ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんばんは!

今日は秋のような涼しさでしたね~





ちょっと涼しくなった今日、ブルーレマンでは試食会が行われました。

う~ん

どのメニューもおいしそう・・・・



正直いつもサービスをしながら「いいなぁ・・」と思ってしまいます。



試食会のあとはシェフとの打ち合わせ。

時々「オリジナルメニュー」が誕生します!



例えば・・・・

「すべてレンコンをつかった1品」

レンコン

メインになるものも「レンコン」

付け合せも「レンコン」

ソースも「レンコン」

ちょっとした飾りも「レンコン」



ぜーーーんぶ「レンコン」なのに

ぜーーんぶ味が違うんです。



ひとつひとつにコクがあり、本当に美味!!!

とても素敵な「スペシャリテ」でした。









お野菜ばかりが主役ではありません!

”3分で食べれるチキンラーメン” 

これでさえも「フレンチ」に!!!!!



3分なんて時間ではなく、何日もかけて仕上げたこの1品。

会場中に歓声があがったのを今でも覚えています。

チキラー















もちろん、そんなマジックをかけたのは この人。

シェフ

丹羽シェフのマジックとトークに

毎回皆さんメロメロです。







そんな「本日のスペシャリテ」

お二人も結婚式で作ってみませんか???





以上本日のブログは 得意料理はほとんどない 鈴木がお送りしました。

みなさん、こんばんは!

本日は夏祭り第3段の報告です♪

今回のお店は・・・ボードブルーレマン自由が丘です。

2005年のオープンからたくさんの
幸せカップルの門出を見届けてきた
ブルーレマン自由が丘。

今年は150組のカップル&ファミリーが
遊びに来てくれました。
「ただいま!」「おかえりなさい!!」
「久しぶり!!」「元気だった?」

懐かしい新郎新婦、お二人のお顔。
はじめましてのお二人のお子様のお顔。

なんとも幸せな時間でした。

みんな









来年は「ブルーレマン名古屋」での夏祭りとなります。
ブルーレマン自由が丘ファミリーの皆さんにも愛される会場にします。

2012年はブルーレマン名古屋でお会いしましょう!!

「また来年!!」

こんにちは!

昨晩の雨で、少し暑さがやわらいだような気がします。



もうすぐ秋かなぁ~♪







さて!今日はブルーレマンのニューフェイスをご紹介したいと思います!



こちら!



ごうしさん【名前】郷司 英男

【なまえ】ごうし ひでお

【年齢】36歳

【性別】男

【誕生日】昭和50年 3月26日

【血液型】B型

【スリーサイズ】上から 100cm・100cm・100cm







両目でウィンクができるごうしさん。

たびたび、こうしてウィンクしてくるごうしさん。



とってもお茶目な人です。



そんなごうしさんに、もう少し質問!!









に:結婚してますか??



「してます!かわいい子供もいますよ~♪」



     先日の夏祭りでも、子供たちのお相手がとっても上手でした!









に:趣味は??



「バイクと・・・・・

 腹筋!!!

 毎日15回ずつ腹筋してるんですよー!!

 でも一向にお腹は締まらない!」





     結構すてきな、気持ちよさそうなお腹をしているごうしさん。

     腹筋・・・できることにちょっと感激です(笑)









に:得意な料理は??



「んーーーーー、うどん!ころうどんにはうるさいよ!」





     え。。。

     ちなみに、ブルーレマンが誇る丹羽料理長の得意料理はパスタ。

     河村パティシエはまかないで作ってくれる和食が絶品。





     フレンチのシェフ達なのにーーーー。















郷司さんはおしゃべりが大好き!

ちょっかいをかけると、とても嬉しそうにしてくれます(笑)





ブルーレマンにお越しの際はぜひ探してみてくださいね!







郷司さんを宜しくお願いします!





本日は丹羽がお届けしました!







 

 

Bleu Leman自由が丘のブログをご覧の皆様、こんにちは!



お笑い芸人CAWCAWの「当たり前体操」にハマっている武下です。

YOUTUBEなどで一度ご覧ください!思わず口ずさんでしまうようなメロディーにハマってしまうと思います。



そして、やってまいりました甲子園ブログ!!

今月は甲子園の事を中心にBlogを書いていきます。



ついにベスト4が出揃いました!

作新学院、光星学院、日大三高、そして関西!!



古豪作新学院が勢いのまま頂点へ登りつめるのか。

光星学院が東北勢初の夏の甲子園優勝をなしえるのか。

優勝候補日大三高が強打で甲子園を制すのか。

関西が九州国際大付や如水館を下した粘りで甲子園を勝ち抜くのか。。。



あと二日間… 甲子園にどんなドラマが待っているのか。



お休みの方は、是非朝から甲子園をご覧ください!



simg_269764_3650312_1



毎日帰宅後、熱闘甲子園をかじりつくように見ている武下がお届けいたしました。


みなさんこんばんは!

久しぶりの登場鈴木です。

日を増すごとに ブラスファミリーが増えていく今日この頃、
本当に嬉しい限りです^^ 皆様ありがとうございます。


お二人と世界でたったひとつだけの結婚式を作る、
それが私たちの役割です。

すべてが「フルオーダー」。

BGMもお花もメイクも写真も映像も・・・・・・
大切な1日ですからとことん、オーダーしてくださいね!!

そしてなんといっても「ウェディングケーキ」はお二人のこだわりがたっぷり詰まるもの・・・☆
見た目も味も“こだわり満載”でいきましょう!


例えば・・・・・
お花がいっぱいの華やかウェディングケーキ。


はなやか














大好きなフルーツ満載のおいしさ100点ウェディングケーキ。

いちご












見た目も色鮮やか!マカロンたっぷりウェディングケーキ。
マカロン


















お二人大好きななにかをのせたウェディングケーキ。

うさちゃん













季節限定!旬の味覚のウェディングケーキ。

マロン












おふたりが1番重点を置きたいところにスポットを当てて
オリジナルケーキ作りましょうね!
そんなお打合せをする日が今から楽しみです♪















こんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

去る8月14日、ブルー・レマンの夏祭りが行われ、たくさんの方に

お越しいただきました。厨房スタッフも今まで挙式された方と色々お話させていただきました。

厨房からは夏祭りと言ったらこれ!!というものをピックアップして上位になった

品をお出ししました。焼きそば、フランクフルト、串カツ、かき氷、チョコバナナ

などなどサービスしてお客さんと話をしてとても幸せな時間を過ごさせていただき

ました。

披露宴後の2次会の出来事、新婚旅行に行った場所、お子さんの名前、色々教えていただき、これもブライダル業界にいてこその醍醐味だとおもいました。

今後もこういった行事でお客さんとお話しして、挙式がおわってもずーっと

関係が続く、これを継続したいとおもいます。

夏祭り、お越し頂いたみなさんありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願いします!

厨房佐藤がお送りしました。

皆様こんにちは☆

お盆真っ最中の今日この頃・・・
「故郷へ帰省してゆっくり過ごす」
「休みを利用してがっつり旅行&楽しむ」
などなど過ごし方はそれぞれだと思います。

僕もお休みを利用して実家に帰り、久しぶりの家族や友人と
語り合うことができて充実した気持ちでいっぱいです☆


さてさて今日は、私達の大事なアイテム「手紙」のご紹介です。
私達の想いを伝えてくれる、大事なパートナーです。

手紙というものは不思議なものです。
何気ない会話では記憶しても徐々に薄れていくこともありますが、
手紙は一生残り、当時の思い出を蘇られてくれます!


結婚式では必ず目にする両親への手紙・・・
これまでの人生を一緒に歩み支えてくれた両親への想いが
ぎっしり詰まった内容はきっと親御様だけではなく、ゲストの胸にも
刻まれ、会場が一体となって気持ちが共有されていると思います。

ただ想いを伝えたいのは両親だけではありません
結婚式は感謝を伝える場でもあります

好きな相手に思いを伝える為の「恋文」
家族へ贈る「感謝の手紙」
友人に贈る「友情の手紙」

たくさんの方に今の気持ちを素直に表現しましょう!
きっと大切な記憶になります。

想いをすぐに届けることが出来るメール。
一通の重みがある手紙。
どちらも、相手に想いを伝える大事なアイテムですね。

最近お手紙を書いたのは、いつですか?
皆様も是非記念日や何気ない時でも構いませんので
お手紙を書いてみてはいかがでしょうか?

本日のブログは西村がお届けしました。

こんにちは。



今日のブログはみかん大好き愛媛出身、西川です。



まずは、昨日の夏祭りにおいて



参加された方、参加できなかった方

ブルーレマンで挙式を挙げられた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様に出会えたからこそ今があるとあらためて実感した一日でした。



本当にありがとうございます!



そして、夏祭りの時に思ったのが

今日のタイトル「成長」



毎年、夏祭りには新郎新婦様の他にお子様が増えます。

昨年の夏までは、首もすわっていなかった赤ちゃんが

今年は歩き回っている!

お話しが出来るようになっている!

さらには、2人目が産まれて、お兄ちゃん・お姉ちゃんになっている!



2我が家も3歳の男の子と



8か月の女の子がいます。



日々一緒にいると気づきにくい変化も



1年ぶりに会うとよく分かります。



そう思うと我が子も



しっかり成長しているんだなと



成長の速さを実感しました。









大人になるとなかなか成長を実感できないと思いますが

子どもに負けないように成長を続けていけるよう

日々努力していきたいと思います!



Bleu Leman名古屋のBlogをご覧の皆様、こんにちは!

モノマネのレパートリーを増やすために、日々ネタを探している武下です。

現在はマスオさん&アナゴさん、古畑任三郎、ジャムおじさん、野球選手のモノマネなどレパートリーがありますが、そろそろレパートリーを増やしたいのです。。。

開業準備室へお越しになった際は、何でもリクエストしてくださいね!!


ところで皆さんはお盆は何をして過ごされていますか?

旅行に行った方、ご実家に帰られた方、ゆっくりと休まれている方・・・いろんな方がいらっしゃると思います。

そんなお盆ですが、やはりどこに行っても車が多い!!

街中を走っていてもいつもより交通量が多く、家を出る時間もいつもより早くしています。

Uターンラッシュのピークも今日の夜になるそうです。

そんな中、開業準備室から見える名古屋高速はこの空き様!!
s名古屋高速
全然渋滞の気配すらありません。環状線はあまり渋滞しないのでしょうか?

車を運転される方、安全な運転を心がけてくださいね。

来週実家の岡山に帰省するのが楽しみな武下がお届けしました。

みなさんこんばんは!



今日は朝からブルーレマンの雰囲気がなんだか違う・・・ちがう・・。

スタッフは浴衣にアロハ、なんだかみんなワクワクソワソワです。



nm3そうです!!!

今日は年に一度の「夏祭り」!!!!!



ブルーレマンで結婚式を挙げたみなさんが

「第二のふるさと」として帰ってきて頂ける大切な日なんです。

















なつまつり1「お久しぶりです!!!」

「家族が増えたんです!!!」

「もうすぐ増えるんです!!!」



嬉しいご報告ばかり。





懐かしい思い出話に花を咲かせて 1日中大賑わいのブルーレマンでした☆



さかのぼる事

1番長いお付き合いの”家族”は約6年前ですかね・・・・??

「こんな披露宴やったよね~」

「こんなBGM使ったよね!!」 「ドレスがあの色だったよね!!」



みんな1組1組、大切な家族です。

なつまつり3なつまつり2          









みるきーさん

















ゆうこさんまっくすなつまつり4s-画像 116



s-s-DSC00309































今日撮影させていただいたお写真は後日

担当プランナーより発送させていただきます!





楽しみに待っていてくださいね。そしてお手元に

届きましたら「ブルーレマンアルバム」に収めて

思い出を増やしていってくださいね。





今日のお写真はまた随時アップします☆



nm1今日お越しいただけたレマンファミリーの皆様

そしてお越しいただけなかったレマンファミリーの皆様



これからもずっとずっと家族です!



nm2また来年も新たな地でお待ちしております☆☆