こんにちは!
梅雨とはいえ、今日もなんとか天気がもってくれましたね☆
今日、ブルーレマンのキッチンでは朝からいい香りが漂っていました。
その正体は…「マカロン」!!
甘いスイーツが大好きな方はご存知ですよね?
マカロンは、卵白に砂糖、アーモンドプードル(パウダー)等を加えて混ぜて焼き上げた柔らかな2枚の生地にクリームやジャムをサンドしたもの☆
今日はちょうど、その生地を焼き上げているところでした。
マカロンをデザートの一部としてお出ししたり、ケーキに乗せてみたり、
小さくてかわいいお菓子なので使い方は様々♪
ブルーレマンではお料理はもちろん、こうしたデザート類も既製品を一切使わずにシェフが一から作っています。
そんなブルーレマンの自慢のお料理&デザートが楽しめるブライダルフェアにぜひお越しになりませんか?
その名も「ワンプレート試食フェア」。
この写真は前回のものですが、ワンプレートの中で一口ずつのフルコースが楽しめるものになっています。
【開催日】6月21日(日)11:00~20:00 ※無料です
この機会にぜひブルーレマンの味を知ってください!!
皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております!
以上、にっきーがお届けしました♪
こんにちは!
本日のブログはにっきーこと丹羽がお届けします♪
先週の定休日に、お世話になっているドレスショップへ同期のみんなとお邪魔しました。
Four Sis &Co.さん☆
栄のとあるビルの11階にお店があるのですが、一歩入ると別世界が広がります!!
パープルがアクセントカラ―になっているゴージャスなお店。
ドレスショップって、
ドレスがたくさん掛けられていて、それを見ながら選ぶ…
そんなイメージありませんか?
フォーシスさんではそれを180度覆されます。
ドレスは目につくところには一着もありません。
担当のコーディネーターが、お客様とのヒアリングに基づいたものやプロの目で
「コレだ!!」と思ったドレスをバックヤードから出してきてくれるのです。
実際に、私たちも一人一着ずつ試着させていただきました。
「あぁ~!」と納得する子、「意外~!」と驚かれる子、
様々でしたが、さすがプロの目。
全員きれい・・・・!
ちなみに私は後者の「意外~!」の方。
お花のモチーフがところどころに施されたエンパイアラインのかわいらしいドレス♪
着てみないとわからないものですね☆
フォーシスの皆さま、本当にありがとうございました。
ドレスのことをもっともっと勉強して、お客様に伝えていきたいと思います!
こんにちは。
今日のブログは西川です。
今日はすごいゲリラ雨に襲われましたね!
すごく大粒の雨に大音量の雷!!
朝からお掃除屋さんにきれいにしていただいた外のガラスは
瞬く間に雨粒にさらされました・・・。
そんなゲリラ雨ですが
人知れず、私の私生活にも影響を及ぼしました。
それは、一昨日にも起きたゲリラ雨のときです。
自宅で過ごしていたところ。
雲行きが怪しくなってきたので
布団を取り入れました。、
間髪いれずに雨が降ってきました。
ギリギリセーフ☆
と、ここまでは良かったのですが
徐々に雨脚が強くなり
雷がドーン!と鳴った瞬間
テレビが映らなくなりました!
ブレイカーが落ちて電気が消えた事はあるのですが
テレビだけ映らないという経験は初めてでした。
それでも、まあ少しすれば直るだろうと思っていたのですが
いくら待てども直らず。
明日になれば直るだろう・・・直らず!
これは、ヤバイ
買い換えないといけないと本気で考え始めました。
考え始めたところ
そういえば、地デジにしないといけないし
今ならエコポイントついてるし、最高のタイミングではないかと思い始めました。
神様が今が買えどきだと教えてくれたに違いない!!
よし、液晶テレビを思い切って買おう!
次の日、映りました。
思わず、吉本ばりにこけました。
結局は買う気持ちも薄らいだのですが
いろいろ聞いてみても今が買えどきなのは確かなのかもしれないので
今日、家に帰って
またもテレビが映らなければ
神様のお告げ?を信じてテレビを買おうと思っています。
どうかどっちでもありますように!!
今日のブログは厨房の武藤がお送りします。
本日はキムにいさんのランチが行われました!!
残念ながら私とプランナーの丹羽は参加することができず、、写真を見て羨ましいばかりです・・・。 楽しそうだなあ・・!
っと残念がってばかりではなく、私たちもはるばる豊橋のルージュ・アルダンにてお掃除プロジェクトに参加してきました!!
お掃除プロジェクトでは、雑巾とバケツを持参のうえレマンチームはトイレとバンケットの階段を掃除しました!!
まだオープンして間もないのに隅っこの方には埃がたまっていたりとなかなか掃除は大変でした・・・。
でも、レマンの掃除に生かせることをたくさん学んだので今後の掃除、頑張ります!!
次回のお掃除はブラン・ベージュなのでピカピカにしてきます!!
ではこれで失礼します。
こんばんは!
本日も丹羽がお届けします☆
ブルーレマンでは婚礼料理の試食会が行われました!
今日のメニューは「夏のヌーベルジャポネ」!
フレンチに和のテイストを取り入れた、女性や年配の方に優しい味付けのお料理です。
先日のスタッフ試食会で私達も実際にいただいたのですが、
お醤油やお味噌、旬の珍しいお野菜などを使っていてとーーーっても美味しいのです!!
見た目も涼しくて、まさに「夏」!
テーブルのコーディネートも「夏」らしさ満載!
ナフキンはヨットの形だったりシャツの形だったり♪
テーブルの装花は6月をイメージしたアジサイ☆
梅雨が明けたら夏本番なんだなぁと思わされました♪
シェフが心をこめて作ったお料理は、私たちプランナーはもちろんPJ(プリティージョブ)のみんなもシェフの気持ちを大切に大切に、お客様に届けます。
結婚式当日はプランナーやシェフチームだけではなく、彼女たちの力が必要不可欠。
彼女たちがいるから、良い結婚式だった!っと言っていただけるんです。
そんなPJのみんなの顔と名前も、こういった試食会のときに覚えていただきたいなと思います☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、そんなPJゆりちゃんが今日新たな発見をしてくれました!
ブルーレマンの入り口にあるこのお花。
なんと!
「チョコレート」の香りがするのです!!!!!
ブルーレマンに来た際はぜひ一度、お花の香りを楽しんでみてくださいね☆
こんばんは!
東海地方も梅雨入りしたそうですが、良いお天気でしたね♪
本日のウェディングレポートはにっきーこと丹羽がお届けします!
今日ブルーレマンで結婚式を挙げたのは、あきらさん&あやのさんです☆
実はあやのさんはレマンのご近所さん♪
いつも打ち合わせには徒歩で来てくださっていました♪
チャペルでの挙式のあとはガーデンでバルーンリリース!!
お二人とゲストのみなさんの幸せを願って、大空にバルーンを飛ばします☆
晴れ渡った青い空にカラフルなバルーンが飛んで行ってとても素敵でした!
バルーンが見えなくなるまで眺めちゃいますよね♪
ケーキ入刀のシーンではお二人のこだわりケーキに歓声が上がりました!
見てください!
お二人のこだわったニコちゃんケーキ☆
小さいお子様にも大人気でしたね♪
夕方からは二次会が行われました!
二次会はビュッフェスタイルでカジュアルなパーティーに。
「お菓子まき」を取り入れたり、お二人もゲストのみなさんと一緒にお食事をしたり☆
披露宴同様、こちらもとっても盛り上がりました!
あきらさん、あやのさんおめでとうございます!!
末永くお幸せに~~!!
スタッフみんなで「あやちゃん」に食べに行きますね!
こんばんは!
結婚式でお客様にお出しするお料理について、スタッフが知らないとお客様にしっかりとお伝えすることができない、という意味を込めて、本日は「スタッフ試食会」が行われました!
見た目だけではわからないものや、普段あまり食べられない食材などを勉強させて頂きました。
今日のメニューはブルーレマンオリジナルメニューの
「ヌーベルジャポネ夏メニュー」
夏の食材がふんだんに取り入れられていました。
写真を撮りたくなるくらいワクワクするような盛り付けで、ゲストの方も満足して頂けそうなお料理ばかり。
写真だけでは伝えきれないのが残念です!
たくさんのお客様に、楽しいひと時と最高のお料理をお出しできるよう
スタッフ一同、より一層頑張っていきたいと思います!
本日のブログ担当は福田がお送りいたしました!
みなさんこんにちは!
今日は雨上がりのさわやかな1日となりましたね~
結婚式といえば、お嫁さんが主役。
もちろん、新郎さんも主役なんですが、どうしてもスポットライトは「お嫁さん」に向きがちです。
でも、結婚式当日、1番緊張しているのは
新郎さんであったり、新婦さんのお父さんであったりします・・
なかなか見ることのできない、お嫁さんのお支度が仕上がった瞬間。
いざ、ドレス姿のお嫁さんを見た瞬間、
新郎さんの緊張もまた高まります。。。
そしていよいよ挙式。
今まで親御さんが大切に大切に育ててきた娘さんを頂くのです。
お父さんが涙をこらえて娘さんと入ってくる、その瞬間。
思わず涙がこぼれてしまう新郎さんだってたくさんいるんです。
「娘をよろしくたのむ」
そんなお父さんの一言や、握った手の感触は一体、
新郎さんにはどう感じるのでしょうか。
この日が来るのは分かっていたけれど・・・
やっぱりちょっとさみしい、そんな気持ちがひしひしと伝わってきます。
結婚式で1番、胸が熱くなっているのは男性の方なのかもしれないな、と
いつもお手伝いをしていて感じます。
男性の涙もすごくステキですよね。
新郎さん、お父さんも結婚式は大いに笑って、大いに泣いてほしいです。
そして男性の気持ちもその都度、
大切にカタチにしていけたらいいな、と思っています。
以上本日のブログはすずきがお送りしました~
こんばんは!
今日もとっても良いお天気になりましたね!
そんな良いお天気の中、「のりゆきさん」&「かおりさん」の結婚式が行われました。かおりさんがオーストラリアで留学していたときからの愛犬、「デイモン」ももちろん一緒に参加☆
まずはお二人とデイモンが階段から登場!みなさんからフラワーシャワーで祝福の声をかけていただきました。デイモンも嬉しいのか、ちょっと興奮気味でしたね♪
そんなお二人の結婚式はパーティー会場内での人前結婚式。もちろんデイモンも一緒!!デイモンは立会人ならぬ、立会犬?として肉球でサイン☆☆
世界で一つだけの結婚証明書の完成です!
パーティー後半では、のりゆきさんがコックコートを着てゲストのみなさんにケーキをお届けしました。「こうゆうのもありだよね♪」と嬉しそうなのりゆきさんと、それを笑顔で見守るかおりさん♪
ゲストのみなさんにも、デイモンにも楽しんでいただけてよかったですね!
のりゆきさん・かおりさん、そしてデイモン、本当におめでとうございます!!
末永くお幸せに・・・・♪
またデイモンを連れて遊びに来てくださいね!
本日のブログは丹羽がお届けしました☆