皆さんこんにちは!
本日もブルーレマンでは笑い溢れる
幸せいっぱいの結婚式が執り行われました♪
主役のお名前は
新郎:かずまさん 新婦:えいみさん

当初は昨年結婚式を予定していましたが
大切なゲストに安心して楽しんでもらえるよう
万全の準備をして今日の日を迎えました!
1年越しの結婚式がいよいよ始まります♪
1日のスタートは
おふたりでのファーストミートから
笑顔がとってもよくお似合いの
おふたりらしい時間になりました^^
(スレンダーなラインのドレスが美しすぎて
思わず影で見守りながら見惚れてしまいました♡)
ご家族とのご対面では
「幸せになるんだよ」目に涙を浮かべる親御様をみて
おふたりも涙してしまう
そんな温かな時間をお過ごしいただきました

ぎゅっと抱きしめ
ありがとう と おめでとう
の気持ちを伝え合います
そしていよいよ挙式の時間となります
おふたりがお選びになったのは
大切なゲストを立会人として
夫婦としての誓いをたてる人前結婚式です
人気者のおふたりは
ゲストに声をかけられながら温かく迎えられ
皆様の前で約束を交わしました
サプライズで立会人代表に選ばれた
かずまさんの甥っ子やまとくんと
えいみさんの同僚のおふたりには
結婚証明書へサインをしていただき
おふたりの大切な指輪は
かずまさんの甥っ子しゅんたくんに
届けてもらいました^^
そしてゲスト全員のお名前の周りに
皆様の手でお花のデコレーションをしていただいた
フラワーボックスをおふたりで完成させ
賛同の拍手が鳴り響く中
おふたりは晴れてご夫婦となりました!
ゲストと創り上げた
温かな人前式でしたね^^
アフターセレモニーでは
えいみさんからのブーケトスを行いました♪
ブーケはなんと!トスをすると4つになり
その中でも大当たりの色をキャッチした方には
嬉しい景品もプレゼント☆
そして続いてはかずまさんの番です!!
青春時代は野球に没頭していたかずまさんからは
バッティングトスを行いました♪
えいみさんからのトスをかずまさんがバッティング!
見事キャッチされた3名の中から
大当たりの方にはまたまた豪華景品をプレゼントされました☆
そして賑やかな雰囲気のまま
ウェディングパーティーがスタートします!
高校時代の野球部キャプテンからのお祝いのスピーチや
皆様とのお写真タイムをお楽しみいただき
前半のお楽しみイベント
ケーキセレモニーのお時間です♪
オシャレなナッツのケーキに
仲良く入刀をし ケーキの食べさせあいっこ
ファーストバイトを行います!
まずは かずまさんからえいみさんへ
優しく一口サイズのケーキをあーん♪
そして続いてはえいみさんからかずまさんへ!
出てきた極小スプーンにえいみさんから
「これじゃ小さい!!!」の一言!
かずまさんにはひとまずポンチョを着ていただき、、、
出てきたのは手のひらサイズのナッツケーキです!
ニコニコ嬉しそうな笑顔でケーキを手に取ったえいみさんから
かずまさんのお顔めがけてあーーーん!!!!

お顔全体でえいみさんからの愛情を受け止めていただきました♪笑
そしてもうすぐ
そんなかずまさんの お誕生日 ということで
サプライズのバースディプレゼントをお渡しいただきました^^
そしてそろそろ中座のお時間
というタイミングで 懐メロが流れ始め
マイクを握って歌い出すおふたり♪
歌いながら向かったのはご両家の親御様のお席です
カラオケが大好きな親御様へ
おふたりからのサプライズ余興を用意していました^^
親御様は思わぬフリに驚いた様子でしたが
ご両家並んでとても嬉しそうに笑顔で歌う姿がとっても素敵で
家族の絆を感じる時間となりました!
そしてパーティーも後半がスタートします☆

お衣装の雰囲気をガラッと変えてご登場されたおふたり
パーーン!と上がったテープシューターと同時に
ダンスを踊って入場です♪
そして沢山のご友人からのお祝いメッセージが詰まった
余興のムービーをご覧いただき
おふたりからのおもてなし
デザート&お茶漬けビュッフェを楽しみながら
ゲストとの歓談のお時間をお過ごしいただきました!
そしてご友人や恩師の先生から
祝福のお言葉をいただき
パーティーはクライマックスへ
おふたりからの想いを届けるお時間となります
えいみさんからのお手紙では
親御様への感謝の気持ちをご自身の言葉で伝え
かずまさんからの謝辞では
皆様への感謝の気持ちと
お父様への想いを歌に込めて歌っていただきました
隣で涙を流すお母様の肩を抱きながら
大切に歌い上げる姿に胸が熱くなる瞬間でした
門出ではご友人からの胴上げもあり
いつもの素敵な笑顔で
おふたりは新たな一歩を踏み出しました!!
かずまさん えいみさん
本日は誠におめでとうございます♡
おふたりにお会いするたびに
かずまさんとえいみさんの掛け合いを見ているのが
本当に楽しくて
いつも打ち合わせでは笑いが溢れていましたね^^
結婚式を一緒に考えている時
採用!!と私の提案を受け入れてくださるのが嬉しくて
次はどんなことを提案しようかなと
いつもワクワクしておりました♪
そして今日
おふたりと一緒に創り上げたこの時間を
一緒に過ごすことができて
本当に幸せでした!!
これからも笑いのたえない
素敵な家庭を築いていってくださいね!
ずっとずっとお幸せに、、、♡

おふたりの担当 かとうまや
こんにちは!
本日もスタッフブログをお読みいただき
ありがとうございます^^
結婚式でご準備いただく飾りやアイテム
「どんなものにしようか?」
色々と探されていると思います
本日私河瀬からは
ナチュラルで、少し珍しく
結婚式の後でもずっと思い出の残るものを
ご紹介したいと思います
それは「エンゲージツリー」です?

こちらは皆様にご協力いただいて完成するもの!
待合室や挙式でメッセージを書いていただいたカードをひもで結んでいただきます
他には土を入れていただいての「植樹式」や
結婚式では有名な「水合わせの儀式」など
様々な演出としてもお使いいただけます
ブルーレマン名古屋のチャペルにも合いますよ♪
結婚式後もおふたりの新居で飾って育てていくのも
見るたびに思い出せて素敵ですよね^^
ぜひ気になる方はプランナーへご相談ください!
今後もブログを通して
おしゃれなアイテムを紹介していきます♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
河瀬
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
今日は1日とても暖かい日になりましたね^^
お出かけしたい そんな季節です♪
まだまだソーシャルディスタンスを保ちつつ楽しんでいきましょう❁
さて ブルーレマン名古屋では
【プロポーズプラン】を行っていることをご存じでしょうか
プロポーズを行うにあたって沢山の気持ちがあるかと思います!
そんな新郎さんの気持ちを全力でサポートさせて頂きます
思い出に残るプロポーズをしたい!
かけがえのない一日にしたい!
彼女を喜ばせたい!
男性の皆様はどのようにプロポーズをしようか悩みますよね♪
そこで 担当プランナーと共に 頭の中のイメージを明確にしていきます^^
これまでのおふたりの思い出や彼女の大好きな事を教えて頂きながら
ウェディングプランナーとして 提案もさせて頂きます!
また 当日の様子を動画に残すことで
その日だけではなく おふたりの思い出として
ずっと残すこともおすすめです^^

かけがえのない瞬間
とことんこだわりましょう!
私たちも考えさせていただきます
夫婦となる初めの一歩をお手伝いさせてください!
本日のブログは プロポーズ〇作戦というドラマを
見返している坂本がお送りいたしました
ブルーレマン スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の高田がお送り致します
さて 春をとても感じる今日この頃
花屋さんを見ると彩豊かな春のお花が沢山並んでいますね♪
私は春のお花が小さい頃から一番好きです!
暖かい色をしていてみていると元気を貰えます
そんな私は毎週お花を買っておうちに飾っています!

そして毎週の結婚式にはお花は欠かせません!
式場のお花も毎週新郎新婦によって全然雰囲気が変わり お花が違うだけで会場の雰囲気もガラリと変わります
そして私はパティシエをしておりますので お打ち合わせの際好きなお花があればウェディングケーキ にもお花を乗せることもできます♪
生花をのせるとぐっと豪華になりますし ドライフラワーで今時なアンティークな感じを出したりお花の使い方でどんなコンセプトにも使えます!
花言葉を調べておふたりらしさを出すのもいいかもしれないですね♪
お打ち合わせの際なんでも相談してください
みなさんも好きなお花を見つけたり
花言葉を調べてみてください
一生の記憶に残るものが増えるかもしれないです♪
以上
入社したとき気合いがはいりすぎて
カーテンの色をブルーレマン のブルーにしていた高田がお送りしました!

あたたかな春の日の本日も
ブルーレマンでステキなカップルが誕生いたしました
新郎:ゆうやさん
新婦:めぐみさん
いつも明るくておもしろいゆうやさん
すてきな笑顔が絶えないめぐみさん
毎回のお打ち合わせもとても楽しく
行わせていただいたおふたりは
本来であれば昨年の6月に結婚式を予定しておりました
情勢もふまえつつ延期をされ今日という日を迎えました
おふたりの一日のはじまりは
サプライズたくさんのファーストミートです
まずはめぐみさんからのサプライズ
お手紙でお気持ちをお伝えいただきました
そしてゆうやさんからのサプライズ
お手紙を読んでいただき バラの花束もお贈りいただきました✿
本当に素敵なファーストミートでしたね!
![]()
そして1番におふたりの晴れ姿をお見せしたいのは
やっぱり一番大切な親御様
なかなか普段から伝えることが難しい感謝のお言葉を
お手紙に書いて来ていただきました
そして挙式へとすすんでいきます
おふたりが選んだのは “ 教会式 “
神聖な雰囲気の元 大切なみなさまの前で
結婚を誓っていただきます
そしてフラワーシャワーでたくさんの『 おめでとう! 』の掛け声
少し挙式で緊張されていたおふたりの嬉しそうな笑顔が
見ることができてとても嬉しかったです^^
全員でお写真を撮り
ウェディングパーティーへと進めていきます
入場してすぐにゆうやさんのウェルカムスピーチ
事前にしっかりご準備くださり堂々としたスピーチで
パーティーがスタートです★
みなさまへのおもてなしとして
感染症対策を考慮しながら何かできないかと3人で考えたイベントは
“ くじ引きバイト ”
新郎側と新婦側それぞれ1名ずつ
なんと本日のお肉料理のグレードがアップ!!
ゲストのみなさまも盛り上がってくださいました^^
ゆうやさんのご友人より乾杯のご挨拶をいただき
お料理もはこばれていきます
そしてブルーレマン名物のオープンキッチンでは
ゆうやさんがシェフの恰好して登場!
今まで見た新郎さんシェフの中で一番なりきっていました★笑
![]()
ご歓談のお時間ではめぐみさんのおかあさまが
おふたり用にマスクを手作りしてくださり
(衣裳に合っていて本当にすごかったですっ)
みなさまもご安心してたくさんの会話を楽しめるようご準備しました
ゆうやさんのご友人方からサプライズムービーを
お預かりしていたのでそちらの上映です
来ることが難しくなってしまっても祝福の形を変えて届けてくださいました★
ゆうやさんは本当に嬉しそうなお顔に私も嬉しかったです^^
ここからはケーキイベント♡
![]()
入刀をし ファーストバイトはなんと
おふたりそろって大きいスプーンで『あーん♡』
ご中座は めぐみさんは妹さまと ゆうやさんはお母さまと
お祝いのお言葉をいただき
ゆうやさんはおかあさまの好きな曲で少しダンスもご披露!笑
あたたかいお時間となりました
お色直し入場は めぐり合い入場 そしてブーケ渡しの儀を
バブルシャワーの中おこないました
![]()
練習のかいもありバッチリでしたね ♡
後半もたくさんのご歓談のお時間をとり
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
“ お茶漬け&デザートビュッフェ ”
本当にたくさんのみなさまがおかわりしてくだり
嬉しいお言葉もたくさんいただき厨房スタッフ一同感謝です^^
クライマックスでは感謝のお気持ちを
花束とウェイトベアにのせて 親御様へ届けていただきます
バブルシャワーの中 盛大に門出をして
パーティーを締めくくりました
ゆうやさん めぐみさん
たくさん悩んで進めてきましたがどうでしたか?
おふたりの人柄も周りの方の人柄も
本当に本当にあたたかい方達ばかりで
笑顔と涙があふれる一日になったかと思います
そんなゆうやさんとめぐみさんの担当ができて幸せでした
今後ともおふたりらしいご家庭を築いていってください
ブルーレマンよりおふたりの幸せを
ずっとずっとお祈りしております
![]()
おふたりの担当:さだみゆう
こんばんは!
本日ブルーレマン名古屋で担当させていただいた
素敵な新郎新婦の結婚式をご紹介いたします
新郎ゆうさん 新婦みなさん
おふたりは中学生のころからお付き合いをはじめ
一時期はいそがしさで離れていた時期もありましたが
その時期も乗り越え 10年以上の時を一緒に過ごしてまいりました
制服姿や振袖・スーツ姿、
どんな姿もみてきたおふたりですが
今日はもっともっと特別な1日
ウェディングドレスとタキシードに包まれて
チャペルにてファーストミートを迎えます
言葉にしなくても表情や声色で気持ちはわかるけど・・・
結婚式を目の前に思うことを
おふたりともがお手紙に綴り 贈り合いました
これからどれだけの月日が経っても
今日の喜びを忘れませんように^^
結婚式をおふたり以上に楽しみにされていらっしゃったかもしれませんね
親御様とのご対面時間では
皆さんの目にうるっと涙が浮かんでおりました
嬉しさと寂しさとが混じり合う瞬間です
さて ぞくぞくと集まってくださっているゲストの皆様もチャペルへとご案内し
人前式を執り行ってまいります
本日のこだわりは ~結婚証明書~
ご列席者の皆様から結婚の承認として
キャンバスを描いていただきました
春らしく可愛らしいキャンバスの完成です!

キャンバスは仲の良い
ご友人ファミリーに運んでいただき
お祝いの一言を頂戴します♡
退場時にはキャンバスと同じ色味のフラワーシャワーで祝福していただきました!
統一感もあってとても素敵でしたね♪
式の結びには
カラフルな傘を持ってクロージングキス?
今日は空から祝福の雨が降りそそぎ
雨の日ならではの想い出の演出になりましたね!
結婚式の日に雨が降ると
ふたりの歩む人生には虹がかかるとも言われております
幸せな人生を歩めますように^^
披露宴はアットホームさをモットーに
おふたりで乾杯のご発声をしてからスタート♪
共通のご友人様もいらっしゃるため
とても和やかなお時間が流れております
そして会場には ゆうさんと みなさんらしい
ウェディングケーキが登場です!
おふたりの共通の趣味である釣りをテーマに
海らしいケーキになっております☆
海の中央にはなんと“サメ”のクッキーが・・・!
実は先日釣りをしていたら
うっかりサメが釣れたそうで(海に返されました!笑)
そんなエピソードを入れ込んだケーキになっております!
ファーストバイトは釣竿を使用したりと、珍しい演出にも挑戦♪

ゆうさんしっかりお魚の気持ちになりきってくださいました!
ゲストの皆様の反応もすごく良く
盛り上がるケーキイベントになりましたね?
お色直し入場ではみなさんのドレス色当てクイズを行い
それぞれ予想するペンライトを持っていただき
入場を盛り上げていただきます^^
おふたりはタンデムクルーザーにてキュートにご入場♪

正解はピンクのドレスでした♡
皆様の予想はオレンジが多かったようですね!
デザートタイムをお楽しみいただいたあとは
披露宴をいよいよクライマックスを迎えます
みなさんがご家族の方にお手紙を読む前
ふたりでこの日の為に練習をしてきた演奏をご披露いただきました
お打合せが始まった頃
ゆうさんは社会人になってからギターをはじめ
みなさんは学生時代は音楽の部活に所属していたため
「結婚式でなにかふたりで演奏出来たらなぁ」
そんな想いがありました
そこでみなさんは早速ピアノ教室に通い始め
ふたりで今日まで練習をされてきたのです
担当プランナーとして
おふたりの演奏をずっと前から応援をしておりましたが
当日もとてもきれいな音色で
ドレスとギターで演奏している姿にうっとりでした♡

ゲストの方にとっても
おふたりの演奏している姿は新鮮で印象的で
ずっと記憶に残るシーンになったかと思います
1日を通してゲストの方々に楽しんでいただきたいと
たくさん考えてきた結婚式でしたね
いつの日もおふたりにとって そしてご列席者の皆様にとって
特別で幸せな1日であり続けていたら幸せに思います
ゆうさん みなさん
はじめてお会いした日から今日まで
たくさんの楽しい時間をありがとうございました
何事にも前向きであり
誠実にまじめなおふたりが私は大好きです
また一緒にお話しできる日を楽しみにしております!
末永くお幸せに・・・♡

担当 河瀬留彩
ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました
だいすけさんとゆうかさん
とってもアクティブなおふたり
いろんなところに出掛けて
いろんな経験を一緒にしてきたおふたりです
このご時世で大好きなハワイにも
行きづらくなってしまったこともあり
皆様にハワイを感じて頂けるような
結婚式を行うこととなりました
挙式は厳かに教会式
皆様の温かい目線を背中に感じて頂きながら
愛を誓っていただきました
退場の際にはシャボン玉が舞う中
皆様へ笑顔でご挨拶です
![]()
挙式後には皆様へのおもてなしプレゼント
おふたりからのお菓子まき
披露宴ではまず視覚から
ハワイを感じて頂ける飾りでお迎え
![]()
![]()
ご友人とのお時間を楽しんでいただきながら
おふたりこだわりのお料理もご紹介
ウエディングドレスでの締めイベントは
おふたりのケーキカット
ゆうかさんが大好きなくまのキャラクターを
完全再現したケーキに
皆様の歓声が上がります
![]()
そしてお色直し後の入場では
おふたりとスタッフでダンス入場
![]()
ゲストの方々の盛り上げもあり
大成功でした
そしておふたりからのおもてなし
ハワイアンデザートビュッフェ
だいすけさんプレゼンツのかき氷も
一緒に並び大盛況となりました
そして退場とともにだいすけさんから
ゆうかさんへサプライズプロポーズ
皆様に見守られながら
改めてゆうかさんをこれから守っていくことを
誓っていただきました
これからもおふたりがそれぞれ
おふたりを想いあう
温かい家庭を築いてください
![]()
おふたりの担当:たまだゆうこ
春のぽかぽか陽気の中
幸せな門出を向けた新夫婦をご紹介いたします
新郎 としあきさん
新婦 えつこさん
普段はおうちづくりをされているおふたり
今日は家族をつくる そんな誓いの一日になりました

おふたりが選んだ人前式
これまでのふたりをつくってきた皆様へ
おふたりの誓いを見届けていただきます
おふたりの誓いの言葉は
家族をつくる そんな想いをこめて
そして誓いの言葉を飾るのは手作りの木のボード
いつかおうちを立てるなら 木材にこだわりたい!
そんなおふたりのこだわりを感じるアイテムでした
そして 挙式の中で そんな木のボードの完成式も!

としあきさんがおもむろに取り出した電動工具の音も
挙式の中で忘れられない記憶のひとつになったのではないでしょうか
そんなふたりらしい挙式を終え
おふたりの披露宴は和やかにスタートいたしました
えつこさんの大好きなアーティストの音楽にあわせ
おふたりはご登場♪
歓談タイムには共通のお知り合いも多いおふたり
どのテーブルでも和やかなお時間になりました!
結婚式のメインイベントでもあるケーキセレモニーも
たくさんのご友人に盛り上げていただき
おふたりのオーダーしたケーキもお写真をたくさん残していただけました

残るお写真すべてが
おふたりの最高の笑顔で残せていただけたのではないでしょうか♪
そして おふたりの再登場では
ふたりのり自転車でご登場☆

思いがけない入場に
ゲストのみなさまからも大きな拍手をいただくことができました!
今日の日を彩るのは ゲストから頂ける拍手
そしてこの大きな拍手が おふたりの未来へ背中を押します
今日という日に集まれたこと
直接 お祝いの言葉を届けることができたこと
開催したことで たくさんの想い出をつくることができました
そんな皆様へ おふたりからも感謝の想いを届けていただきます
今日という日だから伝えられる 素直な気持ち
きっとおふたりの親御様や ご列席のゲストの皆様にも
おふたりの想いは届いたのではないでしょうか
としあきさん えつこさん
ご結婚式 おめでとうございます♡
約2年という時間をかけ
一緒に迎えることができた 本日
最後までお手伝いできてよかったという想いと
すこし寂しい想いもあります
これから始まる ふたりの家庭に
幸せがたくさん訪れますように
おうちにキャットウォークを作ったら教えてください^^
これからも末永くお幸せに!

こんにちは!
今朝は少し寒い朝になりましたね。
あったかい紅茶を飲んでホッと一日をスタートさせたところです^^
さて、このブログを書いているのは…
おひさしぶりです!よだです◎-◎
少しの間おやすみを頂いて
母になり(ちょこっと)パワーアップして戻って参りました!
最近ブログを読み始めてくださった皆様のために
改めて自己紹介をさせてもらいますね♪
アシスタントプランナーの よだほのか です。
私はブルーレマン名古屋のオープニングスタッフとして新卒で入社しました。
(かれこれ10年近く前のことになりますが、、、笑)
毎日たくさんの新郎新婦さんと、大好きなレマンスタッフと共に
笑って泣いて、とっても幸せな日々を過ごしてきました!!
私自身もブルーレマンで結婚式をし、今では1歳3か月になる食いしん坊な男の子のママです☆
子育ては手探りで大変なこともありますが。。。
よちよち歩きはじめた我が子は可愛くて仕方ありません!
このブログでもブルーレマンのこと、結婚式のことに加えて子育てのこぼれ話もできれば…と思っています^^

また今週末からここで結婚式に携わっていくことが楽しみです♪
会場にお越しの際は是非、声をかけてくださいね!
P.s 4月から5年日記を書き始めました^^
(ビジネスダイアリーとかいてありますが、徒然なるまま一日を振り返っています笑)
来年、再来年とどんな未来が待っているのか!?気長に続けてみようと思います◎

以上、本日のブログは依田がお送りしました!
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
春はあけぼの やうやう白くなり行くやまぎわ
少しあかりて 紫だちたる雲の細くたなびきたる
春になるとなぜか口ずさんでしまう
そんな枕草子
春は明け方がいい だんだんと白くなってゆく山際の方の曽良が
少し明るくなって 紫がかった雲が細くたなびいているのがいい
そんな現代語訳みたいです
明け方に山のほうをみて感じてみたいですね♪
まだまだ朝方は肌寒い日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか✿
さて皆様 ブルーレマン名古屋では
結婚式当日のお料理を実際に体験できることをご存じですか?
ゲストへのおもてなし
中でも【料理を大切にしたい!】
と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか!
当日までどのような料理が出てくるのか
不安に思われている方も多いかと思います!
そんな時には是非 試食会にご参加いただき
ゲストの目線になって体験して
【結婚式当日の料理はもっとこうしたい!】
と その後のシェフとのお打合せでお伝えください^^

結婚式当日も安心してゲストをお迎えできたらと思います♪
ゲストの方への感謝のお気持ちをお料理を通して伝えることも良いかもしれませんね^^
ご興味をお持ちになられた方は
是非 担当プランナーにご相談ください!
本日のブログは坂本がお送りいたしました