みなさんこんばんは!今日は一日ずっと雨でしたね…。
明日は結婚式!おひさまが顔を出すといいなぁと思っている鈴木です。
さてさて、今日は…厨房に新人さん?!が現れました☆なんだか幸せ溢れるお二人…。
レマンのパティスリー佐藤先生に一日レクチャーしてもらって何かを作っている様子です。
「う~ん、おいしそう」
「なんだか、もう飽きてきちゃった…」
そんなセリフがちらほら。
あららら。。。大丈夫??見守っていたワタクシも心配になってきましたが、数時間後、厨房にはいい匂いが漂ってきました。
もくもくと作業をした新人スタッフ?!さん。
実は明日の主役なんです。ちょっとしたお楽しみを明日の為に頑張ってくれました~。明日が楽しみですね!レマンのキッチンで一日シェフ体験☆そんな経験ができるのもレマンならではだと思います。
ともやさん、ちえみちゃん、明日は一緒に笑って泣こうね!
こんにちは!最近本当に暖かくて、草花の鮮やかな色がとてもキレイですよね!
「お休みの日は少し早く起きて、散歩に出かけたいな」と思う福田です。
本日は、レマンランチが大盛り上がり!
計5組のお客様がいらっしゃって、ランチを召し上がっていただきました☆
そのうちの3組をご紹介させて頂きます!
まずは1組目。
2007年3月3日に挙式された黒宮様です。
今日はお姉さまと一緒にお越しくださいました!姉妹で仲良くランチってとても羨ましいですよね♪
そしてこちらは内田ご夫妻&岩井ご夫妻です。
2組とも、去年の秋に挙式され、担当は大野P。
みんなで一緒に撮りました。近況報告などし合って、友達のような関係のお客様です☆
皆様、忙しいところご来館ありがとうございました!
結婚式が終わっても、レマンランチにきてくれるお客様はたくさんいらっしゃいます。そんなお客様とお話しできることが、スタッフはとても楽しみなのです!みなさんも一度、レマンランチに足を運んでみてくださいね♪
本日の最高気温はなんと19度!!いよいよ春がやってきます…。
今日はレマンのランチに来ていただいた大切なお客様のご紹介です。
志門ご夫妻様!
実は姉妹店の『オランジュ:ベール』で2006年の秋に結婚式を挙げられたお二人。
大きなお腹でレマンまで遊びに来ていただきました。もういつ産まれても大丈夫!とお医者さんからも言われているほど…。名前の候補まで聞いちゃいましたが、そこはナイショにしておきます。
デザートタイムにはオランジュスタッフからのメッセージをお渡し、(もうすぐ)お誕生日おめでとうございます!!!
結婚式を挙げられたオランジュとはまた違った雰囲気を味わってもたいながらのランチ…。楽しんでいただけていたら嬉しいです!!また産まれてくる赤ちゃんと一緒に遊びに来てくださいね☆
今日は大きなお腹をいっぱいさわらせてもらった、稲山がお送りしました!
こんばんわ!本日のブログ担当はキッチン大塚です。
早いものでここブルー:レマンに来てからはや一ヶ月が経ちました。
来たばかりの頃は毎朝とても寒く、雪が降った日もありました。
3月に入りだんだんと暖かくなり、最近はポカポカとした陽気も感じられるようになりました。
が、しかし喜んでばかりもいられないのです。この時期になるとやつらが飛んでくるのです。
そう、花粉です。とうとう今日の朝その存在に気付かされてしまいました。またしばらくこのお友達と付き合う季節です。
これも春の季節を感じさせるイベントなので、前向きに頑張ろうと思います。
こんばんは。今日のブルーレマンでは、先月結婚式をされた「おかちん・しおちゃん夫婦」が、雑誌のインタビューを受けに来てくれました。
この雑誌は、中日新聞が運営している「中日ブライダル」という情報誌になります。
中日新聞にも情報が掲載されていますが、資料請求によるフリーペーパーです。名古屋市内の式場の情報が掲載されているので、興味を持たれた方は一度読んでいただきたい情報誌です。
会場での写真撮影の後は、記者からのインタビューを受けました。
いつも笑って打ち合わせをしていたお二人も、真剣な表情で質問に答えていましたね。
更に、丹羽料理長も同席して、お二人のお料理についてのこだわりも語ってもらいました。
特に、新郎おかちんは、丹羽料理長と大の仲良し!今日も、少し脱線しながらもまじめに話をしていた!?様子です。
結婚式が終わってからは、こうしてモデルとして協力してもらう事もよくあります。それも、お客様との距離が近いから出来ることだと思います。
これから結婚式を予定されている方は、ぜひ私達と一緒に最幸の結婚式をしましょう!
これからも、たくさんの出会いが待っていると心弾ませ、皆様のお越しをお待ちしています。今日は、花見が待ち遠しい東がお送りしました。
今日は春を感じる心地良い1日でしたね☆
そんな今日新たなスタートを切ったお二人を紹介します!!
「ひろしさん&なおみさん」カップル♪
おちゃめなひろしくんと、はにかみ笑顔がキュートななおちゃん。
ぽかぽか陽気にぴったりなフレッシュカップルなのです!!
フラワーシャワーもとっても気持ちよさそう♪
青空にカラフルな花びらとお二人の笑顔がよく映えます。
パーティーは賑やかにとことん楽しく!!
盛り上げ上手なお友達とリラックスモードで記念撮影☆
ウエディングケーキはプロポーズにちなんだ「ダーツ」ケーキ。
ナイフではなく、ダーツでケーキカットです!!
お色直しではガラッと雰囲気を変えて、スタイリッシュでいて可愛い、ふわふわピンクのドレスとダークブラウンのタキシードにチェンジ☆
お友達の余興は大盛り上がり!!
みんなの手拍子で会場内が一体感に包まれました。
ひろしくんとなおちゃんもこの笑顔です☆
ひろしくん、なおちゃん今日は本当におめでとう♪
楽しいたのしい1日になりましたね。これからもずっと仲良しでかわいいお二人でいて下さいね!!
今日の担当はレマンカメラマン・大野でした☆
こんばんは。今日は、結婚式の中でのアイドルをご紹介します。
それは…ちびっこゲストです☆
僕自身も2人甥っ子を持つ、立派な叔父さんです。
結婚式の中での、ちびっこゲストの活躍をご覧下さい。
例えば、挙式でのリングガール・リングボーイ。
緊張しながらゆっくりとバージンロードを歩く姿は、ゲストの心を温かくします。
ピリっとした挙式の空気も和む一場面です。
そしてパーティが始まれば、一緒にエスコート役にも変身します。きれいなドレスに身を纏い、ゲストからも拍手が送られます。
新郎新婦さんに、上手くおめでとうが言えるかな?
また、5月だと「こどもの日」にちなんで、お子様にスポットを当てた演出はどうでしょうか?
新郎新婦が見守る中、仲良くお子様だけのケーキカット。ずっと忘れない思い出になるといいな。
そして、子どもと同じく結婚式を温かくしてくれるのは…やっぱり動物ですね☆
よく、子どもと動物には勝てないと言いますが、その通り。いるだけで場を和ませてくれる天使のような存在ですね。
今日は新郎新婦にとって、天使のような存在でありたいと思う東がお送りしました。
みなさんこんにちは!さてさて今日のブログは「うれしいお知らせ」です。
ブルーレマンで結婚式を挙げられたお客様などから、この頃たくさんの嬉しいお知らせを頂きます。
「赤ちゃんが産まれたよ~♪」
写真付きで送られてきたメールを見るとなぜだか私もニンマリ。。。おばちゃんになった気分なんです。
産まれたてホヤホヤ、パパが抱っこをしている写真を送ってくれたのは2007年7月7日に結婚式を挙げた鬼頭ご夫妻。お腹にいる頃から、色んなメールをくれました!
「りゅうせいくん、パパとママの結婚式を一緒に作ったんだよ~」といつかお話したいなぁ。。
そしてこちらは…
なんと、レマンで沢山の新郎新婦さんを撮影してきたカメラマンさんの赤ちゃんなんです★
お腹に「さくらちゃん」がいた頃も新郎新婦さんのお写真を撮ってくれていました!
だんだん大きくなるお腹を見る度、レマンスタッフも「おっきくなってきたねぇ~」なんて話しかけていました。
りゅうせいくんと、さくらちゃん。実は同じ日に産まれ、お父さん同士もお友達とか。そしてりゅうせいくんのパパママ結婚式を、さくらちゃんのママが撮影していたのです。びっくりしたのは言うまでもありません(笑)
色んなところで繋がりがあるんですねぇ。
結婚式を終えたみなさん!いつでも嬉しいご報告をお待ちいたしております!
りゅうくんも、さくらちゃんもレマンに遊びにきてね!
以上、本日の担当はどんどんおばちゃんになっていく鈴木がお送りしました。
みなさん、こんばんは☆
日ごとにポカポカいいお天気になってきましたね。春が着々と近づいてきていますね。お洋服屋さんのディスプレイもとってもカラフルで、ウィンドウショッピングだけでも幸せな気分になれちゃいます!!
さて、今日はレマンランチにファミリーでお越し下さったお客様をご紹介します!
「加藤さんファミリー」たつやさん、まりこさん、たまきくんです。
たつやさん、まりこさんは姉妹店オランジュ:ベールで結婚式を挙げられた先輩カップルさんなのです!
そして今日、3月5日はお二人の結婚記念日!!特別な1日をブルーレマンで過ごして下さいました。
たつやさん、まりこさん、そしてたまきくん、結婚2周年おめでとうございます!!
来年の3月5日もお待ちしていますね☆
今日のブログ担当はたまきくんのかわいい笑顔に癒された大野でした♪
こんにちは! 今日は3月3日「ひな祭り」☆ちらし寿司を食べたい気分です。
本日夕方から、Bigイベントが姉妹店の『ブルーブラン』で行われるのです!
そのイベントとは…『PJ祭り』。
「PJ」とは、サービススタッフとして、婚礼のお手伝いをしてくれるアルバイトスタッフ。この春に卒業を迎え、就職するPJさんがいます。ここ、ブルーレマンでも3人のPJさんが卒業します。
『PJ祭り』はそのPJさんたちの卒業式のようなイベントです!
こちらは参考までに、去年の『PJ祭り』の模様です!
各店のPJさん達が、卒業生に向けた「出し物」を準備し、披露します。
なにやら、今年もブルーレマンのPJさんたちは何か考えているようで…その様子をチラッとお見せします!
今日の『PJ祭り』の一部始終は次回のお楽しみです☆
とてもワクワクしている福田がお送りしました!