ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは。
みかん大好き愛媛出身、西川です。
みかんの季節になってきましたね。
実家からも先日、一箱送られてきましたがもう無くなりました。
第二弾が待ち遠しいです。
みかんを食べて健康でいましょう。

さて、皆様は何人兄弟ですか?
現在私にはこどもが2人いますが、祖父母に良くこう言われます。
「3人がええよ~ 3人がええ」
私も3人兄弟の末っ子として育ち、わいわい楽しく成長してきました。

とはいえ、兄弟全員こどもは2人の横並び
だれかが1歩先にでるのでしょうか・・・

そんなことを考えている時に
そういえば、ブルーレマンに3兄弟がいるじゃないかと、ふと思いました。

それがこちら!
女性が多い職場の中での男子3人
自然と団結力は強くなります。

IMG_2763

あまり3ショットで撮られることがないので
表情は硬いですが、内心めちゃくちゃ喜んでいます。

たしかに、3人いると元気いっぱい!(2人でも十分元気ですが・・・)
毛利元就の「3本の矢」にもあるように大きなパワーを感じます。

何か決める時も3人いれば多数決できちんと結果がでるから良いに違いない。

きっとこの3人は出逢うべくして出逢ったんだろうなぁ。

祖父母の言っていた「3人はええよ~」の意味がちょっと分かった気がしました。

一歩先に出る勇気がでたかも・・・







ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
お天気にも恵まれた3連休最終日!

本日も幸せ一杯なカップルが誕生致しました!
新郎 りょうたさん  新婦 あいさんです^^


今日のりょうたさんの楽しみポイントは
挙式や披露宴だけでなく愛さんのドレス姿!

おふたりそれぞれお支度を進めていき
チャペルにてご対面をして頂きました

幸せそうなおふたりの笑顔に私まで幸せ一杯な気分になりました^^


挙式ではリングガールが大活躍!
大切な指輪をおふたりへ運んで頂きました


挙式後はテラスでフラワーシャワー
CIMG1757_R
そして皆様の願いを風船にのせて
バルーンリリースもおこないました!

カラフルなバルーンがとっても綺麗でしたね!
CIMG1765_R

披露宴はゆったりと^^

ご友人の方にお祝いの余興を頂いたり
ご歓談のお時間を楽しみました♪



そしてあいさんが楽しみにしていた
ケーキカットのイベント!
お花が沢山のった3段ケーキです!
あいさんもケーキを見た瞬間「可愛い~!」と
とっても幸せそうでした^^
CIMG1766_R

お色直し入場はテラスから
カラフルな風船を降らせて入場です

その後は各卓を回ってフルーツカクテル完成させました!!
華やかな演出にゲストもびっくりでした^^

CIMG1776_R

まだまだおふたりからのおもてなしは続きます!
テラスでのデザートビュッフェです^^
和のデザートもあり皆様に楽しんで頂けるビュッフェとなりました


最後はお料理がとっても上手なあいさんへ
りょうたさん手作りの包丁をプレゼントして頂く
サプライズもありました^^
CIMG1784_R




りょうたさん あいさん おめでとうございます!
おふたりもとっても楽しみにしていた1日
リメイク入場も大盛り上がりで
私も嬉しい気持ちになりました^^


いつまでもお互いを信頼し合い
「ありがとう」の言葉を忘れず
素敵な家庭を築いていってください!

末永くお幸せに…
CIMG1787_R
おふたりの担当:ひとちゃん


皆様こんにちは。
3連休2日目!友引!
11月22日すなわち いい夫婦の日。
こんなにも結婚式にぴったりな日は
そうそうあるものではありません。

だからこそ約1年10か月も前から
ご予約をいただいていました。
私とも長いお付き合いのおふたりです。

ゲストをお迎えしたWelcomeCarは
名古屋の街を歩く方々の注目の的でした!

rCIMG1700

しゅんすけさん ちかさん
おふたりとはある一つの物語をテーマに
結婚式をつくって来ました。

それは誰もが知っている
Di○○eyが誇る永遠のラブストーリー。
飾りつけもウエディングアートも
衣装も装花もブーケもビュッフェも
徹底的なこだわりです。

だからこそゲストの皆様も
世界観に入り込んでいただけたかと思います。

人前式では先輩に協力いただいて
皆様のご参加で作り上げたウエディングアートのご披露。
一生の宝物になりますね。

rCIMG1677

サンタさんからの贈り物、
ゲスト全員参加のお菓子まきで盛り上がった後は

皆様お楽しみの披露宴のスタートです!
○ッキーたちのカウントダウンから始まった
パーティーは大盛り上がりでしたね!

中でも私もこんなケーキ初めて見ました!
ある火山を模したケーキ!
そして煙がもくもく溢れ出す中
おふたり仲良くケーキ入刀です^^

rCIMG1713

中座はどちらもおじいちゃん おばあちゃんと。
おじいちゃんおばあちゃんにとって
お孫さんの結婚式は夢のようでしょうね。
幸せな時間をありがとうございました。

そしてこだわりのお色直し入場!
まずゲストの皆様から赤いバラを集めていきます。
そしてすべてのお花が揃ったところで
曲が変わります。

rCIMG1724

そしてその名曲に合わせて
サービススタッフと共に踊ります。
「美○と野○」の世界観が会場中に広がる中
ちかさんの登場です!

しゅんすけさんが迎えに行き
手紙を読み上げ
真っ赤なバラのブーケを差し出します。
ちかさんがこのプロポーズお受けしますの
意味でブートニアを返した瞬間
祝福の花火が舞い散ります。

rCIMG1737

お姫様だっこでクルンと大きく舞う姿は
世の女性の憧れですよ!!!

そしてデザートビュッフェにも
ちかさんが頑張って作ってくださった
ピックが刺さっています。
そこからも世界観が溢れだしていましたね。

しゅんすけさん ちかさん
おふたりと出逢ったのは1年10か月前。
そしてプロポーズを見守らせていただいたのは
ちょうど1年前。

ふたりと時間をじっくりかけてつくってきた
今日という1日は私にとっても
忘れることのできない最幸の結婚式となりました。

大好きなしゅんすけさんとちかさんの結婚式を
縁あってブルーレマンで担当することができ
本当に嬉しかったです!

これからも絶対に絶対に素敵な家庭を築いてくださいね。
いつかおうちのお庭で愛犬とともに
BBQをする日が来た時には遊びに行かせてください。

おふたりに出逢えたことに感謝。
おふたりがブルーレマンを選んでくれたことに感謝。

末永くお幸せに!!!
Happily Ever After・・・

rCIMG1752

ブルーレマン名古屋
みっくこと野村美久

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は「11月22日」「いいふうふのひ」です

こんな素敵な日に晴れて夫婦となったのは
新郎 のりひこさん 新婦 まおさん です


とっても緊張している様子のまおさんでしたが
挙式が始まるとゲストの皆さんがおふたりの為に
集まってくれていること
お父様お母様からのおめでとうの言葉に
思わず涙が溢れました
何があってもお互いどんな姿になっても
支え合い笑顔のたえない家庭を築くことを
皆様の前で誓って頂きました

CIMG1627_R


挙式の後はテラスでブーケトス
そして名古屋名物お菓子まきのイベントです!

皆様へ幸せのおすそわけです^^

披露宴前半のメインイベントはケーキカット!
野球観戦が好きなおふたり
ユニフォームを着てキャッチボールをしている
シーンをイメージしたおふたりらしいケーキです
CIMG1642_R


もちろん愛情の分だけ食べさせ合う
ファーストバイトのコーナーもありました!
CIMG1648_R
お色直し入場は和装で!

CIMG1664_R
各テーブルを回りながら鏡開きをしました^^
中にはおふたりがご用意した様々なお菓子が…!
CIMG1666_R
後半はお菓子まき当たり発表からスタートです!
おふたりがご用意したプレゼントを
それぞれ渡して頂きました


最後はご友人の皆様からとっても素敵な余興があり

披露宴あっという間にお開きになりました…


のりひこさん まおさん おめでとうございます!

私たちもとっても楽しい1日でした☆
いつまでも変わらぬおふたりでいてください^^

末永くお幸せに…
またいつでもブルーレマンに遊びに来てください!
CIMG1672_R

おふたりの担当:石原

ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま、
こんばんは!

本日も素敵な素敵なカップルさんのご誕生です!!!

新郎かずよしさん・新婦えりさん
CIMG1572_R

かずよしさんは広島県ご出身のユーモア溢れるお方。

えりさんは私たちの会社、ブラスのビードレッセで
ドレスコーディネーターとして働いてくれているスタッフやーみんのお姉さん♪


色んなご縁が繋がり本日を迎えます。


まずは今までたっぷりの愛で包んでくれたご両親とチャペルでご対面。
CIMG1573_R
えりさんのお父様は当日のお楽しみにする!と仰り、
前撮りもお越しにならずドレス姿をまだ見ていらっしゃいませんでした。

妹さんがコーディネートしてお衣装をお姉さんが着ている

とても素敵な瞬間となり、こちらも心があたたかくなりました。


挙式は教会式。

大好きなお母様からのベールダウンを受け、
かずよしさんの元へと進むえりさん

とっても素敵で見とれてしまう程でした。

挙式後もイベントは続きます!

幸せになりたい女性の皆様へ、ブーケトスのお時間!

次は全員の皆様へ幸せのおすそわけ!おかしまき~~~!
CIMG1587_R
おふたりセレクトのおかしを皆様のもとへ届けていただきました^^


パーティーも楽しく進みます!

まずはなんとえりさんからサプライズが!
お相手はえりさんのドレスをコーディネートした妹さん、やーみん!
妹としてではなく、
ドレスコーディネーターとして、
ドレスの紹介をサプライズではありますがしっかりとしていただきました。

そしてなんとサプライズ返しが!
えりさんにミニチュアドレスのプレゼント♪
CIMG1591_R
姉妹のあたたかいお時間となりました^^

全員の皆様とお写真タイムを楽しんでいただいた後は、
お待ちかねのケーキイベントです!
CIMG1605_R
たくさん悩んで悩んで決めたケーキ!
可愛らしいおふたりにぴったりのケーキとなりました!

そして後半戦もスタートです!
気になるお色直しのお衣装は・・・
紋付袴に色打掛!
CIMG1612_R
会場中から歓声があがりましたね^^

この後は、おふたりお待ちかね・・・
なんとかずよしさんが大好きな「ぎょうざビュッフェ」のスタートです!
CIMG1617_R
紅白の生地のかわいいぎょうざ!
ジャンボぎょうざもありました!

おふたりもゲストの皆さんと会話を楽しみながら、
おいしい時間を過ごしていただきました。



かずよしさん、えりさん

本日は本当におめでとうございます!

始めは、
やーみんのお姉さん・・・どんな人だろう・・・
と思っていました、懐かしいです・・・。

お会いしてお話をしていくうちに、
おふたりの素敵なところをたくさんたくさん知り、
毎回のお打合わせが本当に楽しみになっていました^^

このめぐり合わせに本当に感謝いたします。


打合わせの合間のいろ~~んなお話も
本当に全部、楽しかったです^^

おふたりの担当ができたこと、本当に幸せです!

かずよしさんの謝辞、とってもグッときました。

これからもかずよしさんとえりさんらしい
新しい家庭を築いていってください♪

どうぞこれからもお付き合い、よろしくお願いいたします^^

いつまでも、いつまでも
おしあわせに!!!

CIMG1620_R
おふたりの担当:ひーちゃん



みなさん、こんにちは!

3連休初日はお天気に恵まれ
最高の結婚式日和となりました^^

ハレの日を迎えたのは
のりかずさん & ゆきほさん

ゲストの皆さんも今日の日を待ち遠しく思われていたことでしょう!

CIMG1535_R

ブルーレマンの会場内はおふたりの好きなもので埋め尽くされています♪

ゆきほさんが集めた可愛いぬいぐるみと
のりかずさんが集めた沢山のミ二カー!!

一緒に写真を撮ったり、ひとつひとつじっくり眺めたり…
挙式までの時間もゲストの方に楽しんでもらえました♪

CIMG1531_R

教会式のあとにはフラワーシャワーとバルーンリリースで華やかに披露宴の始まりです!!!

念願の愛車と3ショットも撮りました★

パーティーはおふたりらしく和やかに
ケーキカットでは大好きなキャラクターと車とわんちゃんと
ここにも好きなものが詰まっている夢のようなケーキでファーストバイト

CIMG1546_R

そして今日誕生日のご友人には全員からのバーススデーソング♪のプレゼントと
クッキーを載せたケーキでお祝いです^^

お色直しは華やかなピンクのドレスで
前撮りの白無垢や挙式のウェディングドレスとも違った可愛らしいドレスは
歩く度にキラキラしていて素敵でした☆

後半のメインイベントは
クラウンのシャンティによるパフォーマンスタイム!!!
ドキドキ、わくわく…会場がひとつになりました

CIMG1556_R

おふたりも良いリアクションで楽しんでもらえたようです★

ラストはゆきほさんのご家族からも
心温まる言葉を頂けて、わたしも胸がいっぱいになりました

のりかずさん、ゆきほさん
1か月も前から緊張しっぱなしだったとは思えない位
今日は“いつものおふたり”でいらっしゃいましたね

どんなときでも、誰とでも自然体で
私も初めてお会いしたときから今日までの打合せで
何度も笑わせてもらいました^^

結婚式はおふたりにとってスタートの日です
これからも変わらず笑顔いっぱいのおふたりでいてくださいね
いつかサプライズプレゼントのDVD一緒に観ましょう♪笑

またブルーレマンでお会いできるのを楽しみにしています!

CIMG1570_R

おふたりの担当 よだほのか

みなさんこんにちは!
明日から3連休ですね
ブルーレマンでも嬉しい事に沢山の結婚式のご予約を頂いております
スタッフ全員で素敵な1日になるよう お手伝いさせて頂きます^^


さて
今年も残すところわずか・・・
テレビでは
今年の漢字一文字は?や流行語は?など 1年を振り返る映像をよく見るようになりました

その中でも
五郎丸選手のキック前のポーズから「ルーティン」は話題になりましたね^^
他の一流アスリートの皆さんにもあるようで
気持ちを落ち着かせ、物事に集中できるよう決まった動作をする・・・

なるほど~と思いながら
ついついプランナーをしていると なんでも自分の仕事に結びつけて考えてしまう癖がまた出てしまいました

毎回結婚式の中身も新郎新婦も違うので
当然ですが 同じ動きはできないものの
私にもひとつ やっていることが

それは担当の結婚式の前夜です

その日の為に作った進行表を1枚 自分用に持ち帰り
寝る直前に
すべて進行表を見直す事です

(明日朝イチでこの準備をしよう)
(ここは この雰囲気になるように気を付けよう)
(このタイミングで 次の準備をしよう)
時には
(やっぱり明日ここの場面の事は ふたりに相談してみよう)

寝る直前まで次の日の事を考えています(笑)
そのまま寝るので 一足先に結婚式を夢の中でしていることもしばしば、(笑)

これがある意味私がしている「ルーティン」

どうしても
これをしないと寝れない
これをしないと結婚式ができない
そんな気がするんです


今まで振り返った数は200を超えます
「何年たっても気を抜かずに」 年内の結婚式も残りわずかですが
しっかりと「ルーティン」をして準備をしていきます!

********************************
番外編Blog

先日のブログで母が懸賞で当てた「京都旅行」行ってきました!
DSC_1730_R
紅葉はまだ早く 決められたバスツアーなので
自由な散策はできませんでしたが またいい思い出ができました!

そして
今度は高山旅行を引き当てた母・・・・
(今度は有料でしたが 少しお値打ち)
年明けにはそれが待っているかも・・・^^です!

どうせなら
HAWAII旅行を当ててくれと切に願う 鈴木が本日のブログをお送りしました

ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!

今日のブログは 最近イヤリング集めにハマっている 中村がお送りします♪

結婚式でもよく、みなさん手作りをされていますね。
ウェルカムグッズとして飾るガーランドや
写真タイムで使うフォトプロップス
みなさんのお席に置いてある席札などのペーパーアイテム

いろいろ“オリジナル”なものを作って自分たちの世界観を表現する方も
増えています


私は最近、ハンドメイドのイヤリング集めにハマっています

他の人がもっていないような
変わったデザインが好きなんです!

変わったデザインを探していると、いろんなアーティストさんの
ハンドメイドにたどり着きました!

探してみると思っていた以上に、ハンドメイドで作って
売り出している方が多いんですよね。
中にはウェディングドレスに合わせて付ける
コサージュやヘアパーツまで作っている方もいます。

そこで、私も手作りに挑戦してみようと
つい最近行ってきました!

「アクセサリーのハンドメイド教室」!

ブルーレマン唯一の同期 よださんと一緒に出掛けてきました。


たくさんある様々なパーツから
イメージを膨らませて
作っていきます

0から作っていくのはなかなか難しかったですが
自分の好きな色合いを組み合わせていくと
とても個性が出ます

よだPもなかなか可愛い色のパーツを選んで
どう組み合わせるか試行錯誤…
ブログ写真①

ハンドメイド教室には
他にもいらっしゃっていて
私たちくらいの娘さんがいる方もいらっしゃってました

「子育ても卒業したので
 最近ネイルも始めたんですよね
 なんかいろいろと始めたくて」

娘さんは自慢のお母さんだろうな~と思いました!

教えて下さっている教室の先生も、お子さんがいるママでした
ママになっても、こういうことに興味の持てる女性でいれたら
いつまでも若くいれそうな気がします

機会があったら自分の母親にも
勧めてみようかなと思いました!!


そして出来上がったアクセサリーがこちら!!
(よだP)
ブログ写真②


とても可愛い!
さすがよださん。センスあります!


そしてこれがみなさんの作品たちです
ブログ写真③
本当にその人の個性が出るなぁ~と思いました
色合いも様々で どれもその人にピッタリのものが完成しました!

とても楽しかったので
また機会があれば行ってみたいなと思います!

ハンドメイドしたらまたレポートいたします♪


なかむら

みなさんこんにちは!

今日は平日の月曜日ですが
うれしい嬉しい結婚式がありました

主役のお名前は
「ひろきさん&なみさん」
CIMG1482_R
ひろきさんは美容師さんとして沢山のお客様を美しく
なみさんは実はブルーレマンでもいっぱいお世話になっている「マルイチ」さんにお勤めの
ドレスコーディネーターさんです

今まで沢山の花嫁をコーディネートしてきて
いよいよ今日は自分が主役です

今日は大切な仲間に囲まれて
大切な仲間に創ってもらう結婚式
CIMG1465_R

挙式ではお互いに想いを伝えあいました
8年間お付き合いしてきて 今まで苦楽を共にしてきたふたりだからこそ
今日改めて伝えたい想いがあふれました

挙式後は青空の下
ウェルカムパーティーです

久しぶりに会う友達
いつも一緒に働く仲間
家族とお写真を撮って過ごしました

披露宴でも沢山のゲストと触れ合う時間を大切に

お二人がゲストのテーブルをまわり
お写真を撮ったりお話したり・・^^
素敵な時間になりましたね

ウェディングケーキは打ち合わせでいろいろありました(笑)
結果、おしゃれなケーキに!!(あ~よかった、笑)
CIMG1491_R



なみさんのお色直しは
「名古屋のおとうさん・おかあさん」と
CIMG1499_R
結婚の報告をした時に
「相手が誰とかではなくて 寂しいから結婚してほしくない」と漏らすほど愛情を
注がれて マルイチさんで過ごしてきたんだなぁと私もしみじみしました

ひろきさんも久しぶりに会う妹さんとご中座です
普段会えない分 お互いをおもいやる気持ちにあふれていましたね
名古屋と九州でそれぞれ環境は違うけど 世界でたったふたりのきょうだいです


お色直しはマルイチさん自慢の打掛で!
紙ふぶき舞う中登場したシーンは皆さんの胸に刻まれたはずです^^
CIMG1503_R


後半はテラスでデザートビュッフェ
お互いの出身地のスイーツやおつまみでおもてなしです

楽しい時間が過ぎていきましたね♪

お打ち合わせでは本当に3人で大笑いしながら過ごした時間が懐かしいです
お互いの事を尊敬しあっていて
支え合っていて
本当に素敵なカップルだといつも思っていました

今日はさらにそれが確認できましたよ^^

なみさんにも今までめいっぱいお世話になってきたので
少しは恩返しができたかな?と思っています

ドレスコーディネーターさんは 当日まで花嫁のサポートやアドバイスをしていながらも
当日の様子は見る事ができません
今日はその表舞台を体感してみて いかがでしたか・・?
少しでも恩返しができていたら私も嬉しいです
CIMG1514_R
これからもよきパートナーとして
そしてもちろんお二人も「素敵なパートナー」として
お付き合いお願いしますね^^

結婚式の準備をしてきて
今まで沢山の人たちに支えてこられたこと
家族や友人の「ご縁」がなければ今日がなかったこと

ふたりが最後に話してくれた言葉に私も胸が熱くなりました


大切な1日を本当にありがとうございました^^
私も幸せいっぱいもらいました☆
お腹いっぱいです!!!

ずっとずっとお二人が笑顔でいれますように♪

担当のすずきがおおくりしました

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆さまこんちには!

本日も幸せ一杯のカップルが誕生致しました!

新郎 ゆうじさん 新婦 えりかさんです


同じ高校のご友人の関係だったおふたり
社会人になり再会しそこからお付き合いスタート!
晴れて今日の日を迎えられたのです!


ドレス姿を親御さんに内緒にしていたえりかさん
前撮りの日もウェディングドレス姿だけは見に来ないで!
と口酸っぱく言ってたそうです^^

きっと親御さんもおふたりの晴れ姿を
心から楽しみにしていたに違いありません


まずはしっかりとおふたりの晴れ姿を
見て頂くためにご両家の親御さまとご対面です


思わず溢れる涙に私まで感動しました
CIMG1413_R


挙式は人前式

ゲストおひとりおひとりを立会人として
おふたりらしい誓いを立てて頂きました^^

CIMG1415_R

挙式の後は
幸せになりたい女性の皆さまへ
ブーケトスのお時間!
そして幸せになりたい男性の皆さまには
ゆうじさんからあるものをトスして頂きました!

CIMG1420_R

それは何と靴下です…!
靴下を何足か詰めてブーケの形に
えりかさんがアレンジしたものです!

とっても盛り上がる
おすそわけの時間となりました!


その後もイベントは続きます!
おふたりへのお祝いの気持ちを込めて
バルーンリリースをしました!


CIMG1425_R
空にバルーンが飛んでいく景色が
とっても素敵でした^^


披露宴は賑やかに!
共通のご友人も多いので
とにかく皆が楽しんで欲しいと
進行の打ち合わせを進めてきました!


お祝いのスピーチや余興の後は
ケーキカットです!


おふたりともチョコレートが大好き!
そこでウェディングケーキも
チョコレートケーキに!!

ケーキ入刀の後はお母さまによる
ラストバイトをおこないました!
CIMG1430_R
さて お待ちかねのファーストバイトといきたいところですが


ある方にお手本を見せて頂こうと
おふたりが呼んだのは
えりかさんのお兄さん夫婦!

しっかりとお手本となるような
食べさせ合いっこをしてもらい
おふたりもファーストバイトをしました!



リメイク入場では
装いも新たなおふたりが何と…!
制服姿で登場…?!

かと思いきやご本人ではありません

CIMG1441_R
さて本物のおふたりは…
テラスからご登場です^^

CIMG1446_R
とっても盛り上がる瞬間となりました!


その後もお写真タイムを楽しんだり
お祝いのお言葉を頂いたり
あっという間にお開きへ進んでいきました…



ゆうじさん えりかさん!
本当におめでとうございます!!

おふたりにとってどんな1日でしたか?
今日という1日をご友人の方だけでなく
ご家族の方々もとーっても
楽しみにされていたのが伝わりました^^

おふたりの側でお手伝いが出来たことをとても嬉しく思います!
これからもたまには喧嘩して笑顔の耐えない家庭を
築いていってください!

末永くお幸せに…☆

CIMG1454_R
おふたりの担当:石原