ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!山下です。

昨日はスタッフみんなで仕事帰りに映画を1本見てきました◎

今まではこんな都会にいたわけではなかったので、仕事後に映画だなんて、私にとっては夢のような時間・・・

そして準備室から歩いていける距離に映画館があることに感動です・・・(笑)





それはさておき・・・

題にもあるように私、最近の”お昼の時間”が楽しみな時間になっています。



常滑から移動して準備室で過ごすこと約半年。。。

毎日シェフの作ってくれる温かいまかないをいただいていたのですが、この準備室サロンには厨房がない><

お昼ご飯は外食がずーっと続いていて、お店もちょっと行き飽きてきてしまいました。。。





そんな中・・・

ここ2~3日、昨日誕生日を迎えたみーちゃんこと伊藤Pと一緒にお昼ご飯に出かけることが多い私。

気温が温かくなってきたこともあり最近は伊藤Pと一緒に地下に潜らず地上のごはん屋さんを探しています。



昨日も歩いていたらある1件のカフェに出会い…店員さんに誘導されるがままにお店の中へ。

物産展のような・・・

旅行会社のような・・・

でもカフェがある・・・とっても不思議なお店。



頼んだランチも今限定の「松山ランチ」

しらすにあげに・・・。

食べ終わった後、ちょっとだけ旅行した気分になりました。

帰る時にはおみやげもくれました。

やっぱり不思議なお店です。





不思議だったけど、なんだか気になるお店。



また行ってみたいナ。次は何の限定ランチになっているんだろう。





サロン近くでお勧めのお店はありますか?

もしあればレマンスタッフへぜひ教えてください^^





こんばんは!



今日2月23日は、「富(2)士(2)山(3)の日」

私の地元静岡県では、学校が休みになったりするところもあるそうです。



「日本一の富士山の日かあ…めでたいな」



今朝、父から来たメールに書いてあった一言。





今日は私の誕生日でした。

もう誕生日に騒いだりそわそわしたりする歳ではありませんが、祝ってもらえるのはやっぱりうれしいことです。

懐かしい友達から届いたメールで、朝からほっこり幸せな気分になりました。





レマンのみんなは、まだ私の誕生日を知らないと思っていたのに、

今日突然のサプライズがありました。

さすがです。

このメンバーに入れてよかった、そう思いました。





私はたくさんの人に支えられてここまで来れたんだなあ。

誕生日は、そんなことを思い出させてくれる日かもしれません。

なんだか今日はうまく言葉にできませんが、

私のまわりにはたくさんの人がいてくれる。

たくさんの人が私のことを気にかけていてくれる。

そのことがわかって、とてもうれしい日でした。





本日のブログは、うれしいときの表現が下手な伊藤がお送りしました^^

こんばんは!



今日もブルーレマンのブログをご覧いただきありがとうございます。





今日のブログは「何気ないこと」

結婚式には不思議なパワーがあります





「ひとつひとつが 記憶に残る」





何を隠そう私もそうです。





あの日の気温

あの日しゃべった何気ないこと

あの日言われたことば



・・・・特にいつもはなんにも感じない「家族」との瞬間を覚えているんです。





式当日の朝、私と母は支度があるため

二人で少し早起きをしました



いつも通りの朝。

起きてすぐにリビングに行って 二人で朝食の準備をする・・・



母がいつもと同じセリフを言いました

「朝ごはんどうする?」



私は思いのほか二人とも早く起きたし 会場に行くまで時間もあるし・・・と思い

「喫茶店でもいってから 会場行く?」



そうしたら母が

「いいや、いつも通りここで食べよう」



そういって イングリッシュマフィンと半熟の目玉焼きを作ってくれました





特別じゃない 普段でもよく出る朝食のメニュー

私の好きな「あったかいほうじ茶」を入れて

母は「あったかい牛乳」を入れて

いつもと同じ テレビを見ながら朝食をとりました





会場について ブライズルームで支度をしている私の後ろでは

母がずっと 後ろで「花嫁になる娘」を見ていました





時間が経つにつれ、いつもお世話になっている先輩やパートナーさんが

お花を持ってきてくれたり お祝いの言葉をかけに来てくれます



「わーありがとうございます」そんな風にやり取りする私の横で

ふと横を見ると母が 涙を流していました









(さっきまで 普通にしてご飯もたべていたのに・・・

お母さん 泣いてる・・・

やっぱり今日はいつもと違う日なんだ)



そんな風に思った事を いつもスーパーで「イングリッシュマフィン」を見ると思い出します。



イングリッシュマフィン



何気ないこと、何気ないもの



それさえも思い出になる、

結婚式はやっぱり特別な1日です



本日のブログは 朝からしっかり食べれるすずきがお送りしました

みなさんこんばんは!

今日も1日いいお天気でしたね~



サロンからは遠くに雪山が見えました。一段と空気が澄んでいる証拠です!



そんな爽やかな今日!

昨日とはまた違うキッチンスタッフが登場。パティシエ我らがブルーレマンパティシエの「かわむらまりな」です!











結婚式の日はゲストの皆様のデザートを作ったり

何といっても「ウェディングケーキ」も毎週末作ってくれています。





こちらは・・・私とまりなにとっても思い出のケーキ。

思い出ケーキ1

まりながブルーレマンに来て 初めて作ったケーキです。

この日はドキドキしすぎて、新郎新婦さんの顔も見れなかった-と今でも話してくれます^^













女子が大好きなイチゴをふんだんに使ったケーキもお手のもの。

いちご



よーく見るとイチゴちゃん達の表情も違います!













立体的なケーキだって作れちゃいます。

ゴージャス!





打ち合わせをした二人の事を思い出しながら

毎週末、一生懸命ケーキを作ってくれます。



ケーキカットのタイミングで

キッチンからケーキも運んできてくれます。



カットの時はそっと遠くから 新郎新婦さんがナイフを入れるその瞬間を見守っています。







お二人と同じように、私たちも1組1組への結婚式への想いもたくさん詰まっています。

この春からまた沢山のケーキが誕生します!!



楽しみだ~







フルーツたっぷりのケーキがおすすめの鈴木がお送りしました~

みなさんこんばんは!

今日も空気が澄んでとっても気持ちのいい青空が広がりましたね!



9階のレマンのサロンは

お昼は青空に囲まれて、夜は夜景が広がり、とっても居心地のいい空間です。





さてさて、週末になると・・・・・



ハングリー1







このサロン姿。







このサロン

























うーん、なんだか最近のドラマで見たことあるような・・・。









も、もしかして・・・・!?

ムカイ オサ○様?!!













そんなわけもなく、週末に来てくれる

「ハングリー」

あれ?

「ごうしひでおさん」。

レマンのキッチンスタッフです・・・・







今日は張り切って「黒いサロン」を巻いての登場。

郷司さん:「ねぇねぇ あっち、俺 ムカイ ○サムみたいじゃない??」

鈴木さん:「は?・・・・ど、どこが?」







レマンの24時間ハングリー ごうしさんにも会いに来てくださいね!

お待ちしております。



突っ込み隊長

鈴木がお送りしました~

こんにちは。



今日のブログはみかん大好き愛媛出身 西川です。



ブルーレマンスタッフの自己紹介ブログもアップされていますが

個性派ぞろいのメンバーが集まっています。



ふと気づいた所にも個性や性格を表すものを発見したので紹介します!



それは・・・デスクトップです!!



1人1台パソコンを持っていることもあり

よく見ると全員デスクトップの画面が違うことに気づきました。



きっと好きなものをデスクトップの画面にしていると思うので

その人を知る分かりやすいヒントになるかもしれません。



では、紹介します。



1まずは、山下友絵プランナー

オシャレな画面ですね!

ナチュラルでかわいい雰囲気が好きな

女性かなと想像できますね!!







2続いて、鈴木温子チーフプランナー

私たちスタッフの集合写真の画面です。

人とのつながりを大切にする

人情に厚い女性かなと想像できますね!







3そして、林さん

私たちの会場11店舗の所在地が

載ってある地図の画面です。

会社を愛する男性かなと想像できますね!











4ラストは私です。

シンプルです。

オチに持ってきたにも関わらず

一番面白みがありません。

真面目な性格かなと想像できますね・・・





という感じで思いもよらぬところで

本人がいなくてもなんとなく性格が分かる方法が分かってしまいました!



皆さんのデスクトップの画面は何ですか?



教えていただければ、私が性格判断致します!!

みなさん

こんにちは^^



寒い日が続いていますが

風邪はひいていないですか?



私は毎年花粉症に

悩まされているのですが



今年もなんだか少しずつ

くしゃみの頻度が上がって

きている気がして

仕方ありません…。



ブルーレマン名古屋のOPENする

春が近づいてきた証拠ですね!



OPENが近づき

打ち合わせに何回も

来てくださるお客様も

いらっしゃいます。



そんなお客様に毎回お出しするもの

それが「ドリンク」です!!



会社でドリンクプロジェクト

という取り組みを行い

こだわりのドリンクを

お出ししています!



こだわりのドリンク…

まず種類も多く取り揃えています。



コーヒー

紅茶

ウーロン茶

はもちろん



抹茶入り煎茶や

ゆず茶

100%みかんジュースや

ゆずジュース

グレープフルーツジュースや

マンゴージュース

季節の紅茶などなどなど…



sdrink



まだまだここに挙げていないものも

多くあります。



そこで今日は私の

(独断と偏見で)選んだ

DRINK BEST 3を発表します。



第3位

ブレンドコーヒー

*頼んでいただいてから

 挽きたてコーヒーをお作りします!



第2位

豆乳バナナジュース

*バナナの甘い香りが漂います。

 甘いけど豆乳なので健康的!!



第1位

梅こぶ茶

*梅・昆布・塩加減のバランスが

 パーフェクトにとれた梅こぶ茶。

 ほっと落ち着く…そんなお茶です。





このベストスリー以外も

ドリンク全部おいしいので

打ち合わせで何回も来る間に

全制覇する!と意気込んでいる

新郎新婦さんもいるんですよ。



以上、本日のブログは

ドリンクを出しながら

おしゃべりするのが大好き

野村がお届けしました^^

みなさんこんにちは!

まだまだ寒い日が続いていますね…



今日は私たちの会社について少しだけお話しさせてください。



「株式会社ブラス」



会社の名前です。

(「ブラス」はブラスバンドからきています)



会社の全社員が持っているクレドカード、通称ブラスラブカード。

その中にはこんな文章があります。



「よく働き、よく遊びます。

常に参加意識を持ち、ハードワークと

楽しく働くことを両立します。」



余興







































これは僕が以前豊田店・アージェントパルムにいた際の

夏の慰安旅行での一コマです。

(黄色のシャツが僕です)



慰安旅行についてはおいおい触れてまいりますが…

余興やイベントも常に全員参加・全力投球なんです!



自分たちも楽しめる場所だからこそ、お客様にも楽しんで頂ける―

それがゆくゆくは最幸の結婚式につながると信じています。



ぜひ皆様もブルーレマン名古屋にお立ち寄りの際は

全力で楽しんでいってください☆



本日のブログは上の全力で楽しんでいる写真のとき

実は熱が39度あった松井がお送りいたしました!

この時のことはあまり覚えていません!!(笑)

こんばんは!

今日の名古屋はお昼過ぎから雨…

ここ開業準備室はビルの9F。

全面ガラス張りなので、外を眺めるのが大好きな私には絶好の場所です。

私が座っているデスクは、真横を向くと向かいのビルでお仕事をしているサラリーマンの方が見えます。

みなさん遅くまでお仕事お疲れ様です!





さて、私は最近生まれて初めて「占い」というものに行ってきました。

信じる方信じない方いると思いますが、私はもともと、自分に都合のいいことしか信じないという幸せな性分なので、興味本位でみてもらいました。



占い師さんによると、私は



自分に厳しいが、人にも厳しい

義理堅く、曲がったことが嫌いな頑固者

家でじっとしているのが苦手で、デスクワークに向かない

生まれ持って運がよく、出会いが多い人生



だそうです…

最初のあたりが昭和のお父さんみたいで少し気になりますが(笑)、あまりにぴったり言い当てられてびっくり。

自分の性格について考える機会はあまりなかったので、なんだか新鮮で楽しかったです♪





s-ceabedbe3d53b6cd0a7a8786b4f590cd_m結婚式の打ち合わせでは、「おふたりのプロフィールシート」というものがあります。

新郎新婦さんに、自分の性格や小さい頃のエピソードなどを記入してもらうものです。

披露宴当日はそのシートをもとに、司会者がおふたりの人となりを紹介するのです。

私は毎回、おふたりが書いてくださったこのプロフィールを読むのがとても好きです。

おふたりがどんな幼少時代を送ってきたか、友達とはどんな思い出エピソードがあるのか。

パーティーが始まる前に、みんなで振り返ったり共有したりすることで、2つの家族がより近づける気がします。

だからみなさん恥ずかしがらず、結婚式では自分の「人となり」を知ってもらいましょう♪



本日のブログは、年々しぶとくなってきている気がする、いとうがお送りしました!

こんばんは! 



日曜日の今日。

朝からたくさんのお客様でにぎわったブルーレマン名古屋のサロン。

たくさんの方と出会い・お話させていただき、ブルーレマンスタッフみんなうれしい気持ちでいっぱいです♪





そんな中!

一人の女の子がサロンに来てくれました!

s-P1070257 4月からブルーレマンメンバーの一員になる”依田ほのか”ちゃんです☆

偶然来ていた社長と1枚!なんだか家族写真みたいですね^^



笑顔がすてきなほのかちゃん。

私たちも一緒にお仕事できるのを今から楽しみにしてます♪♪

詳しくは・・・4月の自己紹介ブログを楽しみにしましょう!





今日のブログは寝るときは加湿器が絶対欠かせない山下がお送りしました◎