ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!

Junebrideの6月の今日誕生した幸せカップルをご紹介します!!



主役のお二人は「ともよしさん&ちほさん」カップルです☆

美男美女でとってもおしゃれなお二人。

1か月前に行った前撮りも、今日の結婚式もお衣裳はもちろん、ヘアメイクもこだわって考えてきました。



他にもこだわったところの1つとして・・・

お二人が好きなものは「チョコレート」 そんな大好きなものがとろけてきそうなデザインのウェディングケーキをお二人はオーダー!

sDSCN8117

ケーキを目の前にちほさんが「想像通り!!」とおっしゃってくださったことうれしかったです◎





そんなウェディングケーキに仲良くナイフを入れていただきました。

お二人の幸せな様子にご友人だけでなく、ご親族の方もたくさんお写真とってくださいましたね。

sDSCN8121







それぞれお着替えに向かう中座のシーンではともよしさんは遠くから来てくれた2人のおばあちゃんをエスコート役にご指名。

突然ともよしさんがやってきて「一緒に中座してください」と言われた時のおばあちゃんのびっくりして…でもうれしくてうれしくて涙を流されている表情は今でも忘れません。

ともよしさんとおばあちゃん、しっかりと腕を組んで中座をしていただきました。

sDSCN8132







お二人ともお色直しをされ、リメイク入場♪

ブルーレマンのテラス~チャペルの景色にとーっても似合う爽やか登場をしていただきました。何度見ても素敵です~^^

悩んで悩んで決めた大切な1着。ぜひみなさんに近くでご覧いただきたいと思い、その姿でさっそくみなさまのテーブルへご挨拶とお写真撮影!大切なゲストのみなさまへ一言一言お声かけしているお二人の姿が印象的でした。

sDSCN8134





ともよしさん・ちほちゃん 結婚おめでとうございます!!

楽しい時間というのは本当にあっという間に過ぎてしまいますね。お二人と出会った1年半前を思い出してみたのですが、出会った瞬間からすでに私はお二人のファンになっていた気がします。

そんな大好きなお二人の一番近くでお祝いをさせてもらえたこと幸せに思います!数えきれないくらいのたくさんの思い出をありがとう!!私もお二人の担当をすることができて本当に本当にうれしいです◎

sDSCN8144

またブルーレマンで会いましょう☆お二人の帰りを待っています^^

これからもよろしくね!





お二人の担当:やました

みなさんこんにちは!

ジューンブライドまっただ中

幸せいっぱいのご夫婦が誕生しました!



やすゆきさん ありささん

お支度が整ってやすゆきさんには先にチャペルへ



そう…



ここで伝えてほしい想いがあるんです。



真っ白なウエディングドレスに身を包んだ

今までで一番かわいいありささんへ



真っ赤なバラの花束のプレゼント



sDSCN8075















誰もいない

今ここでだからこそ言える気持ち



しっかりと伝えていただきました。



緊張しながらも迎えた挙式

これから誓いの言葉をしっかりと守って

素敵な家庭を築いてくださいね!



披露宴がはじまりやっと笑顔がはじけます!



おふたり一番の見せ場は…

ケーキではなく二人の大好きなものに入刀



sDSCN8093















「バームクーヘン入刀」です!!



ゲストもそしてスタッフも見たことのない画に

大盛り上がりでした。



ファーストバイトも最高でしたね^^



sDSCN8097















有名人がデザインしたとってもお似合いの

紫色のドレスにお色直ししてからは

たくさんの祝福の余興をいただきました。



sDSCN8106















ぱんちゃん ありちゃん



今日まで一緒に結婚式を作ることができて

本当に楽しかったです!

おふたりがゲストからとっても愛されていること

いっぱい伝わってきました!



これからもおふたりらしいあたたかい家庭を

築いていってくださいね!!

いつでも遊びに来てください



本当におめでとうございます(^^)



sDSCN8116















担当:のむらみく

こんにちは!

急に夏がやってきたかのような暑さの今日このごろですね。

私は夏が四季の中でいちばん好きなので、梅雨明けを心待ちにしています^^

本日のブログはいとうです。



私は普段、外に出かけていくのがとても好きなのですが、雨が降ると室内で本を読みたくなります。

ただ最近は細かーい活字を見ると、どうしても眠くなってしまう…

そんな私が好きなのが「絵本」です。



絵本はこどもが読むもの、そう思ってはいませんか?

大人になってから読むのも、実はなかなかいいんです!!

こどもの頃は気づかなかった、新しい見方に出会うことがあります。



そんなわけで、先日図書館に行った時も、絵本コーナーに真っ先に向かっていき…

お気に入りの懐かしい絵本を見つけては、小さなこどもにまじって真剣に読んでいました。



私は幼稚園の頃から本が大好きでした。

今でも覚えているのが、先生の読み聞かせの時間のこと。

はじめは他の友達と一緒に聞いていたのですが、出たがりだった私は、そのうち先生のように、みんなに読んであげる役がやりたくて、先生に頼んでやらせてもらっていました。



そのとき読んでいた本がこの「いやいやえん」です。

20年以上たった今でも大好きで、本屋さんや図書館で見つけては、開いて読んでいます。

私にとって不朽の名作!

いつまでたっても私の中のナンバー1です。









みなさんご存じ「ぐりとぐら」も、好きな絵本のひとつです。

疲れたときに何も考えずに読むと、ほっこりした気持ちになって元気が出ます。





まだ趣味といえるまで詳しくありませんが、これからもっと極めていきたいと思っています。

そしていつかは、私の大好きだった本を、自分のこどもに読んであげたり、図書館でたくさんのこどもに読み聞かせたりするのが、私の小さな夢です^^



絵本が好きな方!

おすすめ絵本がある方!!

もしそんな方がいらっしゃいましたら、ぜひ私とお話しましょう♪

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは^^

ハッピーターンだいすき山上がお届けいたします



梅雨に入ったそうですが今週末も無事に晴れそうですね^^

そんな梅雨の時期にぴったりな便箋を発見しました!



写真




傘レター



八角形になっている便箋を折るとこんな形になります



写真




可愛さにびっくりして全種類買ってみました

なかなか普段お手紙なんて書く機会がないのですが

メールや電話でなくお手紙・・・

直筆は一番想いが伝わるものだと思います^^



私はこの9通のお手紙をだいすきな9人に書きます

今までの感謝の想いを綴ろうと思います

1通書いたところで号泣・・・笑

やはり想いが大きければ大きいほど

手紙に気持ちが溢れてきます



素直な気持ちを書くことができる・・・

結婚式の新婦さんのお手紙もそうですね

大切なかけがえのない1日・・・

素直な気持ちが言える不思議な力が結婚式にはあります



想いがいっぱいでなかなか書けないんです



と結婚式前日に聞くことがあります



私の場合お嫁に行くわけではないですが

そんな気持ちでもう8通書こうと思います



そんな何とも言えない気持ちでいっぱいの山上がお届けいたしました



みなさま、こんにちは。



本日6月10日(月)は社員研修のため、

臨時休業とさせていただいております。



なお、次の営業は6月13日(木)12:00~でございます。



皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。



ブルーレマンスタッフ一同

梅雨の中、キセキの晴れ空を呼んだのは



「ちあきさん」と「いおりさん」



おふたりの結婚式がスペシャルなのはもちろんですが

今日はなんとドナルドダックの誕生日!



ディズニー好きのおふたりには偶然が重なった

スペシャルな一日が結婚記念日となりました。



緊張もありましたが

そんな日を本当に楽しんでいた様子のおふたり

見てください!

このファーストバイト

満面の笑みで愛情いっぱいのケーキを新郎の口へ!!



1

























そして、家族の出番もたくさんありました。

おふたりのファーストバイトを見守ってから

夫婦の先輩でもあるご両親様の見本バイト!

2















お色直しはとてもステキでかわいいドレス☆



3





























入場後の演出はキャンドルリレーでロマンチックに

幸せの天使が訪れますように・・・



4



























ラストは3ショット!!



5



















「ちあきさん」と「いおりさん」の空気感大好きです!



おふたりの温かく柔らかいその雰囲気で

これから幸せな家庭を築いてくださいね!



いつでもブルーレマンに遊びに来てください☆

お待ちしています!!





担当 西川

みなさんこんばんは!

6月9日、本日のナイトウェディングをご紹介いたします。



主役のお名前は

「たくひささん&みかさん」

sDSCN8049





なんと、本日の席札は

お一人ずつ「ミニ卓球ラケット」にお名前が記載されております。









たくひささんが ひとつひとつ手作りでご用意してくださいました!!

たくひささんは 学生時代に卓球で大活躍。

今も卓球のお仕事をされており、今日は随所に卓球が見られます。



かわいい卓球ラケットにゲストも大喜びです。

(本当に卓球ができそうでした!)





ドキドキの教会式の後は

「名古屋名物」お菓子まき!

sDSCN8043



お菓子のご準備もお二人で頑張ってくださいましたね^^

遠方からお越しのゲストの皆さんもこの「名古屋名物」が体験できて

楽しそうでした^^









席札に続き、ケーキも実は・・・

「卓球台」ケーキなんです☆sDSCN8050





両サイドにはラケットのクッキー、ケーキの中央には小さなピンポン玉もおふたりでのせて

おいしそうな卓球台になっていましたね(笑)









そしてお色直しはかわいらしいピンクのドレスでご登場です^^sDSCN8064

カーテンが開いておふたりの姿が見えた時のゲストの皆さんの喜び!

「早く会いたかった!」と言わんばかりでした^^











なかなか体調がすぐれないなか、お打ち合わせも頑張っていただき

今日の日を迎えることができました。

頑張ってくださったお二人に感謝・かんしゃです。

sDSCN8068



もうすぐ吉村家もにぎやかになりますね^^

何年かたって、おふたりとご家族で今日の日の結婚式の映像を見てくださいね。





幸せな時間をありがとうございました!!



担当のすずきがおおくりしました^^

みなさんこんばんは(^^)



今日はこの1年ずっと楽しみにしていた

だいごさんまりさんの結婚式!



お支度が整って一番に見ていただくのは

もちろんご両家のご家族です。

とても素敵なお時間でした



挙式のテーマは「ビシっと決める」

これから家庭を築く上で

大事にしていくことを誓い合いました。



まじめで男らしいだいごさん

あたたかくて凛としたまりさん



ゲスト全員がこのふたりなら

絶対素敵な夫婦になる…

そんな風に思える挙式でした。



そして名古屋名物お菓子まき!!

で盛り上がったラストはビーチバレートス!

あまりにうますぎてハプニングもありましたね(笑)



sDSCN7955















披露宴ではたくさんのゲストが

盛り上げてくれました!



まずはだいごさんのご親戚

プロのオペラ歌手さんからの歌、

本当に…ド迫力でした!



ケーキカットはおふたりこだわりの

「まりさんは僕だけのマドンナケーキ」

本当にかわいかったですね^^



sDSCN7960















お色直し入場はだいごさんがまりさんを

お迎えにあがりました。

王子様とお姫様のような

本当に素敵な画でしたよ!



sDSCN7973















余興では新郎自らが参加して

なんとサプライズプロポーズ!!

真っ赤な花束をだいごさんよりプレゼント。

素敵な想い出になりましたね^^



sDSCN7977















だいごさんまりさん

今日は本当におめでとうございます!



約1年の間、ずっと楽しみにしてきた日が

ついに来ましたね!!



おふたりの担当ができたこと、

本当に幸せに思います…!!



これからずっとブルーレマンでの結婚式は

おふたりの幸せの原点になります。



打ち合わせがなくなることがさみしいほどですが

いつでもブルーレマンへ帰ってきてくださいね!



本当にお幸せに(^^)



sDSCN7979















担当:みくりんより

こんにちは!

6月、ジューンブライドまっただなかの今日、ブルーレマンから最高にHappyなご夫婦が誕生いたしました!



たかしさんひとみさんです!!!

あったかいご親族、にぎやかなご友人、素敵な職場の方々…

おふたりは本当に本当にたくさんの方に囲まれて、今日の日を迎えました。



sDSCN7920おふたりのお人柄は、挙式からすでにとても良く表れています。

自分たちらしい、アットホームな式にしたい、と選んだ人前式。

立会人代表の方からの、オリジナリティあふれる

「誓いますか?」

には、ゲストの皆様から笑いが起こっていました!

ひとみさんの甥っ子姪っ子ちゃんが、キャラクターの着ぐるみを着て、かわいくリングピローを運んでくれたり、

おふたりの結婚式に賛同していただくシーンで、全員にクラッカーを鳴らしていただいたり。

110名のクラッカーの音には驚きました!

常に笑顔のたえない、あったかい結婚式でした。



そして、おふたりの披露宴は、とにかくお祭りのよう!!!

ご来賓の方も、ご友人もご親族も関係ありません。

そこにいる全員が、全力でおふたりのことを祝福しました。



披露宴の進行には、とってもこだわったおふたり。

でも想いはひとつ、「全員の方に楽しんでいただけるように」ということでした。



sDSCN7931そんな中で、おふたりが楽しみにしていたのがこれ!!

ケーキカットならぬ「ターキーカット」!!!

キッチンが開くと、なんとそこにはシェフの格好をしたおふたりのお父様が。

おふたりの元へ大きなターキーを持ってきていただきました。

ご両家のお母様から、ラストバイトをしていただいた後、おふたりでファーストバイトをしていただきました!

たかしさんは、骨付き肉を豪快に♪

ゲストのみなさんもこれにはびっくりでしたね。

でも、とってもおふたりらしいサプライズでした。



sDSCN7940そして、お色直しの入場は、おふたりそれぞれ大切な方と…

たかしさんは、ご友人に囲まれて踊る踊る!!!

そしてひとみさんは、お姉さん、妹さんと4姉妹で登場です♪

華やかな入場に、ゲストのみなさんからは歓声が起こりました^^

ブルーのドレスにお色直しされたひとみさんが、とっても素敵でした。



sDSCN7944おふたりの大好きなご友人からの余興もたくさんいただきました。

おふたりにとってはサプライズ満載で、とっても盛り上がる時間になりました。

おふたりが本当にご友人に愛されているということがよくわかりました!

ラストはたかしさんも一緒に踊りました♪





sDSCN7945たかしさん、ひとみさん

本日はおめでとうございます!!!

初めてお話したときは、すごーく緊張したことを覚えています。

なのに次からはすぐ仲良くなれましたね^^

おふたりの「みさきちゃ~ん」がとっても好きでした。

おふたりも、おふたりのあったかいご家族も大好きです^^

たかしさん、ひとみさんとの出会いに感謝します。

これからおふたりはブルーレマンファミリーです♪

いつでもここへ帰ってきてくださいね。

お待ちしてまーす!



いとうみさき

みなさんこんばんは!

梅雨入り宣言を聞いてからなかなか雨に降られず…

なので週末は少しホッとしますね(^^)



6月はジューンブライド!

「6月の花嫁は幸せになれる」という言い伝えがありますので、

今月もたくさんの幸せのお手伝いができます☆



ところで…なぜ6月だけが特別扱いなのでしょうか?

それは、6月=Juneはローマ神話のユピテル(ジュピター)の奥様・ユノ(ジュノー)から

きているといういわれがあります。



このユノ奥様が結婚生活の守護神であることから、6月に結婚式を挙げる花嫁を

「ジューン・ブライド」(June bride、6月の花嫁)と呼び、この月に結婚をすると

幸せになれるといわれているわけです!





日本では6月は梅雨の季節ですね!

ジメジメするし、結婚式のときはやっぱり晴れ空がいいなぁ…と思う方も

多いかもしれません…



ですがこの時期に雨が降らないと、育たない作物があります。

水不足で困ることだってあります。





「恵みの雨」

そう捉えれば、神様が結婚するふたりにこれからも幸せが降り注ぐように…

そんな思いで雨を降らせてくれているのかも!

なんて考えることもできますよね。



「雨降って地固まる」

そんな言葉もあります。

雨が降ったけど結婚式という日を機にふたりの絆がより固く強くなっていく、

そんな考え方ができれば素敵ですね!



雨


雨は天からの贈り物。

そして、僕たちスタッフも雨の日にはいつもの2倍の笑顔と

2倍の動きでがんばらせていただきます!!

おふたりとゲストの皆様にも笑顔と幸せをお届けいたします!!





本日のブログは湿度が高い日だといつも以上に天然パーマが

ひどくなる松井がお届けいたしました!

余計に暑くなる前にがんばって減量します!