ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!稲山です。

先日はここブルーレマンで結婚式をし、

改めてレマンの魅力を感じました。。。



直接携わっていただいた皆様、

お祝いに駆けつけてくださったレマンファミリーのご夫婦、

お世話になっているパートナーさん、

なかなか直接お礼が言えなくて申し訳ありませんが、

この場を借りて・・・



本当にありがとうございました!!

すべてがうれしくて、楽しくて、

忘れられない一日でした!!



これから結婚式をされる方にも、

絶対にこの感動を味わってもらいたいです!







モルディブ1さて、そんな夢のような一日を過ごした私ですが、

そのまま南の島へ

新婚旅行へも行ってきました!

つい先日帰ってきましたが、

なかなか現実に帰ってこれていないかもしれません(笑)

















モルディブ2行先は「モルディブ」

インド洋に浮かぶ、リゾートの島国です。

約200ある島のひとつひとつを、

それぞれ違うリゾートが運営しています。

こんな水上コテージに泊まれるんですよ!













モルディブ3島にはいろんな動物がいっぱい!

中でもカラフルなトカゲがたくさんいました。

最初はびっくりしましたが、

小さいのでかわいかったですよ・・・★













モルディブ4そして、忘れてはいけません!

南の島ですから、もちろん海へ!!

自分の水上コテージから直接海へ入り、

シュノーケリングが気軽に楽しめます・・・

いざ、海へ!









モルディブ5しかし、海には「サメ」の姿も・・・!!

きれいなサンゴや魚たちに見とれていたその時!

1.5メートルくらいのサメが!!

慌てて足ひれを付けたまま陸に上がった怖がりの私たちですが、

現地の人に聞くと、人は襲わないそうです・・・











モルディブ6夜は夜でロマンチック雰囲気へ。

どこを撮ってもポストカードになりそうな景色は

本当に最高でした!

特に夕日が海に沈む瞬間は、

日本の夕日とはまた違った感動が味わえます。。。















モルディブ7乾季と雨季の境目ということで、

雨が降った日もありましたが、

ゆっくり過ごせて充実した旅行になりました!

新婚旅行はぜひモルディブへ!

(移動時間と乗り継ぎ待機時間が長いのがちょっと大変ですが)















モルディブ8年をとったらまた行きたいな・・・と思います。

でもしばらくはお預けですね!

レマンでモルディブに負けない「夢のような一日」を

お手伝いしていきたいと思います!











ちょっと長いブログになってしまいましたが、

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

こんにちは。

今日のブログ担当は西川です。



先日の休みに久しぶりにフットサルをしました。

個人で参加できるというキャッチフレーズにつられて

一人で緊張しながら行きました。

しかし、

密かに抱いていた不安は的中し、個人で参加していたのは

10人中、私を含め二人でした。

しかも、

もう一人は何度か個人参加している常連でした。

すごく心細いスタートでした。



毎回、人数やメンバーが違うので

その時に合わせて内容も違うみたいなのですが

今回はフットサル経験者ばかりだったので

2チームに分かれて、ひたすらゲームをしました。

約一年ぶりに人とフットサルをしたのですが(いつもは公園で壁が相手です)

やっぱりゴールを喜び合える仲間がいるってすばらしいです☆

初めの心配をよそにあっという間に打ち解けてました。

適度な汗をイメージしていたのですが

疲労困憊で二日経った今でも、階段の上り下りがつらいです。



この経験を生かして、もう少し体を動かす機会を増やして

健康な体作りをしていきたいです。



そして、なにより

フットサルにしても結婚式にしても

仲間や支えてくれる人がいるからこそ

成り立つものだと、

筋肉痛の体をお風呂でいたわりながら深く思いました。



そろそろ、フットサル部を再始動して

今度は本当のチームで喜びを分かち合いたいと思います。







皆さん、こんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

ついにx’masシーズン到来ですね!!

皆さんはどのように過ごされますか?

家族と、夫婦と、彼氏彼女と、いろいろな過ごされ方があるとおもいます。

ブルー・レマンではクリスマスデイナーを行います。

今まで挙式された方をお招きしてディナーを楽しんでいただけます。

料理を作りながら一緒に楽しみたい一心で心をこめて仕込みをしています。

今からとても楽しみにしています。

厨房スタッフも、担当させていただいたプランナーも懐かしい思い出が蘇ってきてきっと楽しいディナーになると思います。

ぜひぜひご来店ください!!心よりおまちしています。

以上、厨房の佐藤がお送りしました。

みなさんこんばんは。

今日は日中の日差しが強く、温かい1日でしたね♪



本日のテーマは「雰囲気作り」

その中でも、会場装花の種類や色合いで、同じパーティ会場がガラっと変わるのです。

季節感のある雰囲気だと、気持ちも違ってきますよね!



今日はほんの一部ですが、ご紹介させていただきます☆



クリスマス冬ならではのクリスマスカラー。

赤・ゴールドがオススメです。

屋外が寒くても、クリスマスの雰囲気に包まれた会場に足を踏み入れると、ワクワクして寒さも吹っ飛びます。



























スプリング1スプリング2パステルカラーや明るい色合いが好まれる春。

大きな窓から差し込む光が、一層パッと明るくしてくれます。













オータム1オータム2オレンジ・茶系、木の実などが人気の秋。

温かい空気に包まれ、紅葉を見に行きたい気分になりますよ!















そして、そんなクリスマスが近づく本日の会場装花はこんな感じでした☆

本日のお花



とてもかわいい!

テーブルクロスがホワイト地にゴールドの英字というものもまたオシャレ☆

クリスマスにピッタリのテーブルコーディネートです◎





これから結婚式を迎えられる方は、

結婚式のテーマや季節感など考えて、想像を膨らませてみてくださいね♪



本日のブログ担当は、会場装花を毎回楽しみにし、センスを磨いていきたい福田でした☆

こんにちは☆☆

今日も晴天に恵まれた、気持ちがいいお天気になりましたね!!!

そんな気持ちがいいお天気の中、幸せな夫婦が誕生しました☆☆





お二人





その幸せなお二人とは・・・・

くにおさん・ゆみこさん」です!!!

多くのゲストに囲まれて、幸せな一時がスタートしました。













フラワーシャワー





大切な挙式の後には、幸せなお二人をフラワシャワーでお出迎えをしました☆挙式での緊張がほぐれて、本当に幸せな笑顔を浮かべていましたね!!!ゲストからの祝福の声がテラス内に響き、パーティの始まり相応しい幕開けとなりましたね☆☆













ケーキ

結婚式の名脇役といえば・・・・

ウェディングケーキですよね☆☆

くにおさんの大好きなチョコレートが沢山飾られた、ウエディングケーキが登場しました!!!!!







ケーキカット







さぁ!!!

結婚式のビックイベントといえば・・・・

ケーキカットですよね☆☆

お二人が挙式後初めての共同作業として、ケーキにナイフを入刀していただきました!!!!













めでたやめでたや2













リメイク入場では和装に着替えての登場になりました!!!

和装にピッタリの演出といえば・・・・

めでたやですよね☆☆

めでたやは、結婚式の打ち合わせが始まった時からずっとやりたいと言っていた演出なんです!!!

やっぱりめでたやは迫力がありますね♪♪

お二人にも参加をしていただき、会場内はすごく盛り上がりましたよね!!!





スリーショット

最後は、今日まで一緒に準備をしてきた担当の福田Pとスリーショット!!!!

くにおさん・ゆみこさん、これから笑顔に溢れた幸せいっぱいの家庭を築いていってくださいね☆☆



皆さんにブラスよりお知らせがあります!!!!!



ドレスパーソナルステージさん(三河地区の店舗はグレイスさん)のウエディングドレスが映画「K-20 怪人二十面相・伝」に使われます!

(ヒロイン役:松たか子さんが着ます!)

松たか子さんのイメージと時代背景に合わせてつくったという完全オーダーメイドのウエディングドレス。

全国のドレスショップの中から選ばれたそうです。

繊細なレースとシルクをたっぷりつかったドレスは、映画の中でも要チェックです!

   



これを記念して(株)ブラスで特別キャンペーンを開始しました!

12月24日までにブルーレマンをはじめブラスの各店に新規ご来館いただいた

お客様の中から抽選で20組40名さまに「K-20」の映画チケットをプレゼント!

さらに期間中新規ご来館&ご成約のカップルのなかから抽選でクリスマスプレゼントとしてダイヤモンドが当たります!

年内営業日は12月24日まで。ぜひご来館ください!

皆さん、ぜひブルーレマンに遊びに来てくださいね^^

スタッフ一同皆さんの、御来館を心よりお待ちいたしております!!!

こんにちは☆

12月に入り、忙しい毎日を送っていると思います!!!

そんな忙しい毎日の中で、どこかで一息ついてくださいね;;;

そんな皆さんの「ホッと一息」つける場所ってどこですか???



いろいろとあると思います!!!

地元であったりとか・・・・

家の中であったりとか・・・・

公園のベンチなどの、ある特定の場所だったりとか・・・・



私にとって「ホッと一息」つける場所は・・・・

やっぱり私が生まれ育った町ですかね。

小さい時とは、ガラッと変わってしまった所もありますが、なぜかその町にいくと自然と落ち着いた気持ちになれて、色々なことがリセットされてまた頑張ろうという気持ちになります!!!



最近休みを利用して実家に帰った時にも、変わらず接してくれる友人や、いつも自然と支えてくれる家族と再会して、改めてその大切さを実感しました。

約4カ月ぶりの帰省で、短い時間にはなりましたが、すごく充実した休みを過ごせたと思います!!!



今日のブログは、やっぱり地元大好きな清水がお届けいたしました☆☆





しかし今日のブログは続きます!!!



今日この後・・・・

ブルーレマンではスタッフの試食会が行われます!!!!





丹羽さんシェフが試行錯誤を繰り返して、作り出した冬メニューの試食会です!!!

結婚式でお客様が、最高の笑顔を見せてくれるように、スタッフも料理の勉強をしながら試食をします!!!そしてスタッフ同士で料理についての意見を交換し合い、よりよい料理をお客様に提供できるように工夫をしていきます!!!!

こんばんは!

2008年も残りわずか。

クリスマス会や忘年会、年末の大掃除など、やることが山積みの福田です。



さて、本日のタイトルにもあるように、

2009年からブルーレマンがNEWバージョンになる部分があるのです。



ご存知の方も多いと思いますが、

ブルーレマンのシンボル的「ある場所」が

生まれ変わります。



その場所とは・・・

レマンプール好きな場所として、人気も高かった「レマン湖」、レマンプールです!!

私もこの写真が大好き♪

そんなレマン湖が12月でなくなってしまうのです!



もっと素敵なガーデンに生まれ変わる予定です★

1月末には、NEWバージョンのレマンガーデンを目にしていただけると思います!



楽しみが1つ増えましたね♪

乞うご期待です!!



こんばんわ!本日のブログ担当はキッチン大塚です。



寒さも本格的になり、いよいよ冬となってきました。

気が付けば12月。今年もあと少しとなりました。

そろそろ大掃除や年賀状など、新年に向けての準備を

考えはじめなきゃいけない時期ですね。



でも、その前にもうひとつ大きなイベントが残っています。



そう!クリスマスです。

来週は会社のクリスマス会が控えていますし、

12/21・22・23はクリスマスディナーがあります。



このときには、普段の婚礼では難しい料理も出来るので

キッチンスタッフとしては楽しみなところです。



今年もあと少しですが、元気一杯で乗り切って新年を迎えたいです!

いつもと違ったメニューでのディナーにワクワクしている大塚でした。

こんにちは。今日のブログは西川です。



先日、久しぶりに銭湯に行きました!!

場所は日進にあります、

スーパー銭湯「森の泉」です。



そこは、夜12時まで入れるので仕事帰りさっぱりしたいときにとても便利です。

今回は上司と同僚の3人で行きました。



銭湯というと富士山の絵が書かれていて、大浴場があるというイメージですが

最近はいろんな種類があるんです。



例えば、

日替わりの薬用成分の入ったお風呂(その日は少し黄色っぽいビタミン風呂でした)

電気が流れて、心地よい!?刺激のあるお風呂

などなど、変わったお風呂があります。



常に3人、一緒に行動していろいろなお風呂を楽しみました。

そんな中で銭湯の醍醐味サウナ!

どこまで我慢できるかへの挑戦!!

3人共ものすごく早く脱落しました。



最後は水風呂に仲良く誰も逃げないように手をつないで入りました。



冷たさを通り越すと気持ち良いんです☆

気分爽快で、それぞれ好きな牛乳を手に取り飲み干しました。



たまに行く銭湯は最高です!!