
今期のドラマをひたすらに見ております
私はドラマを見ることが好きで
毎クールひと通り見ているのですが
今期も名作揃いで時間があってもあっても足りません笑!

内容や俳優さんももちろん大事なのですが
私がドラマを見る上で1番楽しみにしていること

それはズバリ



主題歌のかかるタイミング!!!



今期は特に主題歌の流れるタイミングが最高なんです
いつも「くるぞ…くるぞ…」と心待ちにしながら視聴しています


本編のクライマックスで一呼吸もズレることなく
完璧なタイミングで主題歌がかかると


「そうだよっっ!ここだよ!!ここっっ!!!!最高!!」


と思わずテレビの前でガッツポーズがでます
(怖いですね)



私の中の
トップオブ主題歌がかかるタイミング最高ドラマは
〝イントロだけで恋が始まる〟で
お馴染みのあの曲が主題歌のドラマです^^



最近また見返しているのですが
やはり毎回かかるタイミングが
ため息がでるほどにピッタリなんです

冬って特にキュンキュンしたい季節ですよね
曲がキュンキュンを加速させている…
もちろん俳優さんがかっこいいのもあるけど…
私が言われているのかと錯覚してしまう…
キュンキュンしすぎて逆に辛い……やめてほしい…


うそです、キュンキュンウェルカムです^^


さて、結婚式ももちろん
BGMは大切になってきますよね♪
一生に一度の結婚式
おふたりの思い出の曲、好きな曲をぜひ取り入れましょう!
私も流したいです♩

ブルーレマン名古屋では
【BGMのお打ち合わせ】があります*
担当プランナーさと一緒に
おふたりの結婚式のテーマやイメージに合わせて
一緒に決めていきましょう

新郎新婦さんの好きな曲をどの場面で流すのか
流すタイミングは?頭から?サビから?
それともおふたりの好きな歌詞の部分から?と
細かく決めることができます!





こちらのダーズンフラワーセレモニーも
サビに合わせてお渡しができるように演出しました^^
ピタッとサビでのお渡しがかっこよくきまったとき
心を強く打たれました*


みなさんの好きな曲をきくことができて
まだ出会ったことのない曲とも出会える
このお打ち合わせは私も大好きなんです!


どんな風に選んだらいいのー!?という方も
ご安心ください^^
私のように音楽好きのプランナーが
沢山おりますので
おふたりにおすすめの曲も
お打ち合わせでご紹介させていただきますね!

またスタッフと一緒にダンスで入場することもできます♪
ゲストの方も思わずノリノリですね^^
盛り上がること間違いなしの演出になります
やってみたい!という方はぜひ一緒に踊りましょう


主題歌がドラマを盛り上げる!とあるように
ドラマが主題歌を盛りあがると思います


結婚式もきっと同じですね^^


みなさんもぜひ
お気に入りの曲をここだ!というタイミングで
結婚式にも取り入れていきましょう!

みなさんの好きな曲(とおすすめのドラマ)も
お打ち合わせの際にぜひ教えてくださいね!


それでは
自分の結婚式で流したい曲リストがもう既に決まっている
井上がお届けいたしました

寒い日が続きますが体調にお気をつけて
素敵な年末をお過ごしくださいませ〜

p.s 今年のブログ担当ラストでございました!

また来年もぜひお付き合いください‪✿

みなさんこんにちは!

急に寒くなってきて冬がやってきましたね、、
秋はいったいどこにいたのやら、、、

残暑も秋も過ぎてやってきた冬、
みなさんは体調を崩してはいませんか?

冬は楽しいイベントがたくさんあります、
体調を崩している場合ではありませんね!

そんな冬のイベントといえば、
まずはもちろんクリスマス!!!

そのクリスマスにちなんだデザートを
ブルーレマン名古屋では用意しております!

それがこちら!




こちらのデザートたちは会場見学にいらっしゃったおふたりの為に
ご用意しております!

会場見学に来て様々な体験をしていただき
来ていただいたおふたりにデザートにて季節のおもてなしを!

常に季節感を意識してデザートは作っておりますが今回は
いつもよりもわかりやすく、また可愛くご用意をしております!

是非ブルーレマン名古屋に!

最後までご覧いただきありがとうございます!
パティシエの佐々木が担当しました。

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは

最近はとても寒くなってきましたね
みなさんはいかがお過ごしでしょうか

本日は手の乾燥を防ぐため
ハンドクリームを愛用している
千野がお送りいたします

みなさん
お色直し入場は
カラードレスでの入場のイメージがありますか?

自分にあったお色味の
ドレスを着て入場!
素敵ですよね~

今回私からご紹介するのは
和をモチーフにした結婚式です

先日
株式会社ブラスが運営する
翔風館に行ってきました

翔風館は
白無垢や色打掛、紋付袴をレンタルしている
和専門のお店になっております

婚礼衣裳はもちろんのこと
親御様のモーニング・留袖
和の前撮りができます

とても素敵な会場で
会場の創りと衣裳の素敵さに圧倒されました

ブランドものから友禅作家が手掛けたもの、オリジナルブランド
200点以上ある中からお選びいただけます!
中にはあの有名なmeyouのブランドも…

meyouのブランドが着たい!
でも和装がいいなという方
ぜひおススメしたいです^^

また前撮りもオススメをしています
カラードレスが着たいけど
和も捨てがたい…
前撮りで和装を着ませんか?

翔風館の館内を使用して写真を撮ったり
ロケーション撮影をしたりと
バリエーション豊富な撮影ができます^^

ぜひ一度翔風館にお越しください!

ブルーレマン名古屋のスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日も素敵なご夫婦が誕生されました*
新郎:たつやさん
新婦:かすみさん



イチニチの始まりは
おふたりの初対面の
ファーストミートから

かっこいいタキシード姿の
たつやさんと
純白のウエディングドレスに身を包み
とても美しいかすみさん
おふたりらしい
笑顔溢れるお時間でしたね^^

スナップ撮影をして
少しだけリラックスされたおふたり、、、と
思いましたが
かすみさんは緊張します~~と
おしゃっていましたね(笑)

親御様との対面のお時間
思わず涙が溢れます
おふたりと同じように
結婚式当日を楽しみにされていた
お父様とお母様も
嬉しそうな表情をされていました

挙式はゲストの皆様に愛を誓う
人前結婚式を選ばれました
たくさん悩んで考えた誓いの言葉を
おふたりで読み上げて
誓いをたてます
結婚証明書は
たつやさんのずっと憧れだった
サンドセレモニー
おふたりも砂を入れて完成
賛同の拍手をいただき
暖かな雰囲気で挙式が結びました

フラワーシャワーの登場では
かすみさんの大好きなドラマの
テーマソングで登場!
幸せのおすそ分けの
ブーケトスをして
おふたりはパーティーの準備へ

たつやさん力作のオープニングムービーを
上映して扉から入場!
カラフルな旗を振っていただきながらの
入場は最高の景色でしたね*
夢の国のパレードに
来ているような入場でした!



ご来賓の皆様からお祝いのお言葉を
頂戴して 祝宴スタート
キッチンを
お洒落なBGMでオープン!
たつやさんがかっこよくフランベをされて
会場も盛り上がりました*
コックコート姿で登場して
お父様とお母様に感謝気持ち込めて
一品目のお料理をお届けされました!

ゲストの皆様との
お写真歓談タイムを楽しまれた後は
テラスに進みケーキイベントへ*

ケーキはかすみさんの大好きな
夢の国のキャラクターがのった
いちごたっぷりの可愛らしいデザインを
オーダーされました^^
ゲストの皆様も『可愛い~~』と
おしゃっていました!
食べさせあいこのファーストバイト後は
長年にわたりピアノをされていた
かすみさんから
ピアノの先生にありがとうの想いをこめて
サンクスバイトを行いました*

あっという間に中座のお時間へ
かすみさんはおばあ様をエスコート役へ
たつやさんは弟様をエスコート役に指名されて
中座に進まれました

リメイク入場では
かすみさんがどのプリンセスの
カラードレスで登場されるか
ゲストの皆様もワクワクされていました*
かすみさんが選んだのは
キラキラの水色の
ガラスの靴のプリンセスのカラードレス!
本当によくお似合いで
リアルプリンセスでした^^
たつやさんの手元には
ガラスの靴もあり
王子様になりきって登場されました




後半は格付けチェックのイベントで
大盛り上がり!
お茶と生チョコとイラストの問題を
ご準備されました
イラストは画伯たつやさんと
有名画家の書いた絵を比較して
いただいたのですが
かなりゲストの皆様が引っかかってくださり
とても嬉しそうでした(笑)

イベント後はお茶漬けビュッフェで
おもてなしをして
お写真撮影も楽しまれました*

結親御様へ感謝の思いを乗せた
花束と記念品をお渡しされました
記念品でおふたりが選ばれたのは
『三連時計』
三連時計とは一枚の木の板から
3つの時計を作ったものです
真ん中の時計はおふたりが
両サイドの時計は親御様へ
これから新しい家族の時間を
刻んでくれます

結びに両家を代表して
新郎家のお父様よりお礼のご挨拶をいただき
たつやさんからも新郎謝辞で
ゲストの皆様へお礼のご挨拶をいただきました
そして 挨拶のラストに
かすみさんへのサプライズが*
とても大きな花束のプレゼント
びっくりしてくださっていたので
サプライズ大成功でしたね^^



たつやさん かすみさん
改めまして
この度は誠におめでとうございます!
おふたりとの打ち合わせでは
結婚式のことはもちろんですが
普段のおふたりのお話を沢山させていただいて
爆笑しながら打ち合わせしていましたね^^
とっても楽しかったです!
ワードチョイスの面白いたつやさん
可愛くて夢いっぱいのかすみさん
おふたりの担当ができて
本当に幸せものだな~と感じました
かすみさんブログを楽しみにしてくださっていると
伺って嬉しかったです*
これからもずっと仲良しで
笑いも沢山なおふたりでいらしてくださいね
ずっとずっとお幸せに♡

打ち合わせが結びましたが
いつでもブルーレマン名古屋に
帰ってきてくださいね*
楽しみにお待ちしております!



担当プランナー 山口けいか

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは

本日もブルーレマン名古屋で素敵な結婚式を
迎えられたおふたりがいます

新郎 こうへいさん
新婦 あんなさん
そしておふたりの愛犬 こたろうくん



家族3人で迎えられる今日の日のことを
楽しみにしていたおふたり

そんなおふたりの結婚式のはじまりは
チャペルでのファーストミートから♡

ファーストミートが始まる前から
ずっと緊張しているこうへいさん

扉が開いていざあんなさんとご対面すると
涙があふれていました

そしてあんなさんからはこうへいさんへお手紙のプレゼント

今日の日を迎えるまでに様々な迷いがあったおふたり
そのことを思い出すと
今日を無事に迎えることができて良かったなと改めて思います

そして ご家族対面では
今日は来てくれてありがとう
これからもお世話になります
長生きしてね!と親御様へお伝えしました

さていよいよ挙式も始まります

挙式は人前式

あんなさんの義理のお兄様が作成をしてくださった
結婚証明書におふたりもスタンプをおしたり



こたろうくんがリングドックを頑張ってくれたり



とても楽しい挙式でした

披露宴ではお子様のワイワイ楽しそうな声や
親御様やおじさま・おばさまのご親族様トークなどが響きわたり
とっても和やかで楽しい雰囲気でした

一番盛り上がったのは
マシュマロキャッチ大会!

それぞれ仲良しペアをおふたりがチョイス
どのペアがマシュマロをキャッチできるかを
競いあいました

勝者は新婦家ご姉妹

得意です!と意気込みをいただいておりましたが
有言実行の1番手でかっこいい勝利☆



お父様やおじ様 従兄の皆様も全力になってくださり
会場が熱かった~!
シンプルながらとても楽しいイベントでしたね*

おふたりとのお写真タイムや
ビュッフェのお時間を過ごしましたら
早くも披露宴はクライマックス

改めて親御様・ご姉妹へ感謝を伝え
みなさんの大きな拍手の中門出です

最後は大好きな皆様の「おめでとう~!」で幕を閉じました

こうへいさん あんなさん

本日はおめでとうございます!
お打合せの中でおふたりが様々なことに悩んでいらっしゃり
大丈夫かな?力になれているかな?と
私自身感じていたこともありましたが
今日を迎えたおふたりが
とても楽しそうに過ごしてくださっていて
本当に良かったなと思いました*

大変な中沢山準備を頑張ってきてくれてありがとうございました

そしておふたりにとってもご両家にとっても大切な1日を
ブルーレマン名古屋に任せてくださってありがとうございました!

私は大好きなおふたりとこたろう君と過ごせて幸せでした

また夏祭りで会いましょうね
これからも3人仲良く過ごしてください



笑いも涙も沢山あふれる家庭になりますように~!

担当 大藤かおり

爽やかな秋空の下
ブルーレマン名古屋にて
素敵な新郎新婦さんが結婚式を迎えられました

新郎:わたるさん
新婦:みきさん



おふたりには今年の3月に誕生した
とうわくんという男の子のお子様がいます^^

家族3人で迎える結婚式という特別な1日

おふたりらしいファーストミートの時間から
イチニチがスタートしました

とうわくんも一緒に写真撮影☆
ご機嫌なとうわくん
ニコニコしてくださり
可愛い写真を沢山残せました^^

親御様との対面のお時間では
お姿が見えた瞬間から
思わず涙が溢れます
結婚式を一緒に迎えることが出来て
本当によかったなと改めて
感じる そんな時間でした

ゲストの皆様に愛を誓う
人前結婚式
誓いの言葉で今後の結婚生活で
たいせつにしていくことを
ゲストの皆様に宣言していただきました
結婚証明書はおふたりのご友人夫妻が
手作りしてくださった
世界にひとつだけのオリジナル!
クオリティが高すぎる
とっても素敵な証明書でしたね*
指輪の交換ではわたるさんの
甥っ子姪っ子が指輪と癒しを届けてくれました!



ゲストの皆様からフラワーシャワーでの
祝福を頂いた後は
なんとみきさんが担任をしていたクラスの
卒園児さんたちがブルーレマン名古屋へ
お祝いに駆けつけてくれました!
園児さんにお菓子まきのプレゼントをされました!

披露宴入場は家族3人で登場
おふたりの大好きな夢の国の新エリアの
音楽と共に入場されました!
ご来賓の皆様よりお祝いのお言葉をいただき
祝宴スタート!

久しぶりにお会いする方もいらっしゃり
とても楽しいお写真タイムを過ごされました

テラスに進みケーキイベントへ
クリームのドット柄が可愛らしい
イチゴのウエディングケーキ!
大きなスプーンであーんと食べさせあいこの
ファーストバイトも♡
リングボーイとリングガールのお礼に
こっそり一口おすそわけもしました*



それぞれご中座へと進まれ
お色直し入場の時間へ

カラードレスの色当てクイズを
待合室でゲストの皆様に参加いただいており
みきさんのカラードレスが何色なのか
とっても楽しみにしておりました!!
チャペルの扉が開いた瞬間
『キャー!!』と黄色の歓声が^^
お色直し入場では、セルカ棒を持って
皆様と動画撮影をしながら
ラウンドしました^^




抽選会を行ってプレゼントをお渡しして
外れてしまったゲストの皆様にも
プレゼントを用意されたおふたり
テラスでラーメンビュッフェのスタート!
わたるさんの大好きな醬油ラーメンと
おすすめの豚骨ラーメンの2種類のスープの
ラーメンを楽しんでいただきました*

結びの時間はみきさんから
親御様への感謝の思いを綴った
お手紙を読んでいただきました
今日を迎えるまで色んなことがあり
走馬灯のように思い出されます

わたるさんもみきさんも
お父様とお母様の立場になっていらっしゃるからこそ
親御様から受けた愛の大きさを改めて
感じる素敵なイチニチでした

わたるさん みきさん 
そして可愛いとうわくん
この度は誠におめでとうございます*
みきさんのお腹の中にとうわくんが
まだいる頃から
打ち合わせがスタートしましたね
たいせつなイチニチを
一緒に作らせていただいて
ありがとうございました!
毎月お会いできなくなると
とうわくんに忘れられそうですが(笑)
またいつでも遊びに来てくださいね*
これからも家族仲良く
末永くお幸せに*



担当プランナー 山口けいか


名古屋駅から徒歩3分
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは
本日はウエディングプランナー高瀬がお送りいたします

本日11月29日は「いい(11)肉(29)の日」ですね!
食べることが大好きな私は
いい肉の日になると
色々なお店などでお肉が安くなるのが嬉しいです^^

今日はいい肉にちなんで
美味しいお肉がある
私たち株式会社ブラスが出しているレストランをご紹介したいと思います!

まずは焚火



カウンターに座るとより臨場感があります
目の前にある窯で焼き上げるステーキは絶品!
お肉もおいしいですが
コースの他のお料理も最高なので是非✨

そしてクルヴェットダイニング


ブルーレマン名古屋の向かいにある姉妹店
結婚式を行っている日以外は夜レストラン営業をしています♪
コース料理の中のシェフのスペシャリテは
食べた瞬間「この世にこんなおいしいものあるんだ」と思いました…

どちらのお店も
ブラスファミリーの皆様は
何度でも【30%OFF】でお召し上がりいただけます!

是非行ってみてくださいね^^
お客様と一緒にいつか行きたいプランナー高瀬がお送りいたしました

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房から渡辺がお送りします!


11月が終わり際なり、一気に寒くなりましたね。

皆さん風邪ひかないようにしないとですね、、、


話は変わりますが、本日はブルーレマンの料理について紹介します!


ブルーレマンの料理は一切既製品を使わずに一から手作りしています。
今ではフォンドヴォーを一から取るお店も減りました。
結婚式場で出しから取るところも珍しいのではないでしゃうか?


秋メニューで使っていたかぼちゃのパンケーキことブリニは新卒のなつきくんが頑張って練習してやけるようになりました!


週末のお二人だけのために一週間仕込みの時間があります。
丹精込めて作った料理楽しんでください。


以上渡辺がお送りしました!

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
音楽大好き杉本です♪

先日、私の最推しがニューアルバムをリリースしたのですが、
新曲が4曲も入っており、さらにはメンバー作詞の曲もあるので
毎日幸せな気持ちで音楽を聴きながら出勤をしております^^

そして、名古屋の街並みはすっかりクリスマスモードですね☆
大きなクリスマスツリーが名古屋駅に飾られており、
地下街もクリスマスソングが聞こえてくるので、
もうそんな時期になったのか・・・と
1年の速さに若干の驚きを抱いております。

そして、ブルーレマンにもクリスマスの訪れを感じる
装飾が施されました☆

ブルーレマン名古屋のエントランスをくぐると、
ボリューミーなクリスマス装飾がお出迎えさせて頂きます!



今週末にはラウンジにクリスマスツリーも飾る予定ですので、
ぜひお近くにお越しの際はブルーレマン名古屋自慢の
クリスマスツリーとのお写真をお撮りいただければと思います^^

スタッフ一同、お待ち申し上げております!

ウェディングプランナー:杉本

ブルーレマンのスタッフブログをご覧の皆様 
こんにちは!

結婚式以外のブログでは久しぶりの登場のしみずです
(最近はぱるると呼んでくださるお客様が増えて嬉しい限りです^^)


もうすぐ11月が終わり12月に突入しますね
きっとこの1か月もあっという間に過ぎ去っていく気がしています


2024年を振り返って……
たくさんの新郎新婦様の担当をさせていただき たくさんの幸せを一緒に感じてきました

あっという間の2024年でしたが 幸せがぎゅっとつまった充実した一年だったなと思います


ご存知の方も多いと思いますが
ブルーレマンが属するブラスグループは 「ウェディングプランナー一貫制」を採用しています
※全国的にみると とっても珍しいんです!

出会った日から結婚式当日まで
同じスタッフがおふたりと一緒に結婚式をつくります


新郎新婦のおふたりからすると ずっと同じスタッフと進められる安心感がありますよね

プランナーとしても 一貫制だからこそより大きな喜びを一緒に感じられるんです


見学の日に大きな勇気を出して式場を決めてくださったこと
お打ち合わせで親友のような距離感で色んなことをお話してくださったこと
結婚式当日も 一緒に笑って一緒に泣いて 一番近くでおふたりを見守れること

ずっと一緒に進めてきたからこそ より大きな かけがえのない幸せを感じるのです



「清水さんが担当プランナーで良かった」
これほどうれしい言葉はありません

思い返せば ありがたいことにそのうれしい言葉を何度もいただいた一年でした

これからも私に任せたいと思っていただけるよう 精進し続けようと感じた年末です
(少し気が早いですね)

結婚式のお話はもちろん 何気ないお話も これからもたくさん聞かせていただけることを楽しみにしています*



お正月に向けて 年賀状の準備でも始めてみようかなと思っている しみずがお届けしました