ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは



ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか??

ブルーレマンスタッフは毎日元気に結婚式のお手伝いをさせて頂きました^^



そしてゴールデンウィークあけは

皆で「焼肉」を・・・^^

エネルギーチャージをして今日も元気に過ごしております。





さて。

ここ最近 読んだ本に影響をうけたワタシです。





誰もが知っている朝の顔 

高島彩アナウンサーの

「聞く、笑う、ツナグ」。





本屋さんに行くたびに気にはなっていたものの

あまり有名人が書いた本は読まないタイプのワタシ。

立ち読みを少ししてはやめていました。





そんなある日、司会の松本さんが持っているではないですか!!!

図々しい私は「それ、貸して頂けませんか・・・?」と借りたのです。





すらすらと読めるこの本

高島彩の 生い立ちとアナウンサーになってからの日々、

そしてプライベートの事、いつも気にかけていることなどが沢山書かれていました。



同じ女性として憧れる「愛らしさ」を持っている方なので

かなりの影響をうけ、

昨日は前髪までマネして美容院でカットしてもらった位です。笑

(中村Pが「あつこさん、アヤパンに近くなってきました・・・アツパンです」と言ってくれました・・笑)





どの文章もさすがアナウンサー。

気にしていることも立ち振る舞いも 「なるほど」と全部が参考になりました

(ほど遠いですが 私もアヤパンのように気を付けてみようと思っています)





アヤパンが

いつか母になったら

「一度しかない 初めての瞬間を見届け その記憶を何度も何度も思い出す幸せを

母と同じ気持ちで噛みしめてみたいのです」





・・・・結婚式と同じだ





と思いました。

私達プランナーが常日頃から思っていること



「結婚式の思い出を何度も何度も思い出す幸せを 噛みしめてほしい」





いざ主役として迎える結婚式は

今までの列席していた結婚式とは全くの別物です。



私もまたひとつ年を重ね アヤパンに近づけるよう

日々努力です。

そして結婚式に向けても  

噛みしめて頂けるような1日をお作りしていきたいと思いました。





もうすぐジューンブライドもやってきます。

アツパン すずきあつこがお送りしました







みなさんこんばんは!

ゴールデンウィーク最終日。とってもあったかくて 青空もキレイで

最高の1日になりましたね





そんな今日、結婚式を挙げたのは

「つとむさん&まいこさん」

s-かわしまさま 001





実はおふたりとも今日「5月6日」は

特別な1日。

おふたりとも、今日が誕生日なんです!!



1年間365日ひにちがあるのに同じ誕生日!!

会場見学におみえになった際も

「結婚式は5月6日にやりたいんです」そうおっしゃっていましたね。



今日からは新しい「記念日」になりました。



そしてまいこさんが楽しみにしていたケーキカット★

s-かわしまさま 002



おしゃれなおふたりにピッタリのオシャレケーキです。



s-かわしまさま 003















「ずっと夢だったんです!」結婚式で1番楽しみだったケーキカットです。

最高のスマイルでした^^



お色直し入場も

お二人の姿が見えた途端 会場内が歓声に包まれ みんなが笑顔になりました!!

s-かわしまさま 004



なんとおふたり、ゲストのみなさまお一人おひとりに

手紙を書いてきてくださったんです。



ゲストのみなさんも とっても嬉しそうでした!!

もらったお手紙を見て、にっこり。。。

お二人からの心温まるプレゼントに私もほっこり嬉しい気持ちになりました。







沢山のゲストに愛されているんだぁと感じずにはいられない1日でした。

おふたりの周りにはいつもゲストが集まってきて

笑顔が溢れていて

「こっちみて~」「かわい~!」

ずっとその声が溢れていました。



s-かわしまさま 005

結婚式直前までお仕事をこなして それでもゲストの皆さんを想って

沢山のご準備をしてきてくれました☆



タキシード姿のつとむさん、ドレス姿のまいこさんを見たとき

あまりにもお二人がキラキラしていて

本当に素敵で 私もドキドキしてしまいました。



お互いを尊敬しあって高め合っていくお姿 本当に素敵でした。

これからもずっとずっとお互いを想い合える素敵な夫婦でいてくださいね。





頂いたシャンプー、早速今日の夜使わせて頂きます^^





素敵な1日を本当にありがとうございました。





担当のすずきあつこでした

みなさんこんにちは^^



2013年5月5日 子どもの日

綺麗な青空広がる五月晴れのもと

太陽みたいにあったかいご夫婦が

ここブルーレマンに誕生いたしました。



まさたかさん みちこさんです。



おふたりが初めにご相談くださったこと。

「挙式のみでもできますか」



いろいろとお話しを聞かせていただくうちに

おふたりの結婚式は絶対に

ブルーレマンで挙げてほしい



そんな風に思ったことを今でも覚えています。



ついにその日がやってきました。



挙式の入場、お父様にとあるエピソードをご紹介。

お父様のちょっとびっくりしたような、

でもまっすぐ前だけを見て

そっと手を出してくださった姿。

本当に心にグッときました。

みちこさんにとって夢の瞬間です。



おふたりの結婚式はあたたかい人前式。

宣誓!でこれからの誓いを立てていただきました。



sDSC_8017













皆様の祝福のなかご夫婦となったおふたりから

ゲストの皆様に感謝を伝える時間です。



まさたかさんからのお手紙

みちこさんからのお手紙



涙なしには聞いていられない

素敵なお話しのつまったお手紙でした。



続いてご両親に花束とブートニアの贈呈です。

感謝の想いを伝えていただきました。



sDSC_8118













挙式の後はお食事会です。



まず活躍してくれたのはお子様たち。

「ひらけーごま!」の合言葉でキッチンOPENです!



sDSC_8259













そしてフラダンスタイムがあり

こちらも大盛り上がりでしたね。



sDSC_8307













シェフも会場内で腕をふるいます!

いい匂いが会場をつつんでいました。



お食事会の結びには全員でエンドロール鑑賞です。

なんだか親戚一同集まって年末のテレビをかこっているような

それくらいアットホームな時間でした。





たわさん みっちょん

出逢った時から私は

おふたりのとりこになっていました。

たわさんとみっちょんに出逢えたこのご縁

心から幸せに思います。



名前や住んでるところは違っても

こうしてつながることができたから…

これからも大きな家族-OHANA-として

幸せな家庭を築いていってください。



本当におめでとうございます!!!

私からも…



大好き むげんたいすうばい



sDSC_8509











担当:みっく

こんばんは^^



今日もぽかぽか気持ちのいいお天気でしたね!



そんなゴールデンウィーク真っ只中の今日

ブルーレマンでご夫婦となったおふたりは



sDSCN6857



まことさんとちえさんです♪











人前式ではちえさんの手作りのウェディングツリーに

立会人の皆さまにシールを貼っていただき

たくさんの花の咲くツリーの完成となりました



挙式のあとはブーケトスに

名古屋の伝統“おかしまき”でみなさまに

幸せのおすそわけ!



sDSCN6805















関西からお越しくださった、ちえさんのお友達やご家族も

おふたりがお菓子をまく姿に驚きながらも楽しんでいましたよ♪



ゲストのみなさんが参加してのイベントはまだまだあります!



sDSCN6819













真っ白なケーキとたくさんの苺の人形



おふたりの喜ぶ姿を想像しながら

いちご人形をそ~っとケーキの上に並べてくださいました



完成したケーキに

まことさんとちえさんがご入刀!!



sDSCN6827

















嬉しそうな笑顔がはじけていましたね^^





お色直しはガラッと雰囲気を変えてロマンチックに・・・

まことさんがゲストからピンクのバラを集めてつくったブーケでプロポーズ





“結婚してください!”



“ありがとう、よろしくお願いします”





ちえさんがお返事にブートニアを渡したと同時に花火があがりました^^



sDSCN6844

















プロポーズ2013、大成功です♪





そのあともピアノと歌の余興にお写真タイム・・・

みなさんに囲まれているおふたりは本当に幸せそうでした!





**************************





長い様であっという間だった結婚式の準備期間でしたね。

わたしも一緒にお手伝いをしながら

ずっとおふたりを応援していました!

今日来て下さったゲストも同じ気持ちだったのではないかと思います。



これからは名古屋でふたり仲良く幸せな家庭を築いてください^^

まことさん ちえさん 本当におめでとうございます!!!



またおふたりで想い出のブルーレマンに遊びに来て下さいね♪





おふたりの担当 よだ









ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!





5月4日、ブルーレマン名古屋が一組目の結婚式を迎えてから

1年と1日目の今日!



あたたかな春の日差しに包まれながら

幸せなカップルが誕生いたしました。



「ゆたかさん&たかこさん」です☆





sDSCN6756







おふたりのテーマは

ちょっぴりハワイアンな雰囲気で^^



たかこさんは、フラダンスが趣味でリゾートミュージックも大好き♪



だからウエディングケーキにも、プルメリアのお花をたくさんあしらいました!

たくさんの苺の上に、たかこさんの好きなキャラクターも乗っています☆



sDSCN6757







ハワイアンなBGMの中、和やかにパーティーは進みます♪



そしてお色直し入場には、

ゆたかさんが集めた「モカラ」というお花でブーケを作って、たかこさんを迎えに行きました。



会場内に入ってくるときには、ゆたかさんがたかこさんをお姫様だっこ♪

たかこさんの照れる笑顔がかわいかったです^^







後半のメインイベントは

「フラダンスタイム」。





たかこさんの通うフラダンスの教室の皆様が、わざわざこのためにかけつけてくださいました。

テラスでの10名のフラダンスは圧巻でした。



3曲目にはなんと たかこさんも踊ってくださいました!





sDSCN6778





フラを見ている間ずっとずっと涙していたたかこさん。

自分の踊るときにも涙を浮かべ、しかし微笑みながら踊る姿が

本当に本当に素敵でした。

感動しました。涙しているゲストの方もいらっしゃいました。



それを見つめるゆたかさんの優しい横顔、忘れられません。





sDSCN6782



ラストにはレイのプレゼントがあるなど本当にハワイを感じさせる素敵なひとときでした。







とっても穏やかで、心優しくて、お互いを大事に想いあう

本当に素敵なおふたり。

いつも穏やかなおふたりに癒されていました^^

おふたりならきっと、思いやりにあふれたあったかい家庭を築いていけると思います。

半年間、私を頼ってくださりありがとうございました。

おふたりの今日の最高の笑顔、忘れません!



またブルーレマンに遊びに来てくださいね!

お待ちしています♪^^



ゆたかさん、たかこさん。今日は本当におめでとうございます!



sDSCN6783





おふたりの担当:中村

こんばんは!

五月晴れ、ということばがぴったりの今日、ブルーレマンから誕生したご夫婦を紹介します♪



かずなりさんみえこさんです!

sDSCN6693昨日からとっっっても緊張されていたおふたり。

今日は笑顔いっぱいで楽しめる1日になりますように…

ゲストの顔を見ると、おふたりも少しずつ笑顔になります。















sDSCN6703おふたりの披露宴は、アットホームに、ゲストにゆっくりお食事を楽しんでいただけるように、がテーマでした。

主役のおふたりさえもゲストに自然に溶け込めるような、そんなゆったりしたパーティーでした!

ですが結婚式、これがなくては始まりません!!!

おふたりによる、ウエディングケーキ入刀です。

おふたりが楽しみにしていたこのシーン。

大好きなゲストのみなさまに囲まれ、幸せな姿をたくさん見ていただきました。





sDSCN6716ヘアチェンジをしたみえこさんとかずなりさんが、「長持唄」の生歌にのせて、テラスから入場されました!

長持唄とは、日本の祝い歌のひとつで、その昔花嫁が嫁ぐとき、「箪笥長持」を運ぶ際に歌ったとされる歌です。

プロの方に歌っていただき、とても雰囲気のある入場となりました。





sDSCN6729そしてさらに、プロの方による太鼓の演奏も!!!

迫力満点の太鼓演奏に、ゲストのみなさんは真剣に見入っていらっしゃいました。

演奏されているのは実際のご夫婦で、ご夫婦の強い絆というものをおふたりにも感じていただけたのではないかと思います。





sDSCN6738かずなりさん・みえこさん

本日はおめでとうございます!!!

緊張でいっぱいだった今日の結婚式、だんだんとおふたりの笑顔が見られるようになって、私もとってもうれしかったです。

みえこさんのドレス姿、すごくきれいでした。

これから先、困難にぶつかったときは、今日のことを思い出して、また笑顔になってくださいね!

そしてここブルーレマンは、おふたりの家です。

またいつでも帰ってきてくださいね。お待ちしております^^



いとうみさき

みなさんこんばんは!

今日は気持ちいいくらいの「五月晴れ」でしたね!



そんな今日も、ブルーレマン名古屋では幸せなカップルが

誕生いたしました!!





DSCN6648


主役はゆたかさんとまりえさんです☆

今日は待合室からおふたり(主にまりえさん)の個性が爆発します!



挙式は列席者の皆様に愛を誓う人前式です!

ゆたかさんは愛するトットくん(フェレット・♂)と一緒にご入場です☆

まりえさんをお父様から託していただいたあとは、

挙式の中で婚姻届も完成させてもらいました!



ブーケトスやお菓子まきで盛り上がった後、

さらに盛り上がる披露宴の始まりです!!





DSCN6655


前半の見どころはケーキ入刀のシーンでした!

ケーキ入刀のあとのファーストバイトですが、まりえさんからゆかたさんには

なんと!!!!パイ投げで行っていただきました!!!!!



DSCN6660


生クリームまみれになるゆたかさんのお顔…

それにしても…まりえさんは何のためらいもなく、思いっきり

パイをぶつけていただきました(笑)



お色直し入場はかわいらしいピンクのドレスで!

とてもまりえさんの雰囲気にぴったりのかわいらしいドレスでのご登場です!



今日 5月3日は憲法記念日です!

ということで、「おふたりの新婚生活がより幸せなものにする」ための

おふたりだけの憲法をゲストの皆様に考えていただきました☆

DSCN6683


このおふたりだけの憲法をずっと守っていただきたいものですね!(^^)





DSCN6690


ゆたかさん・まりえさん

今日は本当におめでとうございます!

これからもおふたりとトットくんと一緒に

幸せな家庭を築いていってください!!

末永くお幸せに☆ <松井



こんにちは、ブルーレマンブログ初担当の井上です。

育児休暇から復帰し、4月からブルーレマン名古屋に勤務しています。

以前は姉妹店のマンダリンポルトにて勤務していました。

みなさまどうぞよろしくお願いいたします。





まもなく迎える「こどもの日」、我が家の息子も1歳になり、今年初節句をお祝いします。

子どもの成長は本当に早いものです。



この一年を振り返り、いままで撮影した写真を見ていました。

sota



泣いて、寝てばかりだった生まれたばかりの頃、

まわりが少しずづわかるようになってきて笑うようになった頃、

車に乗るのが慣れないのか大泣きしていた頃、

寝返りができるようになった日、

一人で座れるようになった日、

はじめてご飯を食べた日、、

一人で立てるようになった日、、

歩けるようになった日、、









こうして振り返るとたくさんの成長に立ち会えた一年は大変でもありましたが、

母として嬉しい一年でもありました。





小さくて何もできなかったのに・・。

私にべったりな子だったのに・・。





今では保育園に通い毎日楽しく過ごしているようです。

休日はパパと楽しく過ごしている様子を聞くとちょっぴり嫉妬しちゃいます(笑)





きっとこれからさきも、もっともっとできることが増えて、成長していくんだな~と思うと

楽しみでもあり、少しだけ切なくもあります。



まだずーっと先の話ですがこの子も大きくなって結婚する日が来るんじゃないかと思うと

息子の成長を見守りながら日々記録していこうと思います。

母ができることとして・・・



そうた節句

初めまして!

新入社員 厨房の岩井千晶です!

レマンの皆からは、「ちー」と呼んでもらっています



初めてのブログ更新ということで、

私のことをちょっとだけ知ってもらおうかと思います!



平成6年8月22日生まれのA型です^^



同い年にもう二人同期がいますが、

私が一番誕生日が遅いので、ブラス最年少です!

同期は皆、お姉さんお兄さんだけれど、みんな仲良くしてくれてるので、

私にとって同期は大切な宝物です!!!!



出身は北海道

でも育ちはほとんど愛知なので

ばりばり名古屋っ子です♪



社会人になって初めてのことばかりで刺激的な毎日を送っています!

例えば。。。

銀行も初めて、

一人で食材を買いにいくのも一人で洋服を選ぶのも初めて、

メイクも初めて、

友達とお泊りも初めて、

夜遅い時間に外にいるのも初めて



今まで当たり前のように両親に守られながら生きてきて

何もかもが全て自分の責任で生活し始めて

ずっと大事に育ててくれた親に感謝できるようになったし、

一人で不安すぎて自分は本当に無力だなと何度も思います。。。



その中で支えてくれるのは、

遠くで応援してくれてる家族や友達、同期

小学校や中学校や高校の学校の先生、

お稽古事でお世話になった先生や仲間、



沢山の皆からの応援があるからこそ、頑張れます!!





初めてのことを恐れず

前向きにこれからもがんばっていこうと思います!



sDSCN6640





読んでくれてありがとうございます!

以上、岩井千晶でした!

ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさん、こんばんは!





4月29日、お嫁(4)に(2)行く(9)日です☆



そんな今日 真っ青な空の下、ブルーレマンで幸せなカップルが誕生しました♪



「つかささん&まりさん」です





sDSCN6593



笑顔が本当に本当に可愛いふたりです。



ゲストのみなさんに「感謝」を伝えたい…

そのために今日までおふたりは本当にたくさんの準備をしてきました。



まずはゲストのみなさんを迎える待合では

sキャンディキャンディビュッフェです☆

小さなカラフルなお菓子たちが、ビュッフェのようにたくさん並べられていました!女の子だったら誰もがかわいすぎてキュンとするスペースでした…♪

スタッフもゲストも「本当にかわいい~~~」と連呼してましたよ^^









披露宴では、おふたりからのサプライズthank youメッセージがありました。

席札裏にメッセージ…ではなく、

なんと全員のみなさんの席に置いてある、プレートの下にカードが隠されていました☆



お料理の2品目が出るタイミングで、プレートが下がって初めてそのカードを目にします!

時間差でのサプライズです♪



さらにスピーチの方のお席には、終わった後戻ると、「スピーチありがとう」のカードが!



なんという心遣い・・・☆

ちょっとしたことですが、そんな言葉が嬉しいですよね!







パーティーの途中でそのメッセージを読んで、びっくりしながらも、顔がほころぶゲストのみなさんの表情が

忘れられません!

みなさん本当に嬉しそうでしたよ^^





ウエディングケーキはおふたりの思い出の地を表した、

まりさんの大好きなマカロンがのったケーキでした♪

おふたりのケーキカットのあとには…

おふたりのご両親にも小さなケーキにご夫婦でナイフを入れていただきました!

sDSCN6604

おふたりの他にケーキにナイフを入れてほしいのはこの人です!…

という司会者のコメントと共に、会場のスクリーンには、おふたりの親御さんの結婚式のときの写真が映し出されました。

会場のどよめきと、親御さんのびっくりだけど嬉しそうな顔☆

とても微笑ましい瞬間でした。





お色直しは、真っ赤な色打掛と白紋付でテラスから登場!

桜が空から降ってくる中、番傘をさしてのご入場です^^

sDSCN6611



後半のパーティーでは

ゲストの中からベストドレッサー賞を選んだり

余興があったり

ケーキの当たり発表があったり

みなさんへの嬉しいサプライズがいろいろとありました。



みなさんからたくさんのお祝いのお言葉を貰ったおふたり。



披露宴の一番最後にみなさんに伝えたかった言葉は

「ありがとう」

でした

sDSCN6631

まりさんの書いた「ありがとう」の横断幕をかかげて門出しました☆













ゲストの方たちからの、おふたりへの愛を感じた一日でした。

心優しく、笑顔がとっても素敵なおふたりは、みなさんに本当に愛されているのだと

近くでお手伝いをさせていただいて、すごく感じました。



ふたりの笑顔は、人を幸せにします☆

奇跡的な出会いから約半年…

おふたりと出会えて、今日まで一緒に歩んで来れて嬉しいです。

たくさん幸せをもらいました。本当にありがとうございます!!



これからも、おふたりらしく、ゆっくりと笑顔いっぱいの家庭を築いて行ってくださいね^^

心から応援しています。



つかささん、まりさん ご結婚おめでとうございます!

末永く お幸せに…☆





担当:中村