ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

皆様お久しぶりです。

姉妹店の丸の内店ヴェルミヨンバーグからやってまいりました、準備室時代に少々ブルーレマンブログを書いていた長谷川です!

これからブルーレマンでお世話になります。



きっと皆この話題ばかりだろうな…と思いつつ、一応この話題を。

そう、金環日食の話題です。

もちろん今日早起きして、見ましたよ。

SN3V0003


皆さんも見ましたか?

眠い目をこすりながらでしたが、やっぱり神秘的でした。



ドリカムの『時間旅行』という歌詞に



「指輪をくれる? ひとつだけ

2012年の金環日食の日まで待っているから

とびきりのやつを忘れないでね

そうよ 太陽のリング」



というのがあると知り、結婚とちょっと関係があるのかも…なんて一人で思っていました。



今日は素敵な“太陽のリング”が見れた!

というわけで今日は指輪屋さんのお話をしたいと思います。





約6年ほど前、私は名古屋のとある指輪屋さんに婚約指輪を探しに行きました。

閉店間際、ずっと僕の話を聞いてくれ、そして社会人2年目でお金がない僕にとても優しくしてくれた店員さんがいました。

もちろん、結婚指輪もそこで買いました。

その方にお勧めの結婚式場を紹介してもらい、丸4年前に結婚式を挙げました。



小さな小さなレストランの結婚式場でしたが、とても幸せでした。

ご見学に来てくださる方にも、よく語りながら泣いてしまうのですが、

今でもあの時の親父の顔を思い浮かべると涙が出てきます。



当時、普通のサラリーマンをしていた僕は、

「結婚式ってすごい」「プランナーの仕事ってすごい」

そう思い、結婚式をあとにしました。



そんな素晴らしい結婚式場を提案してくれた、指輪屋さんにお礼を伝えたい!

ですが、その担当者は長野へ転勤になってしまいました。

感謝の気持ちを伝えたくてお手紙を出したのを覚えています。

しかし、しばらくしても連絡がなく、何百組、何千組の指輪を売っている方なら1組くらい忘れても仕方ないか…

そんな風に少し残念な想いがありました。



それから約3年後、

「結婚式の仕事を一生のうちに一度でもしないと後悔する」

嫁に反対されるのを押しきって、このブラスに入社しました。



そんな入社して間もないある日、奇跡が起きました☆

「エクセルコダイヤモンドの丸山です」

聞き覚えのある声、聞き覚えのある名前が耳に飛び込んできて、思わず

「丸山さんから以前指輪を買ったことがある長谷川です」

「もしかしてしゅんさんですか?」

ビックリしました。

何千組も販売しているのに、たったの数回しか話していないのに、覚えていていくれるなんて…



電話をきった後、すぐに会いに来てくれました。

「私結婚式を考えているんです」

「是非僕に担当させてください」



優しい笑顔と指輪をもらい、結婚式場を紹介してもらって、プランナーを目指すきっかけを与えてくれたこの人に恩返しができる。

そう考えるだけで涙が出ました。

その方の結婚式が来月3日にヴェルミヨンバーグで行われます。

ブライダルに導いてくれた、大切な人。

必ず幸せにすると誓いました!



“太陽のリング”を見れたこの日に、絶対にこのブログを書く!

そう決めていました。

指輪のように〇を大事に、輪を大事に、縁を大事に…

素敵な結婚式にしたいと思います。

DSCF0406




~~~~~~~~~~



先週パワースポットで力を蓄えてきました。

今週来週とこの吸収したパワーでしっかり担当していきたいと思います!

IMG_9899


IMG_9909




長谷川しゅん

みなさんこんばんは!

今日もブルーレマン名古屋では素敵なカップルが誕生いたしました☆



たくやさんとももえさんです!

今日までたくさんの打合せを行い、準備もすごく頑張ってくださったお2人…



前日まで緊張と不安でドキドキされていたお2人。

天候にも恵まれ、多くのゲストに見守られながら式が始まりました!



挙式では緊張の面持ちだったお2人も、みなさまとのお写真タイムや

お菓子まきなどで徐々に笑顔も出てきましたね!



s-DSCN0254



前半の目玉はご友人の方からの素敵なスピーチとキャンドルによるセレモニー、

そして皆様の掛け声でケーキ入刀を行っていただきました!!







s-DSCN0265

カラードレスでのお色直し入場では、たくやさんと執事がももえ姫を探して入場!!

たくやさんからのサプライズプレゼントのあと、花火と同時に歓声が上がりました!!





s-DSCN0267

最後は和装で!紙吹雪の中、番傘を使ってのご入場でした。

デザートビュッフェでたくさんのゲストとのお写真・会話を楽しんでいただきましたね。









ももえさんからたくやさんへ「いつもサプライズしてくれる彼に、今日は私からも―」

と手作りどんぶりのプレゼントもありました!

会場がとても温かい雰囲気に包まれましたね。



s-DSCN0269



たくやさん・ももえさん

今日は本当におめでとうございました!

これからもお互い支え合って幸せな家庭を築いていってくださいね!!

いつまでもお幸せに☆  <松井

本日は2組の夫婦が誕生いたしました。



1組目は

「たつやさん&ちえさん」です。



手作りをたくさん頑張ったおふたり。

テーマは「みんなにありがとう」です!

s-519 001



































ウェディングツリーに皆様からの指印と

愛犬ルイくんの肉球をいただきました!

s-519 002



























ちえさんは幼稚園の先生をしていることもあり

教え子がたくさんお祝いに駆けつけてくれました!

s-519 003



























ラストはプランナーとスリーショット!

s-519 004





























本当にたくさんの方に祝福されたおふたり。

そんな中でもテーマである「みんなにありがとう」を丁寧に伝えていた姿は

おふたりの温かい人柄そのままでした。



たつやさん ちえさん



ご結婚おめでとうございます☆



幸せな家庭を築いてくださいね!



担当プランナー 西川より



************************************

続いて2組目のカップルは

「ひできさん&りささん」です。



毎回楽しすぎる打ち合わせを経ての 本番です!!!



朝会場にお越しいただいた際には

「緊張してるんです・・・・・やばいです・・・・」

そんな声を聞きましたが、

挙式後の愛車との写真タイムはこんなに笑顔で素敵です!!!

s-519 005

(思い出深い挙式となりましたね、笑)







ウェディングケーキも

かわいいハートがいっぱい!!

s-519 006りささんの好きなキャラクターものって、

りささん、ケーキを見た瞬間「よっしゃー!」と大喜び!

その姿にパティシエも喜んでいましたよ^^





色鮮やかなピンクの和装にお色直しをされた後は

鏡開きでゲストの皆様にごあいさつです。

s-519 007

各テーブル、お二人がチョイスしたプレゼントと 1卓はサプライズ花火☆☆

「おぉー」っと会場がどよめきました!!





ラストはスタッフと・・・・☆s-519 008

本当に お二人と過ごす時間、お二人とかかわったスタッフみーんなが

笑顔で溢れました。





ひできさんとりささんの 気持ちのいい掛け合いがもう聞けないなんて

寂しすぎるので

必ずまた遊びに来てくださいね☆



待っていますよ~



ラストのプレゼントも本当にありがとうございました!!!

めちゃくちゃうれしかったです!





かなり涙を我慢した 担当のすずきより





こんにちは!

今日のブログはさっきいただいたエクレアを食べてご機嫌な山下です^^

佐藤さんごちそうさまでした☆





昨日鈴木Pがブルーレマン自慢のチャペルを紹介していましたので、今日は私山下のお気に入りのスポットを紹介します!



“都会のオアシス”という名にふさわしいブルーレマン名古屋。

会場に一歩足を踏み入れるとまるでリゾート地に瞬間移動したかのような不思議な気持ちになります。



*緑

*自然光

*水





ブルーレマンの姉妹店もこの3ワードが必ず入っています。

名駅にできるブルーレマンもそれが叶うのか…心配していましたが、ちゃーんと実現しました☆



その中で特に私が気に入っている場所は

ココ↓

s-bleu_leman_nagoya_018

まるで絵に描いたように見えますが、どこだかわかりますか!?

ココは2階へと続く【階段】です!

結婚式の日、ゲストのみなさまがドキドキしながらこの階段を上っていきます。



でもこの太陽の日が射し込む気持ちのいい踊り場を見てください!

それもあってでしょうか。

気のせいかここを上って2階へあがってきたゲストのみなさまの表情は、より期待の高まった表情になっているような気がします。





いろんな人のいろんな想いが溢れる結婚式。



いよいよ挙式のスタートです!







みなさんこんにちは!



ブルーレマンが完成してもうすぐ1ケ月・・・

月日が流れるのは早いものです。





既に何組もの新郎新婦さんが結婚式をあげ、

何組もの新郎新婦さんに 会場をお披露目してきました。



そして歓声があがる場所ランキング上位に入る(鈴木温子調べです)

私たちの自慢のチャペルでは(全部自慢ですが、笑)



「教会式」と「人前式」が行えます。







昔からの憧れ。

厳かに愛を誓う「教会式」



外国人の牧師さんのもと、讃美歌を歌い ロマンチックな雰囲気に包まれ

「どんな時も共に生きていく」そんな想いが溢れ

とても素敵な空気が流れます。





そして最近増えてきている「人前式」



神様に愛を誓うのではなく お越しいただいたゲストの皆様の心に愛を誓います。

和やかな雰囲気に包まれ 

思わず笑顔や 涙が自然とこぼれる そんな時間がとても素敵です。







どちらのスタイルでも

愛を誓う大切な瞬間に変わりはありません。



大切なご家族の方、ご友人に見守られる中 過ごす時間が

かけがえのない瞬間になりますように。











一足お先に 支配人とこの会場を大切に守っていきます!と

誓わせて頂きました

すずきが 本日のブログでした^^



一足先に

こんばんは!



そして、はじめまして。

新入社員の依田ほのかです!



ブルーレマンの新入社員、まだいるの!?

と言われてしまいそうですが・・・

同期が3人も配属されたのはブルーレマン名古屋だけなんです!



今日はみなさんに、わたしのことを知ってもらいたいなと思います。

まずは苗字。「依田」と書いて「よだ」と読みます!

珍しいので、よく読み間違えられます・・・

あだ名もあるので気になる方は直接聞いてくださいね!



好きなものは

カメラ・・・オリンパスのE-PL2を使っています!

京都・・・毎年必ず1回は行きます!抹茶も大好き!

うどんと唐揚げ・・・いつか厨房のシェフに作っていただきたいです☆



大学時代は子どもに関わる仕事や研究をしてきました。

あまり知られていませんが、チャイルドケアオブザーバーという資格も持っているので小さなお子様がいる方もわたしにお任せください♪





そんなわたしはブルーレマンスタッフの中で唯一めがねをかけています。

これから会場に来てくださる方は是非

「めがねのほのか」で覚えてくださいね!

レマンの笑顔リーダーとして

毎日みなさんを元気いっぱいの笑顔でお迎えします☆



これからどうぞよろしくお願いします!!!



依田ほのか



simage

みなさん、こんにちは!!





昨日5月13日は「母の日」でしたが、みなさんは何か贈りましたか?



もしまだの方がいたら、

この機会にいつもの感謝を伝えてみてはどうですか。





私は、まだ何もしてあげられてないので

ブルーレマンのお花屋さん、

ガレドプーコニュさんで、可愛いお花を買いたいと思っています♪







そんな私なのですが、



実は4月から、ブルーレマン名古屋でウエディングプランナーをさせていただている

新入社員です!!



みなさん、はじめまして!!





 中村奈保(なかむら なほ) といいます。





よろしくお願いします!!



スタッフの方からは、苗字と名前の頭文字をとって、「ななちゃん」か、

「なほちゃん」と呼ばれています♪



sIMG_0235



写真の一番右、一番ちびっこが、私です。





写真の3人が、今年からブルーレマンで働かせていただく新入社員なので

覚えていただけると嬉しいです♪







私は、出身が福井県で、大学が奈良、そして就職が名古屋と

あらゆる場所を転々としてきました。





地元は、福井県の中でもとても田舎の「今庄」というところです。



そばが有名な、山と川に囲まれた自然いっぱいの場所で育ちました!



なので、田舎っこ魂で、強く、熱く、一生懸命に頑張ります!







中学、高校の部活動では、吹奏楽でフルートをやっていました。



フルートというと優雅でお嬢様なイメージだと思うのですが、



実は吹き込む息の半分以上が外に出ているので

かなりの肺活量が必要なのです。



そのため、文化部なのに

ランニングをしたり、腹筋、背筋トレーニングをしたり、

体育会系な部活動生活を送っていました。







その頃に染みついたのか、

今でも「体育会系」です。



かわいらしく、上品に、というよりは、



熱く!元気に!がモットーです。よろしくお願いします!!













最近は、会場に来てくださるお客様を会場案内にお連れしたり、

お話に立ち会わせていただいたり、



お客様とたくさんお話する機会が増えてとてもうれしいです!!!







今日も、美容師さんのお客様とお話ししたり、



ちょっと写真が嫌いな新郎さんと、おちゃめで可愛い新婦さんと一緒に会場を回ったりして



楽しい時間をすごしました♪







まだまだ未熟な私ですが、



ブルーレマンに来てよかった、楽しかったな♪



と思っていただけるように、頑張っていきたいと思います!!!











それでは、またブルーレマンでお待ちしています♪



















「たくさんの方に”ありがとう”の気持ちを伝えたいから



結婚式のテーマは≪Thanks Wedding≫」







そう決めてから今日までたくさんの準備をしてきました。



そしていよいよ結婚式当日・・・

今日の主役はゆうきさん&ゆみこさん

s-DSCN0093

今日はお二人の結婚式の日でもあり、「母の日」でもあります。

産まれて来てから今日までずっと支えてくれたお母さんへお二人からのありがとうの気持ちが詰まったカーネーションをプレゼントしていただきました。





s-DSCN0113

そしてケーキカット。

名字に「星」という字が入る・・・ということで、お二人のケーキのカタチは星型☆

ゆみこさんの大好きなピンク色のクリームいっぱいのかわいいウェディングケーキにお二人仲良くナイフを入れていただきました。







s-DSCN0119

お色直しではゆみこさんが手作りしてくださったゲストの方一人ずつのお名前の入ったクッキーをプレゼントしながらご挨拶です!

まさしくこの結婚式のテーマ「Thanks Wedding」がカタチとなった瞬間でした。









s-IMG_0022

イメージしていた通りお二人を同じ温かいゲストの方が集まった結婚式。

ゲストのみなさんからの「おめでとう」の気持ちと、お二人からの「ありがとう」の想いがたくさん溢れた温かい1日になったと思います。



大好きなお二人の担当をさせていただくことができてすごく嬉しかったです^^

もう打ち合わせがないと思うとさみしいですが、またいつでも遊びにきてください!

誓いの言葉でみなさんに誓ったように「感謝の気持ちと笑顔を忘れないあたたかい家庭」を築いていってくださいね☆

ゆうきさん、ゆみこさん本当におめでとう!





担当:やました

みなさんこんばんは!

今日もブルーレマンでは さわやかなカップルが2組誕生しました!!!



1組目は「のりたかさん&りなさん」

s-DSCN0040

今日という日を待ちに待ったお二人・・・!



「緊張する~!!!」朝は そんな声が聞こえていましたが

沢山のみなさんの笑顔を見た瞬間、お二人も 幸せいっぱいの笑顔になりましたネ





s-DSCN0044

イチゴとのりたかさんの好きな「サッカーボール」が乗った

甘いケーキに ナイフを入れて・・・みなさんに笑顔&ほっぺにチュのパフォーマンスです!



s-DSCN0050

お色直しは どんな衣装で入場するのかな・・・??

どきどきワクワクの「ドレス色当てクイズ」の発表も兼ね

そして ゲストの皆様のテーブル1卓1卓へ キャンドルサービスでごあいさつです。





その他にもお二人プレゼンツの演出は会場内大いに盛り上がりましたネ~!





s-DSCN0065

「毎日結婚式したいよー」

「たからくじが当たったら もう一回ここで結婚式しよう」

終わった後に そんな言葉も聞けて私もすごく嬉しかったです。



ご縁あって 今日という日を一緒に迎えることが出来ました。

この出逢いに感謝です^^



末永くお幸せにネ~!



担当P:すずきあつこ



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



そして2組目の幸せカップルは

「しんごさん&まいさん」です。



s-DSCN0066挙式はとっても緊張をしていましたが、パーティーが始まる前はこの通り!今から楽しいパーティーの始まりです♪





s-DSCN0074しんごさんからのオープニングのご挨拶にもありましたが、≪自分たちらしいおもてなしを≫というテーマを掲げ今日まで準備を頑張ってきたお二人。

お越しいただいたみなさまに楽しんでもらいたいという思いからしんごさんはビールタンクを背負い…まいさんはコップを配り…みなさんにご挨拶です。







s-DSCN0083会場のお花にはとことんこだわったまいさん。

そんなお花の真ん中に浮かんでいるフローティングキャンドルに灯りをともしていきます。







s-DSCN0091ラストはお二人と司会の永田先生と山下、そしてお二人の大切な家族チャコちゃんの5人で☆



今日はおふたりにとってどんな1日になりましたか?ずっと忘れられない思い出となる時間を過ごせていただけたのならうれしいです^^

旅行から帰ってきたら、今度はチャコちゃんも連れて3人で遊びにきてください!

いつまでもいつまでもお幸せに…☆



担当:やました

こんばんは!



青い空が広がりとても気持ちのいい日となった今日、ブルーレマンから1組のご夫婦が誕生しました。



s-DSCN0010ゆうとさんやすよさんです!

ゆるーくいつもおだやか、優しいゆうとさんと、決断力のあるさっぱりやすよさんはとてもお似合いのカップルです♪

今日は朝から余裕のゆうとさんと、緊張で胸がいっぱいのやすよさん。





そんなおふたりも、人前式にてみなさまに祝福されたあとは、この笑顔!



s-DSCN0013おふたりの披露宴は、「ゲストの方とゆったり過ごしたい」という想いが表れるパーティーとなりました。

ブルーレマンの丹羽料理長は、ゆうとさんの職場の制服を着て登場!

「なかむら」と書かれた名札をつけ、お料理のメニュー紹介をさせていただきました^^



s-DSCN0018おふたりのケーキカットは青空のもとで!

緑いっぱいのテラスにて、ゲストのみなさまに囲まれたステキなケーキカットでした。

やすよさんがこだわったマカロンケーキは、女性のご友人から大好評でした♪





s-DSCN0031お色直し後は、ゆうとさんがやすよさんをテラスまでお迎えに行きご入場!

おふたりと、おふたりの大好きなもうひとりの家族、愛犬ららちゃんも一緒です。

やすよさんがららちゃんをだっこして登場するシーンでは、ゲストのみなさまから歓喜の声があがりましたね。

やすよさんがとても楽しみにしていたこの入場シーンは大成功でしたね!!

おふたりの結婚式は、おふたりがご家族やご友人からとても愛されているんだな、ということがすごく感じられる式でした。



s-DSCN0037ゆうとさん、やすよさん

なんだかあっという間の今日で、まだこれからも一緒に打ち合わせをするような気がしてしまいます。

おふたりと出会えたご縁に感謝しています。

「みさきちゃん」と呼んでくれるたびにとてもうれしかったです^^

またららちゃんと3人で、ブルーレマンに遊びに来てくださいね!!

いつでもお待ちしています。



いとうみさき