ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
少しずつ気候も暖かくなり
過ごしやすい気候になってきましたね♪
お花見の季節ですが 皆様はいかがお過ごしですか^^
この季節といえば前撮りです!
桜やハナモモ お茶室で撮影を希望しているいる方も
いらっしゃるのではないでしょうか
先日担当のお客様の前撮りに同行させていただきました!
とってもお天気が良く 素敵な写真を残すことができました^^
今回は ロケーション先はどのようなところなのか
一部ではありますがご紹介させていただきます!
ロケーション先は【愛 地球博記念公園】モリコロパークです!
大自然の中で撮るお写真はとにかく映えます!
満開のハナモモの下で♪
こんなに満開な花の下はものすごく気持ちがよかったです!
和装といえば趣溢れるお茶室!
お茶室で紙風船や番傘で残すお写真はとにかく綺麗です^^
もちろんロケーション先だけではなく
ブルーレマン名古屋でも前撮り撮影可能です☆
是非会場でもお写真残してくださいね♪
結婚式までに前撮りを行えれば当日会場に飾るお写真も増えますね♪
実際のお写真もありますので 前撮りをご希望の方は是非担当プランナーにご相談ください!
今回のブログは和装の魅力にどんどん惹かれている
坂本がお送りいたしました^^
みなさんこんにちは
あっという間に3月も半ば
日毎にあたたかくなってきましたね
今年ついに ついに花粉症になったすずきがお送りします
(寝ているのにくしゃみがでます。何かいい対策をご存じの方いませんか?)
この時期になると
TVで少しずつ嬉しい情報が流れますね
「桜開花予想」です?
日本人の誰もが大好きな「桜」
さくらの歌もいっぱいありますし
さくらの時期は前撮りも絶好調に人気です
さくらの時期になると
さくらをバックに前撮りをしたご夫婦を毎年思い出します
その年は例年より早く桜が咲いてしまい
前撮りの日が来るまで 日々(もう咲かないで・・・)と切に願っていたことを思い出します
おふたりは結婚式まで 2年の準備期間がありました
待ちにまった花嫁衣装に袖を通し
お仕度をすすめるだけで 涙がこぼれていました
桜の下でみんなで笑顔満開で撮ったショットは私にとっても宝物です
毎年桜の時期になると
元気かなぁと思いだす そんな思い出の残し方もとっても素敵です
2021年春
多くの方たちが満開の笑顔で 結婚式を迎えられますように^^
ブルーレマン スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は厨房の高田がお送り致します♪
さて、春になりだんだんと過ごしやすくなってきましたね☺︎
春といえば…”桜”
桜もちらほらSNSやテレビで見かけるようになりました♪
去年はベランダに出てリモートで花見をしました…!
早くみんなでお花見もできると嬉しいです!
そんな時期だからこそ
大好きな桜を皆様にも感じていただきたく
新規でご来館された方にお出しする春のデザートを考えました♪
桜のシュークリーム です!
シュークリーム の中には
桜のブランマンジェ
チェリーのコンポート
いちご
ホワイトチョコのクリームが入っています♪
ザクザクのシュークリーム と春を感じるクリームをぜひお召し上がりください♪
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!
新郎:たろうさん
新婦:まゆさん
10年という長い時間を一緒にすごしてきたおふたり
やっと迎えることができる今日という日をとっても楽しみにしておられました!
そんなおふたりにとって最高な1日のはじまりは
おふたりだけのお時間から♪
先にチャペルにたろうさんをご案内して
まゆさんの登場を待ちます
そして扉が開いて まゆさんのご登場です
肩をトントンとされ 振り向いたたろうさん
まゆさんの素敵なドレス姿に笑顔があふれ出しましたね
ここでたろうさんからまゆさんにサプライズです
なんとたろうさんはサプライズでブーケをご用意してくださっていました!
まさかのサプライズでまゆさんもびっくり
とてもかわいいブーケに 大喜びの表情でしたね!
挙式もこのサプライズのブーケをお持ちいただくことになりました♪
たろうさん大成功でしたね!!
おふたりのお時間をすごしていただいたのち
今度は大切な親御様とのお時間です
今まで育ててきてくださったおふたりの晴れ姿
一番楽しみにしていてくださったのは 親御様ではないでしょうか
おふたりの姿をみた親御様は
とても晴れやかで そして どこか寂しそうな表情をしていらっしゃいました
“今まで育ててくれてありがとう”
“これからもよろしくお願いします”
そんな思いをしっかり届けていただき
挙式へと進めていきます
おふたりが選んだのは大切なゲストに愛を誓う“人前式”
おふたりらしいあたたかな挙式が始まります
おふたりの結婚証明書はゲストの皆様で仕上げたウェイティングキャンバス
白・緑・黄色のオシャレな証明書です
完成したウェディングキャンバスに
おふたりで書名をしていただきます
そしておふたりの結婚の大切な立会人の方に日付を入れていただき
結婚証明書の完成です♪
指輪の交換ではかわいいリングドック ここちゃんに
おふたりの指輪を運んでいただきました
しっかりとおふたりのもとへと指輪を届けたここちゃん
とても和やかなお時間になりましたね
たくさんのゲストに見守られながら
おふたりはしっかりと誓いをたて 晴れてご夫婦となりました
天気にも恵まれ テラスでシャワーセレモニーを行い
祝福をたっぷり受けたおふたりの表情は 笑顔に満ち溢れていましたね!
そして披露宴へと進んでいきます
おもてなしをとても大切にしていたおふたり
ゲストへの感謝を伝えるために お料理にもとてもこだわってくださりました
そんなお料理をつくっているキッチンの紹介の演出では
たろうさんがキッチン内でフランベパフォーマンスをしてくださりました
とってもかっこよく決まっていましたね♪
この演出にはゲストも大盛り上がりでしたね
ゲストとのお時間をゆっくり過ごしていただいたのち
まゆさんの大切なご友人から余興のお時間です
愛の溢れる余興にまゆさんも大喜び
ゲストも大盛り上がりの素敵なお時間になりました
ケーキセレモニーでは
おふたりと一緒にお打ち合わせで決めたケーキがテラスに登場します
仲良く入刀し 食べさせあいっこをしたのちに
リングドックのここちゃんにTHANKSバイト♪
おふたりとここちゃんの和やかなお時間をゲストの皆様にも
しっかり見守っていただきました
そして大切な方とそれぞれ中座を行い
お色直しへと進んでいきます
お色直し入場では バブルシャワーの中 ライトアップされたチャペルをバックに
オシャレに入場です♪
ある世界観をイメージした入場で
ゲストの皆様も大盛り上がり
装い新たなおふたりを迎え
披露宴は更なる盛り上がりを見せていきます
ドレスの色当てクイズ発表では
正解の青色にいれてくださったゲストの中から名前を引き おふたりからプレゼントがお渡しされます
大盛り上がりののち たろうさんのご友人よりスピーチをいただいていきます
今までの想いが溢れだして とても感動的なお時間になりましたね
たろうさんにもしっかり伝わっていました
素敵なお時間ののち ゲストとのゆったりしたお時間をすごしていただき
披露宴はクライマックスへと進んでいきます
大切な方からお声を少しいただいたのち
産まれた時の体重のくまのぬいぐるみとお手紙 ブートニアを
今までの感謝の気持ちと一緒に 大切な親御様へと届けていただきます
親子水入らずのお時間となり とても感動的な雰囲気で会場が包まれましたね
幸せなお時間を大切なゲストと過ごしていただき
門出のお時間となりました
たくさんのゲストに見守られ そして支えられながらおふたりは
力強く 一歩を踏み出されました
たろうさん まゆさん
本日は誠におめでとうございました
おふたりにとって今日という1日はどのようなお時間になりましたか?
たくさん悩んで やっと迎えることのできた結婚式
おふたりもとても楽しみにされていたかと思いますが
私もおふたり以上に楽しみにしていました!
夢がかなった1日
おふたりの中で一生わすれられない日になっていたら幸いです
おふたりとこの日を迎えることができて心から嬉しく思います
なかなかお会いできなくなってしまいますが
ぜひ近くに寄った際は ブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね!
おふたりの幸せをずっと願っております 末永くお幸せに♪
おふたりの担当:たにざわまな
本日はホワイトデイ ♡
そんな特別な日に ブルーレマンより
素敵なご夫婦が誕生されました
新郎:てつやさん
新婦:あやさん
学生時代からお付き合いをされており
本当に仲が良いおふたり ♡
明るく天真爛漫なあやさんと
そんなあやさんの意見をとても大事にするてつやさん
毎月のお打ち合わせで元気を与えてくださるおふたりです^^
そんなてつやさんとあやさんの特別な一日は
とっても素敵なファーストミートから始まりました
『今までのイベントもサプライズがすごいんです!笑』
とおっしゃっていたあやさん
結婚式でもおどろかされましたね ♡
まずはお手紙のサプライズです
つづいてホワイトデイだったので
なんとあやさんがずっとほしいと言っていた
Tiffanyのネックレスのプレゼント
まだまだサプライズは終わりません
ホワイトデイにかけて101本の白いバラのプレゼントです
『これ以上ないほど愛しています』
しっかりと意味も直接お伝えいただきました ♡
大切な親御様とご対面をしていただき
挙式へとすすんでいきます
おふたりが選んだのは ” 人前式 ”
この情勢もふまえご親族のみのご参加となりますが
ご友人はずっとオンラインで見守ってくださいます
無事挙式を終え夫婦の誓いを立てた後は
テラスにてフラワーシャワーです ✿
披露宴会場に入場し
てつやさんよりウェルカムスピーチがあり
乾杯の発声もおふたりより元気いっぱいに
『かんぱーーい!』
ウェディングパーティーのスタートです★
ディズニーが大好きなおふたりのために
ブルーレマンよりひとつおもてなしとして
某キャラクターを使用したオープンキッチンの演出で
みなさまにキッチンの紹介です!
シェフよりメニュー紹介をして
ご歓談のお時間では もちろんご友人のみなさまと
お話ができるお時間もおとりします!
あたたかいお言葉をたくさんご友人の方からいただき
おふたりも笑顔いっぱいになります ^^
みなさまとお写真もたくさん取りながら
ケーキイベントです★
ケーキは ” ミルフィーユケーキ ” !!
楽しみにしてくださっていたケーキだけに
おふたりが喜んでくださってよかったです !
お味の方も大好評でしたね ♪
ケーキイベントでは
おふたりからのサプライズで両家お母様をお呼びし
ありがとうの気持ちを込めて ” サンクスバイト ”
その後のご中座は おふたりとも共通で2人ずつ弟さまがいるため
ご中座はどちらも3兄弟そろってご中座です
『弟がかわいくて仕方ないんです ♡』とお打ち合わせでもお伺いしておりました
そんな中あやさんもてつやさんも弟さまへの愛をお話しいただき
弟さまからもスタッフまであたたかいお気持ちになるような
エピソードやおふたりへのお祝いのお言葉をお話いただきました
親御様も涙され とても素敵なお時間でした ^^
リメイク入場ではバブルシャワーの中テラスからご入場です
華やかなドレスもあやさんらしくてとてもお似合いでした ♪
そして ここでおふたりにご友人からのサプライズムービーです
学生時代を共にすごされたおふたりなので
共通のご友人もたくさんいらっしゃいます★
おふたりの人柄もあり たくさん集まったメッセージに
あやさんは涙がとまりません
そんな感動の中 おふたりからみなさまへのおもてなしは
まだまだつづきます
” デザート&お茶漬けビュッフェ ”
ここでもおふたりのために
ブルーレマンスタッフよりダンス演出のカーテンオープンです ♪
やはりこの情勢の中ご友人のご参加など悩まれることも多くて
少しでも結婚式を楽しんでいただけるよう
スタッフ一丸となり盛り上げさせていただきました ♪
ビュッフェもみなさまたのしんでいただき
クライマックスへすすんでいきます
てつやさんとあやさん それぞれ感謝のお手紙を読み
そのお気持ちを花束に乗せて親御様へとどけます
式の締めはてつやさんより謝辞をいただき門出をいたしました
てつやさん あやさん
今日一日どうでしたか?
おふたりの笑顔や感動の涙を見ることができて
私自身とても幸せな気持ちになりました
スタッフへもありがたいお言葉をかけてくださる方達ばかりで
本当におふたりの周りはあたたかい方ばかりでしたね^^
たくさん悩まれている中でも結婚式の準備をがんばって進めてくださり
一緒に結婚式を創ってくることができて
担当をすることができて本当に嬉しかったです
これからはブルーレマンよりおふたりの幸せを
ずっとずっと願っております
また遊びに来てくださいね ♡
末永くお幸せに
おふたりの担当:さだみゆう
本日もブルーレマン名古屋では
幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎 みちひろさん
新婦 ひとみさん
サッカーが共通の好きなもの!
そんなおふたりの結婚式をお届けいたします
ご友人とご家族で行うハレの日
おふたりの誓いは教会式で皆様に見守っていただきました
厳かな教会式の中にも和やかな瞬間が♪
それは 甥っ子くんによるリングボーイ☆
大勢の人を前にして緊張気味ではありましたが
大役をはたしてくれました!
そしておふたりは挙式を終え 楽しい時間のはじまりです!
おふたりといえばサッカー!!
テラスセレモニーの中でなんとみちひろさんのサッカーボールをご持参いただき
サッカーボールトスを行いました⚽
ご友人たちとも楽しんできただけに
とても盛り上がるイベントになりましたね
また始まった披露宴もご友人とのお時間を大切にしてきました♪
乾杯のご発声の直後から
おふたりとのお写真のため ご友人が列をなしておふたりの元まで
なかなか集まる機会もなくなった今
結婚式というのは 人と会える数少ない機会でもありますね
また 一度ご結婚式を延期されたおふたりでもあります
延期前は 梅雨の時期の予定だったこともあり
〖 晴れますように 〗の願いを込めた
〖 虹のデザインケーキ 〗をオーダーしておりました
そして 延期のすえに迎えた本日
まるで ふたりの式に合わせて雨があがり
ケーキセレモニーでは晴れ間まで♪
改めて打合せをして決めた〖 プレゼントボックスケーキ 〗は
ふたりに〖 お天気のプレゼント 〗もくれたような
そんな晴れやかなお時間になりました☀
そしておふたりはそれぞれご家族と共にご中座へ
お色直しの衣装は
ずっとひとみさんが楽しみにしていたカーキで
生地感が柔らかく 光の当たり方によって変化のあるドレス!
キャンドルの演出がよりドレスを輝かせましたね
動きのあるドレスでのテーブルラウンド&フォトで
皆様により近くで お気に入りのドレスをご覧いただけましたね
和やかな歓談のお時間をお取りし
たくさんのお祝いのお声を 直接いただけたおふたり
クライマックスはひとみさんから
ご家族へ お手紙をお読みいただきました
今日までの感謝と
これからもよろしくね
そんな想いを届けていただきました
そしてたくさんの拍手の中
おふたりは 晴れて夫婦としての門出を迎えました
みちひろさん ひとみさん
ご結婚式はいかがでしたか?
延期もありましたが 念願の1日
無事にむかえることができたことに
とっても喜びを感じています!
打ち合わせ中から感じていた
みちひろさんのひとみさんへの愛情の大きさ♡
これからもみちひろさんの大きな愛で
ひとみさんを包み込み
あたたかい幸せな家庭を築いてくださいね☆
いつまでもお幸せに!!
担当 渡辺
みなさまこんにちは!
本日ブルーレマン名古屋で行われた
夢と幸せのつまったウェディングパーティーをご紹介いたします
本日の主役は
新郎じゅんぺいさん 新婦ゆいさん
職場の同期として出会ったおふたりですが
いつしか惹かれ合いたくさんの月日を一緒に過ごし結婚を決意
ちょうど1年前にブライダルフェアにお越しくださり
この日の為に1年かけて準備をしてきました
おふたりの すき がたくさん詰まった1日です
はじまりはファーストミート
お互いにサプライズを考えてくださり
お手紙を贈り合っていただきました
涙するゆいさんと 緊張感と改めて感じる責任感の中にいるじゅんぺいさん
とってもおふたりらしい瞬間でした
写真撮影中に緊張感もどこかへ
家族対面では親御様を前に涙がこみ上げてきたじゅんぺいさんと
ゆいさんのドレス姿で盛り上がるご新婦家
今日はおふたりとも想いを前面に出していただいてお楽しみいただけそうです^^
さて挙式はゆいさんの姪っ子ちゃんにもご登場いただいき
和やかな教会式となりました
その後はおふたりやゲストとの共通の趣味
「ゴルフイベント」で盛り上がります!
じゅんぺいさんはお手の物!安定感がありましたね☆
ゆいさんもウェディングドレスで頑張りました!
3回チャレンジしてついにボールはご友人のもとへ♪
みんなで笑って素敵なお時間になりました!
披露宴では大好きなアーティストのLIVEをテーマに
オープニングムービーや入場の演出までこだわり抜いてます
ご上司やご友人から素敵なスピーチをちょうだいし
お写真タイムでもひっぱりだこなおふたり!
職場の同期もたくさんお集まりいただき
会場中央の一体感が素晴らしかったですね☆
お写真タイムの後は
ついにウェディングケーキの登場です!!
ゆいさんの夢だったウェディングケーキのデザイン
ゲストにも大好評で嬉しい限りです^^
ゆいさんは妹さんと
じゅんぺいさんはお母様とご中座後お色直し入場となります
おふたりとも衣装がかわるので
どのような組み合わせになるか
ゲストの皆様にはサイリウムを持って予想していただきました
そして本日1番盛り上がる瞬間 お色直し入場では
大好きな曲に合わせて
今日の日付とおふたりの名前などが入ったテープシューターが
会場内に飛んでいきます♪
ゲストの皆様もLIVEのようにテープを振ってくださり
大成功の入場シーンになりました♡
もちろん予想の当たったゲストの方にも嬉しい景品を用意したりと
入場後もお楽しみは続いていきました
終始 皆様の笑顔の絶えない1日になったのが印象的です!
すきな人たちに囲まれて
すきを詰め込んだ1日
幸せいっぱいのお時間をお過ごしいただけおりましたら幸いです^^
式当日に雨が降ってもポジティブにとらえるおふたり
これからの人生 どんな壁がおふたりの前に現れても
「一緒にいれば大丈夫」
そう強く思って ずっとずっと隣で笑い続けていてくださいね!
たまにはここコンサートホールブルーレマン名古屋へ
遊びに来てくれると嬉しいです
いつまでも
じゅんぺいさんとゆいさんの幸せを願っております!
おふたりの担当プランナー
河瀬留彩より
こんにちは!
いつもブルーレマンのブログを見てくださり
ありがとうございます!
本日はこれから結婚式を控えている花嫁さんへ
結婚式の準備の中で
少しでもお役に立てられるようなブログをお送りします!
ブルーレマンのインスタグラムは
フォローしてくださってますか?^^
ブルーレマン公式インスタグラムでは
結婚式の演出や新郎新婦さんの当日の様子などを
更新しております!
結婚式でゲストと一緒に楽しむことができるイベントは?
会場に合う装飾は?
ブルーレマンで結婚式を挙げる花嫁さんは
どのようなドレスとブーケを持っている?
テーブルコーディネートなど
たくさんご紹介しております♪
実際にブルーレマンで結婚式を挙げている先輩花嫁さんを参考にして頂くと
会場の雰囲気にも合うコーディネートが完成すると思います♪
ぜひお時間ある時に見てください^^
ブルーレマン名古屋 緒方
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
春の訪れを感じるとともに
花粉症に悩まされている方も
多いのではないでしょうか?
私もそのうちのひとりです、、
そんなブルーな気持ちも吹き飛ばしてくれる
楽しいイベントがありました!
先日のブログでもお話があったように、
3月9日にPJ祭りが行われました★
PJさんはブルーレマンを支えてくれる
大切な存在です
サービスを通して
“新郎新婦に代わっておもてなしをする”
そんな大切なお仕事をしてくれる
私たちには欠かせない存在です
そしてプランナーや厨房スタッフと同じくらい
結婚式が大好きでアツイ気持ちを持って
結婚式を創ってくれています!
そんなPJさんに感謝の気持ちを込めて、、、
プランナーからダンスやゲーム大会を
厨房スタッフからはデザート演出を
プレゼントさせていただきました
また
結婚式とブルーレマンを知り尽くした
PJさんだからこその素敵な余興も♪
さすがだなぁ、、、
最後はお決まりの集合写真を撮って
シメとなります
(ここで山際Pと坂本Pによるプチ余興)
大好きなPJさんと
また素敵な思い出が増えました!
(PJ担当谷澤Pと卒業PJさん)
これからも一緒に
最幸の結婚式を創っていこうね^^
本日のブログは山際がお送りいたしました
こんにちは!
少し暖かくなってきて花粉が
たくさん飛んで辛い時期がやってきてしまい
薬に頼っています、今日のブログは厨房の鈴木が担当します。
私事なのですが
先日娘が、3歳になりました!!!!
やっとなのか
あっという間に3歳になり
娘の成長が嬉しくてたまりません。
お話もだいぶできるようになり
コミュニケーションがとれると
親としてはすごくありがたいです。
そして、3歳の誕生日のお祝いは
ケーキではなく、、、
いちごタワーをしました!
娘はスポンジが苦手らしく、。
お仕事で普段ケーキなどを
扱っているため
いちごタワーに関しては
とても作っていて楽しかったです!
ちなみにいちごは
近くいちご直売所から朝取れたいちごを
使いました!
新鮮でなんといってもあまい!!
来年はどうしようかなーと
もう楽しみです!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!