ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!



急に寒くなってきましたね。

昨日の帰宅時、あまりの寒さに100円ショップでフリースの手袋を衝動買いしてしまいました。100円と侮ってはいけません!かなりしっかりしていて温かいんですよ~♪

みなさんも寒さ対策始めてくださいね!







さてさて、今日は私の好きなお花について☆

何のブログを書こうかな~~とウロウロ。。。

そこで目にとまったのがこのお花!

ガーベラそう、ガーベラです。



私の大好きなお花です。



ガーベラには様々な色があり、その一つ一つに花言葉があります。



この写真のようなピンクのガーベラは崇高な愛や美を花言葉に持つので、大切な人へのプレゼントにはぴったりですし、結婚式にもゲストテーブルやブーケによく使われます。恋愛運UPの色でもあるんですよ♪お部屋にも



また、ピンクのガーベラは幼い思い出に誘ってくれる花でもあるので、元気がないときにガーベラを一番自分のよくいるお部屋に飾って静かに眺めてみると童心にかえり、素直な自分に戻れるんだとか。









実はこれ、フラワーセラピーというんです。



お花それぞれに花言葉があるのと同じように、お花が人に与えてくれる作用なども一つ一つあるのです。







ちなみに、赤いガーベラは「低血圧・頭痛・めまい」の症状に効きます。

血液の流れが悪く、疲れやすい・朝起きれないなど低血圧の人はまっすぐ伸びた赤のガーベラを1輪飾ると、血液の流れを良くして体を温めてくれますよ♪







調べてみると、本当にいろいろあってとっても面白いです♪





お花が部屋にあるのとないのとでは、部屋の雰囲気も、家族や自分の気分も全然違いますよね。

見た目で選ぶも良し、

花言葉で選ぶも良し、

花が与えてくれる作用で選ぶも良し。





お部屋に一輪もお花がないという人は是非飾ってみてください!

今の時期はお花も長持ちしますよ♪









お花を買って帰りたい気分になった丹羽がお届けしました~☆





先日から急激に冷え込み高山では初雪が降り

もうすぐ寒い冬がやってきそうな天気になりました。



僕は、冬は寒くて外出する機会が少なくなるので

あまり好きな季節ではありません!



しかし、食べ物に関しては逆に大好きな時期になります。

冬の魚、鮟鱇、河豚、鰤、蟹などたくさんの美味い魚介類が

出まわります。

刺身,鍋、煮つけなど素材が良ければ美味しくなります

また、北陸などに出かけ旨い魚を食べたくなった1日でした!



キッチン丹羽でした!

こんにちは。

本日のブログは西川です!



本日は試食会が行われました。

メニュー内容は12・1・2月の挙式の方を対象にした冬メニューです!



ブログ3今日がその冬メニューの初試食ということで



丹羽料理長もドキドキしながら



お客様の反応を見守っていました。













ブログ2「一目見て驚き」

「一口食べて感動する」

そのコンセプトのもと

毎日試行錯誤しながら作っていました!

初のお披露目ということで

緊張しないわけがありません!





すべての料理を食べていただき

丹羽料理長みずから

お客様にいろいろな意見を聞いていきます。

そこからさらに美味しくなるヒントをいただいたり

お客様オリジナルの料理を提案していきます。



今回のお客様の反応はとても好評で

丹羽料理長も嬉しそうでした。



ブログこれからさらに旬を迎える食材たち

ぜひとも味わってみてください。

年内は

11月23日(祝・月)12:00~

12月13日(日)18:00~

12月23日(水)12:00~

以上の日程で完全予約制となっております。



最近、グッと寒くなってきましたが

レマンに来ていただければ美味しい料理と最高のおもてなしで

心も体も温かくなることまちがいなしです!!



スタッフ一同お待ちしております☆





こんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

今日は最近始めたスポーツについてお話したいとおもいます。

それは…ゴルフです。この間、小学生

以来、本当に久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行きました。20数年ぶりです。過去の感覚、感触、勘、何もなく打ち始めました。飛んだと思いきや次は素振り?をして次はドライバーで打ったはずなのにまるでパターで打ったかのような飛距離!!…とてもブログには書けない位情けない有り様でした。でも書いちゃてます・・・。

しかも普段使っていない筋肉を使ったせいで背中、肩、腰とにかく痛いです。

でもゴルフは今後趣味へと変わっていくようにそしていつかはハニ○ミ王子と呼ばれる日が来るように頑張りたいとおもいます!以上、佐藤がお送りしました。

天気予報も覆し、

幸せいっぱいにフラワーシャワーでしゅくふくされたお二人・・・・!!!

しあわせいっぱい!

















本日の主役は「しんのすけさん&ゆかりさん」です!!!

しゅやく!

お二人のほんわかとした雰囲気が

幸せいっぱいオーラにみえて仕方がありません~♪











青空の下、ガーデンを使わないわけにはいきません!

ガーデンで

ケーキカットは青空とグリーンが映えるガーデンを使っての演出にしました♪





実はこのお二人オーダーのウェディングケーキには

”音に反応するミニ新郎新婦”が乗っていたんです♪”





ちっちゃく動くかわいいマスコットにお二人もゲストも大喜びです★









真っ白なドレスからお色直しは

ゆかりさんにピッタリな赤のドレス。



入場した瞬間に「かわいい~!!!」そんな歓声があがりました★

まるでお人形さんのようでしたね。

キャンドルサービス

ゲストの皆さまへ

キャンドルサービスでおもてなしです。







たくさんのゲストに愛されているお二人・・・

遠くからうれしそうにお二人を見つめている

ご両親や、たくさんのご兄弟の姿も印象的でした。



おめでとう~っいつまでも笑顔の素敵な二人でいてくださいね~!

ずっとずっとお幸せに★















以上、本日のブログは

担当の鈴木がお送りしました^^

こんばんは!



今日は10月31日★



「Trick or Treat!!!」(お菓子をくれないといたずらするぞ!!)



ハロウィンですね。





結婚式でもこのシーズンは「ハロウィン」を取り入れてパーティーを行う人がすごく多いんですよ~



会場の装花も「かぼちゃ」をおいてみたり、クロスをオレンジ色にしてみたり・・・

お料理にも「かぼちゃ」をたくさん使ってみたり・・・



ちょっとしたアレンジで

ぐんと雰囲気が変わります!!





レマンスタッフでもハロウィンを楽しんでみました!

ハロウィン

会場のあちこちにかぼちゃを飾ったりもしました~



そして、ハロウィンのお菓子もみんなで楽しく頂きました★





実際にスタッフ同士で

「Trick or Treat!!!」と言い合い、お菓子交換をしたり・・・









季節のイベントをちょっとした瞬間に楽しみながら

今日もたくさんのお客様に出会えて本当にうれしかったです。





明日からは11月・・・・

季節を感じながらたくさんの新郎新婦さんのお手伝いをしていきたいと思います。



以上、本日のブログは

すずきがお送りしました~

こんにちは。今日のブログは西川です。



今日は10月30日「父さん」の日ですね!(勝手に言ってます・・・)



母の日は覚えていても父の日は忘れているという話もよく聞きます。

普段はお母さんに追いやられ気味のお父さんですが、

私自身も父になり、お父さんの偉大さを日々感じずにはいられません。



お母さんには「ありがとう」という機会が比較的多いような気がしますが

お父さんにはなかなか言ってない気がします。



同じ様に感じている方、父の日を忘れてしまっていた方

今日の「父さん」の日をきっかけにお話してみてはどうですか?



結婚式の中でも

家族を支えてきたお父さんの姿はとてもカッコいいです!



そんなお父さんになれるようにこれから頑張りたいと思います。





みなさんこんばんは!今日はさわやかな秋晴れとなってきましたね!





そんなさわやかな今日!!

1日かけて撮影が行われました♪



そのモデルさんは・・・・

去年の11月15日に挙式をした山田夫妻です!







ふたり

結婚式が終わってからもずーーーっとレマンスタッフと仲良しな二人。





「実はねーーー前撮りすればよかったーってずっと思ってたんだよね~」



そんな一言から今日の撮影が実現!!

そうです、本日は

結婚式後の「後撮り」を行ったんです~♪







まいちゃんのお母さんも見守る中、

大好きなウェディングドレスを着て1日かけて大撮影会です。



おかあさんも見守る









もちろん、恒例の「ロケーション撮影」も行きました!!

ロケ撮

ロケ撮2

























青空から夕方のオレンジ色の空になるまでの雰囲気を

おもいっきり感じて撮影!!





どれもこれも本当に素敵なショットばかり。

のせきれません~!





ヘアもロケーションに合わせて大きくチェンジしました。

私も大好きな「花かんむり」。

とってもとても似合ってましたね~★★





最後はみんなで・・・・

みんなで今日は1日楽しめましたか??



「式が終わってもう来ることはあんまりないかな~って思ってたけど

こうやってこれてよかった!」

そんな風にお母様からもお言葉を頂きました★





アルバムも出来上がりがたのしみですね~





式が終わった方でも「後撮り」、オススメです!!!

みなさんもやってみませんか??





以上本日のブログは

いつまでたっても2人のウェディングプランナー

鈴木がお送りしました!

みなさん、こんにちは☆今日のブログは厨房の河村が書かせて頂きます!!

すっかり秋らしく涼しくなってきて、今から紅葉がとても楽しみです☆

さて、皆さんは「味覚狩り」行ったことはありますか??きのこ、栗、巨峰、みかん、いちごなど沢山種類はありますが、私が行ってきたのはこれ!!!

IMGP1948















サツマイモ堀りです♪

岡崎で掘ってきました!値段も500円と、とてもお値打ち♪小学校以来の芋堀りでしたが、沢山とれましたよ!

IMGP1950









採れたのが小さい芋ばっかりでも、帰りに沢山もらえました☆

巨峰狩りも1500円で一緒にできるので、お勧めの場所です♪



そして家に帰ってからみんなで「スウィートポテト」作りしました!













IMGP1991















秋の味覚を美味しく頂きました☆





IMGP1985















来年は鈴木Pとサツマイモ掘る約束をした河村でした☆

みなさん、こんばんは!



昨日に引き続き、本日もブライダルフェアにたくさんのお客様に

お越しいただきました。



みなさま、お忙しい中ありがとうございました!!

みなさんにとって、ここブルーレマンが特別な場所でありますように・・・☆



紅葉いよいよガーデンの紅葉がはじまりました♪

これから秋のガーデンが見ごろのシーズンです。



ぜひ季節を感じに、ブルーレマンに遊びにいらしてください!!

スタッフ一同みなさまのお越しを心よりお待ち致しております。