本日もブルーレマン名古屋に
素敵な夫婦が登場されました!
新郎 ひろあきさんと 新婦 さなえさんです
強面の優しい ひろあきさんと
真面目で親しみがある さなえさんです
挙式ではすでに泣いている ひろあきさん
男泣きには感動させられました!
テラスで行われたフラワーシャワーでは
ゲストのおめでとうの声が響き渡り、
おふたりにとっても最幸の時間でした!
ウエディングパーティーの余興では
素敵な映像や演奏で会場がとても盛り上がりました!
ケーキカットではお母さんに感謝の意味を込めたラストバイトも行い、
お母様も本当に嬉しそうでした♪
そして、お色直しではチャペルをバックに入場!!
おふたりは後半戦も気合十分です^^!!
秋の結婚式は気候も良く、ゲストの方からもたくさんの笑みがこぼれました☆
本当に楽しそうな姿を見れて、
おふたりの担当ができた自分は幸せ者だと感じました^^
また、さなえさん以上に号泣するひろあきさんが
私の心にもグッときました。
ひろあきさん、さなえさん!
本当に素敵な結婚式をありがとうございます。
おふたりの祝福するゲストの方々を見て、
本当に愛されているおふたりだと感じました!
おふたりの担当ができて、心から嬉しく思います!
また、いつでも遊びにきてください!
ブルーレマン名古屋でおふたりのことを待っています。
本日は誠におめでとうございます!
おふたりの担当 耕太郎
こんにちは!
朝晩はかなり過ごしやすい季節になってきましたがいかがお過ごしですか?
本日のブログは石原がお送りいたします!
9月に入り秋めいてきましたね^^
そんな秋の季節!!結婚式を挙げるお二人にとっておきのイベントがあります!
それは前撮り!!!です。
前撮りでは実際に足を運んでロケに行ったりもします^^
11月に入ると紅葉が色づき始めます。
そこで和装を着て名古屋城や公園でお写真をとります。
とっても綺麗な写真になりますよね^^
また、ご友人やご家族を呼んで一緒に撮影したり、
ロケ後ブルーレマンへ戻り夜のロマンティックな雰囲気の中での撮影。
結婚式当日は、ドレスやタキシードを着てチャペルに寝転んだりするのは
難しくなってきます!でも前撮りでは…
このように寝転んで花びらを降らせます^^
これからの季節だと紅葉やコスモス畑、
冬になってくるとクリスマスツリーと撮ったり
春は桜の下や沢山のお花に囲まれて公園で…
夏はひまわり畑や海岸!緑の多い茂った公園!!
と1年間いつでも前撮りは楽しめるのです!!
きっと写真だけじゃなく、お二人の心にも
すてきな深く刻まれると思います^^
詳しくはスタッフにご相談ください!
本日のブログは石原がお送りいたしました!
最後までご覧いただきありがとうございました^^
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
平日ブログは久々!
Disneyだいすき望月が本日のブログをお送りいたします。
私たち10期生も入社して早半年を迎えようとしています・・・
早い!
その一言に限りますが、そんな私たち10期生に嬉しい出来事がありました!
それは・・・
『スタッフの想い』に10期生も仲間入りしたことです!!!
『スタッフの想い』とは・・・
各店のHPにはスタッフ一覧の紹介ページがあります。
そこには顔写真と共に、各スタッフの熱い!アツい!
ありったけの想いが文章に込められています。
この写真の撮影はなかなか大掛かり!
女性スタッフには当日ヘアメイクさんがついて、
ヘアセットとメイクをしてくれるんです!
そしてああしてみよう、こうしてみようとたくさんのポーズをとりました!
結婚式においても、
前撮りや当日でたくさんお写真を撮ります。
そのときはこの日の倍以上、たくさんポーズをとるんだなぁ・・・
とそんなことも考えながら楽しい撮影でした^^
そんな1日が今、カタチとなって各店のHPにあらわれました!
なんだか照れくさい、そんな気もありますが・・・
やはり“嬉しい”その気持ちが強いです^^
是非みなさま、ブラス社員の熱い想いをこの機会にご覧ください!
これからもこの想いを大切に、
より一層ウェディングプランナーとして精進していきたいと思います。
『最高に輝ける舞台を』
みなさまにお届けいたします
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
もちづきひとみ(・v・)
ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!!
今日もブルーレマンで
素敵なカップルが誕生しました^ ^
「あきひろさん&あいりさん」です!
心優しくいつも笑顔のあきひろさんと
ふーんわりした空気感で美人なあいりさん
いつもゆるい雰囲気の
とっても素敵なおふたりです!
お招きするみなさんを喜ばせたい
感謝の気持ちを伝えたい
そんな気持ちが大きいおふたりでした
おふたりの楽しみにしていたことのひとつ。
挙式後のピジョンリリースです!!
真っ白な鳩が18羽
大きなカゴに入って登場
ゲストのみなさんの歓声が上がります
映画鑑賞が好きなあきひろさん
好きな映画監督の映画には
必ずと言っていいほど 白い鳩が飛ぶシーンがあるそうです
おふたりがリボンを引くと
一気に18羽が飛び立ちました!!!
大盛り上がりの瞬間です!
おふたりもびっくり、ゲストもびっくり、
私もびっくりでした!笑
そして、おふたりから みなさんへの
感謝の思いは
プレート下に隠されていました!
いつのまにか目の前にある
ひとりひとりに書かれたお手紙に
みなさん、各々に喜んでおられました!
大成功ですね^ ^
ケーキカットでは
あいりさんが大きくすくったケーキを
あきひろさんがかぶりつきます!
そこにあいりさんも!♪
そのあとは、
おふたりのお家のお隣にお住まいの
カップルさんを前に呼んで
おふたりからあーんと食べさせました!
いつもお揃いのTシャツを着ているというので
おふたりからも色違いのロングTシャツをプレゼント!!
とても喜んでいましたね^ ^
実は
あきひろさんから、あいりさんに
サプライズで用意していた映像がありました
あきひろさんが、日々の「ありがとう」を綴った「感謝状」読む映像です
先にあきひろさんが中座してから
あいりさんに見ていただきました!
「え!?なに!?」
と本当にびっくりされているあいりさん
それと共に 涙されてました
あきひろさんのサプライズも大成功!^ ^
お色直し入場は
「ブーケブートニアの儀式」
1本1本
ゲストの方から ガーベラのお花を集め
ブーケにしました
そしてあいりさんを迎えにいきます
あいりさんは
イエローのような薄いグリーンのような
素敵なドレス
そして、あいりさんのヘアは
あきひろさんにしていただきました!!
おふたりの出会いも
あいりさんのヘアをあきひろさんが
担当したことがきっかけです
今日こうやって
あいりさんのヘアをすることができたのは
美容師としての本望だったかもしれません
美しいあいりさんに
会場が湧きました!
映画のワンシーンのような
おふたりの姿に
涙するゲストの方もいらっしゃいました
私もなんだか泣いてしまいました
後半もまだまだおふたりからのおもてなしは終わりません!
なんとおふたりが用意したのは
「ラーメンビュッフェ」!
おふたりの大好きなラーメンを
みなさんにふるまいました^ ^
美味しい美味しいと
おかわりに来てくださるゲストのみなさんもいて
大盛況でした!!
あまりに美味しそうなラーメンに
我慢しきれず
おふたりも味見!^ ^
満足していただけて 嬉しかったです
そのあとは
ご友人からの余興、スピーチ
いろんな方からのお気持ちをいただきました
おふたりからの
ご家族、ご友人への ありがとう と
みなさんからの祝福の気持ちで
本当にあたたかい時間となりましたね
いつも本当に優しく
打ち合わせではいつも癒していただきました^ ^
優しくて のんびりした空気が
とっても居心地がよくて
もう打ち合わせがないのが
さみしいです…
おふたりと一緒にいると
こっちまで幸せな気分になります
これからもおふたりらしく笑顔で
周りのみなさんを幸せにしてあげてくださいね!
本当にお似合いのおふたり。
憧れます♪
「もう会えないのさみしいね」
その言葉が嬉しかったです
でも、いつでも会えますよ!
これからもブルーレマンに遊びに来てくださいね!
待ってます^ ^
大好きなおふたりの担当をさせていただけて
心から幸せでした
あきひろさん、あいりさん、
末長くお幸せに!!
おふたりの担当:なかむら
こんばんは!
秋の風が気持ちよく、3連休は3日とも、いいお天気に恵まれましたね。
今日、ブルーレマンから誕生したご夫婦は…
だいきさんしづよさんです!!!
いつも穏やか、クールそうに見えて実は優しいだいきさん
飛行機のCAさんとして世界の空を飛びまわる、かっこいい女性しづよさん
おふたりは関東にお住まいですが、今日のために、ブルーレマンに足を運び、準備をがんばってきました!!
見た目は落ち着いていますが実はとってもおちゃめでおもしろいところがあるおふたりです。
そんなおふたりのために、たくさんのゲストが集まりました!
挙式では、おふたりらしく堂々と誓いのことばを述べ、
立会人代表の方にはサプライズで、おふたりを結びつけたキューピッドのご夫妻に出てきていただきました。
色とりどりのフラワーシャワーで祝福を受け、おふたりともとっても幸せそうでした^^
挙式後は、屋上から登場したおふたりから「お菓子まき」のおもてなし!!!
名古屋式の演出に、他の地域からいらっしゃったゲストも大盛り上がり♪
まかれたお菓子の中には、しづよさんの大好きなあのラムネ
しづよさんのフライト先ドイツのお菓子…などなど、
おふたりらしさが詰まっています!!
そんな素敵なおもてなしで盛り上がったのちは、
お待ちかねのウエディングパーティーのスタートです♪
まだまだおふたりからのサプライズは止まりません!!!
突然マイクをとったしづよさん。
「キッチンオープン!!!」
の掛け声で、キッチンに登場したのは、炎をしょって立つコックコート姿のだいきさん!
シェフたちに並んで、憧れの登場です♪
だいきさんにはお料理をしづよさんのもとまでかっこよく運んでいただきました。
そして、お菓子まきの中の隠れたあたり発表!
ラッキーな2名様には、だいきさんの地元岐阜県で有名な飛騨牛がプレゼントされました!!!
結婚式といったらこれがなきゃ始まらない!
ウエディングケーキは、実はだいきさんもこだわって形を選んだオリジナルです。
ケーキのてっぺんにはおふたりの姿。
そしておふたりを象徴する「めがね」と「飛行機」のクッキーがのっています。
そのケーキにおふたり仲良くナイフを入れると、おびただしい数のカメラがおふたりに向けられます!!!
人生で一番シャッターを押される瞬間。
幸せいっぱいのおふたりをたくさんおさめていただきました。
そして、しづよさんがお色直しに向かったと思いきや、扉が開き…
なんと!職場のご上司の方とともにCAさんの制服で登場!!!!!
CAさんでは恒例の「寿アナウンス」の余興をしてくださいました!
「当機は離陸後、ただいま高度は幸せいっぱいの上昇気流にのって上がりっぱなしでございます」
ゲストもスタッフも全員、飛行機に乗っている気分でアナウンスに聞き入りました…
プロのCAさんのかっこよさには鳥肌!
そこにしづよさんのおもしろさがまざりあった、とても素敵なアナウンスでした♪
そしてお色直しの入場は、「ダーズンローズの儀式」
それぞれに意味を持つ12本のバラを、だいきさんが選ばれしゲストの方から1本ずつ受け取ります。
そのバラは花束になり、テラスのカーテンが開くと、しづよさんの姿が…
だいきさんからかっこよく、ひざまづいてしづよさんに渡していただきました。
花嫁がお姫様になれる、素敵な瞬間です。
ゲストのみなさんがうっとりしたのちは、たくさんお写真を撮ったり、お話したり、和やかな時間となりました。
しづよさんの感動もあり笑いもありの、ご両親へのお手紙はとても素敵でした。
だいきさん・しづよさん
私はおふたりとの打ち合わせがもうないということ、まだ信じられずにいます。
初めてお会いした時からずっと、私はおふたりのファンで、
だいきさんの、口には出さねど実は私のことを気にかけてくださっているところとか
しづよさんの、かっこよくてかわいくて、でもおもしろくて憧れてしまうところとか
もうとにかく大好きです!
今日は笑顔、そしてちょっぴり涙のおふたりがたくさん見られてとても嬉しかったです。
遠くにお住まいなので、なかなかお会いできないことがとても残念なのですが、
名古屋からおふたりの幸せを祈っています。
これからもおふたり仲良く、楽しい家庭を築いていってくださいね!
私もいろいろ見習って…頑張ります!笑
ずっとずっと、お幸せに…
いとうみさき
みなさん、こんにちは!
爽やかな秋晴の今日
ブルーレマンでも爽やかでHappyなご夫婦が誕生しました!
やすたかさん&えりさん
挙式の入場前…
えりさんのお母様から花嫁のベールダウンを行っていただきました
ご実家を出て新たな地に嫁いでいく えりさんへ
お母様からの想いは伝わりましたね^^
人前式ではウェディングツリーをおふたりが完成させてくださいました!
大切な結婚指輪はゲストの皆様からご両家のお父様
そしてへ やすたかさんとえりさんの元へ
会場にいる皆が幸せを願ってリレーで届けます
おなじ会社で出会ったおふたりなので
来てくださったゲストの皆様も ふたりのことをよーく知っている方ばかり
暖かく見守ってくださいましたね^^
パーティーもとっても賑やかで 楽しい時間でした♪
こだわりのBGMに合わせてゲストの方も楽しそうで
頑張って準備したかいがありましたね!
お色直しの入場はため息が出るほどロマンチック★
”王子様とプリンセス”のような、おふたりの雰囲気にぴったりでした
やすすたかさんのプロポーズも決まってましたね!
そして、みなさまのもとにキャンドルの灯を灯しながらご挨拶をしていきます
幸せを封じ込めるキャンドルブローも素敵な時間でした
やすたかさん えりさん
お仕事のおいそがしい中
今日の日を迎えるまで沢山準備をしてきましたね!
お互いに好きなものを一緒に楽しんでいるおふたり
優しいご家族と職場の方やお友達に囲まれて
これからは少し遠い場所にはなりますが
変わらない素敵なご夫婦でいてください♪
名古屋に来たときはぜひ、ブルーレマンへもお立ち寄りくださいね!
スタッフ皆でお待ちしております^^
お待ちしています★
おふたりの担当 よだほのか
みなさんこんにちは!
3連休なか日、今日も素敵なカップルさんが誕生しました
「たかしさん&かなさん」
初めて会場にお越し頂いた時から
「緊張するとお腹が痛くなるんです・・・」と言っていました・・・
おふたりのそわそわ感を感じながらも
なんとなく今日を迎えることのできたHAPPYなお気持ち 感じていましたよ
ドキドキの緊張の後は
テラスでフラワーシャワーとブーケトス!
いよいよここからは 緊張もほぐれ、おふたりからも笑顔があふれます^^
嬉しそうな笑顔をみれて私もほっと一安心しました
披露宴では大好きなものに囲まれて・・・
お花の中に隠れている
お二人手作りのアイテムは会場内もわきました~
そのクオリティにみんなびっくりです★
そして・・・KITCHEN OPENではちょっとびっくりサプライズも!
かなさんの弟さんはいつもブルーレマンに美味しいお肉を卸してくれている
パートナーさんなんです^^
今日はお姉さんの為にとびきりのお肉と生ハムをご用意!そしてキッチンオープンでも
弟さん自らおもてなしをしましたー^^
お色直しは可愛らしいかなさんっぽいドレスで^^
とっても悩んできめたドレス、みなさん「かわいいーー!」って大絶賛でしたよ^^
ケーキカットも大好きなキャラクターで^^
お打ち合わせを何度も重ねてきまったケーキはいかがでしたか??
そして楽しみだった「デザートビュッフェ」では
お二人も一緒にゲストとお写真を撮ったり
デザートをつまんだり・・・・
和やかな時間が流れました★
今日までいろいろと一生懸命悩んでご準備をしてきましたね
かなさんのお母様が
「結婚が決まってから幸せそうに準備をしていました」とお話をしてくれました
おふたりの小さなご準備の積み重ねは
きっとゲストの皆様に伝わったとおもいます^^
これからもほんわかとした雰囲気を大切に
優しさあふれるご家族を築いてくださいね!
ずっとずっと幸せで溢れていますように!
すずきがおおくりしました~
秋晴れ澄み渡る9月13日
素敵なカップルが誕生いたしました。
じゅんきさん ちささん
おふたりとも学校の先生で
とても明るく優しい方々です。
学校でもたくさんの生徒さんに
慕われている…という先生方の
お話しもありましたが
本当にそうなんだろうな…と思える
素敵なおふたりです。
そんなふたりが選んだのは人前式
今までお世話になった方々に向けて
誓いを立てる、あたたかい挙式に
なりましたね。
立会人代表を務めてくださったのは
ご両家のご両親様です。
6名揃って新しいご家族の誕生を
感じた瞬間になりました。
披露宴では可愛いケーキにご入刀^^
あたたかいゲストにも囲まれて
とってもにぎやかでしたね。
リボンのケーキ、ふたりにぴったりでしたよ。
お色直し入場の前には新郎じゅんきさん自ら
ボックスを持ってちささんがどの色のドレスで
登場されるかクイズです!
正解発表の入場は「当たった~かわいい~」
なんていう歓声が飛び交っていましたね。
さらにちささんのドレスがアイスクリームのように
カラフルなことからこんな演出!
「アイスクリームビュッフェ」で~す!!!
ふたりがかぷっとかぶりつく姿、
とっても可愛かったです♪
じゅんきさん含めてのバンド演奏や
ちささんのご友人からの演奏など
音楽にも囲まれて幸せいっぱいでしたね。
じゅんきさん ちささん
今日まで楽しくお打合せありがとうございました!
ふたりの明るさが大好きです!!
ちささん、これからもまだ会えます!笑
笑顔をたやさず、これからもあたたかい
家庭を築いていってくださいね。
本当におめでとうございます!
担当:みっくプランナー
秋の匂いがしてきた今日この頃。
ブルーレマンでは新たなカップルが誕生いたしました!
本日の主役は
「ふみひろさん・ともこさん」です!
いつも楽しくおもしろいふみひろさん。
可愛くて優しいともこさん。
おふたりを祝福しているかのようにお天気も最高でした!
まずはご家族のみでタキシード姿とウェディングドレス姿を披露。
とても和やかな時間となり、微笑ましかったです。
そしておふたりが選んだのは人前式。
ゲストのみなさまに見守られての式は本当に温かかったですね^^
おふたりらしくゆったりと進んでいきました!
そして皆様からのフラワーシャワーでの祝福!
おふたりの笑顔もはじけてます!
その後の披露宴も楽しく進んでいきます。
皆様とのお話を楽しんでいただいたあとは、
ビールのサービス!!!
ふみひろさんがビールタンクを背負い、ともこさんはアップルジュースを
みなさまに振る舞いました!
大盛り上がりでしたね^^
そんなおふたりのウェディングケーキ!
可愛いハートの上にたっぷりのベリー!
そしてふみひろさんが所属されているフットサルチームのユニフォームを着たおふたり!
なんとこのユニフォームはふみひろさんのデザイン!
ゲストの皆様からもかわいい~の声が飛び交いました^^
お色直しは素敵なパープルのカラードレス!
ふみひろさんもシャツとタイを変えておしゃれに入場となりました!
全員のみなさんとのお写真を楽しんだ後は、
ふみひろさんご出演のDVD映像!
途中ではサプライズもあり、感動的なシーンとなりました。
準備期間の短い中、たくさん頑張ってくださりましたね。
おふたりとの時間、全てが私の思い出です。
おふたりのゲストの方もおふたりに似て本当にあたたかい方ばかりで、
笑顔であふれる1日になりました。
おふたりの近くでお手伝いをしていて
とても嬉しい気持ちになれました・・・♪
打ち合わせがなくなってしまうのはさみしいですが、
これからもおふたりはブルーレマンファミリーです!!!
いつでも遊びにきて、私を笑わせてください^^!
来年増える新しい家族、とても楽しみです!
お会い出来ることを楽しみにしております。
ご縁があり担当させていただけて本当に幸せでした!
おふたりの担当ができたことは私の自慢です^^
これからも笑顔の耐えない、あたたかいご家庭を築いていってください!
大好きなおふたりに出会えて本当に幸せでした!
ありがとうございました!
おふたりの担当:もちづきひとみ(・v・)
みなさんこんばんは!
もう9月も半ばですね
あっという間に1年が過ぎていきます
「もう年賀状の用意をしなくちゃ!」の私の毎度の冗談も
ついに本当の話になりそうです
・・・・意味不明な出だしですが
今日は「ちびっこに出番を」がテーマ
結婚式は若いゲストだと0歳、ご年配のゲストだと80歳を超える方まで様々です
よく
「小さい子どもがいるんですが何か出番ないですかねぇ」と相談されます
チャイルドブーケや
リングボーイ&ガール
キッチンOPENなどいろいろありますが・・・・・
こんなのもおすすめです
「人前式での立会人代表」
人前式ですとゲストの中から2名、前へ出てきて頂き
サインを頂戴する、というシーンがあります
そこで
ちびっこにサインをもらうんです^^
ゆっくりひらがなで、一生懸命書いてくれるサイン
その時間がなんとも和やかで 温かな空気が流れます
名前の書けないこは
名前シールでもOK
大人だと逆に緊張したり、気を遣いますが
こんな風にちびっこに活躍していただくのはどうですか??
きっといい思い出になりますよ^^
以上本日のブログは
甥っ子の夏休みの宿題がちゃんと終わったのか心配なすずきがお送りしました
(私の兄は終わっていないタイプでした)