ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさん、こんばんは!今日もとっても暑い1日でしたね。もうすっかり夏の雰囲気ですね…。そんな暑い1日でしたが、今日もたくさんのお客様にお越し頂き、とってもにぎやかなブルーレマンでした☆



今日は1点お知らせがあります。私どもブルーレマンオールスタッフ、来週の月曜日から3日間、研修を兼ねて社員旅行にでかけてまいります!行き先は「北海道」!!私達の会社ブラスは、よく働き・よく遊ぶ会社です。いっぱい学んで思いっきり羽を伸ばして、パワーアップして帰ってきますね♪



7月14日(月)15日(火)16日(水)とお店をお休みさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。



またみなさんに旅行のお土産話ができることを楽しみにしています☆.・★

みなさんこんにちは!毎日暑い日が続いていますね。



さてさて、先日、私が担当をしたお客様のアルバムが届きました!

いつもは二人を中心に見ていたのですが、ちょっとじっくーりと見ていたら、改めて写真っていいなぁ…と思ったのです。



朝一朝、お嫁さん支度が整った彼女が出てくる瞬間です。彼の肩越しに見える、特別な一日の始まり、一日の重さを感じます。











パーティー中パーティー中の、ちょっとした瞬間。自然な笑顔がたまらなく素敵なんです!!













ゲスト二人以外のゲストの方も、その日を楽しんでくれています。懐かしい話に笑顔がこぼれたり…、













ゲスト2少し離れたところから見守る姿が少し寂しげだったり…1枚1枚になんだか心が温まります。













お見送り最後もお二人がお見送り。名残惜しさと共に、ゲストの方一人ひとりへ「ありがとう」を伝えます。



何度見返してもいいなって思う、そんな瞬間がやっぱり結婚式には多いですね。写真も、動画も後から味が絶対に出てきます。





結婚式ってやっぱり素敵です!!



アツさんそしてそして、今日はそんな結婚式に欠かせない衣装屋さん、アツニシカワさんがレマンに来てくださいました!!ありがとうございます。これからもたくさんのお嫁さんに似合うドレスを提供してくださいね!



以上、本日のブログは鈴木がお送りしました~。

皆さんこんばんは!今日はこのレマンブログで、ブラス登山部の活動報告をさせていただきます!!ブラス各店で登山部がブログをジャックする予定なので、ぜひめぐってみてくださいね☆



とはいえ、何のこと?という方も多いはず…。ブラス登山部は3年前に発足した社内の部活?で、今年で三度目挑戦です!!

ちなみに私稲山は初めての参加。目指す山は上高地の「焼岳」



登山1行きのバスの中では雷雨に打たれ、これは遭難コースか?と不安がよぎりましたが、山に着くと雨上がりの快適な気候に…!

この笑顔がすがすがしさを表現しています。











登山が、しかし山はそんなやさしくはありません!見てください!幅たったの40センチ、網の下は断崖絶壁です。























登山4さらに、崖にかかる垂直のはしご。その高さ15メートル!!高所恐怖症の人には最強の難所です。















登山3でも振り返ればこの絶景!山は最高です!こんなに麓が小さく見えました。

この景色を見るために登ってきたんだなぁ…としみじみ。











登山6そしてメンバー15人で泊まった小屋。夜は8時にはこの暗さ。ランタンの灯りが雰囲気を出します。

みんなで社長を囲んで熱唱したり、忘れられない一夜になりました☆











登山7次の日山頂に着いた時の達成感、数々の難所を一緒に乗り越えてきた仲間、山を楽しみながら歩き続けた時間、これらは何にも変えることのできない宝物です!



山は人生に通じるいろんなものを与えてくれました!!自然が大好きな私は思いっきりリフレッシュできて、本当に楽しかったです。山サイコー!!!

(写真はレマンチームでの記念撮影☆レマンの“L”)



…ただ、今日はレマンの階段をおばあちゃんのようにしか降りれませんけどね(笑)

こんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。

今日はランチがありました!



lunchi今日は、3年前にオランジュ:ベールで挙式をされたゆういちさん、まゆみさんがご来店くださいました。わざわざ日進よりお越し頂きましてありがとうございました。

お二人のために昨日から仕込みをしていました。ウエディングパーティの担当がレマン支配人の永田先生なので支配人も楽しみにしていました。期待を裏切らないように頑張って料理を作りました。

喜んでいただけましたか?またのご来店をおまちしています。



みなさんも誕生日やお祝い事の時にはレマンでお食事でもいかがですか?真心こめて料理、サービスします。以上、厨房の佐藤がお送りしました。

こんにちは。今日は「7月7日」七夕☆織姫と彦星が年にたった一度だけ再会できる、そんな七夕はまさに“恋の日”。

…ということで、今年から7月7日は「恋の日」と認定されたそうです!結婚式の人気日の一つとなりそうですね。



そんな今日、レマンランチにお越しいただいた2組のお客様がいらっしゃいました。



たくやさん・かなちゃん・りゅうくん去年の7月7日にレマンで挙式された「たくやさん・かなさん」です!

そして、初レマンの「りゅうせいくん」も来てくれました♪











7.7wedding去年の同じ時間、お二人は結婚式の真っ最中。

「七夕ウエディング」として、ゲストの方に短冊を書いてもらい、笹の葉を持って入場しましたね!













ごきげんりゅうくんスタッフ全員が虜になってしまったかわいいりゅうくん。お二人の担当プランナー、鈴木Pもりゅうくんの可愛さにやられてました。記念に1枚!人見知りもせず、とても愛嬌のある笑顔で皆癒されました。





















ゆっくりとレマンランチを楽しんでいただけましたか?私達も久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪

毎年、結婚記念日はレマンランチを召し上がりながら、結婚式の思い出話をしてほしいな…と思います!



レマンへようこそそして、もう1組は…来春からウエディングプランナーとしてブラスに入社する事が決まった学生さんが、レマンランチに来てくれました!ご家族の方と一緒にご来館。

どの店舗に配属になるかはまだ分かりませんが、一緒に働けるのが今からとても待ち遠しいです♪わざわざ遠いところからご来館いただきましてありがとうございました!また遊びに来て下さいね!



今日は、運よく「恋の日」にブログ担当になった福田でした★

毎日暑い日が続きますね…。今日いらして頂いたみなさん、お暑い中どうもありがとうございました!!



ささそんな夏の気配が感じられる今日、お花屋さんからお届けものが☆



そうです、七夕の笹ですよ!!明日は七夕。年に一度、遠くはなれている織姫と彦星が出会える日です。このエピソードから7月7日は遠距離恋愛中のカップルを応援する記念日でもあるそうです。



私たちスタッフも子供のころを思い出しながら、七夕飾りを手作りしたり、短冊に願い事を書きました。みなさんも素敵な七夕を過ごして下さいね♪

みなさんこんばんは!昨日今日と天気がよく、暑すぎるくらいですね!

ブルーレマンの建物はガラス張りなので、太陽の光がたくさん入り、スタッフルームは空調を入れていても暑く、サウナのような感覚です…。



そんなブルーレマンですが、本日打ち合わせのお客様の中に来週おめでたい日が待っているお二人が…。



バースディ11月29日挙式予定のなおとさん・あいさんです!

来週、あいさんはお誕生日を迎えます♪それを聞きつけたスタッフはお二人のもとへ向かい、みんなでお祝いをしました!











デザートシェフにお願いして特別デザートを出させていただきました。

「HAPPY BIRTHDAY」のクッキープレートにマンゴーのムースなどなど、特製デザートの盛り合わせでささやかながらお祝いをさせて頂きました!









なおとさんは8月にお誕生日ですね!次回はその日に合わせて打ち合わせを…と計画中です。笑



またブルーレマンの姉妹店のルージュ:ブランでは結婚式が。そこで以前にレマンで結婚式を挙げたお客様が参列されると伺い、ここは何かサプライズをと考え…、



黒宮夫妻思わず、ルージュ:ブランまで駆けつけてしまいました…!!黒宮夫妻、ビックリしましたか?!!久しぶりにお二人に会えてとーーっても嬉しかったです!!!



こうやってお客様がまた、姉妹店で参列されたりする事も、私達には本当に嬉しい限りです。挙式後のお客様も、ブラス姉妹店に列席される機会がありましたら、すぐにご連絡をくださいね!!思わず会いにいっちゃいまーす?笑



以上、本日のブログはあっちゃんこと鈴木がお送りしました!

みなさんこんばんは!今日も一日本当に暑かったですね。

レマンのガーデンの花達もぐったり…

もちろん暑いのが苦手な私もぐったりです…。



さて今日はちょっとしたうれしい偶然がありましたので、

ブログのネタにしちゃいます。

今日初めて会場見学にお越しいただいた方の話なのですが、

一緒にお越しいただいたお姉さまが、

私のふるさと福井に縁がある方だったんです。



最近私は同じ地元のお客様ととてもご縁があります。

私がひきつけているんでは…とも言われます(笑)

同郷の人がいると、初対面でも親近感がわいてしまうのが人の不思議…

今日もついつい話がヒートアップしてしまいました。

福井人からすると名古屋地方では謎がいっぱい。



「なぜお料理にはなんでも味噌なの?」

「なぜ数センチ雪が積もっただけなのに街がパニックなの?」

「喫茶店やカフェのモーニングってなんてサービス精神旺盛なの!!」などなど…。



今ではすっかり名古屋市民の私ですが、

「な~んにもないけどいいところ」福井の心を忘れずにいたいな…と思いました!!きっと、名古屋からみた福井の謎もたくさんあるんでしょうね…

福井にご縁のある皆さん、

ぜひレマンにお越しの際は私と諒君のアツい福井トークを☆(稲山)

こんにちは。今日は沢山の方がブルーレマンにいらっしゃいました。

なぜかという、結婚式には欠かす事のできない衣裳屋さんが、約20名の社員さんを連れて会場の見学にいらっしゃったのです。



衣裳を提案するときにもちろん第一は新郎新婦様が着たいものだと思いますが、会場の雰囲気に合わせたものをさりげなく提案していただける事も大事な事だと思います。



今日の会場見学を通してさらに良い関係が築いていければと思いました。



まきやすまきやすの皆さん、今日はわざわざお越し頂きありがとうございました。

今日のブログ担当は西川でした。

みなさんこんにちは!もう7月ですね☆★すっかり夏です。



さてさて、先日、私たちの株式会社ブラスの10周年記念パーティーがマンダリンポルトで行われました!



企画や準備ももちろん私たちスタッフ!いつもお世話になっているパートナー企業さんへありがとうの気持ちも込め、夕方からパーティーを開始しました。

社長の謎の長淵から始まり、楽しい食事タイム、ケーキカットに、なぜだかスタッフからの出し物…パーティー内容はモリモリです!!



10周年我らが永田先生も煌びやかな衣装に身を包み、「オペラ座の怪人」を扮した格好でダンス!!!















10周年2103



























素敵じゃないですか??会場からは歓声が上がっていました!

他にも会場中には10年を振り返る写真もたくさんならび、私たちも初めて見る写真や歴史に触れ、10年の重みを感じてきました…★



これからもブラス共々、みなさんレマンをよろしくお願いします!!

以上、未だに10周年の余韻に浸っている鈴木がお送りしました~