ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日ブログは4月からブルーレマン名古屋に仲間入りしました
千野透真(ちのとおま)が担当させていただきます
初めてのブログということで自己紹介からさせていただきます
私は姉妹店の静岡県沼津市にあるオリゾンブルーでPJ(アルバイトスタッフ)をしておりました
ブラスで創る結婚式に魅力を持ち、これからもおふたりを幸せにしたいと思いウエディングプランナーになることを決意しました
スタッフからはトーマ、トーマスと呼ばれております!
その他のあだ名も募集しています!
ぜひお気軽に呼んでいただけたら嬉しいです
〇出身
静岡県沼津市出身です
沼津市は魚が有名でたくさんの自然に囲まれています
今は名古屋で一人暮らしをしております
高いビルに囲まれながらの生活は慣れない環境の中ですが頑張っています!
私には3人の弟がいます!次男三男は高校生で比較的大人しい子たちです
四男は一番歳が離れており今年4歳になりました!
〇好きなもの
私はお肉より魚派で地元でも魚がおいしいことでたくさんの観光客がきます
刺身や煮つけ、焼き魚どれにしてもおいしいのでたくさん食べてしまいます^^
お肉も全然食べないわけではございせん!分厚いお肉が胃もたれしてしまうだけでもちろんお肉も好きです!
お肉の中でもひき肉が好きで、おいしい料理にはひき肉が入っていると言っても過言ではないと思っています
〇趣味
最近はサウナにハマっております
地元でもよくサウナに行ってました!
サウナっていいですよね^^
地元でサ活部を結成しており、名古屋でもサ活部を結成したいのでぜひご参加お待ちしております*
サウナが好きなお客様は是非声かけてください
サウナグッズを集めるのも好きで、ガチャガチャにあるキーホルダーを集めています!
おススメの場所やグッズがありましたら教えてください!
〇学生時代
学生時代は野球をしていました
ポジションはキャッチャーです
中学生から始めましたが、主将を任せてもらえるくらい頑張りました
そしてその時の先生からこんな言葉を貰いました
「努力が必ず報われるとは限らない。でも努力を怠ったら夢は絶対叶わない」
この言葉を頂いてから諦めず努力した結果、ウエディングプランナーになることができました
先生ありがとうございます!
大学生になってからは結婚式のアルバイトに力を入れました
私が働いていた会場は披露宴会場やチャペルから水平線が広がって見えるオーシャンビューの会場です
そしてそこで たくさんの新郎新婦様にゴムパッチンプルズやサンクスバイトをしてもらったり
一緒に写真を撮ったり たくさんの幸せをいただきました
今度は私がたくさんの幸せを新郎新婦に届けられるように頑張ります
今ではブルーレマン名古屋の一員になれたことを心より嬉しく思います
一組でも多くの新郎新婦を幸せにできるようにこれからも頑張っていきます
笑いあり涙ありの結婚式を創っていきましょう!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております
これからどうぞよろしくお願い致します