みなさん、こんばんは!最近暑さも少しおさまり、過ごしやすい日が続きますね。「もうすぐ夏も終わりかな…」と感じる今日この頃です。
今日のブルーレマンにはひとあし早く秋が訪れました!!今シーズン最初の秋メニューフレンチ試食会だったのです♪お席は満員御礼!賑やかな試食会となりました。
シーズン初!の時の丹羽料理長の顔はいつもとちょっと違うんですよ。はじめてのメニューをお客様に召し上がって頂くときは、どんなに自信を持っていてもやっぱり緊張するのだそうです(^-^)
ただ料理をつくるのではなく、お客様を笑顔にさせる料理が作りたい!というレマンキッチンスタッフの心意気を感じます。
このシーズンの試食会は、秋に結婚式を控えたお客様や会場をお探しのお客様ですぐに満席になってしまう程人気なんです!!
来月は9月13日(土)18:00~ 秋メニュー・ヌーベルジャポネ
9月28日(日)12:00~ 秋メニュー・フレンチ
この2日間です。ご予約はお早めに!!
こんばんわ!本日のブログ担当はキッチン大塚です。
まだまだ暑い日々が続きそうですが、暑さに負けないように頑張っていきたいです。
さてこんなタイトルなんですが、僕自身はアルコールにとても弱くてほとんど(まったく?)飲めません…。当然の事ながら、ワインも赤・白どちらとも、美味しいと思った事がありませんでした。
そんな僕ですが、大阪でのバイト先でシェフから「これ飲んでみろ」と言われグラスを渡されました。そのワインを飲んだときの衝撃は今でも忘れられません!!本当に本当に美味しくて感動しました。
その時の言われたシェフの一言は、「すごいやろ?安くて美味しいワインもいっぱいあるけど、高いワインには高いだけの意味あるんだよ。それが伝わっただけでも、飲ませた意味があった。」
飲めない僕がワインを飲むようになったのはそのときからです。
そして、あのときの感動を色々な人に伝えたい、と思って勉強しようと思っています。前途多難だと思いますが…。
ワインに限らず、料理やお菓子でも多くの人たちに感動を伝えられるようになりたいです。
こんばんは、稲山です!
いつもお送りしているウエディングレポートブログでもご存じのとおり、週末を中心にとっても賑やかなブルーレマン。でも平日は束の間の静けさを感じることも…。
ふと会場を一巡りするといろんな事を思い返します。今日はそんなブルーレマンの風景をプランナーという目線で追ってみたいと思います。
まずは「ウェイティングルーム」
結婚式当日にはゲストの方の待合になりますが、何よりも初めて会場見学にいらっしゃったお二人にお話をする場所。打ち合わせもここで進めていきます。
だから思い出もたくさん…そういえば伝説の打ち合わせも!?
迎えた当日、そろそろ仕上がったかな…と覗きに行くのはワクワクします☆
この場所、最初のエスコートしどころなのでカメラマンさんも狙ってますよ!
結婚式のアテンドは私の大好きな時間の一つ。お二人や大切なご家族の表情も一番近くに感じられます。目線的にはこんな感じ…
ここは私のレマンでのイチオシ、外階段!!ここでは二人を下から見上げるのが幸せです!輪の中心で花びらに包まれるお二人は必ず笑顔!!
そしてパーティー中はお二人のすぐ横でアテンドをさせてもらいます。もちろん会場も見渡しながら…ゲストの方のデジカメで撮影係をすることもしばしば!
始まりからお開きまで、お二人のすぐ近くでお手伝いできることが本当にうれしいんです。
あっという間の一日が過ぎると、お見送りの時間がやってきます。何か月も、長い方だと一年以上お手伝いさせてもらった方のお見送り。「お幸せに…!!」と言いながら少しさみしい気持ちになったりもします。
ブルーレマンでは私達プランナーが一組一組専属でお手伝いをします。
初めての見学から当日まで、それぞれにいろんな思い出が詰まったお二人の結婚式…だからこそ思いっきり力が入るんです!
これからもたくさんのブルーレマンファミリーに出会えますように!
最近、日が落ちるのが少しずつ早くなってきて、秋が近づいてきましたね…。夏はもうすぐで終わりです。皆さん、残り少ない夏を思いっきり楽しんでくださいね!!
さて、本日のブログでは夜のブルーレマンを紹介したいと思います!!まずは、メインツリーですね!!
昼は太陽の光を浴びて、ブルーレマンを緑で包んでいてくれるメインツリーも…夜はライトアップがされ、ブルーレマンを落ち着いた大人の雰囲気に変えてくれます。
また、テラスのテーブルの上にあるグラスとキャンドルに火を灯すだけで…オシャレなテラスに生まれ変わります☆
最後に夜ならではの演出を一つご紹介したいと思います!!
それは…キャンドルをガーデンやテラスに並べての退場です!!キャンドルが灯す光の中での退場は、ロマンチックですよね?!!!
夜の結婚式をお考えの方は、キャンドルを使用した演出を行ってみてはいかがですか???
本日のブログは、涼しくなった夜のお散歩がマイブームな清水がお届けいたしました。
こんばんは★ 今日も青空が広がる、暑い1日でしたね!
本日は模擬挙式&試食会のブライダルフェアが行われました。
お盆休みの最終日にも関わらず、多くのお客様にご参加いただき大盛況!
模擬挙式のモデルには、今年4月にブルーレマンで挙式された「ひろゆきさん・あいこさん」です。入場前には「緊張してきた~」との声が。やはり入場前は何度やっても緊張するのですね!
皆様に見守られながら、本日は「人前式」を行いました。
形式にとらわれず、自由にお二人らしさを表現できるということで最近ではとても人気のスタイルです。
モデルのお二人には試食会にもご協力いただいて、お客様に色々なアドバイスや、体験談、ブルーレマンの会場のことなどたくさんお話して頂きました。
お客様にとっては初めてのことだらけなので、先輩カップルからのお話が一番参考になりますよね!
秋に向けて、様々なブライダルフェアを開催していきますので、興味のあるフェアにはどんどん参加してみてくださいね!本日のブログ担当は福田でした★
こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが…最近夜は少しずつ涼しくなってきて過ごしやすい季節なってきましたね!!もう8月も半月が過ぎ、少しずつ秋にっ向かって進みはじめていますね。
さて、今回は秋に突入する9月・10月のブライダルフェアのご案内をしたいと思います!!
9月7日 終日 テーブルコーディネートフェア
テーブルコーディネートは披露宴を行ううえで、すごく大切ですよね。テーブルクロスや会場のお花、一つで会場の雰囲気は変わります!!お二人にピッタリのテーブルコーディネートを見つけましょう!!《予約受付中》
9月13日 18:00~ ヌーベルジャポネ試食会
和のテイストを盛り込んだフランス料理の試食会です。和を意識しているので、軽い仕上がりになっております!!《予約受付中》
9月28日 12:00~ フレンチメニュー試食会
秋メニューのフランス料理の試食会です。お料理を召し上がって、結婚式の雰囲気を感じてみませんか?《予約受付中》
ブライダルフェアは完全予約制となっております!お電話やメールにてご予約を承りますので、お気軽にご連絡くださいね!皆さまのお越しを心よりお待ち致しております!!
こんばんは!一度テレビをつけると、オリンピックの試合を見入ってしまいますよね!寝不足になりそうです。
先日、お休みを利用して担当させていただいたお客様のお家に遊びに行ってきました♪ブラスという会社のいいところは、お客様との関係がとても近くて、結婚式が終わっても仲良くさせていただけるところです。
さてさて。カメラを向けると、だんなさまはこのポーズ。おちゃめです。
お料理タイム◎お寿司に生春巻き、そしてたこ焼き!!お手伝いしようと思いながら、ワイワイ喋っているうちに出来上がっていました。
どれもおいしい!たこ焼きをひっくり返すのは得意な私。その部分はしっかりお手伝いさせていただきました。
なんと私だけでなく、いつもお世話になっているヘアメイクの先生、FATAの中野さんも一緒にお邪魔したのです♪
皆で結婚式の思い出話を振り返ったり、お仕事の話などでキャッキャと盛り上がりました!
とても充実したお休み。お客様との出会いがこんな形でつながっていけるなんて素晴らしいですよね。そしてお客様だけでなく、お世話になっているパートナー企業のスタッフさんとも交流が深められるなんて、とても嬉しく思いました。
「ありがとう」の気持ちでいっぱいの1日です。
これからももっともっとたくさんのお客様との交流を深めたい!と改めて思った福田でした☆
こんにちは。今日のブログは西川です。
結婚式とは関係ないですが、今はとにかくオリンピックが熱いです!
日本はいろんな波乱や感動がある中、少しずつメダルが増えています。
その中でも私が気にしていたのは、やはりサッカーです。
今回の年代がちょうど同じ年の23歳以下のメンバーで、一緒にプレーしたことのある選手が多くいました。高校のときU‐17日本代表候補の合宿で一緒にプレー選手たちが、今では日本を背負う選手になったと思うと嬉しく思います。そしてグランパス時代にプレーした選手が3人いるので、なおさら気持ちが入ります。
しかし、その日本代表も1勝もできないまま、予選敗退となりました。
とても悔しいですが、これからフル代表として活躍する選手がこの中から出てきて、多くの感動を与えてくれると思います。
私も道は変わりましたが、一組一組のカップルに感動を与えられるプランナーになりたいと思います。
オリンピックはまだまだ終わりません!日本がんばれ!!
みなさんこんにちは!今日は結婚式豆知識ブログです。笑
今日のテーマは「サムシング・フォー」みなさんこのサムシング・フォーをご存じですか?
結婚式でとある4つのものを取り入れると幸せになれるといわれているモノなんです。
まずは、①サムシングニュー…なにか新しいもの
結婚式に向けて、何か新しいものを取り入れる。気持も新たにフレッシュな気持ちになりますよね!!
②サムシングボロー…なにかひとつ借りたもの
結婚式を挙げた先輩カップルの方などに、なにか幸せアイテムを借りるといいですね!よく、リングピローなどを借りている方をみますよ♪
③サムシングオールド…なにかひとつ古いもの
大切なご家族などから、なにかお家に縁のあるものなんかを取り入れるといいですね。お母様やおばあちゃまが結婚式で使われたものなど・・・・家族の絆や歴史を感じます。
そして4つめが「サムシング・ブルー」。
なにか青いものを取り入れるといいといわれています。
ブルーと言えば…ブルーレマンのガラス。とっても素敵な青色です。結婚式当日は真っ青な空が見れるブルーレマン。レマンの中で私が大好きなところでもあります!!
ちょっとした伝説を取り入れて結婚式をする。とっても素敵ですよ!特別な1日を一緒に作っていきましょう!
以上、本日のブログはスズキがお送りしました!!!