ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!

今日はポカポカ陽気の春らしさを感じる1日でしたね。



ブライダルフェアの本日もたくさんのお客様にお越しいただき、

大賑わいの一日でした。

みなさまおいそがしい中ありがとうございます!!





ブルーレマンの自慢のひとつ、丹羽シェフ率いるシェフチームが腕をふるうお料理。

そんなお料理を楽しんでいただける来月のフルコース試食会のご案内です。



春メニュー◆4月3日(日)18:00~ フレンチ

◆4月16日(土)18:00~ ヌーベルジャポネ



※お一人様5000円・要予約





4月の試食会日程はこの2日間となっております。

春メニュー試食会は4月が最終日程です。

ご参加希望のお客様はお早目にご予約ください。









ご予約はこちらまでお電話にてお願い致します!

ブルーレマン自由が丘  TEL:052-719-5222

こんにちは!

今日のブログの主役はこちら☆

maro1姉妹店“ブラン・ベージュ”のチーフプランナー「大さん」と本社広報室の「まろ」♪



先日3月14日、結婚式を挙げました。



二人の出会いは姉妹店“ブラン・ベージュ”

今は本社でバリバリ働くまろちゃん。

2年前、プランナーとしてブランベージュに配属になりました。

そこで一年先輩として働いていたのが大さんでした。







転機は「2009年 夏」



同期旅行で行った下呂温泉の川辺で、まろから恋愛相談を受けたのが始まりでした。

大さんとまろ、二人の中でそれぞれの想いが動きだしたようでした。

こんなことがあった、あんなことがあった、そんな報告ではなくて

まろの想いを語ってくれたあの日。

きっともう答えは出ていたんでしょう。



それから数日後の夜、

「付き合おうと思うの」という電話。

あの日の嬉しさは今でも忘れません。



そこから、会社には内緒の、二人のお付き合いが始まりました☆











結婚式をする



その報告を受けてから楽しみにしていたこの日。

maro2

maro3

















まろのことが大好きな同期一同が勢ぞろい。

そしてそれぞれの同期が、それぞれの想いを胸に、二人への手作りグッズを用意しました。









maro5いつもはプランナーとして、そばで見守る結婚式。

ゲスト目線での挙式は全く違うものでした。



まろの大好きなご両親と3人での入場。

扉を開けた瞬間、

まっすぐ大さんを見つめどんどん潤んでいく瞳。



集まったゲストを見て耐えられず零れ落ちた涙。





お母様からブーケを受け取り

お父様と腕を組み歩くその姿。





結婚式の中に溢れる「家族の想い」を感じました。







maro4挙式はもう、涙なみだ。

「結婚式って、本当に素敵なものだな」

一人のゲストとして思いました。









その後の披露宴は、盛りだくさん。

ブランベージュの美味しい料理に囲まれて

笑って泣いて、あっという間の時間でした。







maro6大さん☆まろ

本当に本当におめでとう♪♪

ウェディングドレスも和装も、とーーーっても似合っていて素敵だったよ^^

二人の幸せそうな姿が見れて、私も幸せでした。





そして

プランナーとして、一つひとつの結婚式を素敵なものにしていきたい。



そう強く感じました。







この想いを胸に、プランナーとして歩んでいきます。











本日のブログは丹羽がお届けしました!

みなさんこんばんは!今日のブログは大野が担当します。



みなさん、ブルーレマンの前撮りプランはご存知ですか?

前撮り平日まる1日、じっくり時間をかけて結婚式を控えたおふたりの記念撮影を行います。

一般的な「スタジオ撮影」、ブルーレマンを飛び出してロケーション撮影も行っていただけるんですよ。

そのロケーションスポットもたくさんの中からお選びいただけます。



緑がいっぱいに広がる平和公園♪

和装姿が映える名古屋城!

優雅な庭園の徳川園・・・

まだまだおすすめロケ地はたくさんあります。



ほかでは撮影することのできない飛び切りスペシャルな前撮りです。

しかも前撮りのサポートスタッフは当日も一緒にお手伝いさせていただく

カメラマン&ヘアメイク、もちろん担当プランナーもです♪



まえどり結婚式の日程の近くで前撮りを行うのもイメージがわきやすくておすすめですし、あえて違うシーズンに撮影するのもすてきですよ!

たとえば桜のシーズンに前撮りをして、紅葉の頃に結婚式当日・・・

四季を贅沢に背景に使って一生の思い出を作っていただけますよ。



先輩カップルの前撮りアルバムもブルーレマンにたくさんおいてありますので、興味のある方はぜひ担当プランナーにお声掛けください♪

こんにちは!

花粉症に悩まされている丹羽です。







今年の花粉は本当に多いみたいですね。

ブルーレマンでも、南チーフが花粉症デビューしました・・・!

慣れている私でも辛い花粉症。

今年からのチーフはさらに辛いはずです。。。





ということで!

今日のブログは結婚式のお話しではなく

ズバリ花粉症について!!





花粉症には何が一番効くのか。。。

私も今までいろいろなことを試してきましたが、









「甜茶」が一番効果があったような気がします。



甜茶とは…中国茶の中で植物学上の茶とは異なる木の葉から作られた甘いお茶の総称。古くからある薬草茶の一つ。(Wikipedia参照)

実際にこのお茶を飲んだこともありますが、甘い!!



お茶を入れるのは毎日面倒くさいし続かない。

そうして探し出したのが

甜茶エキスの入った某メーカーさんの商品。



花粉の時期の前、1月2月あたりから毎日数粒。



なんとびっくり☆

0ではないにしろ、花粉症が緩和されました♪







ただ、継続することが大切。。

継続しなかったここ数年、毎日鼻の下が痛くなるくらいティッシュを手放せません。



今年はもう手遅れ。

来年あたり、もう一度甜茶を試してみようなか。。。。。





デビューしてしまったみなさん、

是非来年、試してみてくださいね^^











こんばんは!



この3連休、本当にたくさんのお客様でにぎわったブルーレマン。

みなさんおいそがしいなかお越しいただきありがとうございました!!

   めぶき   めぶき2























ふとガーデンに目をやると、蕾がずいぶんふくらんでいました・・・!

黄緑の新芽も顔を出していて・・・



春の訪れを感じ、うれしくなった瞬間でした。

春はもうすぐそこまで来ているんですね♪



こんばんは!



今日もブルーレマンでは素敵な2組の新夫婦の結婚式をお手伝いできました♪



デイウェディングのおふたりは・・・

320am1「だいすけさん&ゆきさん」です!

にぎやかな仲間にかこまれてリラックスした表情のお二人。

テーブルフォト中のすてきな笑顔です♪









320am2お色直しはゆきさんが大好きなおばあちゃんと見立てたとってもスタイリッシュなドレスで登場!

会場から「わぁ~ッ!!」と歓声があがりました。











320am3キャンドルリレーでみなさまのテーブルにご挨拶。ゲストのみなさんと一緒につくるロマンチックな空間となりました。









320am4ゲストへの感謝のきもちにあふれた温かいおもてなしウェディングになりましたね!

これからもずっとほのぼのだいすけさん&チャキチャキゆきさんのナイスカップルでいてください。

だいすけさん&ゆきさん、おめでとう!!



☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★





ナイトウェディングのおふたりは・・・

320pm1「やすたかさん&まなみさん」です♪

楽しみにしていたお菓子まきで結婚式スタートからおおいに盛り上がりました!

ごきょうだいにも一緒に手伝っていただき、バルコニーはとっても華やかでした。







320pm2ケーキカットも盛り上げ上手なゲストのみなさんに囲まれておふたりともとってもいい笑顔☆













320pm3まなみさんの華やかドレスはドレスショップにお勤めの義妹さんのお見立て。つまりやすたかさんの妹さんです!!

やすたかさんのお勤め先のおすすめカレーをまなみさんのゲストに。

まなみさんの出身地の名産をやすたかさんのゲストにプレゼントしながらみなさんのお席にごあいさつ。会場内がとっても和やかな雰囲気になりました!





320pm4おふたりのとってもハッピーな表情とゲストのみなさんのお二人をお祝いする!盛り上げる!という気持ちが印象的な結婚式になりましたね!

これからもずっとおちゃめなやすたかさんと笑顔の素敵なまなみさんのカワイイご夫婦でいてください。

やすたかさん&まなみさん、おめでとう!!

みなさんこんばんは!

3連休初日は温かく穏やかな春らしい1日になりましたね。



ブルーレマンはたくさんのお客様にご来館いただき、終日にぎやかな1日になりました。

3月のフェアはありがたいことにご予約をたくさんいただいております。

そこで今日は4月のおすすめフェアのご案内です!

Flowers

4月10日(日)10:00~

プレミアムブライダルフェア・フラワービュッフェを開催いたします。







ブルーレマンで1番人気のブライダルフェア!

名古屋で人気のお花屋さんのフローリストによる、お客様のイメージブーケプレゼントが行われます。



大人気のフェアですのでご予約はお早めに!

スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちいたしております♪

こんにちは、今日のブログは西川です。



春の風が少しずつ吹き始めました!



私がそう感じたのはなぜかというと・・・。



ついにバラの新芽が芽吹いてきたからです。



冬が来る前にバッサリ剪定したときは寂しくなりましたが

頑張って寒さを耐えていました。



そして、先日の朝ふと見てみると新芽がたくさん出ていました。



今も順調に成長しています!!

バラ1



















綺麗なバラが咲くよう

毎日、優しく語りかけようと思います!

バラ

























あ~待ち遠しい!!

話は数日前にさかのぼりますが、3月14日はホワイトデーでした!



一か月前のお返しに、なにがもらえるのかと楽しみに待つ女子チーム・・・



以下、結果報告です☆





支配人→チョコ



丹羽シェフ→チョコ



佐藤さん→チョコ





バレンタイン・・・???



レマン女子たちのデスクはチョコレートでいっぱいになったのでした。

(ありがとうございます!!!)

ありがとう!













そこへ突然やってきたのは、いつも結婚式で皆様にお料理をお届けしてくれているレマンPJのりゅうたくんです。



「あの・・・これ・・・」



と差し出してくれたのはなんと【手作りプリン】♪♪♪

(写真右のかわいいマグカップの中にプリンが!)





やっぱり手作りって、いいですね。

プリン自体はもちろん、それを私たちの為につくろうと思ってくれたことが嬉しい。



手作りには人の心を温かくするものがあります。



結婚式でもペーパーアイテムやウェルカムグッズなど、たくさんのものを手作りしてくださる新郎新婦さんがいらっしゃいます。

ひとつひとつのアイテムに「ゲストの皆様がよろこんでくれますように」とお二人の気持ちが込められています。



手作りアイテムはぜひ写真にもおさめてくださいね^^



今日のブログは来年のバレンタインは・・・楽しないで・・・がんばろうかな・・・

と思い始めた南が担当しました。



皆さんこんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

今日は、来年度の新入社員の方のために開かれる会社説明会について

少し書きたいと思います。

今、3月の1か月間、ブラスでは会場をお借りして会社説明会を行っています。

ブラスとはどんな会社なのか、年間の行事の説明、どんな仕事をするのか、魅力、などなど、出席して頂いた方に知ってもらうため、

実際に現場で仕事をしている社長をはじめ、プランナー、厨房スタッフがスクリーンなどを使い説明します。

平日の一日の仕事の内容、土曜、日曜日の仕事の内容、お客様との

接し方、など事細かく説明します。

説明会が終われば今度は面接になります。

僕たちも新入社員の方が来るのを大変楽しみにしています。





いっしょにブラスを盛り上げましょう!!



厨房佐藤がお送りしました。