みなさんこんにちは!
今日のブログ担当はきのこ大好き南です。
早いもので9月もすぎさり、10月を迎えようとしています。
10月は結婚式のトップシーズン!
1年で一番、日本中で幸せな花嫁さんが多く誕生する季節です。
とっても楽しみですね~
ブルーレマンでも、打ち合わせも大詰めを迎えたカップルさんがたくさんいらっしゃいます。
そんな打合せの際に楽しんでいただけるお飲み物を色々取り揃えているブルーレマンですが、この度季節の紅茶の秋バージョン、入荷しました!!
◆テオ ショコラ
ビターなチョコレートの香り・・・大人なあなたに。
◆石やきいも
まさに石焼き芋!な香りです。ぜひぜひ試してみる価値ありです!
ストレート以外にミルクティーにしてもいいかも・・
◆キャラメリゼ
キャラメルの甘~い香りがふわっと広がる紅茶です。
こちらもミルクティーがお勧めですね。
上記3点、期間限定で入荷中です♪
ぜひ!お試しください☆
みなさんこんばんは!
今日も幸せのおすそ分けブログをお届けします。
9月25日「ニコニコ」の日♪
今日の主役は・・・
今日のウェディングがとってもぴったり!!
「たかひろさん&めぐみさん」カップルです。
めぐみさんの大好きなキャラクターモチーフのウェディングケーキに
おふたり仲良くナイフを入れます。
秋晴れの空に、純白のタキシード&ウェディングドレス姿がよくお似合いです!!
めぐみさんのお色直しエスコートは大好きなお姉ちゃんと。
たかひろさんはよくお顔も似ていらっしゃる美人のお母さんと。
ご家族のあたたかい気持ちも印象的なパーティーでした。
お色直しのドレスは、めぐみさんのお気に入りドレス。
お花やスイーツがちりばめられたとってもかわいいドレスです!
花かごブーケがぴったり。会場からも「かわいい~」の歓声があがりました!
お二人からのおもてなしはさらに続きます。
お酒好きのゲストのみなさんへ「生ビールサービス」!!
お仕事柄体力に自信のあるたかひろさん。30kgのビールタンクをかるがる背負っていらっしゃいました♪
たかひろさん、めぐみさん、今日は本当におめでとうございます!!
シャイだけど、実はおちゃめなたかひろさん。
いつもニコニコやさしい笑顔のめぐみさん。
とってもお似合いのカップルです。
ずっとずっとお幸せに☆★
翌年2月にオープンを控える姉妹店Vermillon Bague。
ついに工事が始まりました!
殺風景だった会場がウェディングの場所へと変化を遂げようとしております。
すでに厨房のスペースが確保され、どこに何ができるのかがイメージしやすくなってきました。
これから怒涛のスピードで進んで行く工事。
それと同時にオープンに向けて準備を進めていくスタッフ。
出来上がるのが楽しみでしかたありません!
すでに結婚式のご成約をいただいているお客様も気になると思います。
気になったら是非スタッフに声をかけてくださいね♪
楽しみですね~!!
長谷川
みなさんこんばんは!
9月のウェディングウィーク中日、今日もブルーレマンには
おめでとう!!の言葉・笑顔がたくさん溢れていました♪
24日、今日の主役は・・・
「ただひとさん&えりさん」!!
秋晴れの気持ちい空!鮮やかなフラワーシャワー!!
愛犬の「王子&クロエ」と一緒にみなさんからの祝福を受けました♪
パーティーのお時間ずっとニコニコ・仲良しなおふたりをご披露いただきました☆
ケーキカットもこの笑顔!!
みなさんがたくさんカメラのシャッターを切りたくなっちゃうはずです♪
お色直しでは「このドレスが着たかったんです!」というお気に入りドレスで、ゲストテーブルのお花をアレンジしながらの入場。
おふたりの雰囲気にピッタリのテーブルサービスでしたね!
そしてゲストの方はサプライズプレゼントが!
ただひとさんの趣味である「オリジナルカクテル」をおふたりで作ってふるまいました♪
ここでも息の合った姿をみせてくださいましたね!
ただひとさん、えりさん、今日は本当におめでとう!!
いつもなかよし、ハッピーオーラ満タンのおふたり。
これからもずっとずっと仲良しご夫妻でいてください♪
HAPPY HAPPY WEDDING☆★
こんばんは!
だんだんと朝晩が冷えるようになってきましたね。風邪をひかないように気をつけなくてはいけません!!
今日は「Wedding Book」というものをご紹介します☆
ブルーレマン名古屋で結婚式を決めてくださった方はみなさん持っているこのファイル。
中身は・・・ゲストのリストアップ表やフラワーカウンセリングシート、進行表や演出のご案内などいろいろとお二人と私たちとで創っていく結婚式の元となるものがぎっしり詰まっています!そしてそのファイル・・・実は私たちが手作りをしているんです!!
何十枚もある資料を印刷し、一つ一つ丁寧に大切に袋にいれていきます。
このウェディングブックは結婚式準備の証。
挙式日が近づいてきたお二人のファイルはいつもパンパンになっています。
結婚式の準備って楽しいな・・・
そう思っていただけるようウェディングブックの内容も日々進化していっています!
きっと来年にはさらにバージョンアップしたウェディングブックをお披露目できるかなぁ・・・と思います。
ラストは・・・私の第2のお家”マンダリンポルト”http://www.mandarin-port.net/のかわいい女性プランナーのみんなと1枚☆
みんなで頑張って作成しました!
明日は私の愛弟子のプランナーデビュー戦!
私もちょっとずつ緊張してきました^^; いい1日になるようがんばります!!
今日のブログはやましたがお送りしました☆
台風一過の今日!!気持ちの良い青空のもと
幸せなカップルが誕生しました^^
本日の主役は「まことさん&よしみさん」
とっても嬉しい青空とフラワーシャワー!!
ゲストの方お一人おひとりが
まことさんとよしみさんへ「おめでとう!!」そんな言葉をかけて
1段ずつ階段を下りてきました~
本当に素敵な瞬間でした!
お二人オーダーのウェディングケーキもとっても可愛い!
よしみさんケーキを見た瞬間「可愛い!!!!」
目をまんまるにしておっしゃってくれ、とーっても嬉しかったです。
そしてお母様にも登場して頂き、
子育て終了の「ラストバイト」も行って頂きました。
「離乳食以来にこんなことやりました」少し恥ずかしそうに
まことさんのお母様が笑顔でコメントして頂けたのがとっても和やかでしたね。
鮮やかなピンクのドレスに身を包んで登場したのちは
「キャンドルサービス」でみなさまのテーブルにごあいさつに。
お二人が各テーブルに来てくださるのを皆さん本当にワクワクして待っていらっしゃっていましたヨ
めいっぱいガーデンを使って
1日笑顔の楽しいパーティーとなりましたね。
一生懸命打ち合わせして迎えた今日は
いかがでしたか??
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
そしてずっとずっとお幸せに・・・☆
本日のブログは鈴木がお送りしました!
皆様こんにちは。
本日のブログは西村です。
最近実家住まいになって家族と触れ合う機会が多くなって
改めてその温かさや大切さを実感しているこの頃です。
結婚式は新郎新婦のお披露目であると同時に
親御様にとっての子育ての卒業式でもあります。たくさんの愛情そして手をかけて育ててきた我が子
生まれた時はあんなに小さかったのにもうこんなに大きくなって・・・
この瞬間を迎えるまではあっという間の年月
様々な思い出を振り返って、お二人そして親御様はどんな気持ちでいるのでしょうか
きっと嬉しい反面どこか寂しさも感じていると思います「手」とは不思議なもので言葉に表さず人と人との心を結んでくれます。
母からヴェールダウンされ手を握る
父から新郎へ大切な愛娘を託す
2人が手を取り合い誓いを交わす
たくさんの想いが込められたその手からはこれまで歩んでこられた
人生の面影や将来への希望が詰まっているように感じます。
これは式当日でもほんの瞬間ですが、私たちはこの瞬間を
そしてかけがえのない想いを大切にします
心から「最高の一日」を願って・・・
こんばんは!
昨日の台風は、皆様大丈夫でしたか?
火曜日に実家に帰った私ですが、
あと少し遅かったら電車が止まって帰れないところでした…。
そんな休日、我が家に新しい仲間が加わりました♪
とーーーーっても小さいので写真には写りませんでしたが・・・
「メダカ」!!!
1センチにも満たない小さな小さなメダカが3匹。
本当にとっても小さくて
すぐに見失ってしまいそう。
水槽に移すのもなんだか怖くて、
もらってきたペットボトルを細工しての簡易水槽です。
それでも、エサをあげるとちょんちょんと突いて食べてくれる。
小さいけど、頑張って生きてます!!
その姿がとっても可愛くて、
今朝も出勤前に眺めていました♪
あと2か月、大きく育ってくれたら
レマンでみなさんにお披露目しようかな♪
「Welcome メダカ」
こんなのもありですか??笑
本日のブログは丹羽がお届けしました!!
「一、地域社会に貢献する。」
ブラスの経営理念のひとつです。
ということで・・・いやいや言って隠れる下川さんを
「もう行くって言っちゃったんです!」
「大丈夫です!」
と無理やり(?)誘って・・・
(下川さん、ありがとうございました!)名駅サロン1Fのスタッフさんに
前々から「是非ご協力お願いします!」
と、お誘いを受けておりましたので
行かないわけにはいきません!
「献血」!!下川さんは終始こんな感じ。
ずっとおしゃべりしていました。
でも看護師さんや私を和ませてくれる
やさしさなんですよ。
下川さんは体格がいいのでしっかり
コース、私の倍量の献血コースです。
健康な人は血液が新しくなるから
献血した方がいいって言いますもんね!
(ふたりとも「とってもいい状態の血液です」
とお墨付きをいただきました。)そんな私も実は人生初献血!
いざ自分の番になるとドキドキハラハラ
私:「針は注射のより太いんですか?」
看護師さん:「変わらないですよ~」
あー痛くないといいなぁ・・・
痛いと嫌だなぁ・・・
「あれ?もう大丈夫?」
上手な看護師さんで全然痛くなかった
です。ほっと一安心。
下川さんはぐったりしておられましたが、私はへっちゃらでした!
(やっぱり量の違いは大きいのでしょうか?)
これでどなたかのお役に立てるのであれば、とっても嬉しい事です!!
10月8日には名古屋のセントラルタワーズ20階に日本最大規模の
献血ルームができるそうです。
簡単にできる社会貢献です。
思っていたより気軽にできますし、そんなに痛くないので(笑)
みなさんもよかったら献血ルームに足をはこんでみてはいかがですか?
☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★
さて、ここからは今週末のブライダルフェアのご案内です!
9月23日(金・祝),9月24日(土) 10:00~20:00
「ブライダル相談会」
模型を使っての会場案内、オリジナルウェディングの提案をさせて
いただきます!!(要予約)
9月25日(日) 10:00~20:00
「プレミアムデザートテイスティングフェア」
パティシエがお二人の目の前で季節のデザートを仕上げます!
(要予約)
ご好評につき、只今ご予約混み合ってきております。
ご希望のお時間がございましたら是非お早めにご予約くださいませ!
ご予約はこちらまで・・・052-462-8877
先日、9月19日は、敬老の日でした。
なので実家にいる、おばあちゃんとおじいちゃんに夜ごはんを作りました。
おばあちゃんたちはあさりなど貝類が好きなので、あさりを使ったパスタのボンゴレビヤンゴをつくってあげました。
おばあちゃんたちは、あまりパスタとか洋食とかは食べないんですが
とてもおいしいといってくれて、
「今日はとてもいい敬老の日になったありがとう。」
と言ってくれました。
なのでこれからもっと料理を勉強して、
僕の夢である自分の店を出して家族においしい料理を出してあげたいです。
以上、厨房の村雲でした。