ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは
8月最初の土曜日 今日も素敵なカップルさんが誕生しました
「あつきさん&みほさん」
とっても笑顔のかわいいナイスカップルさんです♪
今日まで沢山の思い出を重ねてこられました


タキシード姿とドレス姿に準備が整ったあとは
ご家族にそのお姿をお披露目です

改めて伝える感謝の気持ち
涙があふれてきましたね
ほんのわずかな時間だったかもしれません
でもこの時間が この先の人生でふとした時に思い返せる
そんな時間なのです


挙式はずっと憧れだった教会式で
ふたりのうれしそうなお顔
幸せそうなお顔
とっても素敵でした

挙式後はハピネスタイムです♪
おふたりがご用意した様々なシャワーで祝福♪
そのあとは 出逢いのきっかけにもなった
バレーボールで幸せのおすそわけをしました★

そして本日8月5日は実は「世界ビールデー」
という事でおふたりが入場してくる前に
しっかり冷えたビールでおもてなし♪

冷えたビールがのどを通るしあわせ!
とってもうれしいおもてなしでしたね

披露宴では沢山の方達が想いを届けてくれました
今日これなかったお友達や懐かしいメンバーからのビデオレターは嬉しいうれしいプレゼントでしたね

またウェディングケーキもとってもオシャンティ!
おふたりのイメージにぴったりのケーキです
【旅】が大好きなおふたり
おしゃれなトランクにかわいいパンケーキ!
おふたりがバターとシロップをかけて完成です

かわいい演出にみんなにっこりでした^^


お色直し入場は和装でご登場です
みほさんはお姉様たちにお支度を整えてもらい 花嫁として仕上がります

沢山の思い出が詰まったごきょうだいにお支度を整えてもらうその姿は
心温まるものがありました^^

そしてご入場後も幸せいっぱいの演出です
おふたりが
「よいしょー!」っとバルーンをスパークすると・・・♪

中から幸せバルーンが♪
ふわ~っと舞い上がるバルーンに皆さんが歓声をあげました!


パーティー後半も幸せメッセージが沢山届くおふたり
さすが愛されていますね
どの方達からのメッセージも愛にあふれ 素敵な思い出にみんなが浸ることができました


今日まであっという間に過ぎていきましたね
おふたりといろんなアイディアを出し合って 今日の日を一緒に作れたこと
本当に嬉しくて幸せでした^^

今日からまたおふたりの【旅】が始まりますね
これからの毎日
あつく輝いて 美しい帆をたてて
幸せな旅を続けてくださいね

おふたりに出会えて感謝です

本日の担当 すずき がお送りいたしました

こんにちは!
ブルーレマン名古屋のスタッフブログを
お読みいただきありがとうございます!

最近、日焼けが加速している河瀬がお送りいたします。
(毎日手が黒くなっていっているような気がしてなりません。。。)

先日、ブルーレマン名古屋では【家族ディナー】
が開かれました^^

家族ディナーは、自分の家族を会場に招き
厨房チームが作るお料理を家族と食べ
一緒に働くメンバーを知ってもらう
なんとも素敵なディナーなのです☆
開催してくださって本当にありがとうございます。

私は新入社員で今年が初めての家族ディナーだったのですが、
私の家族は私の入社する前から楽しみにしていて
実際に母と兄と祖父母の4人が来てくれました♪

家族が私の働いているブルーレマンに足を踏み入れた瞬間
「わぁ~めちゃくちゃ綺麗でかわいいね」などと感動してくれて
美味しいお料理を食べて感動してくれて
先輩方を見て、本当にいい環境で働いているねと安心してくれました。

私の大好きなブルーレマンを見てもらうことが出来て、
社会人になって一人暮らしも始まり心配している家族に
楽しく働いている自分の姿や、素敵な仲間の姿を見てもらい
安心してもらうことが出来て良かったです。

家族ディナーの後、家族から
「るいの仕事、かっこいいね」
「楽しく働いてるね」「これからも頑張ってね」
「もし疲れたときがあったらいつでも家に休みに来なさいね」
などメッセージをいただきました。

社会人になり実家を離れてから
家族には心配させることが多かったのですが
応援してくれる家族にしっかり普段から連絡を取り
ブルーレマンでも今まで通り
楽しく一生懸命に頑張りたいと思います^^

以上、家族が来年の家族ディナーも楽しみにしている
河瀬留彩がお送りいたしました!

本日もブルーレマンで

素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎さとしさんと新婦かなこさんです!





笑顔溢れる温かな1日を♪
素敵な想いを胸に最幸の日が始まります!


大好きなゲストの前で愛を誓うおふたり
素敵な挙式後は
手作りのリボンシャワーでお祝いです♪
全員で集合写真を撮り
陽気な雰囲気の中披露宴へとむかいます☆


祝宴が始まると
おふたりからゲストのもとへと感謝の気持ちを
伝えにいきます!
思い出話に華を咲かせ披露宴は盛り上がります!


ケーキイベントのコーナーでは
おふたりこだわりのケーキが登場!




さらにファーストバイトのコーナーでは
かなこさんの愛情たっぷりのケーキを
さとしさんが口いっぱいに頬張ります♪
幸せなおふたりの姿にゲストも満面の笑みを浮かべます♪


お色直し入場では
男性が女性にプロポーズの際に
一輪一輪の花を集め花束をプレゼントしたという
ブーケブートニアの儀式を行いました
美しいおふたりの姿に
会場はロマンチックな雰囲気に包まれました




そしてゲスト全員と
お酒が好きなおふたりに世界にひとつだけの
果実酒を作りました♪




その後も
ご友人からの余興や
たくさんお祝いの言葉を頂き
本当にたくさんの方達に祝福された
最高の日になりました!


さとしさん☆かなこさん

ご結婚おめでとうございます♪


ゲストと楽しく過ごす1日を!
素敵な想いを胸にたくさん準備してきましたね!
最幸の瞬間を一緒に創る事ができ嬉しく思います!


これからも
笑顔溢れる素敵なご家庭を築いてください!


いつでもブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしています☆

おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!

ありがとうございました♪



おふたりの担当:すいたゆうき

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます

もう7月もおわりに差し掛かり、いよいよ8月がやってきますね!
8月といえば、ブルーレマンでは毎年恒例「夏の撮影会」が今年も行われます♪

ブルーレマンで挙式をしてくださったお客様が、毎年帰ってきてくださるこのイベント
年を重ねるごとに家族が増え、年々盛り上がりが増しています!

私も昨年、新入社員として初めてこの夏まつりに参加したのですが
本当にたくさんのお客様がご来館され、その熱気にびっくりしたとともに
先輩プランナーのみなさんの嬉しそうな姿がとくに印象に残っています

この夏まつり、お客様にとっても特別なイベントだと思いますが、
私たちプランナーにとっても、すごく特別なイベントなのです

自分の担当したお客様が、毎年家族を連れて帰ってきてくれる
こんなに幸せでプランナー冥利につきることはないなと思います

今年は、担当させて頂いたお客様もたくさんご来館して頂けると思うと
楽しみで楽しみで仕方ありません!

今年も皆さまにお会いできるのことを楽しみに
ブルーレマンスタッフ一同お待ちしております♪




そろそろ、花火やスイカ割りなど
夏らしいことがしたい!井戸がお送り致しました☆

ブルーレマンのブログをご覧の皆さん
こんにちは!

本日のブログは鈴木が書かせて頂きます!!

先日、ブルーレマンで一緒に働いていた同期の結婚式があり、
奈良県の結婚式に参加してきました。
あだ名はバンビです!
なぜバンビかはわかりませんが入社したときから
ずっとバンビです(奈良に住んでるから?)


(1年目の懐かしい写真)

結婚式ですが緑あふれる素敵な挙式会場でとても温かい挙式でした!
披露宴では、アットホームな時間を過ごせました!

お色直し入場の後も新郎新婦との歓談の時間が多く、
たくさん写真を撮りました!
演出ではデザートビュッフェがあり、とてもテンションがありました!

普段は提案をしている側ではありますが
いざ自分がゲストになると【ビュッフェ】の演出は本当に楽しいですね♪

ブルーレマンではたくさんのビュッフェがあります!
デザート、お茶漬け、カレーなどなど♪
もはやビュッフェは結婚式の中で一番人気の演出ではないでしょうか♪


そして、 楽しい時間は本当にあっという間でした!
バンビの幸せそうな顔が見れて私自身も本当に幸せな気持ちになれました!!
同期の絆は一生ものです!!
本当におめでとう!!!!
また4人で集まりましょう!


最後までお読み頂き、ありがとうございました!


皆さんこんにちは!
厨房の大島がお送りいたします。

とても暑い日が続き夏本番が近付いてきましたね!
そんな真夏のさなか今日ブルーレマンでは秋のスタッフ試食会がありました!
春夏秋冬、季節ごとに行いスタッフ全員がお料理を試食してみんなで共有する会です。

酒井さんの料理はお皿からこだわっていて盛りつけ方や色合い見ただけで本当に食欲がそそります。
そして、お野菜、お魚、お肉、ひとつひとつこだわって選んでフレッシュな食材ばかりです!
初めて酒井さんのお料理を食べたときは本当に衝撃的でした!
ナスは本当にナス!?と思うほど甘かったり、
ソースもそれぞれのお肉に合い、ソースそのままでも味見したいと思うほど美味しいです!


私も味見させていただき感動したし、とても勉強になった会でした!
これから秋忙しくなってくると思いますが、この会を生かして酒井さんのお料理の思いを新郎新婦さんやゲストの届けられるように頑張っていきます!!







本日幸せなカップルが誕生しました!

たくまさん みさきさん

おふたりといえば
デニム・スニーカー・ブルー!

おふたりが初めてブルーレマンにご来館された時から結婚式で叶えたい事があり
好きなものが溢れた1日となりました

おふたりの人前式では
新郎たくまさんの入場の場面では
親御様によるチーフインの儀式
新婦みさきさんの入場の際は
ご兄弟、お母様に花嫁の総仕上げをしてもらい
ご家族の皆様に見守られる中
お父様とバージンロードを歩かれました

そして人前式で
おふたりの結婚の承認となるのは
ゲストの皆様を代表として
たくまさん みさきさんのお母様です

今新郎新婦おふたりにはサプライズで
お母様よりお手紙のプレゼントをご用意されました
おふたりの幼い頃の話や
これから幸せな家庭を築いていくおふたりに
エールを送って頂きました
お母様からの愛情が伝わるお手紙で
ゲスト皆様の心にも響いた時間となりました

そして披露宴の入場では
おふたりの好きなデニムジャケットを羽織り
おそろいのスニーカーを履いて入場されました!

ケーキ入刀・ファーストバイトのシーンでは
新婦お母様よりサプライズプレゼントもあり
幸せいっぱいの笑顔でケーキ入刀されました
ファーストバイトは
おふたりらしくお互いが大きいフォークで
愛情分のケーキを食べさせあい
自然と笑顔が溢れる時間でした


リメイク入場では
新郎新婦の入場と見せかけ、、、!
外国人シンガーと新郎たくまさんが披露宴に現れました
そしてテラス側から青のドレスをお召しになった新婦みさきさんの入場です!

外国人シンガーと一緒に
ゲスト皆様と新郎新婦もリズムに乗りながら
ダンスをしたり歌ったりし、楽しい時間となりました


たくまさん みさきさん
今日は素敵な1日をサポートできた事すごく嬉しく思います!ありがとうございます

ご家族・ご友人皆様の愛情を感じる事ができた1日でしたね
今日の日をわすれず、これからもおふたりらしく笑顔溢れる家庭を築いてくださいね!

本日もブルーレマンで

素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎たろうさんと新婦まりこさんです!




笑いと感動をゲストに届けたい
素敵な想いを胸に最幸の日が始まります!


大好きなゲストの前で愛を誓うおふたり
素敵な挙式後は
手作りのリボンシャワーでお祝いです♪




そしておふたりからのおもてなし!
名古屋名物お菓子まきです!
陽気な雰囲気の中披露宴へとむかいます☆


祝宴が始まると
おふたりのもとにたくさんゲストが集まります♪
思い出話に華を咲かせ披露宴は盛り上がります!


ケーキイベントのコーナーでは
おふたりこだわりのケーキが登場!
さらにファーストバイトのコーナーでは
まりこさんの愛情たっぷりのケーキを
たろうさんが口いっぱいに頬張ります♪
幸せなおふたりの姿にゲストも満面の笑みを浮かべます♪





お色直し入場では装いも新たに
和装姿で登場です!!
紙吹雪が舞う中会場は美しい雰囲気に包まれました





その後も
ご友人からの余興や
たくさんお祝いの言葉を頂き
本当にたくさんの方達に祝福された
最高の日になりました!


たろうさん☆まりこさん

ご結婚おめでとうございます♪


ゲストと楽しく過ごす1日を!
素敵な想いを胸にたくさん準備してきましたね!
最幸の瞬間を一緒に創る事ができ嬉しく思います!


これからも
笑顔溢れる素敵なご家庭を築いてください!


いつでもブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしています☆

おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!

ありがとうございました♪



おふたりの担当:すいたゆうき

みなさんこんにちは!

いよいよ慰安旅行記 第3弾!

今回でようやく最終回です(笑)

※もっと詳細を見たい!というコアなブルーレマンファンの方は、ぜひ社長ブログをご覧くださいね^^

さてさて、あんなに濃~い2日目を過ごしましたが
夜にはちゃっかり温泉に浸かって体力を回復した私たち

朝ごはんをモリモリ食べて向かった先は
“ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート”
独立型のチャペルと続く大階段、シックやスイートな雰囲気の異なる3つの披露宴会場を見学させていただきました★

遊んで(?)ばかりではなく、しっかり結婚式の勉強もします!!
北陸の結婚式の特徴も教えてもらいましたよ^^

その1:引出物の品数が多い
5~7品があたり前だそう
名古屋も引出物の数が多いといわれることが多いですが
さらに上をいくようです、、、すごい!

その2:コース料理とビュッフェを混在させることがある
名古屋生まれの私にとっては なかなか衝撃的
どちらも食べたくなりそう(笑)

美味しいコース料理をいただいた後は
ようやく“自由行動”の時間をもらうことができました
といっても たったの1時間!!!



小京都のような“ひがし茶屋街”で同期とかき氷を食べて
話をしていたらあっという間に残り時間5分に・・・

慌ててバスに乗り込み、金沢駅から4時間かけて帰路につきました(あぁ長かった・・・)

こうして今年も【慰安にならない慰安旅行】全員無事に帰ってくることができました!
この旅行でチームワークがさらにUPしたブルーレマンスタッフ^^
もっともっと力を合わせていい結婚式をつくっていきます★

ブログをご覧の皆様も3日間お付き合いありがとうございました♪笑

本日のブログは
慰安旅行で日焼けした よだ がお送りしました~

みなさんこんにちは
すっかり梅雨もあけて「THE夏」の毎日ですね
(と言うか、毎日暑いので梅雨だったことをすっかり忘れていました)

ずいぶん月日がたってしまいましたが
まだ突っ込みどころ満載の慰安旅行の続きを・・・UPさせていただきますね(笑)

前回かわせPが1日目をUPしてくれました
みなさんお察しの通り まったく「慰安」にならない「慰安旅行」
私は今年で参加12回目です・・・・
荷物の多さも(海外旅行並みに荷物が必要です)
ハードすぎるスケジュールもすっかり慣れたもんです

2泊3日の旅行!一般的な旅行では
そのなか日ほど充実した日はないはずです

ところが

ブラスの旅行は違うのです・・・

朝はジャージでバスへ集合(なんで~)
持ち物は体育館シューズ(余計に荷物が増える~)
行先は体育館(旅行のなか日なのに~)

行う事は「運動会」(うそでしょ~)

きちんとビブスを着て 入場から・・・

結婚式屋さんのイベントですから 一切中途半端な事はしません
ビブスも各店仕様☆

準備運動もします

もうこの段階で汗だく・・・

行う種目は「バレーボール」と「大縄跳び」
普段運動をしていない我々にはもう 息があがって大変!!

でもこれがまたチームの団結力を強くするのです!
バレーボールは励まし合って
大縄跳びは皆で回数を数えながらジャンプ!
その結果はそこそこの成績(笑)
「案外楽しかったねぇ」という感想です(笑)


その後もすぐに移動をして
バーベキュー大会~♪
各チームに厨房スタッフもいますので
安心あんしん♪
私は座っていたらどんどんお皿にお肉や焼きそばが舞い込んできました(笑)
お昼からアルコールも解禁☆

とっても楽しそうです^^

夜は夜でまたイベント!
集合場所に部屋の浴衣を着用で集まると・・・・

どどーーーーん!
おおきなやぐら?の登場!!しかもブラス仕様!

「うわぁ~っ!!」
(過去12回慰安旅行に参加しましたが これはまぎれもなくNO1の驚きでした)
美味しいお祭り屋台のビュッフェや
盆踊り
なぜかある 社長のバンド♪

沢山食べてのんで 騒いでのこれぞまさに「お祭り騒ぎ」

賑やかな夜が過ぎていくのでした・・・・


そんなこんなで
旅行2日目もあっという間劇場

3日目はまた明日更新される予定です・・・
もう少しだけ
慰安旅行記にお付き合いくださいませ


本日のブログは
慰安じゃなくていいからせめて涼しい所へ連れて行ってほしいと
切に願う すずき がお送りしました