ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは!今日は鈴木温子がおおくりします。



さてさて、知っている方もたくさんみえると思いますが、私の好きな食べ物は…「アイスクリーム」☆★☆中でもサーティーワンアイスが大好きです。毎日、毎食後食べてもいい!!という位、好きなんです。



先日こんなものをみつけました!アイスクリーム占いです。やってみたところ…あまりに当たっているらしく、レマンスタッフに爆笑されてしまいました。



その内容は「あっちゃんさんは抹茶です! 」

「 ”抹茶”タイプのあなたは、陽だまりあふれる公園のような人です。あなたがいるだけでその場が暖かい雰囲気になり、なごみムードが生まれるでしょう。あなたの微笑みに癒されている人はたくさんいるでしょう。微笑みの奥の別の顔を見てみたい、と関心を持つ人もいるはずですが、なかなか奥の顔は見せません。



アイス人をなごませ、楽しませればそれでいいと思うフトコロの大きさがあるからです。そのため、八方美人と受け取られるときもありますが、自分のすべてを見せることが、必ずしもいいことではありません。あなたが自然のままでいられるなら、その姿勢を貫いてください。 」との事でした。







ちょっと納得いかない所もあったりするのですが…みなさんもぜひ!やってみてください!

みなさん、こんばんは!今日のブログは私、大野の休日レポートです。



先日のお休みに大好きなディズニーランドに行ってきました!

今回のパートナーは大学時代の京都の友達です。地元の愛知に戻ってきてからはなかなか会う機会が作れなくなり、1年ぶりの再会でした。

会えばすぐ仕事のこと、恋のはなし、学生時代のこと…。ブランクを感じさせないガールズトークがはじまり、これが本当の友情なのだと幸せになれます☆

そして、彼女と話していると私も関西弁になってしまうんです。これも何だか懐かしくって嬉しかったです…。



そんな大切な友達と行く、ディズニーランド。楽しくないはずがありません!!ここに何度も何度も足を運んでしまうのは、やっぱり夢がいっぱいつまっているからなんだと思います。



仕事柄、働くスタッフ(キャストと呼ぶんですよね!)にも注目してしまうのですが、やっぱりみなさんの笑顔にはパワーがあります。

キャラクターがかわいいこと、アトラクションが面白いこと、パーク内がきれいなこと…これらは当たり前のこと。それに期待以上の感動を加えられるのがそこで働く「ひと」なんですよね。



友達から、ディズニーランドからパワーをもらえた休日でした!!



☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆.・★.・☆



s-ディズニーブログ 006自信作の写真がいっぱいあるのですが、グッドタイミング!の会心の1枚をアップします♪

こんばんは!本日のブログ担当はキッチン大塚です。

さてタイトルにもあるとおり、本日のテーマは『食べ歩き』についてです。



僕自身キッチンで働いているという事もあり、食べる事には大変興味があります。

基本的には月に一回くらいの割合でどこかに出かけています。キッチンメンバーと一緒に出かけることが多いです。



行くお店の選択はメンバーのうちの誰かが行きたいお店であったり、雑誌で紹介されていたり、口コミだったりと様々です。



目的はやはり「勉強」。これが一番になっています。そのため予約するときにその事をお伝えするとお店の方も色々と教えてくれたり、細かい説明をしてくれたりと毎回とても勉強になります。食材の使い方や味付け行くたびに驚きや発見があります。



そして料理だけでなく、サービスも毎回気付かされる事が多く、その大切さが実感できます。美味しい料理が素晴しいサービスによって何倍も美味しくなり、また何倍も楽しい時間が過ごせます。



僕達は直接お客様と接する機会はなかなかないのですが、そんな様子を思い描きながら、キッチンで料理を出しています。

本日は月曜日。しかし、ここブルーレマンでは1組の結婚式が行われました。

本日主役のお二人は…。



一輝さん・真理子さん「一輝さん・真理子さん」です!

とてもおしゃれなお二人。タキシード&ドレスの着こなしも完璧です♪













親族写真ご親族のみの少人数ウエディング。ご家族の温かさを存分に感じられるパーティーとなりました。皆さまの笑顔がはじけています!













ケーキカット長身の一輝さん・真理子さんですが、ケーキカットのシーンではまるでモデルのよう。カメラを向ければ、ポーズをキメてくれます!



そんなお二人にカットしていただいた本日のケーキは…

















星のケーキ☆星のケーキです!

真理子さんの「星形がいいな!」というお言葉で決まったデザインです。













一つになった家族「このケーキを是非、親御様にも!」ということで、ご両親の方々にも急遽ご参加いただきました。ケーキの食べさせあいっこ『ファーストバイト』です。

ご家族が一つになっていました★











ケーキサーブデザートタイムにはそのケーキを皆様にお配りする「ケーキサーブ」を行いましたよ!















おちゃめな二人その最中、お二人はケーキを「パクッ!」

イチゴを「パクッ!」

とてもおちゃめなお二人です♪























花束今までお世話になった親御様への花束贈呈。

ゲストもスタッフも心が温かくなった瞬間でした。

























担当鈴木Pとご家族の方に見守られ、とても温かい結婚式になりましたね♪

担当の鈴木Pと一緒に記念撮影。またいつでも遊びにいらしてくださいね!!



本日のブログ担当は、長身のお二人に「小さいね~」と言われた福田がお送りいたしました★

今日もブルーレマンから素敵な夫婦が誕生しました!!!



ふたり主役は「たかひろさん・のりこさん」です!!!















ケーキケーキカットでは、イチゴがいっぱいの可愛らしいウエディングケーキが登場しました!!ケーキの上にはお二人が摘んできた四葉のクローバーが!スタッフも感動しました…。









ケーキカットそれでは、お二人のケーキカットです!!!!















中座中座のときに、新郎のたかひろさんからお母様にサプライズの誕生日プレゼントが贈られました!サプライズプレゼントにお母様は笑顔に包まれていました。

















ルミファンタジアリメイク入場では、ルミファンタジアが行われました。お二人がグラスタワーに液を注ぐと…会場内は幻想的な雰囲気に包まれました!!!

















余興新郎たかひろさんのご友人から、歌とダンスのプレゼントがありました!!たかひろさんも参加されて、すごく盛り上がりました!!!











全員お二人とスタッフ全員で写真を撮らせていただきました!





















3人最後にお二人と担当の鈴木プランナーです!!!

たかひろさん・のりこさんこれからもずっと幸せな夫婦生活を送ってくださいね!!

フラワーたくさんの「おめでとう!!」と彩り鮮やかなフラワーシャワーに祝福されたおふたり…。

























ふたり本日の主役は「やすゆきさん・あやこさん」です★

















おかしフラワーシャワーの後は、名古屋名物お菓子まき!ご両親も一緒に「それ~っ!!」っと投げてくれました。ゲストの皆さん、両手にたくさんの「幸せのおすそ分け」を抱えていましたネ。











サプライズパーティーの途中ではサプライズも…。あやこさんから、やすゆきさんへフルート演奏。実は初めての披露だったんです。

フルートの温かい音色が会場中に響き渡りました♪











ちびっこしっとりとした場面から、かわいらしい場面へ!

お祝いに駆けつけてくれた双子ちゃんには、二人へウエディングケーキを届けてもらいました!しっかりと大役を果たしてくれました!!











かっと幸せいっぱいのケーキカット!!!



























あーんもちろんその後は、お約束のファーストバイトです。やすゆきさんのお口いっぱいに、ケーキを「あーん」☆甘いあまい雰囲気で会場は満たされましたね…♪











ドラクエそして、やすゆきさんの中座です。

馬車!?に乗ってかっこよく中座!!担当の東プランナー、しっかりと馬車になってくれました…。























花火ナイトウエディングならではの「花火!!」

ゲストの皆さんの「おめでと~!!!」の声と共に花火が一斉に上がります!













みんな3人

















お二人らしい、温かなウェディングとなりましたね!!最後にはスタッフも一緒にお写真を撮らせて頂きました…。

本日、馬の役を無事に果たした東プランナーとも…☆これからも笑顔の素敵なお二人でいてくださいね!今日は本当におめでとう~!!

以上、本日のブログは写真担当の鈴木がお送りしました~。

バーラが咲いた、バーラが咲いた真っ赤なバーラが♪

そんなバラの歌が似合う今日この頃。

ブルーレマンのガーデンのバラも、この歌に負けないくらい元気にきれいに咲いています。



ガーデン1ガーデン















年中出回っているバラですが、この時期は一年の中でも一番沢山の種類が咲いています。

よく「バラ園開催中」といった、CMを見かけませんか?私自身も、何年か前にバラ園を見に行ったこともあります。

そこでガーデニングに活かせないかと思っていたのですが、とても規模が大きすぎてレマンガーデンには活かせませんでしたが、今では写真のミニバラもすくすくと成長してすっかり大人になりました!



バラと階段そして、レマンガーデンの中でも一際目に留まるのが、この階段下に咲いているバラです。

ここで、何組ものカップルを見届けてきたのでしょうか。フラワーシャワーの中、ゲストの祝福を受け下りて来る新郎新婦さんの写真は本当にきれいに写ります☆





皆さんも、ぜひこの写真スポットで最幸のショットを撮ってみてはいかがですか?

今日のブログは、ピンクのバラが好きな東がお送りしました。

こんばんは。今日のブログは厨房の佐藤がお送りします。



突然ですが、僕はパソコンが苦手です。

なかなかキーが覚えれず苦戦していますが、最近社長よりブログ大賞というものを頂きました。いつも思った事を書いていますが、それが選ばれることは嬉しいことです。



思っていることを上手く全部かけませんが、日々パソコンに向かっているので徐々に上達していきたいと思います。

これからも一生懸命刷りますので皆さん、是非ブログ見てくださいね。

以上、厨房の佐藤がお送りしました。

こんばんは!稲山です☆

今日は一日大盛況のブルーレマンでした…。気づけばこんな時間に!



さてご存じの方も多いと思いますが、ブルーレマンでは結婚式だけではなく、月曜・水曜限定でランチも行っています。

時には思わぬ出会いもあったりして、とても新鮮な気持ちになります。



本日のランチ今日のお客様は各務原の結婚式場「迎賓館 サクラヒルズ 川上別荘」のスタッフの皆様!パワーがすごかったです!!

ゆっくりはお話しできませんでしたが、記念日の方へのサプライズに少しお手伝いが出来てよかったなぁと思いました☆今度はぜひ私たちがお邪魔したいです♪同じ結婚式に携わる者として、これからも幸せな結婚式を盛り上げていきましょう。

こんにちは。最近少しずつ暖かくなってきて、夏を肌で感じられる季節になってきましたね。本日のブログは、暑いのが苦手な清水がお届けします。



今日、ブルーレマンでは夏メニューのスタッフ試食会が行われました。

ブルーレマンでは、スタッフ試食会が一年に四回行われます。結婚式で出される料理について、スタッフ同士で料理説明をしながら、コース料理の勉強をしています!!



スタッフ試食会1では、料理をいくつかご紹介します!

まず一つ目はメインディッシュのお肉料理です。

こちらは『牛ヒレ肉と鴨胸肉のロティ』です。すごくお肉が柔らかくて美味しいですよ!!大葉のソースが使われているので、さっぱりしているので夏にはピッタリのメニューではないでしょうか。







スタッフ試食会続きましては、女性の皆さん必見のデザートです。

左から『マスカルポーネのムース・桃のアイス・マスカットのマカロン』です。

マスカルポ-ネのムースとは、ティラミスのようなイメージのデザートです。

桃のアイスは口解けがなめらかで、さっぱりした味のアイスになっています。最後にマスカットのマカロンはマカロの間にジャムが挟んであるお菓子ですね。



スタッフ試食会4ブルーレマンでは定期的に試食会を行っております。結婚式に出されるコース料理がを召上っていただけます。



そして、最後になりましたが、ブルーレマンの丹羽シェフです!笑顔が素敵で、優しいシェフなので、レマンにお越しの際にはお話してくださいね。



また一つ一つシェフが手作りで料理を作っていますので、是非ブルーレマンの味を召上ってみませんか。