ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは!!最近朝と夜が涼しく、秋らしくなってきましたね♪



今日ブルーレマンでは、2組のランチが行われました!



その内の1組は、レマンでアルバイトをしてくれている”ぐっち”がお父さんとお母さんと一緒に来てくれました☆★



いつも元気にサービスリーダーをやってくれているグッチですが・・・今日は料理を運ぶ側ではなく、料理を楽しむ側♪♪



いつもの様にお父さん達に、料理説明をしてくれたり、一皿一皿写真を撮り、食材の名前など質問する勉強熱心なグッチ!!



いつも以上にニコニコ笑って喜んでくれていました!



自分が働いてる場所や働いている姿を両親に見せるのは、少し照れくさいですが良い事ですね☆★





夜には試食会もあり、賑やかなレマンでした♪



みなさんも是非レマンの料理を食べにきて下さいね!



おいしい秋の食材を用意してお待ちしています!!



今日のブログは厨房河村でした☆



こんにちは。

みかん大好き、愛媛出身 西川です。

今日の準備室もたくさんの人で賑わいました!

この「たくさん」というのはお客様だけではなく
私たちを支えてくださるパートナーの皆様も含みます。

準備室にはパートナーさんがよく来館されます。

それはなぜか?

まだできていない会場をいかにステキな会場にするか
常に話し合う必要があるからです。

いろいろな分野のパートナーさんが
いろいろな方向や角度から多くのアドバイスをしてくれます。

その積み重ねを経て、最高の会場が出来上がります。

もちろん、その中にブルーレマンで結婚式を挙げようと思ってくださる
お客様の力はとても大きいです。

たくさんの力が合わさって、ついに完成を迎える時は
私自身、どんな気持ちで立っているのか想像するだけで震えてしまいます。

楽しみでしょうがありません。

結婚式をお考えの皆様、そしてパートナーの皆様
準備室にたくさん来て、たくさん話をして
皆で創りあげる会場にしましょう!


みなさんこんばんは!

先月ランチリポートブログをアップしたところなかなか好評(?)だったので
続編をたちあげてみようと思います。

今日はちょっと余裕があったのでみんな順番に街へ食べに出かけました。
サブウェイ
私は・・・
大好きなサンドイッチのお店にGO!
お昼休みのOLさんで混み合う
待ち列に並び・・・
(はたから見たら私も100%OLさん
ですね!)
いつものカスタマイズでオーダー・・・
イートインしてきました。


実は私、名駅サロン勤務の時は仕事バッグの中にお出かけ用の
ランチバッグを常備しています(笑)

ん~OLさんっぽいです☆
一度はやってみたかったんです!!
お昼時間にお財布を持って外にランチに出かけるのを。

まだまだ名駅おすすめランチスポット情報募集中です!

今日のブログは思い立ってiphoneデビューした大野がおおくりしました~
(iphoneユーザーの先輩方、おすすめアプリなどぜひ教えてください!)

台風一過の今日!久しぶりに気持ちのいい一日になりましたね^^

みなさまのご自宅周辺は台風の影響は大丈夫でしたか・・??





さてさて今日は「ウェルカムグッズ」について・・・

お二人の結婚式に来て

待合室に一歩足を踏み入れる・・・・



そこにちょっとでもいいんです。

何か「お二人らしい」ものを飾ってみませんか??





例えば・・・・

1b51fea0.jpg

お二人の幼いころや 出会ってからの写真を沢山貼って

「思い出写真館」を作ったり・・・









ちょっとした小物に お二人の名前と日付を加えたり・・・・・

31193354.jpg











お二人の趣味を活かすのも素敵!!!

64c3d4e8.jpg





























サーフボードやスノーボード、

会場にお二人愛着グッズを置けば ゲストも思わずにっこりしてしまいますヨ















こーーーんなすごいウェルカムも!

8d2aa6b7.jpg愛車を飾るのもとても素敵です★









結婚式の準備は本当に色々あって忙しい・・・

無理はしなくていいんです^^



ちょっとだけ、「お二人らしい」アイテムを飾ってみてくださいね!





本日のブログは鈴木がおおくりしました~

みなさん、こんばんは!



今日はこの秋に結婚式を控えたカップルの打ち合わせで朝からにぎやかな

ブルーレマンでした。



9月に結婚式のお二人は打ち合わせも大詰めの「司会打ち合わせ」

10月に結婚式のお二人はお花屋さんと「会場コーディネート打ち合わせ」

11月に結婚式のお二人はプランナーと「席次表打ち合わせ」・・・



それぞれのテーブルからいろんな会話が聞こえてきました!



そして夜からは秋のフレンチコースの試食会。

台風が去って涼しい風が吹いていたこともあって、秋のイメージがしやすい

試食会になりました!



47fba8a5.jpg試食会では一組のカップルさんのサプライズ

バースデーをしました!



事前に彼から「翌日が彼女の誕生日なので

プレゼントを用意してお祝いしたいんです!」と

ご相談頂きブルーレマンでお手伝いしました。



とっても嬉しいことに今日の試食会にご参加のみなさんにも

ご協力いただけました。みなさん本当にありがとうございました!!



そしてさやかさん、お誕生日おめでとうございます☆

たつやさん、サプライズ大成功でしたね♪



皆様こんにちは。
本日のブログは西村がお届け致します。

現在私たちは開業準備室で日々結婚式を
創るお手伝いをさせて頂いております。
自分が勤める会場への愛着と同じくらい
この開業準備室も私たちは愛しております☆

s-110904_093133なのでお掃除も徹底!!
勿論飾られている植物たちの
水やりも欠かせません!!!

皆さんどうですか?
温かみがあり自然と落ち着くこの空間♪
ついお茶をしたくなりますよね☆

でもこれって大事なんです!

今は会場自体がないので、ここにあるイメージ図や模型をもとに
挙式や披露宴の様子をイマジネーションして想いを形にしていきます。

期待を想像以上に!!
そして何より、支え合って楽しく!!
当日が素敵なものになるのは当然ですが、打ち合わせも大切。

s-110904_093255全てはここからスタートするのです!

一度皆様も気軽に遊びに来てください☆
熱いハートを持ったスタッフが心温まるおもてなしをします!!

今日は台風直撃・・・ですが!幸いにも雨は降らず!!

お天気の神様は見捨ててはいませんでした♪





お天気にも祝福を受けたお二人は

「じゅんさん&よしこさん」♪



挙式では緊張でカチカチになっていた潤さん。

パーティーではこの通り^^

しぇふ



スタッフとも仲良しなお二人は、シェフの顔を見ておもわずにんまり^^

メニュー紹介のあとは固い握手をかわしてくれました。



ご家族だけでの食事会といえど、

盛り上がりは大切。

お二人のこだわりは・・・・・・



ウェディングケーキでした♪

d4575c4a.jpg ふらん





会場にも駆けつけてくれた、二人の愛猫「フランくん」と潤さん家で昔可愛がられていた愛犬「茶美」が

フルーツの中に隠れている・・・!!



ゲストの皆様へお配りするときもこの通り。



ちょこんと顔を出している感じがとってもかわいくて、

ケーキを見た途端、お二人からも歓声が上がっていましたね♪

喜んでいただけてよかった~!!





6c360390.jpgラストはスタッフと一緒に。



担当の私以外にも、本当にたくさんのスタッフと仲良しなお二人。

愛してやまない「つかさん」こと西川支配人やネコ担当の敏腕チーフ「あっちゃん」。



みんなお二人が打合せにお越しになる日をいつも楽しみにしていましたよ^^

最後にはフランとも仲良くなれてよかったです♪(笑)





いつでも遊びにきてくださいね!

いつまでも仲良し夫婦でいてくださいね~!!!





以上、担当の「にっきー」こと丹羽がお届けしました♪

皆さんこんにちは!
今日のブログ担当は韓国七味がマイブームの南です。
どうしてあんなに美味しいのか・・・韓国七味・・・

それはさておき、
本日この準備室に待ちに待った「あるもの」が届きました~!!

その「あるもの」とは・・・



こちらです!!
↓↓↓リアルレマン






リアル「ブルーレマン名古屋」!!


今まで図面やイメージ図でしたお伝えすることができなかった
ブルーレマン名古屋をよりリアルに感じていただくことができます!

本当に細かいところまでよくできていて・・・


ブログで詳細がお見せできないのが本当に本当に残念!!
今までとは比べ物にならない程にリアルなブルーレマンを感じていただけること間違いなしです!!


明日9月4日のフェアではそのリアルブルーレマンに触れるチャンス!!
是非現物を見にいらしてくださいね☆

こんにちは、本日のブログは長谷川がお送りします。

もう9月ですね!
9月になったかと思えば、すぐにこの嵐。
台風が近づいてきましたね。
明日は友人の結婚式があり、東京へ行く予定なのですが、新幹線が動くのかどうか…
四国の友人はすでにリタイア宣言を出しました。

昔は台風は嬉しかったはずなのに、「なるべく暴風域として滞在していてくれ」と願っていたはずなのに、
今はゲストのことや新郎新婦のことを考えると台風なんて早く過ぎ去ってくれと願うばかりです。
明日の結婚式、無事に行われることをお祈りしたいと思います。

さて、各店ブログで夏まつりや夏の思い出を振り返るブログがたくさん出ています。
新郎新婦様と友達以上の関係になるのも、私たちの会場の素敵なところ。
一生に一度を、喜び合った仲です。
仲良くならないはずはない!

私も結婚式後にプライベートでお会いすることも少々。
夏の思い出にとお互いの夫婦同士で犬山花火大会へ行ってまいりました。
s-DSCF0024後ろにうっすら見えているのが犬山城。
このカップルが特等席を用意してくれたんです!
マンションの屋上からの眺めは最高でした~♪

最期に記念に一枚(2度目の登場の妻…)
s-DSCF0039
結婚式後も夏祭りなど、必ず帰ってこれる場所があります。
それがBLUE LEMAN。
来年の今頃はきっとこのブログを見ているあなたが夏祭りに参加しているかも…
今から楽しみです。

長谷川

皆さんこんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

きょうは、厨房の様子を少しお伝えしたいとおもいます。

僕たちの会社は新規でご来館されたお二人に会場をお見せするときに

厨房もみて頂いてます。あまり見る機会が無いお店のバックヤードの一つですが

あえて見学をこちらからお願いしています。

それは厨房スタッフの希望でもあるのです。

厨房スタッフがどんな人なのか、どんな人が作っているのか、見て頂きたいのです。

厨房の仕込みの段取り、一週間の仕込みの流れなどお話させて頂いています。

料理の内容などもお話しています。

あとは厨房の環境もみていただいてます。

どんなところで仕事しているのかぜひ見に来てください。

皆さんにみて頂くので厨房も掃除は欠かせません。時間のあるときはスタッフ全員で大掃除します。

きれいな厨房からは必ずきれいな料理がでる。

これをモットウに仕事に打ち込みたいとおもいます。

以上、厨房の佐藤がお送りしました。