ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場



ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
音楽大好き杉本です♪


【6月13日】

今日はとっても記念すべき日

私の最愛なる息子の
2歳の誕生日です~!!

Fooooooo☆
(パチパチパチ)

あんなに小さくて
ふにゃふにゃだった息子が
あっという間に2歳になっちゃいました^^

今では何でもかんでも
「やだよ~♪」の返事
絶賛イヤイヤ期に突入しております…笑

今朝は我が家伝統の身長記入を行ったのですが、
そこでも「やだよ~♪」のオンパレード

必死に娘と抑え込みながら測ったのですが、
1歳の身長と比べると驚くほど成長しており、
1年の成長スピードに驚かされました。

我が家には家の中心に構造上必要な柱が
一本立っているのですが、
あえてその柱を利用して
子供たちの成長記録を残しております^^

家にいる時にいつでも見ることが出来、
成長を感じることが出来るモノがあるのは
素敵なことだなぁと感じます。

ブルーレマン名古屋でも、このように
毎年の成長を感じられるモノを残すイベントがあります!

【夏祭り】

毎年お盆の時期に、ブルーレマン名古屋で結婚式を挙げて下さった
新郎新婦に帰って来ていただくイベントがございます。

そこでプロのカメラマンによる家族写真を撮影し、
ブラスオリジナルのアルバムにスクラップをしていただくのですが、
結婚式を挙げた年から毎年のようにプロの撮影写真が残すことが出来るのは
素晴らしいことだと思います。

1年目は新郎新婦おふたりで
2年目はお腹が膨らんだ写真
3年目は生まれたての我が子と
4年目はカメラ目線で立っている我が子

このアルバムを見返すだけで
家族の成長を感じられるので、
ぜひ皆様にご参加頂きたいです!

今年のブルーレマン名古屋の夏祭りは
8月13日(水)と8月14日(木)の
2日間開催されます☆

たくさんの方々にお会いできることを
楽しみにお待ちしております♪

ウェディングプランナー:杉本


ブルーレマン名古屋のスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房より岩間がお送りします

先日仕事終わりに私の大好きな
ラーメンを食べに行きました!

硬さ濃さ油の量を自分で選べる所が
家系ラーメンのいい所ですよね!
ただ胃もたれをしやすい体のため
全て優しめで注文させてもらいました(笑)

ちなみに私はラーメンには必ず
煮卵を付けるのがこだわりです!
スープに絡めて食べてもよし
最後のお楽しみに取っておくのもよし
煮卵って最高ですよね^^

私は兵庫県姫路市に住んでいたのですが
今回食べに行ったラーメンがなんと
偶然にも「姫路ラーメン」だったため
とてもびっくりしました!
まだまだ自分の知らない故郷の魅力
これからもたくさん知っていきたいです!

ブルーレマン名古屋でも
新郎新婦おふたりの故郷をイメージした
ビュッフェを行う事が可能です!

先日では手羽先や味噌カツ
味仙のラーメンをご用意した
名古屋ならではのビュッフェが行われました!

新郎新婦ならではの個性も出て
とても楽しいイベントになりますし
自慢の故郷の味を大切な皆様に
味わっていただけるなんて
とっても素敵なことですよね^^♪

皆様も是非相談してみてくださいね!


名古屋駅近くにあります結婚式場ブルーレマン名古屋の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは山口が担当します*

先日ブルーレマン名古屋のスタッフ全員で
歓送迎会を行いました!
歓迎と送別したメンバーを紹介します!

この春新入社員として入社してくれた
石橋プランナーと小西プランナー
岩間キュウジニエ
4月にブルーレマン名古屋では
結婚式のラスト担当を結んで
姉妹店のブランリール大阪に異動となった
大藤プランナーの4人です!

出会いもあれば別れもありますが
姉妹店で頑張る大藤プランナーはどこにいても
ブルーレマン名古屋メンバーであることは
変わりないと思っています^^

プランナーと厨房スタッフって仲が良いの?と
お客様からたまに 質問をいただくことがあります(笑)
答えはもちろん仲良しです!!^^*
なんとなく 職種が異なるとお話をする機会が
少ないイメージがあると思いますが
ブルーレマン名古屋では 
お料理やケーキの打ち合わせは
必ず厨房スタッフは行うため
プランナーとはもちろん
お客様とも沢山お話をさせていただきます!
結婚式は担当プランナーひとりでは
創り上げることができません

当日は厨房スタッフ サブプランナー カメラマン ビデオマン
お花屋さん サービススタッフなど
多くのスタッフと一緒に結婚式を創っています*

新ブルーレマン名古屋メンバーで
これからも最高の結婚式を沢山の新郎新婦の
最高の結婚式を創っていきます*
皆様これからもよろしくお願いします!



結びまでお読みいただき ありがとうございました*

ブルーレマン名古屋 スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは*

本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生日いたしました!


新郎:だいきさん
新婦:りほさん


おふたりの特別な1日は
ファーストミートから始まります

チャペルへ向かうだいきさんは
とても緊張しています
とびっきり笑顔が素敵なりほさんが
ご登場をされると
その笑顔はだいきさんにもスタッフにも
チャペル中に広がります^^

本日も温かなステキな1日になりそうですね*

続いてご家族とのお時間も
お過ごしいただきます
おふたりの晴れ姿を
1番楽しみにしているのはやはり親御様
これまでの思い出が頭に浮かび
涙が溢れます
大きな愛情を改めて感じられるお時間でした


挙式は人前式です
ご友人の皆様にも見守られながら
おふたりの愛をおふたりの言葉で誓います
指輪の交換では
姪っ子ちゃん・甥っ子ちゃん達の
元気いっぱい指輪を届けてくれる姿に
おふたりもメロメロでした*
たくさんの祝福をいただきながら
胸いっぱいの退場です


続いてアフターセレモニー*
雨が心配でしたが
曇りどころか少し太陽も顔を出しています
フラワーシャワーや
バッティングトスなど
ゲストの皆様と楽しみました♪


おふたりのお支度も整ったところで
改めて披露宴会場へ入場をしていきます

ドラマが大好きなおふたり
本日のBGMは全て好きなドラマの主題歌から
選んでおります
そしてプロフィールブックにも
その記載がある為
ゲストの皆様にはより
こだわりを感じていただきながら
楽しんでいただけるかと思います^^

入場曲もばっちり決まったところで
パーティーのスタート!
だいきさんからのウェルカムスピーチに続き
司会者からおふたりの紹介
乾杯の準備も進んでいきます
…とここで さっそくおふたりからのおもてなし
お待合室で行ったガチャガチャの当たり発表〜!!
ゲストの皆様がガチャガチャでゲットした
抽選券から おふたりが引いた抽選券と
同じ数字をお持ちの方へ
景品をプレゼントしました*
会場はますます盛り上がっていきます^^

おふたりから「キッチンオープン」の御案内があると
オープンキッチンのガラスに
影絵を映しながらわくわくの演出を行いました*

友人スピーチ
歓談・お写真タイムもたっぷりのお時間をかけ
お待ちかねのケーキセレモニーへ!

おふたりが選んだのは
お花が可愛らしい温かみのあるケーキ
おふたりの手で入刀をし
ファーストバイト・サンクスバイトでは
大切な方へケーキを届けていきます*

中座はそれぞれ
お兄さん・お姉さんが選ばれ
おふたりとの思い出を伺いながら
想いが溢れる素敵なお時間になりました

どこを切り取っても
幸せしかない温かい空間
ゲストの皆様にはもっともっと
楽しんでいただきますよ〜!
ということでおふたりのお支度が整い
パーティー後半の始まりです

リメイク入場では
だいきさんが膝まづいて
りほさんへ花束を差し出している絵で
カーテンを開いていきます
ドラマワンシーンのような入場に
ゲストの皆様もうっとり…

会場へ入場したあとは
またまたおふたりからのおもてなし
おふたりクイズを行います
おふたりのことをもっともっと
たくさん知っていただきたい!
今回は趣味で小説の執筆をしている
だいきさんが実際に書いた文章や
りほさんの小さな頃のエピソード
おふたりの出会いについてなど
おふたりの情報がたくさん散りばめられた
問題を用意しました!
そして優勝した方には景品をプレゼントし
大盛り上がりのイベントでした♪

引き続き
装い新たなおふたりとご歓談や
お写真タイムをたのしんでいただき
友人スピーチも披露いただきます

そうしてあっという間に
結びのお時間が近づいてきました
りほさんより新婦の手紙をお読みいただき
親御様へは花束とフォトフレームで
改めて感謝の気持ちを伝えました
門出では ゲストの皆様から大きな
”おめでとう”をいただき
たくさんの祝福に包まれながら
あっという間に1日が結んでいきます



だいきさん りほさん

改めて 誠におめでとうございます

何度も伝えてきましたが
やっぱり私は おふたりの笑顔が大好きです!
本日はその大好きな笑顔をたくさん見ることができ
私自身 大きな幸せをいただきました*
本当にありがとうございます!

どのシーンを切り取っても素敵な1日
本日のように これからもずっと笑顔で温かく
たくさんの方に支えられながら
おふたりらしい物語を創っていってください^^

またおふたりにお会いできることを
楽しみにしています!
末永ーくお幸せに*

担当 大平るう

写真は後ほどお楽しみにお待ちください^^

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました



新郎けんたさん
新婦るかさん

学生時代よりお付き合いをされ
本日晴れて結婚式という1日を迎えます

お打合せの際もいつも笑顔いっぱい
温かく私を迎えてくださるおふたり
和やかな素敵な1日になること間違いなしです*

おふたりの1日はファーストミートから
るかさんがけんたさんの肩をトントン…ご対面です
「世界一可愛いね」「ありがとう カッコイイよ」
お互いのお姿の感想を伝えあい
愛溢れるスタートとなりました♡



お待合室ではたいせつなご友人が
たくさんお集まりくださっています
おふたり手作りのプロフィールブックに釘付けでした

挙式へと進めていきます
おふたりがお選びになったのは【人前式】
お越しくださったゲストおひとりおひとりを証人とします

たいせつな皆様を前に
おふたりらしい誓いの言葉のご披露いただき
ゲストの皆様からも笑み声が聞こえてくるような
和やかな挙式となりました
たくさんの拍手に包まれながらのご退場

扉が閉まる瞬間にはクロージングキスで結びました♡

手作りのオープニングムービーを上映しおふたりのご入場!
パーティースタートです!

けんたさんのご友人から
お祝いのスピーチをいただき
ご友人とのご歓談のお時間へ進みます

本日しか味わえない
かけがえのないお時間をお楽しみいただきました

そしておふたり監修のウェディングケーキの登場です!
おふたりのケーキは
チョコレート×いちごの可愛らしいケーキ!



実はスポンジまでチョコレートなんです^^

仲良くご入刀いただき
愛情たっぷりの食べさせ合いっこ♡
これまでの感謝を込めて
ご両家のお母様にもお召し上がりいただきました*

その後るかさんのご友人からも
スピーチをご披露いただき
ご中座へと進みます
あっという間に前半戦が結びとなりました

お色直し入場前には
るかさんのカラードレスのお色味を予想されている
ゲストがたくさん!

カーテンがオープンしチャペルの扉がひらくと
おふたりのご登場です!



おふたりのお姿がみえると会場からは歓声が上がります*

るかさんのカラードレスは赤色!
とってもお似合いでいらっしゃいました

おふたりをお迎えしたあとは
プロフィールブック内にご用意いただいた
おふたりにまつわるエピソードビンゴの答え合わせ!

おふたりのこれまでを答え合わせを進めながら
たくさん知ることができてビンゴも楽しめて…(笑)
大盛り上がりでしたね!

見事ビンゴされた方には
おふたりがご用意くださった
とっても豪華な景品のお渡しです♪

そして皆様へのおもてなしとして
ご用意くださったデザートビュッフェのオープン!!
カーテンが開くと長蛇の列ができるほど
ゲストの皆様にもお喜びいただけましたね^^

あっという間にクライマックすのお時間となりました

るかさんから大好きなご家族へ
感謝の気持ちをお手紙にのせてお読みいただき
おふたりの生まれた時の体重と同じ重さの
ウェイトドールそして子育て感謝状を
親御様へお届けいただきました

たいせつなゲストの皆様
おひとりおひとりのお顔をみながらの門出
今日1番の「おめでとうー!」のエールとともに
無事におふたりの1日が結びとなりました*

けんたさんるかさん
本日は誠におめでとうございます!

おふたりにとって今日1日はどんな1日でしたか?*
大好きなおふたりのたくさんの表情を
1番近くで見守ることが出来て私はとっても幸せでした

おふたりのこれからが
たくさんの笑顔で溢れている毎日でありますように…
心から願っております!

そして結婚式は無事に結んでしましたが
これからも末永くよろしくお願いします^^

ずっとずっとお幸せにー!♡



担当プランナーたかはしまな

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは小西が担当いたします!

休日常滑に行ってきました!!
仲のいい同期のお家にお邪魔しました

1日目は
常滑の海を見ながら最近の出来事を
たくさん語りました
時間というものはあっという間にたつものですね~



この後は海の見えるお店でランチタイム!!
すっごくおしゃれで
コースで出てきたので満足感もすごくありました
贅沢な日だな~と幸せな気持ちになることができました!

お家に帰ってからもたくさんお話しをし
話しても話し足りないとはこういうことですね
知らなかったことをまた新たに知ることができて嬉しかったです

夜はお寿司を食べました
お互い好きなネタをたくさん頼んで
お腹いっぱい食べました

よく考えたら1日目話して、ご飯食べてしかして
なかったです( ´∀` )

2日目は
映画を見に行ってきました
「真相をお話しします」というタイトルの映画を
見ました
すごく考えさせられる内容でした
よかったらぜひ見に行ってみてください!

そのあとは私たちの大切な人に
手紙を書きました
いつも伝えきれてない思いを込めました
手紙って今の時代では新鮮で
これから手紙を渡すのもいいのかな~
なんておもってます

すごく充実した幸せな
そして
なんでも話せる同期は大事にしないとな
と感じる2日間でした!

結婚式でも大切な人に想いを伝えられる場面が
たくさんあります
お手紙を書いて気持ちを伝えたり
言葉で伝えたり
たくさんの方法があります
結婚式で大切な人に想いを感謝を伝えてみることも素敵ですね♪
困ったときはぜひ担当ウェディングプランナーに相談してください!

ブルーレマン名古屋 小西楓羽

こんにちは!
本日のブログは厨房の鈴木が担当させていただきます。

先日、ブルーレマン名古屋のメンバーで
岐阜へ蕎麦打ち体験へ行きました。

仕事で料理は作りますが蕎麦打ちは初めての経験でした。
二八蕎麦と言われる蕎麦粉が8割のそばを作ります。

蕎麦粉と小麦粉を合わせ熱湯を少しずつ入れながら混ぜていきます。混ぜ方もそばならではの指先をつかいながら回すように合わせていきます。

まとまってきたらこねる作業です。
この作業もゆっくり丁寧にやると鉢に生地がついてしまい、なかなか難しい工程でした。

こねの後は伸ばす作業です。
麺棒を使って伸ばしていくのですが薄く均等にそして大きく伸ばすのがなかなか難しい、、、
みんなで協力してなんとかなりました!

最後は切る作業です。
みんなで順番に切ることにしましたがこれも難しい。
私は最後に担当したのですがみんなが褒めてくれるので
ほとんど切ってしまいました、、笑


そして、茹でてもらって実食!!
茹でたてを頂きます!
やっぱり苦労して作ったお蕎麦は美味しかったです!

今回は蕎麦打ちでしたがまたいろんなものを作ってみたいなと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは

本日のブログは
プランナーいしばしがお届けします

先日 地元の福岡県に帰りました
名古屋に引っ越してきて
待ちに待った…
はじめての帰省です*

そして
今年4歳になる大好きな愛犬に
2か月ぶりに会うことができました!!
愛犬と大濠公園に行き
ピクニックを楽しみ のんびりタイムを過ごし
パワーを注入してもらいました!
ゆっくりする時間もたいせつですね*



※母と私は愛犬のベストショットを撮影することに一生懸命です(笑)

ちなみに
福岡県にある”大濠公園”は
おしゃれなご飯屋さんがならんでいます
めずらしいわんちゃんもたくさんいる
お散歩コースです
わんちゃんが好きな方はもちろんのこと
公園自体が癒し空間なので福岡に遊びに行かれる際は
ぜひ立ち寄ってみてください!


さて わんちゃんと言えば…
ブルーレマン名古屋では
わんちゃんウェディングのお手伝いもさせていただいています

ブルーレマン名古屋で
大切な家族の一員 わんちゃんと一緒に
結婚式を創りませんか

完全貸切のゲストハウスだからこそ
たいせつなわんちゃんと
素敵な一日をお過ごしいただけます

では人気の演出をふたつご紹介します^^

たとえば
指輪をおふたりのもとまでお届けする
リングドッグ!


ゲストの皆様にも見守っていただきながら
おふたりの元まで一生懸命届けます


続いて…
ファーストバイトならぬ
わんちゃんバイト!


愛犬の大好物をたくさん乗せた
オリジナルケーキをお届けします!
「美味しさ」が2倍 3倍と増しますね

わんちゃんをテーマにした演出はまだまだあります^^
気になる方はぜひ
担当プランナーにご相談してみてください*

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

ブルーレマン名古屋
いしばしみう

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では
笑顔いっぱいな結婚式が行われておりました*

新郎かけるさん
新婦まほさん

学生時代に出逢ったおふたり
本日結婚式という晴れの日を迎えられました

はじめにお互いのお姿のお披露目
それぞれのお姿をご披露いただき
普段とはちがった今日しかない特別な1日のスタートです*

1日がスタートし楽しくお写真撮影を進めた後には
親御様をお迎えしてご対面のお時間です
おふたりが産まれた日から本日までのことを思い返していただきながら
温かい拍手の中おふたりをお迎えくださいました

親御様からおふたりへおふたりから親御様へ
お気持ちを届けていただきまして
挙式へと進めてまいります

おふたりがお選びになったのは【人前式】
お越しくださったゲストおひとりおひとりを証人とします
おふたりの結婚式には学生時代のおふたりをご存知でいらっしゃるたくさんのご友人が集まってくださいました^^

親御様に最後の身支度を整えていただくご入場
おふたりらしい誓いの言葉
ゲストの皆様と完成させた結婚証明書…

指輪の交換では リングドック🐶
まほさんのご実家のプーちゃんにとどけてもらいました



おふたりらしさ満載でゲストの方の笑い声も聞こえてくるような賑やかな挙式のお時間となりましたね

おふたり手作りのオープニングムービーを上映し
パーティーの入場です!
カーテンが開くと
特大シャンパンクラッカーの発射!!!



パーティーの幕開けです✨️

おふたりはお料理にもこだわってくださり
そんなメニューをシェフからご紹介いただこうとしたその時…
なんとメニュー紹介をしてくださったのは新郎のかけるさん!
皆様の前で堂々とコックコート姿にお着替えいただきました

メニューのご紹介を進めていただき
かけるさんの掛け声で後方のキッチンオープン!
ブルーレマンキッチンスタッフも心を込めておもてなしさせていただきます!

そしてかけるさんのご友人から
お祝いのスピーチをいただきまして
ご友人とのご歓談のお時間をお楽しみいただきました

まほさんのご友人からのご余興のお時間も♪
皆様でダンスメドレーをご披露いただき
会場も大盛り上がりでしたね!

会場がとっても幸せ空間の中ケーキセレモニーへと進みます



おふたりのウェディングケーキはまほさん監修の大人可愛いケーキにご入刀そしてファーストバイトを行いました!

まほさんからはとびっきりの愛情たっぷり
届けていただくためにかけるさんも準備万端!
あーんの掛け声でたーっぷりおくっていただきました

あっという間に前半戦が結び
後半に向けて御色直しへ進みます

まほさんのお衣装のお色味予想で
会場内がザワザワする中カーテンが開くと
お衣装チェンジされたおふたりのお姿が…♡

サビではブルーレマンスタッフと一緒にダンス!



そしておふたりからのメッセージ入りのテープシューター発射です!!
これには今日1番の歓声が上がります!
会場内も大盛り上がりの中まだまだ盛り上がっていきます!

おふたりがご用意された格付けチェック大会のスタート!
新郎新婦と選ばれしご友人との真剣勝負!!
会場が一体となりとっても賑やかなお時間でした*

その後はかけるさんのご友人からムービーにのせてご余興を届けていただきこれには作成されたご友人が涙…
仲間思いなご友人達のお気持ちがおふたりに届いた特別な瞬間でした

後半もお写真タイムをごゆっくりお楽しみいただき
まほさんのご友人にもスピーチを頂戴し
気づけばクライマックスのお時間へ

これまでのお気持ちをお手紙で
記念品へはこれまでありがとうの想いをのせて親御様の元へ

だいすきなご家族とご友人と
今日しか過ごすことのできない
特別なハートフルな1日がフィナーレを迎えました*

かけるさんまほさん
本日は誠におめでとうございます!

おふたりがどれだけ皆さんに愛されているか
そして皆さんがこの日をどれだけ楽しみにしてくださっていたのかが伝わってくるそんな1日でした

おふたりとゲストの皆さんと同じ目線でたくさん笑い涙しシアワセなお時間を過ごさせていただきました*

これから先も変わらないおふたりでいてくださいね!



ずっとずっとお幸せにー!♡
担当プランナーたかはしまな


6月1日

ブルーレマン名古屋で新夫婦が誕生しました

新郎 こうすけさん

新婦 あやかさん



 

旅行が大好きなおふたり

こうすけさんは43都道府県

あやかさんは47都道府県を

それぞれ制覇しています

おふたりではいくつかの県を訪れており

これから全都道府県制覇を狙っている

そんな旅行が本当に大好きなおふたりです

 

飾りつけも結婚証明書も

これまで行った場所の写真や

日本地図をテーマに作ってくださいました

 

またプロフィールブックは超力作!

おふたりのおすすめとゲストの方のおすすめのお店や場所を記載した

日本全国のガイドブックのようです

テンプレートではなく1から作ってくださいました

結婚式後になかなか開かれることがないものではあるものの

これはずっと大切にして

日本を旅行したい!と思うような1つの本でした

 

おふたりの1日をご紹介します

まずはファーストミートから

新郎こうすけさんから新婦あやかさんへと

サプライズの手紙をご用意くださっていました

 

そして家族対面

普段はなかなかいう機会がない

「育ててくれてありがとう」

をしっかりと伝える瞬間を作っていただきました

 

挙式は

日本地図の周りに皆様にメッセージと名前を書いていただき

おふたりがサインをして完成です

 



 

ブルーのお花でフラワーシャワーを行い

むろと廃校水族館で購入したお土産のぬいぐるみを投げ

1名には景品、1名にはなんとお肉料理のグレードアップを

プレゼント!

新婦側はお父様に

そして新郎側は新郎こうすけさんがその方の結婚式に

ご列席の際にもトスイベントでキャッチされた方にあたりました!

大盛り上がりでしたね

 

披露宴の入場は

自然光に照らされテラスから…!✨

ライブ前のような映像からスタートし

わくわく感の中パーティーが始まりました

ご祝辞や乾杯のご発声をいただきました

新郎こうすけさんのご上司の方が作成してくださった映像が

サプライズで届いておりました!

お楽しみいただけましたか?^^

 

またブルーレマン名古屋自慢のオープンキッチンを

披露・・・!!

と思ったら中にこうすけさん!!

フランベ演出を行っていただき

お刺身が大好きなお母様に

お刺身をたっぷり乗せた前菜をお届けいただきました

 

ケーキイベントでは

おふたりが出会った大学がある金沢で有名な

「加賀棒ほうじ茶」をふんだんに使用し

日本地図や普段おふたりが使っているキャリーケースを乗せた

おふたりならではのウエディングケーキが登場です!

中の生地も加賀棒ほうじ茶の生地になっており

ゲストの皆様にも楽しんでいただきました

 



 

ご中座は

新婦側が吹奏楽部の時に実際に演奏した曲を流し

ご友人とご中座いただきました

新郎側はお姉さまと…

仲良しご姉弟でご中座です

笑いも涙もあり

とてもいい時間になりました

 

お色直し入場は

おふたりともペンライトを持ってご入場

こだわりのタイミングで扉が開き

曲終わりでぱーーんっと銀テープが飛びます!

おふたりの手書きのメッセージ入りの

今日だけの特別テープです☆

ライブ会場かと思うほど

皆様テープをしっかり拾っていただき…

それをもって写真をたくさん撮りましたね^^

 

そしてカラードレスは「ピンク」

当たった方からじゃんけんで勝った方2名へ

景品をプレゼントしました

(後日好きなものをご郵送いただけるようです…!)

 

その間にゲスト皆様へのおもてなしはご準備が進んでおり…

なんと!

きしめん、そば、味仙風ラーメン、沖縄そばの4種の麺ビュッフェ

そしてデザートビュッフェをご用意しました!

 



 

暑い中でも 少しおなかがいっぱいの方でも

つるっと召し上がれる

そして旅行気分を味わっていただけるように

そしてデザートもたっぷり夏を感じられるメニューで

ゲストの皆様も楽しんでいただけました!

 

そしてクライマックスは

おふたりから親御様へ改めて感謝を伝えるシーンです

花束と手作りの体重米をお渡しし

新郎謝辞で結びます

皆様に見守っていただき門出となりました

 

こうすけさん あやかさん

本日は誠におめでとうございます

雨予報から曇り予報でしたが

当日は晴れ 最高の気候の中

最幸の1日になりましたね

1番の特等席でおふたりの笑顔を拝見でき

ここまでサポートできたことに

感謝の気持ちでいっぱいでした

ブルーレマン名古屋を

そして私をここまで信じていただき

本当にありがとうございました

またいつでも帰ってきてください♡

いつでもお待ちしています!

 



 

ウエディングプランナー

たかせえり

1 2 3 4 5 6 611