今日のブログは厨房河村が書かせて頂きます!
私は昨日、大好きな同期の結婚式に列席してきました!同期の中でも、遊んだり一緒に旅行にでかける事が多い大星プランナー。
同期からは、ほしこと呼ばれています。
2歳年上な事もあり、「優しいお姉ちゃん」の雰囲気がとても素敵な、ほしこ!
最高に綺麗な花嫁でした。
絵が上手な彼女は、一人一人の席のコースターには似顔絵が書いてくれていました!
(私はカエルに似てると言われます)
1年半以上前から
この「6月2日」をずっとずっと待っていました。
お二人との出会いは 実は2年も前。私が「ブルーレマン自由が丘」で
結婚式の担当をしていた日からでしたね。
その日から 今日という日を一緒に迎える瞬間がくるだなんて思いもしませんでした。
本日の主役は
「くろちゃん・さえちゃん」
くろちゃんはなんと今日の日に向けて10キロ以上のダイエットに成功!(笑)
さえちゃんの笑顔も最高にはじけています!
おふたりはお互いを、ゲストを、そして私たちスタッフの事をも想う優しい心の持ち主さん。
たくさんのサプライズを用意してきました^^
「6月2日」は特別な日。
『さえこさんのお誕生日』という事で くろちゃん 朝こっそりとさえちゃん向けの
お誕生日ケーキを作ったんです!!
出来上がったケーキをさえちゃんに渡した時のお顔^^!
嬉しさと感激で胸いっぱいの様子でしたね^^大成功でした!
ケーキカットではイベント満載☆
一斉にバルーンをリリースしたり、お友達に「あーん」したり・・・
ゲストの皆さんとワイワイと、まるで海外のホームパーティーに来ているようでした^^
お色直しも歓声があがりましたね^^
ひょんなことから決まった「お団子配り」も とっても素敵な時間となりました♪
そして。
さえこさんの弟さんによるバンド演奏は 会場内が一体となって
その音楽、人柄、想いに包まれていきました。
たくさんの「ありがとう」がこもった時間。
そんな素敵な時間に立ち会えて私も幸せでした。
長い準備期間もあっという間でしたね。
私も楽しかったです^^
かわいい弟の「くろちゃん」と妹の「さえちゃん」
二人は本当にぴったりな夫婦です^^
6月2日は今までは さえちゃんのお誕生日。
今日からは 「おふたりのお誕生日」として毎年 今日の日を思い出してくれたら嬉しいです。
私にまでサプライズをありがとう^^
ずっとずっと笑顔の素敵な夫婦でいてくださいね。
担当のあっちゃんでした
6月2日唯一無二(62)の日
雨だった予報も、曇りにかわり、晴れ模様になった今日。
最高に幸せなカップルが誕生しました!!
「きよのりさんれいこさん」です♪
チャペルで愛を誓ったおふたり、
テラスでは、ピジョンリリースをしました!!
永久(とわ)の幸せを願って、18羽の鳩を。
れいこさんが小さいときにピアノの発表会で通っていた教会では、いつも結婚式があると鳩を飛ばしていたそうです。
小さい頃から結婚式ではピジョンリリースをするのが夢だった・・・
そんな素敵な想い出を話してくださいました。
その夢を今日、叶えることができました!
真っ白な鳩さんたちが、青空に向かって羽ばたいていく様子
私も人生で初めて見ました。
ゲストとおふたりの歓声がすごかったです。真っ白な鳩さんたち、かわいかったですね♪
そして披露宴でもおふたりのこだわりはたくさんでした。
一品目のお料理の中に一皿だけ「当」の文字がある人
集めたメッセージの中から抽選で引いた人
その二人に、大きな鯛パイのプレゼント。まさにめでタイ!!
テラスに登場したケーキも
れいこさんのこだわりがたくさん
きよのりさんがプロポーズをしたフロリダのディズニーをイメージして
シンデレラ城の前にはおふたりが立っています!
そんなおふたりを嬉しそうに眺めるミッキーミニー♪
そんなケーキを すごい… とまじまじと観察するきよのりさん^^
ケーキ入刀の前には
プロポーズのときに渡した指輪を、プロポーズの言葉と一緒にはめてもらいました。
プロポーズの瞬間という大切な想い出を再現・・・☆
その指輪をつけてのケーキ入刀
素敵でした♪
それから装い新たにおふたりは「和装」に!
こだわって選んだ黒地の引き振袖と紋付。とってもお似合いでした。
みなさんにラウンドして見てもらったあとは、各テーブルにあるものを配りました☆
それは、
きよのりさんがれいこさんに初めてプレゼントしたもの
・・・タイヤキです♪
お付き合いする前に、差し入れとしてきよのりさんから貰ったことがとっても嬉しかった…
そんな当時の気持ちを思い出せるお品を
今度はみなさんに♪
大切な想い出たちを、一生に一度のこの日に
たくさんみなさんに知ってもらい、もう一度再現できた、そんな時間でした。
たくさんたくさんこだわって、準備を頑張ったおふたりだったからこそ、
最高に素敵な時間になったんだと思います。
ブルーレマンで結婚式を挙げる
その決断をし、私に今までついて来てくださったこと。
本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
ふたりに出会えてよかったです!!これからも、どうぞよろしくお願いします。^^
記念日の6月2日には、ブルーレマンに来てくださいね!
お待ちしています☆
きよのりさん、れいこさん お幸せに・・・♪
P.S 私の結婚式も鳩飛ばします!笑
本日は6月1日
6月の花嫁は幸せになれる!
そんな素敵な言い伝えのある
ジューンブライドの始まりです☆
主役は
「ゆうへいさん」と「かえこさん」
とても優しくてお互いを思いやる心を持っている
ステキなおふたりです。
6月1日はプロポーズの日とされている為
そんな場面もいくつかありました。
そのうちの一つがこちら
新郎が唄い、新婦がピアノを弾きました。
曲は「DEENのこのまま君だけを奪い去りたい」
まさに新郎の気持ちを表現した。
プロポーズソングだと思います。
ケーキは
おふたりに関わりの深い
名古屋城とゴルフコース
異質なコラボに思わず歓声が上がりました。
迫力がありました!!
お色直しの和装
本当に良くお似合いで日本人で良かったなぁ、と思える瞬間でした!
ラストは
決めポーズのグー!で3ショット!!
ゆうへいさん かえこさん
本日は本当におめでとうございます。
ゆうへいさんの包容力と
かえこさんの優しさで幸せな家庭を築いてください。
そして、いつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね。
担当西川
こんばんは!
6月初日の今日、ブルーレマンでめでたく結婚式を挙げられたご夫婦は、
ひであきさん
くみこさんです!
挙式は緊張緊張で、1つ1つ進めていくのが精一杯。
ですがたくさんのゲストの方に見守られ、あったかい挙式となりました。
おふたりにお天気も味方し、予報をくつがえした今日は、テラスでのフラワーシャワーがとても素敵でした☆
おふたりもこの通り、笑顔満点です^^
センス抜群のくみこさんがコーディネートした会場は、とってもおしゃれ♪
ブルーレマンの会場が、海外ウエディングのような空間になりました。
もちろん、ご自身のお衣裳にもとってもこだわりました!
ひであきさんは、今日初めて見るものもたくさん!
新鮮な気持ちで過ごしていただいたのではないかと思います。
ウエディングケーキも、くみこさんデザイン!
ブルーレマンにもとってもよく似合う、さわやかな2段ケーキです。
おふたりのかわいいシーンを、ゲストの方はたくさんカメラに収めていらっしゃいました。
そして、わすれてはいけないのがこの子!!
おふたりの愛娘、れみちゃんです。
昨年11月に生まれてから、常におふたりの生活の中心にいたれみちゃん。
今日ももちろん、おめかしして登場です。
ウエディングケーキを食べたいところですが…
まだ食べられないので、かわりにおふたりがれみちゃんのほっぺにキス❤
とってもかわいらしいシーンでした!!
お色直し入場は、まずひであきさんと、お色直しをしたれみちゃんから!
そしてテラスからは、グリーンのドレスを着たくみこさんが…
3人での、あったかい家族の入場となりました。
その後はゲストの方からの素敵な余興があったり、おふたりからのサプライズがあったりと、楽しい時間を過ごしていただきました。
ひであきさん・くみこさん・れみちゃん
本日はおめでとうございます!!
初めてお会いしてから早1年。
いろんな変化のあった1年でしたね。
美男美女のおふたりと、NEWメンバーれみちゃんをお迎えしての打ち合わせは、いつも楽しかったです^^
将来れみちゃんが大きくなったとき、今日の映像を見て、パパとママからの愛情をたくさんたくさん感じてくれたらいいなあと思います。
そしておふたりにとっても、今日がこの先の人生の宝物になりますように…☆
素敵な時間を、ありがとうございました。
これからも3人で、なかよしFamilyを作っていってくださいね!
いとうみさき
今日は久々の晴れで気分も爽やかな井上です^ ^
つい先日、我が家に2通の結婚式招待状が届きました。
一通は大切な同期のから、もう一通は学生時代、アルバイト先の友人から。
ポストをあけ、招待状が入っているのを見たとき、ついにきた~
私はワクワクしました♪
大切な2人の結婚式、今から楽しみです!!
~新郎新婦が結婚式の会場&日取りが決まって最初にすること~
それは結婚式当日に招待する大切な人へ日取りを伝えることです。
結婚式の打ち合わせはおよそ4か月ほど前から始まります。
招待状準備からはじまりますが、以外と皆さん忘れていませんか?
事前に出席してほしい方々に日にちをお伝えすることを。
Save The Date(セーブザデート)をご存知ですか?
結婚式の日程が決まったら、正式な招待状を発送する前に
「この日に結婚式をするので○年○月○日の予定を空けておいてください」
とお知らせし、皆様に婚約したことを知ってもらうものです。
欧米のウエディングでは古くからSave The Date を送る習慣あり
【大切なあなたには必ず来て欲しいからスケジュールをあけておいてね!】
という意味が込められているそうです。
事前に大切な人の結婚がわかるのはうれしいことですよね!!
これから準備の新郎新婦の皆さん、
Save The Date(セーブザデート)してみてはいかがですか?
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
鈴木耕太郎です!
梅雨の時期、日ごとに暑さが増してきましたね、、、
皆さん、この時期は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。
気がつけば入社式から2ヶ月が経ち、もうすぐ6月。。
新入社員ということで若さやフレッシュさを出して
ブルーレマンに活力を与えられたら良いな!と思っています☆
今日はなんと、初めてのブログを書かせていただきます。
まずは同期のがんちゃんに引き続き、自己紹介させてください♪
同期の皆からは「ちゃろ」と呼ばれています!
こうたろ→こうちゃろ→ちゃろに辿り着きました。
でも、レマンファミリーの皆さんはこーたろー!!と呼んでいるので
皆さんも見かけたら気軽にこーたろー!!と呼んでください☆
出身は「クレヨンしんちゃん」で有名な春日部です。
趣味はバスケ、野球、バイク、カラオケ、ゲーム、
DVD観賞、ボーリング、らーめん巡りです!
中学から大学まではバスケットボール部でしたが
昔から野球にも興味がありましたので
ブラスでは野球部に入りました!!
(ブラスにはいろんな部活があるんです)
春、夏、秋は基本アクティブ!!
花見、BBQ、海、プール、ビアガーデン、花火大会、旅行、テーマパーク・・・・^^
しかし、冬は寒いのが苦手なので家でDVD観賞かゲームをします。
インドアでありながらもアウトドアでもあり、
友人と遊ぶのが大好きで休日の一番の楽しみは
同期と遊びに行くことです☆
性格はというと・・・
普段は基本、明るく、お調子者でいじられキャラです!(だと思っています!)
ブルーレマンではビジュアル担当らしいので
さわやかキャラはいつまでもキープしたいですね。笑
社会人となり、名古屋で一人暮らし、新しい環境で
今までの生活と180度変わり何もかもが新鮮です。
名古屋駅を名駅(めいえき)というのには、まだ違和感があります。笑
わからないこともたくさんありますが
1年目はとことんがむしゃらに頑張ります!!!
1組でも多くの新郎新婦さんを幸せいっぱいの笑顔にして
立派なウエディングプランナーになりたいと思います☆
皆さん、ブルーレマンで
こーたろーがお待ちしております!
是非、足を運んでくださいね☆
こんにちは!
初めまして!新入社員の岩本愛美です!
みなさんからは、岩本の岩をとって、がんちゃんやがん太郎と呼ばれています!
レマンで見かけたら、ぜひ呼んでくださいね♪
まずは自己紹介をしたいと思います。
1月17日生まれのやぎ座。
レマン同期のかなちゃんとは1日違いです!何か縁を感じます♪
長崎県出身です!
九州出身の新郎新婦様がいらっしゃると、ものすごく親近感がわきます!
もし、九州出身の方いらっしゃったら、声をかけてくださると嬉しいです^^
好きなことは周りの人の喜んでいる笑顔を見ること。
大学生のころはサークルで会長をしていたので、よくイベントの企画を行っていました!
またサークルの友人の誕生日には、ケーキをつくり、残ったクリームでパイ投げをしてお祝いしていました!
「楽しかった!」
「忘れられない誕生日になった!」
この一言が私の原動力になっていたと思います。
私がウェディングプランナーになりたいと思ったのも、
出逢ってくれた方に幸せになってもらいたいからです。
今はプランナーとしてまだまだ未熟ですが、先輩からたくさん学んで
1人でも多くの方を幸せにできるウェディングプランナーになれるよう
これから精一杯頑張ります!
どうぞよろしくお願いします!
以上、がんちゃんこと岩本がお送りしました☆
こんばんわ、キッチンの白川です。
暑い日々が続いていますね。
朝ニュースで来週には、梅雨入りするかもと言っておりました。
ですが、雲がかかっていても紫外線は降り注いでいるそうです。
いや~こわいですね~・・・・
あっ!紫外線の話をするわけではないです。
なんと、本日、株式会社ブラス12店舗目 静岡県浜松市に・・・
<マンダリン アリュール>がオープンしました。
本日レセプションパーティーをやっております。
いや~1年前はブルーレマン名古屋もレセプションパーティーをやりました。
大変でした・・・
今日はお手伝いに行きたかったですが
お留守番です・・・・・
1年前のオープンを思い出すと・・・・・・
大変でした。 <それしか、ないんかい!!!>
ですが、その大変さを経験したスタッフ同士のチームワーク、絆はすごく強いものになりました!
大変だったからこそ得るものは、たくさんあるんだなぁ~と、今、すごく感じております。
そんな、会社に感謝です!
こんな、かたいチームワークのブルーレマン名古屋!
是非 是非 みなさん、ご来館ください!
みなさんこんばんは!
5月ラストの日曜日も
最高の青空が広がりました^^
そんな結婚式日和の今日、永遠の愛を誓ったお二人は
「ゆうたさん&みなさん」です。
今日の日まで 花嫁の「ドレス姿」をしらなかった
ゆうたさん。
朝 お支度が整って ドレス姿のみなさんとご対面したときに
おもわず腕を上げて
「うわーーお!!かわいい!」 そんなうれしいお声を頂いてのHAPPY DAYが始まりました。
お互いの親御さん、今まで見守ってきてくださったゲストの
皆様に愛を誓う「人前式」では ちびっこゲストが大活躍☆
“立会人代表”としてサインをいただいたりもしましたね^^
そして挙式後は お二人からのおもてなし。
実はゆうたさん、いつもブルーレマンにおいしいお肉を届けてくださる
お肉屋さんなんです!!
そうなったら 今日はまずはこれ!!
生ハムを お二人が直接サーブです☆
食前酒とともに 熟成された生ハムでのおもてなしは今日の青空にピッタリな演出となりました!
みなさんがご希望された
大好きなあのキャラクターのケーキ^^
ケーキもピンクで トレードマークのリボンも所々についていて
最高にかわいい!!!
ゲストの皆さんも 「かわいーー!」そんなお声をたくさんたくさんかけてくれましたね^^
そしてお色直し・・・
いつもご招待されたゲストの皆さんの中からエスコート役をお願いするのですが
あれれれ・・・??
この人・・・・・??
いつもキッチンでお料理を作ってくれている丹羽シェフ!!!
「エスコートは丹羽さんお願いします!」
その声に
丹羽シェフ一人だけ本気でびっくり!!!
オープンキッチンの向こうから「え?おれ??」あの顔が最高にうけました☆
エスコートサプライズ、大成功でしたね^^
そしてお色直し後のBIGイベントは
「パターゴルフ大会!!」
お二人の共通の趣味でもある「ゴルフ」から
ゲストの皆様にも楽しんで頂けるお時間を・・・として考えたこの演出。
男性も女性も、ちびっこも みんなで楽しんで 和やかな時間となりましたね☆
おふたりがずっと楽しみにしていてくださった
今日の結婚式はいかがでしたか??
いつも 私たちのサポートをしてくださっているお二人に
今日は少しでも恩返しがしたかった、私たちです。
「こんなにも素敵な1日のサポートをいつもありがとう」
そんな気持ちを込めて1日お手伝いをさせていただきました^^
これからはブルーレマンファミリーでもありますね^^
いつもお打ち合わせやメールで
「あつこさん!」と言われてなんだか嬉しかったです^^
いつまでも皆さんの事を思いやる 素敵な笑顔のお二人でいてくださいね^^
幸せな1日を本当にありがとうございました^^
担当のあつこさんでした