みなさんこんばんは!
とっても気持ちいいお天気に恵まれた今日、ブルーレマンで新たなスタートをきったお二人をご紹介します♪
「たかひとさん&なぎささん」
とっても元気でさわやかなカップルです!
挙式後のフラワーシャワーも青い空と緑のガーデン、そしてゲストのみなさまの笑顔にあふれてとっても素敵なシーンになりました。
おふたりのトレードマークの笑顔もはじけました!!
前半のメインイベントはブーケ&ブロッコリートス!
ノリッノリのにぎやかなお友達が積極的に参加してくださったので、会場内は大いに盛り上がりました♪
お色直しではサーモンピンクのドレスに変身。
普段ボーイッシュななぎささんなので、カクテルドレスの色あてはブルーに人気が集中!
みなさんの「わぁ~~!!」の歓声がなぎささん、とっても嬉しそうでした♪
そしてドレスの色あてで見事当たりを引いたのはなんと!たかひとさんのお母さま!!
貴重な3ショットとなりました。
たかひとさん、なぎささん、今日は本当におめでとうございます!!
いつも元気はつらつなお二人、これからもますます仲良しカップルでいてくださいね♪
こんにちは!
今日も朝から暖かったですね。
レマンもポカポカ陽気で、ガーデンの花たちも気持ちよさそうに咲いています。
今日はプランナーチームも厨房チームも明日の婚礼に向けて準備を頑張りました!!
今日は厨房の様子をお届けしたいと思います。
今日は明日の仕込が終わった後、9日に行う夏メニューのスタッフ試食会のために、シェフの佐藤さんがソース作りをしていました。
今回はメイン料理でウズラのソースを使います!!
すべてBRASSの料理は一からすべて作っているので、ソースもベースから手作りです!
ソースは何日もかけて煮込み、作り上げていきます。
すでに厨房には美味しそうな香りが漂っています。
9日のスタッフ試食会が楽しみです!!
Bleu Lemanでは平日ランチ営業も行っていますので、是非シェフたち渾身の料理を味わいにきてください!!
今日もたけしがお届けいたしました。
こんにちは!
みなさんGWは楽しんでいますか?
今日もBleu Lemanには沢山のお客様がご来館されました。
今日のような晴れの日のレマンは朝からポカポカ陽気なので、お昼寝したくなりますよ。
さて、先日僕は結婚式のお手伝いと打ち合わせの勉強のため、常滑のマンダリンポルトに行ってきました。
打ち合わせの時、なぜ僕がウエディングプランナーを目指し、なぜBRASSを目指したのかという話題になりました。
打ち合わせなどをしていると、新入社員ということもあって、よくこの話題になります。
そこで今日は、僕がなぜウエディングプランナーを目指し、BRASSを目指したかについてお話したいと思います。
僕は人と接する仕事がしたかったため、サービス業を目指し就活をしていました。
そんなある日、あるブライダルの企業の説明会を受けました。
初めはブライダル業界は視野に入れておらず、軽い気持ちで説明会を受けていました。
しかし、その説明会を通して結婚式の素晴らしさを知り、気づいた時にはブライダルの世界に入り込んでいました。
「笑顔で溢れているサービス業や、涙のあるサービス業はあっても、笑顔と感動が一つの空間にある結婚式って、最高に素晴らしいサービス業なんだな。。」と感じ、僕が一番大切にしている「ありがとう」という感謝の言葉が大切にされているので、ブライダルの道を目指そうと思ったのが始まりです。
結婚式には様々な仕事があります。
そんな中プランナーという仕事を選んだのは、新郎新婦のお二人の一番近い存在であり、初めて会った時から生涯一生お二人とお付き合いできるからでした。
ブライダルを目指している時、友人からBRASSという会社が面白い説明会するから行ってみたらと薦められ、説明会に行ってみました。
そこでは、今まで見たことのないようなスタッフの笑顔がありました。
決してかっこよく気取るわけではなく、とにかく「楽しんでいる」という印象を受け、結婚式のスタッフはかっこよく振る舞うというイメージを持っていたので、自分の中でそれが衝撃的でした。
全員が全力で楽しみ、全力で感動し、全員で最高の結婚式を創り上げていくところに感動し、BRASSを目指しました。
そして今、BRASSに入社しBleu Lemanに配属になり、日々最高の結婚式を創っていくために自分のできることを全力で行っています。
先輩の熱い想いを感じながら働けている今に、とても幸せを感じています。
この幸せと、結婚式の素晴らしさを、一人でも多くの人々に感じていただけるように、これからも全力で頑張っていきたいと思います!!!
もうすぐ新入社員の内定式なので、一緒に働くようになったら今の幸せを伝えていきたいです。
長くなりましたが、「たけし」こと、武下晃司がお送りいたしました。
今日は久々にすっきり晴れ、ブルーレマンのメインテーブルから臨む青空がとてもきれいです。
気温もあがってきたようで、打合せにご来館いただくお客様からのドリンクのオーダーも冷たいドリンクに人気が集中してきました!!
今日のブログ担当は今年初の夏季メニュー、「ゆずゆずスカッシュ」をうきうきしながら作った南です。
この季節になると・・例のイベントの足音が聞こえてきます・・・
ボーリング大会!!!です!
豪華賞品をかけての真剣と書いてマジ勝負!!
今年も星が丘ボウルさんにお世話になりますm(_ _)m
そして恒例の始球式・・・今年は何が飛び出すのか!!!
もうネタの仕込みはばっちり♪
こっそり始球式ファンだというパートナーの皆様・・乞うご期待です☆
ゴールデンウィークも半ば。
GW最終日は“母の日”。
みなさんもう用意はしましたか??
先日に引き続き、母の日ブログPart2です♪
母の日で伝える「ありがとう」も素敵ですが、
結婚式で伝える「ありがとう」もおすすめですよ^^
私が感動したありがとうヒストリー☆
昨年5月に担当させていただいたご夫婦のお話しです。
ご両親と一緒に来館した会場見学。
そのときに「自分たちはこんなふうに披露宴はしなかったの~」
と楽しそうにメインテーブルに座っていたお父様とお母様。
そうだ、
結婚式をプレゼントしよう。
お二人で考えた
お父さんお母さんの結婚式。
“ありがとう”
その言葉とともに二人の手から渡された手作りのウェディングベール。
親子で歩んできたことを思い出しながら、大切なお父様の元まで歩きます。
“お父さん今までありがとう”
“お母さんのこと、頼んだよ”
そんな言葉をかけて、
お父様へお母様を託します。
誓いの言葉。
“これからも二人仲良く、幸せにくらしていくと誓いますか?”
―はい、誓います
そして、誓いの固い握手。
お父さんからお母さんへ、
普段はなかなか伝えれられない気持ちを伝えた瞬間です。
こんな、ありがとうを形にしたパーティー。
素敵ですよね。
今年の母の日、どうやってありがとうを伝えますか?
以上、丹羽がお届けしました☆
どうも!
二回目のブログの厨房クモです!
一か月経ちましたが、まだまだ分からないことだらけですが、優しい先輩たちに教えてもらって日々成長してると思います!
僕には夢があります!!
まず一番はやく叶えたい夢は、レマンのスタッフさんにおいしいと言ってもらえる賄いを作ることです!!
そのために頑張っていきたいと思います!!
おいしいまかないレシピを知っている人は僕に教えてください!!!
こんにちは、西川です。
みなさん、今日は何の日かご存知ですか?
5月1日・・・逆から読むと1・5(イチゴ)
そうです!苺の日です。(強引ですが今日のネタのためご容赦ください)
そういう訳で先日、イチゴ狩りに行きました。
昨年に続き2度目です。
昨年の様子がこちら
そして、今回は目標を掲げました。
それは・・・
「昨年のイチゴを食べた数を超える!」です。
昨年は約40個
大きい苺を嬉しくて食べすぎた反省を生かし
今年は慎重に選んで食べました!
その結果、54個食べることが出来ました☆
見事、目標達成です!
さらに、昨年は妻に負けてしまったのですが
リベンジも達成しました。
息子も昨年より多く食べたので成長を実感することが出来ました。
今年も大満足のイチゴ狩りとなりました。
来年も必ず行きます!
イチゴ狩りにおいても仕事においても
今の自分を常に超えていけるよう頑張っていきたいと思います。
こんばんは!
お天気がイマイチぱっとしないゴールデンウィークですね・・・
今日もブルーレマンにはたくさんのお客様に足をお運び頂き、
スタッフ一同感謝申し上げます。
先日、ブルーレマンで2年前に結婚式を挙げられたご夫婦が
大きなおなかを抱えてランチに来てくれました。
「おなかの赤ちゃんの名前に悩んでるんです」
そうですよね。名前って一生つくもの。結婚式のお打合せの中でも
「お名前の由来」をご質問させて頂いています。
その時初めて自分の名前の由来を知る方も多く、
名前はとっても奥が深い!!!
そこで
ブルーレマンスタッフの名前の由来を聞いてみました!!!
◇西川支配人・・・「司(つかさ)」→将来をつかさどれるように、と願いを込めてつかさに。
◇南チーフ・・・「あゆみ」→かわいくて呼びやすい名前からあゆみに。
◇大野プランナー・・・「佑実子(ゆみこ)」→本当は「あつこ」の予定だったらしいのですが、お姉ちゃんが「ゆみこがいい~」といったところから「ゆみこ」に。
◇丹羽プランナー・・・「由季絵(ゆきえ)」→自由に季節をえがけるように・・・そこから由季絵に。
◇武下プランナー・・・「晃司(こうじ)」→お母様が吉川晃司のファンでそこから頂いてこうじに。
◇私(鈴木です)・・・「温子(あつこ)」→暑い日に生まれて子のつく名前がよくて「あつこ」に・・・苦笑
名前によってあだ名も決まり、ずっとずっと出会う人たちに呼ばれる・・・
名前って本当に奥が深いです!!!
みなさんも是非親御さんに
自分の名前の由来を聞いてみてくださいね!面白い結果が待っているかも・・・★
本日のブログは
夏生まれ すずきがお送りしました!
みなさんこんばんは!本日のブログは大野が担当です。
先日の日曜日、お休みをいただいて司支配人、温子プランナーと姉妹店
ルージュアルダンの結婚式に列席してきました。
主役はルージュアルダン田中支配人!
一緒に成長してきた大切な同期です。
普段はあまり多くを語らない大貴くん。
プライベートのお話をする機会はあまりなくって
結婚式でみせる素顔がとっても新鮮でした!
かわいい奥様がとなりにいる大貴くん。
溢れんばかりの「幸せ!!オーラ」に
お祝いにかけつけた私たちもいっぱい
幸せをもらいましたよ。
きっと結婚式の場でしか見ることのできない姿。
大貴くんの幸せ笑顔が何より嬉しかったです!
大切な仲間を大切な仲間たちと一緒に思いっきり
お祝いして、おいしいハレの日のお料理を
堪能して、おいしいお酒を楽しんで・・・
なんとも幸せな時間を過ごしました。
やっぱり結婚式はいいです。大好きです。
こんな素敵な時間に毎週かかわれるウェディングプランナーの仕事に感謝して
これからもブルーレマンでたくさんの幸せカップルのお手伝いをしていこう!
そんなふうに改めて感じました。
最後に改めてもう一度・・・
「だいきくん、まやちゃん、結婚おめでとう!!ますますお幸せにね♪」