こんにちは。
ゴールデンウィーク初日の今日、青空のもとブルーレマンから幸せなご夫婦が誕生しました!!
けんごさんちおりさんです。
毎日お仕事がおいそがしい中、合間をぬってふたりで一生懸命準備してきました。
気さくで社交的なけんごさんと、才色兼備ということばがとってもお似合いなちおりさん。
おふたりらしく、挙式は人前式を選びました。
オリジナルの「誓いの言葉」は、お互いに向けての誓い、そしておふたりのご両親への誓いも立てるという形で行いました。
おふたりの中だけでなく、おふたりを守り育ててこられたご両親に向けても宣言されることで、より固い誓いになったのではないかと思います。
リングリレーや、ご両家お母様の成婚宣言など、ゲストの皆様にもたくさん参加していただける、アットホームな結婚式になりました。
おふたりのパーティーは、ゲストのみなさんと楽しくにぎやかに!
おふたりがふれあえる時間をたくさん取れるように考えてきました。
けんごさんの出身地である飛騨にちなんで、さるぼぼの席札立てや、飛騨の豚肉を使ったお料理もふるまわれました!
ウエディングケーキは、ゲストのみなさんにトッピングをして飾りつけしていただきました!!
今日この日にしかできない、みなさんの合作です。
おふたりもどんなケーキになったか、知りません。
そしてこの日のためにこっそり計画してきたプロジェクト…
けんごさんはちおりさんのために、福井県まで包丁を作りに行きました。
そのときの映像が流れたあと、けんごさんから包丁のプレゼント!
これにはちおりさんもびっくりです!!
サプライズ、大成功^^
その包丁を初めて使って、おふたりのウエディングケーキをカットしました♪
これから先、家でこの包丁を使うたびに、今日のこのケーキカットの幸せなシーンを思い出せるなんて素敵ですね。
ファーストバイトは、おふたりの初デートで行ったお好み焼き屋さんにちなんで、お好み焼きのヘラで!!!
けんごさんには思いっきり顔で受け止めていただきました。
ゲストの方の余興や歌のプレゼントもいただき、みなさんの笑顔と涙があふれる1日となりました。
けんごさん・ちおりさん
本日は本当におめでとうございました!!
今日が楽しみでもあり、さみしくもありました。
打ち合わせは毎回笑わせていただいてばかりで、夜の打ち合わせもいつもとっても楽しかったです。
おふたりは、なんだか手を差し伸べたくなってしまう、そんな不思議な魅力の持ち主で…
「みーさん」「みーさん」と頼ってくださるおふたりのことが本当に大好きでした。
おふたりのお互いを想い合う気持ちが素敵です。
これから10年後も20年後も、今の気持ちをわすれずに、少しずつご夫婦になっていってくださいね。
私はいつでもブルーレマンにいるので、また帰ってきてくださいね^^
ほっとしたいときは、またここで梅こぶ茶飲みましょう!
いとうみさき
みなさんこんばんは!
いよいよゴールデンウィークも始まりますね!!
穏やかな暖かさの今日、幸せなカップルが誕生しました!
ひろきさんとあさみさんです!!
いつも明るく笑顔なおふたりですが、
ウェディングドレスとタキシードに身を包み、そのお姿を
ご家族の方にお披露目したときには…
あさみさんも目に涙をいっぱいためていらっしゃいましたね。
挙式は「人前式」で行われました。
お互いに誓いの言葉という形で、皆様の前で変わらぬ約束を
交わしていただきました!
披露宴のスタートではカラードレスにお色直しです!
先ほどまでの緊張の面持ちはどこへやら、
オリジナルデザインのウェディングケーキが登場すると
にんまりとこの笑顔です!!!
仲良くケーキにナイフを入れていただいたあとには…
これまた仲良く食べさせ合いっこです♪
あさみさんからひろきさんには愛情の大きさの分だけ
大きな大きなケーキを食べさせてもらいました!
ひろきさんが苦しそうに見えるのは…きっと気のせいです!
幸せでお口がいっぱいです!!
さらにお色直しで、今度は和装でのご入場です☆
音楽に合わせてカーテンが開くと…
和装姿のおふたりと舞い落ちる桜吹雪…
何とも絵になる瞬間でしたね!
おふたりが笑えば皆様が笑い、おふたりが涙すれば皆様も涙する…
おふたりのお人柄が本当に表れた一日となりました。
ひろきさん・あさみさん
本当におめでとうございます!!
最後には素敵なプレゼントまでありがとうございました!
おふたりの「笑顔」も、ときどきする「変顔」も
全部ひっくるめておふたりとの時間が大好きでした。
末永くお幸せに!! <松井>
夜でもとっても暖かいこの時期・・・
夏が待ち遠しいですね^^
夏と言えばビアガーデン!!!
今からすごく楽しみです
こんにちは^^500円玉貯金を始めました、山上です
30万円貯まる貯金箱なのでわくわくしながら入れています^^
さて突然ですが私は月1で美容院に行っています
髪の毛が短いのでちょっとでも伸びてくるとすぐに行きたくなります
「やまちゃんてさ~髪型こだわってるよね」と
よくお客様に言われることがありますが
実は全然そんなことはありません (笑)
髪の毛が短くてくるくるならばなんでもいいのです
そんな私は月1で行くにもかかわらず行きつけの美容院がありません
毎回毎回違う美容院へ行きます
別に行くところ行くところが気に入らなかったわけではないですよ^^
トークの勉強になるからです!
初めて会ったお客さんと美容師さんは1~2時間
髪の毛を切りながらお話をされています
私はどこの美容院へ行ってもいつも楽しく話をしながら
髪の毛を切ってもらっています
短時間で心を開くことができる美容師さんは本当にすごいな~と思います
だからこそ私はいろいろな美容師さんに出会うために
同じ美容院へはここ4~5年行っていません (笑)
美容師さんにとってみたら嫌なお客かもしれませんが
いつもいつも勉強をさせていただいています^^
ぜひおすすめの美容院がある方、教えてくださいね♪
私のロン毛時代の写真をアップいたします☆
そろそろ髪の毛を伸ばそう!山上でした。
こんばんわ。キッチン白川です!
気づけば、桜も散ってしまい、日差しが強く初夏を感じる季節ですね。
なにを書こうか迷っていますが・・・。
今日は4月22日にあった<新入社員歓迎温泉旅行>について書きたいと思います。
河合社長や各店みなさま、色々書いてくださっていますので、わたくしは、余興でやりました・・・
「world order」について書きます。
毎年、余興では各店料理長の余興があったのですが、今年は副料理長がやることになりました。
(ちなみに、白川は副料理長ではありません!)
ですが、なぜかでる事になりました!(出たがりなんです!)
みなさん、world orderはご存じですか?
須藤元気が率いるエンターティナー集団です。
スーツを着て無表情できれいに合わせて踊るあれです。
まずは、各自でユーチューブを見ました。
みなさん、これ、できるのかと心配でした。。。
なぜならこれは、合わせてなんぼの踊りだからです!
当日、各店副料理長たちが、一つの部屋に集まり、みっちり練習です!
(わたくしは、その時は音響係です!)
本番・・・・・
酔って覚えておりません!すいません!写真も撮るのも忘れてしまいました!すいません!
ですが、終わったあと、みなさんからよかったと言っていただき、
新入社員を歓迎できてよかったです。
今年は、33人の新入社員がはいりました!
ブルーレマン名古屋には、4人はいりました!
そんなフレッシュな子たちをみにきてください!
ブルーレマン名古屋スタッフ一同待ってます!!
みなさん、こんにちは。
本日4月22日(月)は社員研修のため、
臨時休業とさせていただいております。
なお、次の営業は4月25日(木)12:00~でございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
ブルーレマンスタッフ一同
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!
4月21日。
一日雨だと予報されていた今日…
お天気の女神が舞い降りました!!!
青空の中、
ブルーレマンで最高に元気なカップルが誕生いたしました!!!
「たつやさん & みどりさん」です♪
「晴れちゃいましたね~」
ブルーレマンに来てくれたときから、おふたりの笑顔がはじけてました☆
チャペルで挙式を挙げた後は
外でのフラワーシャワー!
そしてお菓子まき!!
おふたり自ら体を張ってのおもてなしです♪
パーティーでも、おもてなし精神は健在です☆
たつやさんの背中には30キロあるビールサーバー!
みどりさんは、おつまみを配りながら
みなさんのテーブルへごあいさつです♪
今日はたくさんのサプライズがある結婚式でした。
ご友人による、みどりさんへのサプライズDVD。
たくさん笑いながら、泣いているみどりさんを見て私も泣きそうになりました。
それから、ゲストのみなさんへのサプライズ!!!
サングラスをかけた3人の謎の男性が
平井堅のpopstarを踊りはじめます!!
まん中にいるのはなんとたつやさんです!
♪ 君だけに~ ♪
でカーテンが開くと テラスには 水色のドレスに身を包んだみどりさん!
迎えに行って階段を下りてくると
サービスをしていたPJさんたちが、次々にテラスに集まりはじめて…
みんなで踊るサプライズ!!
会場は大盛り上がりでした。
涙を流してるゲストの方もいらっしゃいました。
そしてメインテーブルにはウエディングケーキが!
大きなショートケーキです!♪
そして、ファーストバイトでは
香川出身の達也さんのために、さぬきうどんを用意しました。
そのあと全員のゲストにもうどんが振舞われました♪
そして、最後はたつやさんからみどりさんへのサプライズです。
みどりさんの弟さんのギターと
たつやさんの歌。
ゲストも一体となった瞬間でした。
いろんなサプライズで、
たくさんの涙と、笑いにあふれた一日でした。
本当にいつも明るく、前向きで
豪快に笑うおふたり!
一緒にいると私もすごく元気をもらいました。
おふたりの笑顔は、周りの人に幸せにします。
今日からおふたりで、素敵な家庭をつくってくださいね。
popstarの練習、楽しかったです♪
ずっとずっと忘れません☆
たつやさん、みどりさん お幸せに…☆
担当:中村
本日の主役は
「ともやさん」と「まほさん」
おふたりは本当に笑顔がステキです。
その笑顔を見たくて、
天気までもが雨から晴天へと変わりました。
挙式は緊張の表情もありましたが
退場の時には満面の笑みでした。
披露宴入場前にもこの笑顔
ケーキ入刀でも
この笑顔!
お色直し入場では
夏を先取りした、すてきな青のドレスとひまわり
装いも新たに笑顔!
私も負けじと笑顔!
おふたりの結婚式は笑顔と感謝の気持ちが溢れる
本当に温かい結婚式でした。
笑顔は人を幸せにする!
笑顔のすばらしさと共に
あらためて、そんな笑顔が自然に溢れる結婚式の特別さを
実感致しました。
ともやさん まほさん
おめでとうございます。
おふたりのお手伝いが出来て幸せです。
これからも二人仲良く
笑顔いっぱいの家庭を築いてくださいね。
担当 西川
本日のHAPPY WEDDINGの速報です。
主役のおふたりはけいじさんゆりえさん。
とってもラブラブなおふたりです。
おふたりといると
私まで幸せな気分になれます。
そんなおふたりは挙式前にご両親にご挨拶しました。
「ここにおふたりが産まれて初めて履いた靴
~ファーストシューズ~があります。
これを履いて第一歩を踏み出してから、
今日までたくさんの方に支えられて歩んできました
今日最愛の人とともにまた新たな一歩を踏み出します」
とても素敵な時間を過ごすことができました。
挙式もあたたかいゲストに囲まれ
幸せな時間となりましたね。
名古屋名物お菓子まき!
けいじさんのご友人やご親族、
とってもいい笑顔で楽しんでいらっしゃいましたね!
そして始まったパーティー!
ゆりえさんの夢だったケーキカット!!
念願はかないましたか?
笑顔がとっても素敵でしたよ!
お色直しの入場ではけいじさんにはゲストから
たくさんのバラを集めていただきました。
そして最後に集めたのが、
新婦両親から託していただいた
【1本のユリ】。
そうです、ゆりえさんのお名前はユリからとりました。
そんな想いとともにブーケにします。
ブーケをプレゼントし、ブートニアをお返しする。
おふたりだけの時間。
本当に素敵だと思いました。
これからも笑顔いっぱいの
あたたかい家庭を築いていってくださいね。
またブルーレマンで待っています!
のむらみく
私たちは約1年半前、“ブルーレマン名古屋開業準備室”という場所で出会いました。
初めてお会いした時から意気投合し、会場の建設が進むのと共に結婚式に向けての準備も進み始め、そして今日4月20日 待ちに待った「こうた&ようこWedding」が幕を開けました。
「ご両親に今までの感謝と“今日はよろしくお願いします”という挨拶をしっかりしましょう」
そんな想いで行ったお二人とご両親とのご家族タイム。
こうたさんとようこさんそれぞれからご両親に向けてお話いただきました。笑顔と涙のあふれるとっても素敵な瞬間となりましたね。
お二人の人柄が現れる楽しく温かいゲストのみなさまに囲まれ、人前式そしてパーティーが進んでいきます。
おしゃれなお二人と考えたケーキは・・・やっぱりおしゃれ☆
マカロンの色もバッチリです^^
ようこさんの中座のシーンでは、こうたさんとようこさんが再び出会うきっかけとなったゲストを指名!
リハーサルの際に予想していた通りの登場をしてくださいましたね(笑)
うれし涙を流しながら“おめでとう”をしっかりと伝えていただくことができてよかったです。
お色直しはようこさんお気に入りのデニム生地で仕立てられたブルーのドレスにて☆
BGMに選んだ曲の雰囲気に合わせておしゃれでかわいい雰囲気で登場しました。
今このブログを書いていて改めてお二人の結婚式は今日だったんだなぁ…としみじみと感じています。
想い出がたくさんありすぎてこのブログだけでは書ききれません。。
お二人にとって結婚式は夫婦としてのスタートの日。
私たちプランナーにとって結婚式は担当してきたお二人の卒業式。
1年半という長い時間大切に温めてきたからこそ絶対にいい1日になるよう私の思いもたくさん詰め込みました。
今日までを一緒に準備させていただき、お二人とはこれからもずっとずっとつながっている…そんな気がします。
私もお二人に負けないくらいこうたさんとようこさんが大好きです☆
お二人に出会えたことに感謝して・・・
お二人の担当:やました
こんにちは!
昨日までのぽかぽか陽気はどこへやら、今日は冬に戻ったような肌寒さ…
とはいえ、待ちに待った春です!
晴れたお休みの日には、私も精力的にお出かけしています!
今週のお休みは、まず佐久島へ行ってきました。
目的は、「なにもないところでぼーっとすること」。
行き先は、思いつきで前日に決めました。
実は、私の思い出の場所です。
海が大好きなので、海を見ているだけでとても穏やかな気持ちになります。
田舎育ちの私は、名古屋の街も好きですが、静かで人のいない場所が非常に落ち着くのです。
ここでは、1分1秒がとてもゆっくり流れます。
ここでこのままお昼寝したいなー…とか、
夜ご飯何を食べようかなー…とか、
早く夏になって、海辺でビール飲みたいなー…とか、
お父さんとお母さんは元気にしてるかなー…とか、
明日はなんの打ち合わせが入ってたかなー…とか、
ぼーっと考えごとをするのが私は好きです。
ただ、ぼーっとしすぎて、帰りの船の乗車券を無くしました。
どれだけ食べても、どれだけ寝ても満たされない「こころの栄養」をいっぱいチャージして、帰ってきました。
そして、久しぶりにアルバイト時代の仲間にも再会しました。
あの頃、バイトの身でありながら、プランナーさんに負けないくらい結婚式が大好きで、
どれだけ遅くまで働いても、次の日は朝早く起きて出勤し、
花嫁の手紙で毎週泣き、
みんなでああでもないこうでもないと言いながらいいサービスとは何か一緒に考えていた仲間。
久々に会って、思い出話に花を咲かせました。
今は別の場所でプランナーをしている仲間。
最近はお互い、毎日がむしゃらに仕事をしていましたが、昔を思い出して、またあの頃みたいにがんばろう!という気持ちになれました。
私も刺激をたくさんもらったので、また今度会う時までに、もっと成長していたいな、と思いました。
休日にいっぱいパワーをチャージして、今週末も、そしてGWも素敵な結婚式のお手伝いをしていきたいと思います!
本日のブログは、次のお休みにはパーマをかけようか悩んでいる いとう がお送りしました!